虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

気だる... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/31(日)15:21:51 No.475387630

気だるい午後は名作貼る

1 17/12/31(日)15:23:30 No.475387908

冬の八甲田山のロケ中に思いついたプロットだとか

2 17/12/31(日)15:24:25 No.475388083

シロ〜っ!!

3 17/12/31(日)15:24:54 No.475388182

雄琴のトルコ!

4 17/12/31(日)15:25:31 No.475388289

戦国コレクションで知った

5 17/12/31(日)15:25:54 No.475388348

(マラソンで勝ったー!!)グサッ!(ロケット発射)

6 17/12/31(日)15:26:30 No.475388450

イーグルは既に実戦配備についている

7 17/12/31(日)15:26:47 No.475388502

一度見てみたいがきっと一人では耐え切れなさそう

8 17/12/31(日)15:26:48 No.475388507

誰が悪かったのこれ

9 17/12/31(日)15:28:21 No.475388787

(包丁を隠し持ちながら相手の事務所に乗り込んで面会拒否され)東京中の人間がみんなアイツをかばっている!!!!!

10 17/12/31(日)15:28:24 No.475388793

>誰が悪かったのこれ こんな頭おかしい脚本とそれ書いた監督本人で製作しちゃった 東宝のP

11 17/12/31(日)15:28:44 No.475388871

この橋本忍ってやつきっとおかしな脚本ばかり書いてたんだろうなー

12 17/12/31(日)15:28:51 No.475388891

ヘボットでこれのパロ出たのは凄く笑った

13 17/12/31(日)15:29:39 No.475389003

50周年記念作品でこれだ

14 17/12/31(日)15:29:40 No.475389004

>一度見てみたいがきっと一人では耐え切れなさそう 迷作扱いされてるけど それなりに見れる作品だよ

15 17/12/31(日)15:29:41 No.475389012

途中の犬の死体がどう見ても本物なのが気になる 撮影の為に殺したのか…

16 17/12/31(日)15:30:15 No.475389098

ありていに言ってヒロインのやることなすこと完全に統失のそれなんで 全てが統失の妄想と考えるとだいたい納得いく

17 17/12/31(日)15:30:42 No.475389164

(意外なほど持久力がある作曲家)

18 17/12/31(日)15:31:18 No.475389248

>この橋本忍ってやつきっとおかしな脚本ばかり書いてたんだろうなー 履歴が名作だらけすぎる オリジナル書いたことなさすぎる…

19 17/12/31(日)15:34:56 No.475389861

ハーブかなにか

20 17/12/31(日)15:34:59 No.475389874

>ありていに言ってヒロインのやることなすこと完全に統失のそれなんで >全てが統失の妄想と考えるとだいたい納得いく なんでそんな作品を東宝100周年記念作品に…?

21 17/12/31(日)15:36:14 No.475390060

>東宝100周年記念 50周年

22 17/12/31(日)15:39:40 No.475390587

ミル貝のあらすじだけでもう意味不明すぎる…

23 17/12/31(日)15:41:37 No.475390878

フィルム繋げたら明らかに破綻してるのがわかったでダメだった

24 17/12/31(日)15:42:14 No.475390972

頑張って後半に差し掛かったあたりでだめ押しのように入ってくる時代劇がボディに来るが 地味に見所がないのがウルトラマン80とのデートだと思う

25 17/12/31(日)15:43:43 No.475391172

これファントムどうのこうの言う奴だったっけ…

26 17/12/31(日)15:44:53 No.475391362

su2171061.jpg

27 17/12/31(日)15:45:09 No.475391405

>ミル貝のあらすじだけでもう意味不明すぎる… 伝奇SFスパイポルノ恋愛みんなが好きなすべてを詰め込んだだけなのに…

28 17/12/31(日)15:46:04 No.475391541

多分名作いっぱい作ってるうちに脳に溜まったキャッシュがいっぱいになって出力せざるをえなくなったんだと思う

29 17/12/31(日)15:47:59 No.475391831

このあと引退状態になるのもやむなしだと思う

30 17/12/31(日)15:48:06 No.475391849

いやでも結構笑えない…?

31 17/12/31(日)15:50:30 No.475392230

>50周年記念作品でこれだ この年の東宝映画はみんな50周年作品って銘打たれてたらしいけどマジかは知らない

32 17/12/31(日)15:52:30 No.475392545

クソ監督だろうなーって調べて なんで…ってなる

33 17/12/31(日)15:54:45 No.475392908

>クソ脚本だろうなーって調べて >なんで…ってなる

34 17/12/31(日)15:59:04 No.475393617

>これファントムどうのこうの言う奴だったっけ… ファントムではなく、イーグルだ。イーグルはすでに実戦配備についている。

35 17/12/31(日)15:59:15 No.475393646

>迷作扱いされてるけど >それなりに見れる作品だよ 10分以上続くノーカット追いかけっこが…?

36 17/12/31(日)16:04:36 No.475394582

笑えないよ マラソンの途中にホワンホワンホワンって戦国時代になってそこから説明なしに一時間以上だぞ

37 17/12/31(日)16:05:15 No.475394682

あの経歴でこんなの出てくると思わないじゃん!

38 17/12/31(日)16:10:32 No.475395618

尼でレンタル400円

39 17/12/31(日)16:11:11 No.475395731

>>迷作扱いされてるけど >>それなりに見れる作品だよ >10分以上続くノーカット追いかけっこが…? (次のカーブで一気に引き離す…!!)みたいな演出いいじゃん!

40 17/12/31(日)16:12:16 No.475395908

シロ殺害の犯人だと断定した下りも全く意味不明で あの音楽プロデューサーが本当に犯人なのかどうかさえわかんないんだぞ

41 17/12/31(日)16:16:19 No.475396632

気になって予告編みたけどやっぱり犬が…

↑Top