ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/12/31(日)17:41:51 No.475412107
案外千家が善戦すると思う
1 17/12/31(日)17:46:53 No.475412997
遠野パイセンと六星の一騎打ちじゃねぇかな…
2 17/12/31(日)17:49:59 No.475413619
金田一の犯人全員含めても六星が優勝候補なのが凄い
3 17/12/31(日)17:51:28 No.475413922
猟犬使えば戦闘力ない組は蹴散らせるだろうけど六星をやれる気がしない
4 17/12/31(日)17:52:47 No.475414145
猟銃は弾も支給されるの?
5 17/12/31(日)17:54:44 No.475414533
猟銃以外で猟犬を撃退するのは難しいな…
6 17/12/31(日)17:55:49 No.475414750
碁盤て
7 17/12/31(日)17:57:05 No.475414944
死後の世界の話かと思ったら千家や森下がいる…?
8 17/12/31(日)17:58:52 No.475415293
案外というか 本命六星で対抗千家ってレベルじゃないのか
9 17/12/31(日)18:00:43 No.475415639
遠野は残虐性以外に大したアドバンテージ無くね
10 17/12/31(日)18:01:27 No.475415786
一番身体能力高いやつが一番強い武器持ちなのがひどい
11 17/12/31(日)18:02:17 No.475415945
>遠野は残虐性以外に大したアドバンテージ無くね 大人二人に取り押さえられてても力で押し返すくらいにフィジカルはある ってかそもそも若いしな
12 17/12/31(日)18:02:29 No.475415984
有森は罠に全てを賭ければワンチャンある…?
13 17/12/31(日)18:03:12 No.475416107
碁盤は防御力が高いからな
14 17/12/31(日)18:03:20 No.475416137
猟犬は1頭だけ?
15 17/12/31(日)18:03:27 No.475416160
六星は生粋のキラーマシーンだからな…
16 17/12/31(日)18:03:44 No.475416207
この津雲さんて人は知らないけど小説の犯人? メイド服で一体どんなトリックを…?
17 17/12/31(日)18:04:06 No.475416282
ゲージ技みたいに劇中の殺し方あってもいいじゃん 舞台照明が落ちてくるとか
18 17/12/31(日)18:04:07 No.475416292
六星は犬笛も聞き取れそう
19 17/12/31(日)18:04:38 No.475416384
六星ってひとはなにしたの
20 17/12/31(日)18:04:43 No.475416402
全て露呈してからも悪あがきというかフィジカルでどうにかしようとしたの六星と遠野くらいだからな… 六星は実際にそれでキルスコア上げた 遠野は対遠野特攻の美雪がスーッと効いて毒気が抜けたが
21 17/12/31(日)18:04:58 No.475416441
千家が六星を食えるかそれでなくとも大ダメージを与えられるかが全てだと思う 出来ればわからないしできなかったら六星優勝
22 17/12/31(日)18:05:39 No.475416556
>六星ってひとはなにしたの はじめちゃんと美雪と俵田のオッサンと自分の父親以外全員ころころした
23 17/12/31(日)18:05:40 No.475416567
>この津雲さんて人は知らないけど小説の犯人? >メイド服で一体どんなトリックを…? CASEシリーズでも大分後の方の話だけど漫画よ 短編なんで血溜之間の海峰くんと同じ巻に載ってる
24 17/12/31(日)18:06:03 No.475416626
手榴弾の弾無限ならワンちゃんあるよな
25 17/12/31(日)18:06:13 No.475416660
>はじめちゃんと美雪と俵田のオッサンと自分の父親以外全員ころころした ちょっと待って金田一いるのにどうやってそんなミラクル起こした!?
26 17/12/31(日)18:06:24 No.475416693
>六星ってひとはなにしたの 子供の頃から殺人術を仕込まれて仕上げに親を殺した
27 17/12/31(日)18:06:35 No.475416726
>ちょっと待って金田一いるのにどうやってそんなミラクル起こした!? フィジカル…!
28 17/12/31(日)18:06:42 No.475416746
津雲先生はウン十歳年下のJKと純愛しちゃったおじさん そのJKが石田純一モデルのクズイケメンに盗撮されたんでブチ切れてメイド服着せて感電死させた
29 17/12/31(日)18:07:38 No.475416896
>津雲先生はウン十歳年下のJKと純愛しちゃったおじさん うn >そのJKが石田純一モデルのクズイケメンに盗撮されたんでブチ切れてメイド服着せて感電死させた うn…?
30 17/12/31(日)18:08:11 No.475416996
濡れさせて感電死させたけど服が乾かなかったので隠すためにメイド服着せた
31 17/12/31(日)18:08:46 No.475417105
>メイド服で一体どんなトリックを…? 喫茶店の店主に成り済まして剱持のおっさんに凶器の冷凍肉を食わせて証拠隠滅するトリックをした 血と頭部の肉片がこべりついた肉をそのままフライパンで焼いて出した
32 17/12/31(日)18:09:01 No.475417153
メイド服着せる訳の分からなさとJKとガチ恋愛しちゃう40過ぎのおっさんはオチにされてもしょうがない
33 17/12/31(日)18:09:48 No.475417292
なお海峰が出てくる血溜之間の話じゃ作中でも実際に不動高校はクソ高校扱いされてるのが分かるぞ!
34 17/12/31(日)18:10:17 No.475417359
>ちょっと待って金田一いるのにどうやってそんなミラクル起こした!? 犯人バレした後も金田一の目の前で二人殺した 最初の二人を除いて5人はトリックもクソもなく惨殺 一人は心臓発作で死んだ
35 17/12/31(日)18:11:57 No.475417639
冷静に考えれば殺すという明確な意思があればトリック云々おいといて殺せばいいんだよな
36 17/12/31(日)18:12:56 No.475417789
>一人は心臓発作で死んだ そういえばそうだっけ…全員殺したわけじゃなかったか まあ本物の小田切先生も殺してるからイーブンってとこかな
37 17/12/31(日)18:13:26 No.475417871
六星は母親に殺人術を仕込まれて最後には母親を殺して仕上がった生粋のキラーマシーンだ 警察官に正面から1対2で勝てる本物中の本物
38 17/12/31(日)18:15:17 No.475418161
>冷静に考えれば殺すという明確な意思があればトリック云々おいといて殺せばいいんだよな 最後の一人を殺すまで逮捕されないためのアリバイ作りって犯人も多いからな 自分が最後に死ぬのも計画に入れてたり
39 17/12/31(日)18:15:18 No.475418163
実際六星の殺しって最初のベッド持ち上げ霧子入れ替えトリック以降はほぼゴリ押しだったな まぁ死体を芸術的に飾るみたいな若干高遠入ってる部分もあったみたいだけど あんたにも芸術的な死を用意してたんだがな…ま、とりあえず死ねよ!(ドン)とか言ってたし
40 17/12/31(日)18:15:29 No.475418178
爆弾持ちの森下と千家は地味に怖いけど ガチの殺人術仕込まれた奴とシリアルキラーがいるから一歩劣るな
41 17/12/31(日)18:16:10 No.475418294
Serial Killerも何気にSKだな
42 17/12/31(日)18:16:24 No.475418333
小田切センセに高遠をぶつけてみよう
43 17/12/31(日)18:16:32 No.475418352
一つアリバイを作っておけば後は自由に行動できるからな 六星はたぶん元々捕まらない気どころか生きて帰る気がなかったし
44 17/12/31(日)18:16:55 No.475418412
>Serial Killerも何気にSKだな 遠野BOTみたいな事いきなり言い出すんじゃない!
45 17/12/31(日)18:17:02 No.475418431
五塔おばさんの吸血ガチレズを俺に劣らず良い趣味してるとか言っちゃう
46 17/12/31(日)18:17:05 No.475418438
死人じゃない人混じってるの酷くない
47 17/12/31(日)18:17:28 No.475418508
>六星は母親に殺人術を仕込まれて最後には母親を殺して仕上がった生粋のキラーマシーンだ どっちかってーとコナン世界のほうが向いてるよねこの生い立ち
48 17/12/31(日)18:17:35 No.475418527
やっぱり六星だけ別作品じゃないのってくらいおかしいって!
49 17/12/31(日)18:17:40 No.475418543
遠野も全部やりきったら死ぬつもりだったみたいだけどな…
50 17/12/31(日)18:17:55 No.475418573
六星のワンエピソード8人殺しは未だに超えられてないレコード 累計な高遠が割りとサクサク殺してるけど
51 17/12/31(日)18:18:24 No.475418632
異人館村は数ページごとに館の主の死体が次々出てくる展開がテンポ良すぎてoh...ってなる
52 17/12/31(日)18:18:24 No.475418633
>キバヤシも何気にSKだな
53 17/12/31(日)18:18:27 No.475418643
>どっちかってーとコナン世界のほうが向いてるよねこの生い立ち コナン世界はコナン世界でやべえの沢山いるしね… 京極さんとか蘭とか沖田とか…
54 17/12/31(日)18:19:25 No.475418807
六星は霧子(若葉)殺しの時にアリバイきっちり作っといたからその後の連続殺人バカスカやれたとも言える
55 17/12/31(日)18:19:53 No.475418878
俵田刑事は凶器が兜さんのとこにあった剣がどうのとか迷子になりまくるしな…
56 17/12/31(日)18:20:31 No.475418978
六星は素手で丁度いいハンデだと思う
57 17/12/31(日)18:20:37 No.475418998
トリック使ったのは最初のアリバイ作りだけで後はひたすら殺してただけってのも異色だと思う 殺す過程に意味を持たせたがる高遠とはそういう意味で真逆なのが面白い
58 17/12/31(日)18:21:05 No.475419090
>俵田刑事は凶器が兜さんのとこにあった剣がどうのとか迷子になりまくるしな… 何気にあの迷子のおかげで手は出しにくくなったから役には立ってたりする まあ最後に >あんたにも芸術的な死を用意してたんだがな…ま、とりあえず死ねよ!(ドン)とか言ってたし されるんだけど
59 17/12/31(日)18:21:16 No.475419134
>冷静に考えれば殺すという明確な意思があればトリック云々おいといて殺せばいいんだよな だからこうしてただ殺すだけじゃつまらない芸術的に飾って驚かせたいというマジシャンを投入する 高遠の用意するトリックが割と綱渡りだったり運任せ的なとこあるのは劇的さや芸術性重視してるせいだと思う
60 17/12/31(日)18:21:24 No.475419167
異人館村は再初期だからこそ出来た感じはする
61 17/12/31(日)18:22:15 No.475419302
打ち切りになっても大丈夫なように派手な展開したらしいな
62 17/12/31(日)18:23:04 No.475419430
ああそういや兜さんが最後まで殺しそびれたの警察に事情聴取されてたせいか… 他の主人次々死体になってたもんな…
63 17/12/31(日)18:23:16 No.475419466
ひとつの事件でアリバイ作ってあとは気合いとタイミングを見て殺しました!って初期に多い
64 17/12/31(日)18:24:06 No.475419603
サクサクに切り刻まれるぞな死体が矢鱈目鱈出てくる
65 17/12/31(日)18:24:26 No.475419654
金田一と美雪と刑事以外は全滅どころか はじめちゃんと美雪も死にかけたからな…
66 17/12/31(日)18:24:36 No.475419679
死体の解体とかも母親直伝なんだろうな
67 17/12/31(日)18:24:57 No.475419740
解体技術は多分親父の血
68 17/12/31(日)18:25:09 No.475419777
母ちゃん何者だよ もう自分で行けよ
69 17/12/31(日)18:25:28 No.475419827
この学校よく潰れねえな…
70 17/12/31(日)18:25:50 No.475419889
おかんは最後に自分を殺させて息子を完成させなきゃいけないから
71 17/12/31(日)18:26:53 No.475420052
仮に母親を殺してなければ若葉を殺す際に踏みとどまってたな
72 17/12/31(日)18:27:24 No.475420134
どうしてそうなるんだい金田一君…やめてくれよ…からの俺を甘く見てんじゃねぇか名探偵のボーヤ!するのいいよね
73 17/12/31(日)18:27:58 No.475420213
>冷静に考えれば殺すという明確な意思があればトリック云々おいといて殺せばいいんだよな はじめちゃん言うても一介の高校生だからこれやられると弱いんだよな 金田一少年の殺人でもこれで遅れを取りまくったし
74 17/12/31(日)18:28:39 No.475420325
愛を越える殺意をおかん殺しで身に付けた それでもにんげんあじ残ってて悲しみ自体はあるっぽいのが辛い 六星も大概哀れな奴だ
75 17/12/31(日)18:29:30 No.475420467
真っ先に的場が死ぬ気がする
76 17/12/31(日)18:29:53 No.475420520
教会で泣いてた涙は本物だったのか…?いいよね…おつらい…
77 17/12/31(日)18:30:46 No.475420679
>真っ先に的場が死ぬ気がする 1人だけその場で復讐されて死んでる…
78 17/12/31(日)18:30:52 No.475420704
>異人館村は再初期だからこそ出来た感じはする もし後になってからやってたら 過激さがインフレしただけの事件だったな…ってなるな
79 17/12/31(日)18:30:55 No.475420714
遠野はあんまり同情できないというか もうちょい無残に死んでもよかったとすら思う 黒死蝶のアイツは別人だと思ってる
80 17/12/31(日)18:31:18 No.475420795
他の犯人がフィジカルで六星に勝てる気がしないなぁ
81 17/12/31(日)18:31:51 No.475420897
小田切は偽だから別としてガチ教師としてでも既に二人いる時点でやばい
82 17/12/31(日)18:33:49 No.475421280
どう考えても犬に勝てるビジョンがない
83 17/12/31(日)18:34:35 No.475421433
犬は良識派だから戦ってくれるかどうか…
84 17/12/31(日)18:35:21 No.475421585
復讐の途中で探偵に暴かれたらどうする?腕力でゴリ押しして完遂するって答えを2話目にして出していく男
85 17/12/31(日)18:36:05 No.475421735
犬は狂犬病で脅しただけで無理すれば突っ切れる程度の戦力だったからそこそこ程度のはず
86 17/12/31(日)18:36:46 No.475421868
このパロロワ脱出派いなさそう
87 17/12/31(日)18:38:51 No.475422348
六星は一人だけ銃を持ってるのがズルい
88 17/12/31(日)18:39:17 No.475422421
死者を一人生き返らせられるなら大半が動機になった想い人を選びそうだ