虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/31(日)19:16:27 いえー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/31(日)19:16:27 No.475430907

いえーい 3Dプリンター買ったぜー 未来に一歩近づくんだぜー

1 17/12/31(日)19:18:04 No.475431257

これ届いてから組み立てるやつだけど大丈夫?

2 17/12/31(日)19:18:08 No.475431282

どんくらい大きい?

3 17/12/31(日)19:18:23 No.475431344

>これ届いてから組み立てるやつだけど大丈夫? だいじょぶだいじょぶ 多分

4 17/12/31(日)19:18:27 No.475431357

イイナァ

5 17/12/31(日)19:19:15 No.475431536

3Dはもう経験あるのかい

6 17/12/31(日)19:19:29 No.475431582

のじゃおじフィギュアだせるじゃん

7 17/12/31(日)19:19:37 No.475431611

thingverseで強化パーツ集めないと…

8 17/12/31(日)19:19:39 No.475431617

モデリングできる?できないとかなり邪魔なだけだけど

9 17/12/31(日)19:20:46 No.475431879

人のデータ印刷するだけのつもり oculusの中に入れるメガネフレームほしかったんだけどDMM.makeでも2千円近く取られるから それなら安いこれ買おうかなって… センサー台座なんかも作れるし

10 17/12/31(日)19:20:57 No.475431929

アナルザクザクになりそう

11 17/12/31(日)19:22:03 No.475432211

そのくらいなら大丈夫だな

12 17/12/31(日)19:22:31 No.475432352

捨てる時大変そう

13 17/12/31(日)19:23:01 No.475432496

自分で自分の強化パーツをプリントする3Dプリンターの気持ちを知りたい

14 17/12/31(日)19:24:25 No.475432899

モデリングはそこそこできるが機械系素人の俺がちょい前にクホリア買った届いた モデルの出来やスライサの設定よりも 機械自体の調整の方がいろいろ影響でかいと学んだ つか思ってたよりかなりプリミティブというか なま機械であるということを思い知ったぞ

15 17/12/31(日)19:27:27 No.475433780

>自分で自分の強化パーツをプリントする3Dプリンターの気持ちを知りたい ソースコードがC言語で書かれてるC言語のコンパイラみたいな

16 17/12/31(日)19:30:09 No.475434547

これ自体をいじくるのの方が楽しいんよね…

17 17/12/31(日)19:31:03 No.475434776

>Flash Sale Price 16081円 安いな!

18 17/12/31(日)19:31:22 No.475434865

>安いな! クーポンあるから使うともっと安いぞ

19 17/12/31(日)19:32:19 No.475435111

そんな安くなってんのか

20 17/12/31(日)19:34:45 No.475435737

ディアゴスティーニに勝ってる?

21 17/12/31(日)19:36:58 No.475436323

インクっていうか整形剤?的なものっていくらくらいするんだろ

22 17/12/31(日)19:37:45 No.475436574

>インクっていうか整形剤?的なものっていくらくらいするんだろ 本当にピンキリだけど露骨に安いのは粗悪でノズルに傷入りかねないから気をつけて!

23 17/12/31(日)19:54:26 No.475441218

いいなー 家庭用3Dプリンタってやっぱ樹脂をピュルピュルするタイプが主流?

24 17/12/31(日)19:55:06 No.475441427

樹脂をピュッピュッするタイプが主流だね

25 17/12/31(日)19:59:05 No.475442482

鉄塊をドリルみたいなのでゴリゴリ削るやつ欲しい! NC旋盤って言うんだけどね?

↑Top