17/12/31(日)19:12:10 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/31(日)19:12:10 No.475429900
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/12/31(日)19:13:00 No.475430076
長期展開の末の劇場版がなんかよくわからないことになるのいいよね…
2 17/12/31(日)19:13:07 No.475430108
原作者全面監修!
3 17/12/31(日)19:15:09 No.475430579
地獄篇…
4 17/12/31(日)19:16:24 No.475430894
真ん中になることあるかな…
5 17/12/31(日)19:16:31 No.475430930
機動戦艦ナデシコ 漫画はコミカライズだけど
6 17/12/31(日)19:17:14 No.475431095
アニメ 原作 劇場版 ならままあるパターンだと思う
7 17/12/31(日)19:19:37 No.475431610
Another
8 17/12/31(日)19:24:08 No.475432830
全く逆パターンも有りそう 普段のアニメはダメだけど劇場版は良いヤツ
9 17/12/31(日)19:24:20 No.475432879
正直あんまり思い当たるフシがない!
10 17/12/31(日)19:24:46 No.475433004
旧ヤマト… も漫画版は原作じゃないか
11 17/12/31(日)19:25:10 No.475433151
全部?とかあるのだろうか
12 17/12/31(日)19:25:25 No.475433236
ていうか劇場版まで行くアニメが少数派すぎるだろ
13 17/12/31(日)19:25:43 No.475433339
劇場版だけ…?ってなったのはうる星やつらが真っ先に思い浮かぶ
14 17/12/31(日)19:27:19 No.475433742
劇場版が実質総集編ならなんとかありそうな感じだけど
15 17/12/31(日)19:27:31 No.475433799
ハーメルンはスレ画と真逆
16 17/12/31(日)19:27:32 No.475433808
>ていうか劇場版まで行くアニメが少数派すぎるだろ おまけに原作付きとなるとな…
17 17/12/31(日)19:28:37 No.475434096
まどかは原作と劇場版はまだ見てないな
18 17/12/31(日)19:28:54 No.475434187
そらおとがコレだった
19 17/12/31(日)19:29:18 No.475434312
>まどかは原作と劇場版はまだ見てないな 原作など 無い
20 17/12/31(日)19:29:21 No.475434327
うーん…パトレイバーでこうなる人とかいるかなあ…
21 17/12/31(日)19:30:02 No.475434512
>うーん…パトレイバーでこうなる人とかいるかなあ… 原作は好きだけどアニメと劇場版はそれほど…
22 17/12/31(日)19:30:08 No.475434543
劇場版までいかないのならそれなりに心当たりが
23 17/12/31(日)19:30:16 No.475434574
>うーん…パトレイバーでこうなる人とかいるかなあ… 漫画は原作じゃないし…
24 17/12/31(日)19:30:32 No.475434638
原作が面白くないのにアニメ化する事例はあるけど それが劇場版までいくかというと
25 17/12/31(日)19:31:06 No.475434792
西尾の物語とか
26 17/12/31(日)19:31:35 No.475434914
攻殻は上真ん中下でそれぞれ方向性が違うので 真ん中でだけ私これ好き!ってなる人がいる可能性がある
27 17/12/31(日)19:31:37 No.475434920
小説やラノベならありそう
28 17/12/31(日)19:31:40 No.475434934
パトレイバーはむしろ漫画版好きが一定数いない?
29 17/12/31(日)19:31:59 No.475435004
逆に原作が?なのにアニメでこれ好き!ってなるのは 瀬戸の花嫁とか?
30 17/12/31(日)19:32:55 No.475435264
>逆に原作が?なのにアニメでこれ好き!ってなるのは 逆じゃなくね…
31 17/12/31(日)19:33:08 No.475435317
けいおんのことか
32 17/12/31(日)19:33:54 No.475435499
反論覚悟で中二病一期
33 17/12/31(日)19:34:04 No.475435537
ニャル子さん…はここまで差が出ないか
34 17/12/31(日)19:34:22 No.475435618
瀬戸の花嫁はアニメが上出来すぎただけで原作がクソだというわけではないかと…
35 17/12/31(日)19:34:55 No.475435782
みなみけも漫画は評判良くないな 俺は大好きだけど
36 17/12/31(日)19:35:18 No.475435887
そらのおとしもの と言いたいが二期のアニメは微妙だったな
37 17/12/31(日)19:36:19 No.475436147
エスカフローネかなこれもコミカライズだけど
38 17/12/31(日)19:37:10 No.475436388
>けいおんのことか 劇場版よかったじゃん!
39 17/12/31(日)19:37:30 No.475436494
みなみけは原作に一番近いのは三期だと思う 悪くはないけど良くはない作画とそこはかとないシュールさが
40 17/12/31(日)19:37:50 No.475436590
>攻殻は上真ん中下でそれぞれ方向性が違うので >真ん中でだけ私これ好き!ってなる人がいる可能性がある 攻殻ならSACシリーズとGitSとイノセンスは私これ好き!ってなる
41 17/12/31(日)19:38:08 No.475436671
アルペジオはイオナが別人だったから…
42 17/12/31(日)19:38:35 No.475436760
…? …? これ好き! ならSAOの劇場版だった 友達付き合いでなければ見に行ってなかったと思う
43 17/12/31(日)19:38:41 No.475436781
原作受け付けなかった場合のちびまる子ちゃんとか?
44 17/12/31(日)19:39:04 No.475436889
まずスレ画は何を想定して作ったのかが気になる
45 17/12/31(日)19:39:16 No.475436929
原作 ? 1期 私これ好き! 2期 ? なら該当は多そうだけどスレ画の該当する奴はあんま無さそう
46 17/12/31(日)19:39:30 No.475436982
>アルペジオはキリシマが別人だったから…
47 17/12/31(日)19:39:55 No.475437092
>そらのおとしもの >と言いたいが二期のアニメは微妙だったな 2期も好きだし劇場版1作目も好きだったよ
48 17/12/31(日)19:39:56 No.475437097
実況してて面白かったみたいなのならありそう
49 17/12/31(日)19:40:03 No.475437117
>うーん…パトレイバーでこうなる人とかいるかなあ… どっちかというと真逆になるかな
50 17/12/31(日)19:40:28 No.475437213
独自解釈と言うかノーコウイウノデナク…ってアニメ化したのが劇場版で原作っぽさを謳う ってのは出会った気がする
51 17/12/31(日)19:40:33 No.475437233
好みの問題なんだけどスレイヤーズが逆パターンだった
52 17/12/31(日)19:40:52 No.475437331
>2期も好きだし劇場版1作目も好きだったよ イカロスのアニオリが長い上に原作のオチ破壊してるからなあ二期…
53 17/12/31(日)19:42:00 No.475437609
>反論覚悟で中二病一期 中二病は他に例えよう無いだろ 映画も総集編だし
54 17/12/31(日)19:42:11 No.475437656
未来少年コナンは画像にぴったりかもしれない
55 17/12/31(日)19:42:40 No.475437765
瀬戸の花嫁 劇場版はないけど
56 17/12/31(日)19:43:05 No.475437889
DEENの頃のFateが割とこんな感じ
57 17/12/31(日)19:43:17 No.475437948
1期 劇場版 満を持して2期
58 17/12/31(日)19:43:33 No.475438024
アニメ化に向いてない原作がそもそもあるよね
59 17/12/31(日)19:43:36 No.475438045
ナディア
60 17/12/31(日)19:44:07 No.475438183
ルパン3世
61 17/12/31(日)19:44:18 No.475438237
最近流行の分割2期ってどれも 1期の終盤めちゃくちゃだよ…ってのと2期いらねぇんじゃねえかな…のどっちかしかない
62 17/12/31(日)19:44:26 No.475438280
京アニって基本これだな
63 17/12/31(日)19:44:36 No.475438314
ミスター味っ子って劇場版有ったっけ
64 17/12/31(日)19:44:46 No.475438368
アニメから入った人が多数で別物の原作を受け付けず劇場版が微妙だった作品なら有りそうな気はする
65 17/12/31(日)19:45:00 No.475438437
>アニメ化に向いてない原作がそもそもあるよね ネウロとか?
66 17/12/31(日)19:45:24 No.475438545
瀬戸の花嫁は良く原作越えアニメのテンプレとして挙げられるけど ちょうどアニメ化してる範囲辺りまでは原作も面白いと思うんだよな... 丁度そのあとから新キャラ増産しすぎて収集つかなくなったけど
67 17/12/31(日)19:45:26 No.475438552
ナディアは原作も面白いし
68 17/12/31(日)19:45:28 No.475438560
攻殻は惜しいの映画版が好きかな
69 17/12/31(日)19:46:15 No.475438851
>最近流行の分割2期ってどれも >1期の終盤めちゃくちゃだよ…ってのと2期いらねぇんじゃねえかな…のどっちかしかない 鬼灯の冷徹よかったけどあれ一期がすでにあって数年前だな
70 17/12/31(日)19:46:37 No.475438931
>>アニメ化に向いてない原作がそもそもあるよね >ネウロとか? いやネウロはそれ以前に監督の問題では
71 17/12/31(日)19:46:45 No.475438969
原作者が関わってるのになんか凄く微妙な評価のミロスの聖なる丘!
72 17/12/31(日)19:47:25 No.475439138
霊剣山が映画化されたらこうなる予定
73 17/12/31(日)19:48:26 No.475439448
けいおんが原作とアニメでこんな感じになった
74 17/12/31(日)19:48:41 No.475439534
劇場版じゃなくてTVスペシャルにするとローゼンとかで同意する人居るかも知れん
75 17/12/31(日)19:48:59 No.475439607
劇場版のところがアニメ2期なら思い当たるフシいっぱいあるのに
76 17/12/31(日)19:49:06 No.475439649
ハガレンくらいしか原作→アニメ→劇場版の例が浮かんでこなかった…
77 17/12/31(日)19:49:07 No.475439654
一期も二期も微妙だけど映画は良かったデートアライブ
78 17/12/31(日)19:50:01 No.475439938
コミカライズ アニメ 劇場版 ならいくらでもありそう
79 17/12/31(日)19:50:02 No.475439946
実写ドラマだとショムニとか
80 17/12/31(日)19:50:07 No.475439966
けいおんと攻殻
81 17/12/31(日)19:50:08 No.475439971
案外該当例多いな…
82 17/12/31(日)19:50:12 No.475439998
原作と劇場版わたしこれすきでアニメがわたしこれきらい!だったらスラダンかなあ
83 17/12/31(日)19:50:16 No.475440019
アニメから入るとなることある
84 17/12/31(日)19:50:19 No.475440036
ゆるゆりはアニメから入って全部真ん中の顔になってしまった お財布には悪かった
85 17/12/31(日)19:50:40 No.475440123
なかなかハードルの高いスレ画だ…
86 17/12/31(日)19:51:11 No.475440268
氷菓は原作も劇場版(実写)も未読未視聴なので分からないけど 全部見た上でスレ画になる人がいるかもしれない
87 17/12/31(日)19:51:18 No.475440297
>案外該当例多いな… 劇場版抜きで挙げてるのが多い気がする…
88 17/12/31(日)19:51:20 No.475440310
ドラマは結構ありそうだな
89 17/12/31(日)19:51:33 No.475440356
攻殻は原作の最後と押井版はよく分からなくなる
90 17/12/31(日)19:51:41 nWjFxRbA No.475440393
>けいおんが原作とアニメでこんな感じになった 原作は個人的にはそれほど悪くない出来だったけど 一番(…?)ってなったのは劇場版だった
91 17/12/31(日)19:51:43 No.475440400
攻殻の原作は超圧縮ファイルだから… 今読んでも発見があるから好き
92 17/12/31(日)19:52:52 nWjFxRbA No.475440706
原作アニメ劇場版3つ消化してるアニメがまずあんまり出てこない
93 17/12/31(日)19:53:16 No.475440842
個人的にハーロックがこれ原作はよくわからん
94 17/12/31(日)19:53:26 No.475440897
クソまでは行かなくてもアニメと原作が別物で理解できないってケースはあるだろうな
95 17/12/31(日)19:53:26 No.475440899
イヌセンスはシナリオの密度足りなすぎて予習して準備万端だったのに あ…あれ…わかり易すぎね?ってなった
96 17/12/31(日)19:53:46 No.475440997
あっ該当例思い浮かんだ! モーレツパイレーツ!!!
97 17/12/31(日)19:54:38 No.475441298
>あっ該当例思い浮かんだ! >モーレツパイレーツ!!! いや面白いだろ映画
98 17/12/31(日)19:55:09 No.475441439
>>モーレツパイレーツ!!! >いや面白いだろ映画 …?ってなる事と面白さに関係はない
99 17/12/31(日)19:55:56 No.475441633
最初にアニメでハマってから原作に手を出す段取りだから画像だと不自然
100 17/12/31(日)19:56:28 No.475441787
ゲーム原作もこういうの多そう
101 17/12/31(日)19:57:04 No.475441967
えば
102 17/12/31(日)19:57:39 No.475442098
攻殻機動隊は劇場版結構分かりやすかったな
103 17/12/31(日)19:57:42 No.475442117
>全く逆パターンも有りそう >普段のアニメはダメだけど劇場版は良いヤツ 00二期と劇場版って言わせたいレスだ…
104 17/12/31(日)19:57:59 No.475442203
エバーの漫画はあれコミカライズなんで
105 17/12/31(日)19:59:07 No.475442493
先に始まってようがアニメテロップで原作と謳われてようが原作でないマンガは存在するのだ…
106 17/12/31(日)19:59:14 No.475442541
えばは全部まぁ好きだけど全部…?になる
107 17/12/31(日)19:59:16 No.475442554
>攻殻機動隊は劇場版結構分かりやすかったな 伊藤和典の要点纏める能力凄い…
108 17/12/31(日)19:59:17 No.475442561
やはりまずはスレ「」の回答を聞きたい
109 17/12/31(日)20:00:14 No.475442836
スレ主はこういうアニメあるよねとすら言っていないのでただ単に有るかどうか「」に探させたケースもあるし
110 17/12/31(日)20:00:15 No.475442840
>エバーの漫画はあれコミカライズなんで 漫画のほうが面白いとは言わんが面白いよ漫画
111 17/12/31(日)20:01:40 No.475443265
原作 おもしろい! アニメ 演出丁寧で作画良い! 劇場版 一部新規の再編集か!これはこれで! 実写 ……?
112 17/12/31(日)20:01:55 No.475443330
エヴァコミカライズはちゃんと終わらせただけで評価高い
113 17/12/31(日)20:02:25 No.475443474
原作付きで映画化する作品自体そう多くないからなぁ
114 17/12/31(日)20:03:21 No.475443707
のだめ
115 17/12/31(日)20:03:57 No.475443835
>エヴァコミカライズはちゃんと終わらせただけで評価高い 放送開始前からやって終わるのに19年はねぇよ…
116 17/12/31(日)20:05:37 No.475444310
>>エヴァコミカライズはちゃんと終わらせただけで評価高い >放送開始前からやって終わるのに19年はねぇよ… 時間かけて終わらせられない漫画も数多くあるのに 時間がどんなにかかろうが終わらせたってだけすごいよ
117 17/12/31(日)20:05:50 No.475444371
実写化!TMA!ヨシ!
118 17/12/31(日)20:06:33 No.475444602
>逆に原作が?なのにアニメでこれ好き!ってなるのは ルパン三世 サザエさん
119 17/12/31(日)20:07:07 No.475444738
アニメは3年で終わってるしいつまでダラダラやってんだとしか思えなかった貞本エヴァ