17/12/31(日)19:51:17 今年も... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/31(日)19:51:17 No.475440293
今年も残すところ4時間余りとなりました
1 17/12/31(日)19:52:20 No.475440546
やっぱ大晦日に見るような映画じゃないよね!?
2 17/12/31(日)19:53:11 No.475440817
>やっぱ大晦日に見るような映画じゃないよね!? 実写パートで戸惑うけどその後のカタルシス最高でしょ
3 17/12/31(日)19:53:14 No.475440832
銀魂で傷を癒すか悩む 映画泥棒やるなら見たいけど
4 17/12/31(日)19:53:30 No.475440927
アスカのスレもうあるけど まあ綾波のスレもあってもいいか
5 17/12/31(日)19:54:33 No.475441275
>実写パートで戸惑うけどその後のカタルシス最高でしょ でも僕はもう一度会いたいと思った その時の気持ちは本当だと思うから いいよね…
6 17/12/31(日)19:55:38 No.475441558
だいぶ気持ち悪い映画だった
7 17/12/31(日)19:55:46 No.475441594
>でも僕はもう一度会いたいと思った >その時の気持ちは本当だと思うから >いいよね… でも結局アスカと自分だけしか復活しないという
8 17/12/31(日)19:56:22 No.475441761
>アスカのスレもうあるけど >まあ綾波のスレもあってもいいか シンちゃんもいる チルドレンがカタログに集合してきた
9 17/12/31(日)19:56:53 No.475441908
今でも綾波好きな人はこの試練を乗り越えて好きだっていってるんだから結構重いんだぞ
10 17/12/31(日)19:56:57 No.475441928
>でも結局アスカと自分だけしか復活しないという もう一度自分をイメージできれば戻ってこれるらしい 実際戻ってこれるのかはわからん
11 17/12/31(日)19:57:14 No.475442011
>でも結局アスカと自分だけしか復活しないという なんか十字架が地表離れて飛んでっちゃったのは、俺やっぱ補完嫌だわっいう組じゃないの?
12 17/12/31(日)19:57:56 No.475442173
あれってどう見てもマンk…
13 17/12/31(日)19:57:56 No.475442185
>今でも綾波好きな人はこの試練を乗り越えて好きだっていってるんだから結構重いんだぞ 好きなのは2人目だからセーフ!
14 17/12/31(日)19:58:43 No.475442394
綾波が好きというよりは モグ波がシコいんだよ
15 17/12/31(日)19:59:11 No.475442518
当時旧劇観た後しばらくは綾波でシコろうとしても気分が悪くなってシコれなかったもんだよ
16 17/12/31(日)19:59:44 No.475442703
はっきり言って映像に圧倒されてすげえ…ってなっただけで終わったから後は解説を見たい所存であります
17 17/12/31(日)20:00:05 No.475442782
>当時旧劇観た後しばらくは綾波でシコろうとしても気分が悪くなってシコれなかったもんだよ 俺は新劇まで長いことエヴァ思い出すのも億劫になったよ 絵コンテ集とかいろいろ捨てたな…捨てなきゃ良かった
18 17/12/31(日)20:00:58 No.475443064
当時は金もなかったし映画を何度も見るという発想がない子供だったから月を見上げながらひたすら映画の内容を反芻してた
19 17/12/31(日)20:01:05 No.475443106
>今でも綾波好きな人はこの試練を乗り越えて好きだっていってるんだから結構重いんだぞ 庵野もそれを認めて新劇版ではポカ波さんお出しして「シコってもいいよ」したんじゃない
20 17/12/31(日)20:01:08 No.475443119
>綾波が好きというよりは >モグ波がシコいんだよ あれは何というか綾波ウナゲリオンでシコるようなもんだぞ
21 17/12/31(日)20:01:09 No.475443129
EOEって結局は希望の未来でレディ・ゴー!!って話だよね その未来が数日もちそうにないのは置いとくとして
22 17/12/31(日)20:01:45 No.475443291
>当時は金もなかったし映画を何度も見るという発想がない子供だったから月を見上げながらひたすら映画の内容を反芻してた 当時は入れ替えなしだったのにメッチャもったいないことをしたと思う
23 17/12/31(日)20:01:57 No.475443341
初見でもひたすら映像に圧倒されて満足したけど 話も理解したら案外すっきり終わってるんだなぁとなった
24 17/12/31(日)20:02:12 No.475443414
>当時は金もなかったし映画を何度も見るという発想がない子供だったから月を見上げながらひたすら映画の内容を反芻してた 都会は大変だな DOINAKAだったから入れ替えなかったぜ!
25 17/12/31(日)20:02:45 No.475443560
ATフィールド取り戻すかどうかは本人の意思に依るのか てっきりシンちゃんが望んだら戻ってくるのかと
26 17/12/31(日)20:03:18 No.475443689
>ATフィールド取り戻すかどうかは本人の意思に依るのか >てっきりシンちゃんが望んだら戻ってくるのかと ギターはたぶん戻ってこないな
27 17/12/31(日)20:03:38 No.475443763
エヴァって無限に生き永らえられる存在なんだね
28 17/12/31(日)20:03:48 No.475443795
>DOINAKAだったから入れ替えなかったぜ! 大都会博多の劇場もなかったぜ
29 17/12/31(日)20:03:49 No.475443798
>初見でもひたすら映像に圧倒されて満足したけど >話も理解したら案外すっきり終わってるんだなぁとなった 製作陣からの情報出てきたこともあって それらしい解釈やら解説やらが整ってきてだいぶ見やすくなった
30 17/12/31(日)20:04:00 No.475443857
>ギターはたぶん戻ってこないな ギターは真っ先に戻ってくるんじゃねぇかな
31 17/12/31(日)20:04:13 No.475443905
>庵野もそれを認めて新劇版ではポカ波さんお出しして「シコってもいいよ」したんじゃない 違ク
32 17/12/31(日)20:04:20 No.475443949
>エヴァって無限に生き永らえられる存在なんだね 初号機はS2機関を取り込んだから…だったかな
33 17/12/31(日)20:05:21 No.475444236
シンちゃんが望んだのはなんだかんだツンデレやってた頃のアスカ含めた集合写真のみんなで 実際に目の前にいるのは拒絶しかしなくなったなんか怖いアスカ
34 17/12/31(日)20:05:38 No.475444316
ぽかなみさん要するに2人目枠だよね?
35 17/12/31(日)20:05:46 No.475444353
ポカ波さんはそんなに可愛く感じなかったな むしろ黒波さんがちょっと可愛いと思った
36 17/12/31(日)20:06:18 No.475444531
>実際に目の前にいるのは拒絶しかしなくなったなんか怖いアスカ それでも頑張って生きるのを決心したじゃないか
37 17/12/31(日)20:06:25 No.475444566
アスカ好きな「」は惣流さんと式波さんどっちが好きなんです?
38 17/12/31(日)20:06:32 No.475444598
うわあああああああ綾波怖い! あっカヲル君だぁ♡
39 17/12/31(日)20:08:50 No.475445159
>アスカ好きな「」は惣流さんと式波さんどっちが好きなんです? 断然惣流さんかな 俺は惣流さんのあの面倒くさいネガティブなところが好きなんであって式波さんはなんか違うんだよ
40 17/12/31(日)20:09:03 No.475445230
漫画の綾波も良いんですよ
41 17/12/31(日)20:09:49 No.475445418
惣流さんはまずエヴァしかすがるものが無いっていう前提がすでに重い
42 17/12/31(日)20:09:56 No.475445452
とにかく量産機周りの重量感すごい 敵も味方も虐殺ぶりもやられっぷりも見事
43 17/12/31(日)20:10:22 No.475445599
なんか頼れる大人がいないな…ってなった
44 17/12/31(日)20:10:31 No.475445639
>ATフィールド取り戻すかどうかは本人の意思に依るのか この辺は補完中止になる最後の方にカヲル君がちゃんと説明してたね
45 17/12/31(日)20:10:44 No.475445707
ラストの方でどんどん核心を語っていくんだね ボーっと見ててほぼ聞き流してた
46 17/12/31(日)20:11:41 No.475445956
あれってゼーレ的には補完計画は十分達成されたんだよね?
47 17/12/31(日)20:12:13 No.475446138
>あれってゼーレ的には補完計画は十分達成されたんだよね? 俺帰るわ!しない限りは溶けていられたはず
48 17/12/31(日)20:12:28 No.475446211
>あれってゼーレ的には補完計画は十分達成されたんだよね? 自分たちは死ぬ前にパシャンできたし帰っても来ないだろうしOKだろう
49 17/12/31(日)20:12:34 No.475446239
>あれってゼーレ的には補完計画は十分達成されたんだよね? 本人たちは帰ってこなかった方だろうし過程はどうでもいいだろうし
50 17/12/31(日)20:12:55 No.475446340
>あれってゼーレ的には補完計画は十分達成されたんだよね? 知恵の実と生命の実合わせて凄い単体生物へ!って感じだったし 魂が溶け合ったLCLどまりの状態だと違うんじゃない?
51 17/12/31(日)20:13:19 No.475446443
ほぼ100%機械になっちゃったら補完した方が良さそうだな…
52 17/12/31(日)20:13:20 No.475446446
単一生命になろうぜっていう最終目的は未達成だけど本人らは戻ってこようなんて考えないからいいんじゃないかな
53 17/12/31(日)20:13:52 No.475446592
なんか幼年期の終わりみたいな終わり方だな
54 17/12/31(日)20:14:28 No.475446768
パシャしてからやっぱり俺帰るわしたらキール議長の体は復元したんだろうか
55 17/12/31(日)20:14:30 No.475446780
>あれってゼーレ的には補完計画は十分達成されたんだよね? アダム(もしくはリリス)の身体の中でっていうのが計画だけど肉体持てず海に漂う記憶の集合体みたいなもんだし成功かと言われると微妙
56 17/12/31(日)20:15:03 No.475446920
>あれってゼーレ的には補完計画は十分達成されたんだよね? ユイの考えるさいこうのほかんけいかくベースに実行されたんでゼーレの望む方法ではないよ
57 17/12/31(日)20:15:08 No.475446941
>惣流さんはまずエヴァしかすがるものが無いっていう前提がすでに重い トラウマ酷くて生き方歪だしシンちゃん以上になんか救いがたい性格してると思う
58 17/12/31(日)20:17:11 No.475447533
惣流さんはお母さんがエヴァに持って行かれたものがよりによって母性だから…
59 17/12/31(日)20:17:26 No.475447600
アスカの補完シーン見たかった
60 17/12/31(日)20:17:42 No.475447661
悪意に満ちたDEATHの編集
61 17/12/31(日)20:17:58 No.475447731
>アスカの補完シーン見たかった 漫画読みなさる
62 17/12/31(日)20:18:30 No.475447903
漫画か…そろそろ読んでみようかな
63 17/12/31(日)20:19:30 No.475448229
やっぱ面白い映画だなリアルタイムで見たらひたすら困惑しそうだけど
64 17/12/31(日)20:21:10 No.475448690
>やっぱ面白い映画だなリアルタイムで見たらひたすら困惑しそうだけど 今度という今度こそはエヴァの謎がぜんぶ明かされる!!と思っていたらこれだからね
65 17/12/31(日)20:21:24 No.475448761
リアルタイムは中学生だったから理解なんて出来なかったけど 時に巨大化綾波が羽を生やしたシーンとか映像に圧倒されるしかなかった
66 17/12/31(日)20:22:40 No.475449139
>今度という今度こそはエヴァの謎がぜんぶ明かされる!!と思っていたらこれだからね 明かされてはいただろう ただし何回か見てセリフをきちんと拾うことが必要です
67 17/12/31(日)20:24:13 No.475449587
>明かされてはいただろう >ただし何回か見てセリフをきちんと拾うことが必要です 結局劇場では3回しか観なかったな それでも同じ映画3回も観るとか自分おかしいな…と当時は思ってたけど
68 17/12/31(日)20:24:22 No.475449626
新作完成しそうもないから旧劇の最後のシーンだけハッピーエンドで作り直して完結ってしていいよもう
69 17/12/31(日)20:24:48 No.475449761
>新作完成しそうもないから旧劇の最後のシーンだけハッピーエンドで作り直して完結ってしていいよもう いやあれはハッピーエンドじゃん
70 17/12/31(日)20:26:30 No.475450209
気持ち悪い→終劇 は一般的にはハッピーエンドとは…
71 17/12/31(日)20:26:35 No.475450238
次の新劇は綾波をもっと見せて
72 17/12/31(日)20:27:07 No.475450398
綾波顔になる量産機とか他じゃ絶対できない
73 17/12/31(日)20:27:11 No.475450417
あの旧劇の世界でどう暮らしていけっていうのさ! 教えてよ「」ヲルくん!
74 17/12/31(日)20:27:15 No.475450435
黒波さん?ポカ波さん?
75 17/12/31(日)20:27:37 [聖天使] No.475450533
>あの旧劇の世界でどう暮らしていけっていうのさ! >教えてよ「」ヲルくん! すめばみやこよー
76 17/12/31(日)20:27:44 No.475450558
あの後の世界どうなってるのかよくわからんな…
77 17/12/31(日)20:28:36 No.475450790
>あの旧劇の世界でどう暮らしていけっていうのさ! 飲み物も食い物もない生産設備もない世界なんで 海から上がってきたとこでみんな死にますって言われていたはず
78 17/12/31(日)20:29:21 No.475451041
>飲み物も食い物もない生産設備もない世界なんで >海から上がってきたとこでみんな死にますって言われていたはず 救いようがねえ…
79 17/12/31(日)20:29:47 No.475451179
ハッピーエンドっていうのはゼーレとかゲンドウとか以外のすべての人がATフィールド取り戻して 辛いこともあるけど他者のいる世界で頑張っていこうねっていうような終わり方だよ
80 17/12/31(日)20:30:02 No.475451271
当時の拗らせたあんのくんに聞いてもそりゃファンの望む答えは返ってこないだろう
81 17/12/31(日)20:30:10 No.475451324
>飲み物も食い物もない生産設備もない世界なんで >海から上がってきたとこでみんな死にますって言われていたはず 駄目じゃねーか!
82 17/12/31(日)20:31:01 No.475451562
惣流さん的にはシンちゃん独り占めできてハッピーエンドかもしれん
83 17/12/31(日)20:31:56 No.475451885
ツンデレというかなんというか…ひたすらめんどくさい!
84 17/12/31(日)20:32:55 No.475452212
今年はこの映画5回ぐらい見た気がする BSでもやってたしその都度スレで色々新発見があった
85 17/12/31(日)20:34:11 No.475452593
惣流さんは中の人がツンデレじゃねえ発言してるからもっと重いものなんだろう ていうか登場人物みんなテンプレに当てはまらない重さ
86 17/12/31(日)20:34:22 No.475452649
セカイ系アニメとしてはシンちゃんが良ければ世界は全て良しということになるだろう 俺としても、シンちゃんがあの結論を出せただけで、その後どんな運命が待ってても十分ハッピーエンドでいいと思ったよ
87 17/12/31(日)20:35:45 No.475453016
>ハッピーエンドっていうのはゼーレとかゲンドウとか以外のすべての人がATフィールド取り戻して >辛いこともあるけど他者のいる世界で頑張っていこうねっていうような終わり方だよ それは君の考えに過ぎない
88 17/12/31(日)20:36:53 No.475453337
世界中探せばゼーレやゲンドウ以外にだって戻りたくない人山ほどいるよね多分
89 17/12/31(日)20:37:35 No.475453523
まあ死ぬだろうけどあのアスカさんなら一回くらいセックスさせてくれるかもしれないし…
90 17/12/31(日)20:38:05 No.475453701
当時の監督のすべてが凝縮していた 巻き込まれた俺達はただただ困惑するしかなかった・・・ ・・・エバが使徒とバトルしてヒャッホーしてキスしてハッピーエンドが見たかったんだ・・・
91 17/12/31(日)20:39:10 No.475454035
>世界中探せばゼーレやゲンドウ以外にだって戻りたくない人山ほどいるよね多分 当時そういう2次創作いっぱい見た みんな自分の理想のハッピーエンドに飢えてたんだな
92 17/12/31(日)20:39:38 No.475454158
ミサトさんは何やら満足気に死んでいくし いや保管された連中はみんなか
93 17/12/31(日)20:41:01 No.475454549
とりあえず一度ゼーレが想定したベストな補完計画の流れを見てみたい
94 17/12/31(日)20:42:18 No.475454912
>ミサトさんは何やら満足気に死んでいくし >いや保管された連中はみんなか 一旦補完された上で、どうする?って選択肢提示されたシンちゃんが例外みたいなもんで 他の人達はそのまま満足するよね多分 アスカは何をどう思って戻ってきたんだろうか
95 17/12/31(日)20:42:31 No.475454969
>ハッピーエンドっていうのは25話「アルカ、約束の地」26話「たった一つの冴えたやり方」というような終わり方だよ
96 17/12/31(日)20:42:55 No.475455084
こやすくん好きな人いないんだ…ってなるよね
97 17/12/31(日)20:43:39 No.475455284
>こやすくん好きな人いないんだ…ってなるよね 綾波だいすきな可能性
98 17/12/31(日)20:44:53 No.475455617
「気持ち悪い」に惑わされてるだけで 実際にはちゃんとハッピーエンドなのにな
99 17/12/31(日)20:44:56 No.475455633
綾波大好きでもあんな迫られ方したら引くよね…
100 17/12/31(日)20:45:07 No.475455706
>パシャしてからやっぱり俺帰るわしたらキール議長の体は復元したんだろうか 自分の体をイメージできれば若い頃の議長に戻れるかもしれん
101 17/12/31(日)20:45:41 No.475455929
首絞めながら搾り上げるように泣かれたらそりゃ気持ち悪いに決まっている
102 17/12/31(日)20:46:12 No.475456100
>自分の体をイメージできれば若い頃の議長に戻れるかもしれん それに気づいたらみんな戻って来たがりそうだな
103 17/12/31(日)20:46:45 No.475456255
取り敢えずインフラ整備から始めないと…
104 17/12/31(日)20:46:46 No.475456256
>「気持ち悪い」に惑わされてるだけで >実際にはちゃんとハッピーエンドなのにな そうは言われても納得できず漫画版のラストでようやく咀嚼できたのが俺だ…
105 17/12/31(日)20:47:08 No.475456331
いやあそこでアスカが首絞められてなおやさしさ発揮するようなことがあったとしてハッピーエンドには見えねーから!
106 17/12/31(日)20:48:25 No.475456732
レイ・カヲルと「いいんだ」した後に自然に繋がるラストは皆が復活して…って感じだと思うんだけど お約束を外すってのがEOEの核にある手法だからそんなありきたりなラストは作らないんだよな