虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 侵略者... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/12/31(日)11:50:49 No.475349182

    侵略者視点のウルトラマンとかあったら ウルトラ兄弟がすごい悪魔に見えてくるんだろうな…

    1 17/12/31(日)11:52:04 No.475349369

    侵略はやめろや

    2 17/12/31(日)11:54:46 No.475349809

    自分が攻め込んでる時点で悪魔もくそも 種の生存のために侵略してくる宇宙人なんて数えるほどだし

    3 17/12/31(日)11:56:30 No.475350113

    割と一瞬じゃない気はする

    4 17/12/31(日)11:56:48 No.475350173

    そういやヤプール人も侵略目的なんだっけ? もはやシリーズ後半や最近はただの復讐だけれど

    5 17/12/31(日)11:57:13 No.475350234

    カラータイマーがピンチを表してるって知らないとアレはマジギレゲージでアレが点滅すると必殺ビーム撃つぞって思う宇宙人もいそう

    6 17/12/31(日)11:58:41 No.475350501

    でもジャンボキングは強いイメージもカッコいいイメージもラスボス怪獣イメージもないぜ?

    7 17/12/31(日)11:58:55 No.475350532

    一瞬じゃないけど人気もない気がする

    8 17/12/31(日)11:58:56 No.475350537

    では我々に滅べと言って欲しい

    9 17/12/31(日)11:59:54 No.475350710

    超闘士のヤプールは生き残るための侵略だった

    10 17/12/31(日)12:00:27 No.475350830

    一瞬すら人気出てなかった気が・・・

    11 17/12/31(日)12:00:54 No.475350905

    地球人類だって宇宙に入植してるしな

    12 17/12/31(日)12:01:12 No.475350967

    >種の生存のために侵略してくる宇宙人なんて数えるほどだし ヤプールは自分らの故郷が崩壊寸前かつクソみたいな環境だから こっちも同じに作り変えた上で移住しようとしただけだし……(超闘士列伝では)

    13 17/12/31(日)12:01:21 No.475350991

    ジャンボキングコラ作ってるのは一人か二人なんじゃないの

    14 17/12/31(日)12:02:02 No.475351111

    無人の星いくらでもあるだろ!お前らならテラフォーミングできるだろ!ってなるからな生きるための侵略

    15 17/12/31(日)12:02:14 No.475351150

    >地球人類だって気軽に知的生命体の住む星ミサイルで吹っ飛ばしてるしてるしな

    16 17/12/31(日)12:02:47 No.475351245

    ジャンボキング祭りしてる所見たことあるから人気無いわけではないんだろう 最初のスレがタイラントでジャンボキング1枚も描かれなかったけれど

    17 17/12/31(日)12:02:52 No.475351257

    ブラックピジョン量産した方が勝ち目あったと思う

    18 17/12/31(日)12:03:33 No.475351378

    空想科学読本のどれかでそれが一番顕著なのがコスモスじゃないかって説出てたな 怪獣からしたら青いうちは話せるけど赤くなると実力行使に出て特になんか光ってるのが点滅しだすともうダメだって判断されてんじゃないかって

    19 17/12/31(日)12:04:37 No.475351527

    フレンドシップ作戦いいよね

    20 17/12/31(日)12:05:25 No.475351656

    成田亨は侵略とはいえこいつらはこいつらの星の英雄なんだからカッコよくデザインしなきゃダメだってスタンスだったな まあ侵略される側としてはたまったもんじゃないが

    21 17/12/31(日)12:06:48 No.475351878

    ウルトラ戦士が駐在してる時点で宇宙の警察気取りがこの星にこだわってると理解して退けよ!?

    22 17/12/31(日)12:06:54 No.475351897

    前から思ってたんだけれどさ ジャンボキングってもしかしてマイクOみたいなもん?

    23 17/12/31(日)12:07:12 No.475351939

    ウルトラマン世界だと地球人類も地球を乗っとった侵略者だしな

    24 17/12/31(日)12:08:37 No.475352146

    >ウルトラマン世界だと地球人類も地球を乗っとった侵略者だしな 地球生まれ同士なら普通の淘汰じゃないかと思ってる

    25 17/12/31(日)12:09:13 No.475352234

    レオだと無駄にマグマ星人がセブンぶっ倒しちゃったのが悪かったと思う アレで宇宙中の通り魔が地球行ってみるかってなったかもしれないし

    26 17/12/31(日)12:09:18 No.475352245

    マーゴドンよりはラスボスちから高いと思うよジャンボキング どっちにしろ微妙だけど

    27 17/12/31(日)12:09:59 No.475352347

    >ウルトラマン世界だと地球人類も地球を乗っとった侵略者だしな セブン本編に限れば侵略を受けた先住民ともそういう名目で海底に前線基地を築いてた侵略者にもとれるから不明確なまま終わる ほぼ間違いなく先住民だろうけど

    28 17/12/31(日)12:11:13 No.475352538

    >マーゴドンよりはラスボスちから高いと思うよジャンボキング バルキー星人、ブラックエンド「許された…」

    29 17/12/31(日)12:11:29 No.475352577

    自虐オチでだめだった

    30 17/12/31(日)12:13:44 No.475352912

    >セブン本編に限れば侵略を受けた先住民ともそういう名目で海底に前線基地を築いてた侵略者にもとれるから不明確なまま終わる ああ起源主張とか地球はノンマルトの領土とかそういうい…

    31 17/12/31(日)12:14:29 No.475353039

    カム・タタール・シャドー

    32 17/12/31(日)12:14:31 No.475353044

    地底人の侵略に対してはどうなんだろうな

    33 17/12/31(日)12:15:01 No.475353125

    マーゴドンは真正面から戦おうとすればかなり苦戦しそうな気がするけどな…

    34 17/12/31(日)12:16:37 No.475353364

    ちゃんと強いからなジャンボキング 昭和で強いラスボスってあとはゼットンくらいでほかは怪獣そのものよりシチュエーションがラスボス

    35 17/12/31(日)12:17:58 No.475353578

    とは言え最終話の敵なのに愛玩動物化したサメクジラ

    36 17/12/31(日)12:18:57 No.475353739

    >マーゴドンは真正面から戦おうとすればかなり苦戦しそうな気がするけどな… それにタイトルばっかネタにされるけどヤマト隊員の最終回としてかなりいいエピソードだよね…

    37 17/12/31(日)12:19:01 No.475353749

    パンドンに至っては満身創痍のセブンに二度負けた(しかも初回は完封負け)からファンにこいつかなり弱くね?とか言われる始末

    38 17/12/31(日)12:21:11 No.475354086

    ミジー星人を思い出す

    39 17/12/31(日)12:23:01 No.475354388

    >とは言え最終話の敵なのに愛玩動物化したサメクジラ アレめっちゃずるい 普通に着ぐるみとしてより出やすいし

    40 17/12/31(日)12:24:14 No.475354578

    SFCのセブンだとパンドンさんすごい火力なんだがな…上手い人は楽に倒すけど

    41 17/12/31(日)12:25:36 No.475354816

    同じ人が延々スレ立ててるだけで人気は無いんじゃないかなぁ

    42 17/12/31(日)12:26:13 No.475354912

    ジャンボキングはブラックピジョンとかファイヤーモンスとかもっと強そうなのがいるのと メタリウム耐えたのはいいけどユニタング入ってる癖に切断技で死ぬのがな…

    43 17/12/31(日)12:27:02 No.475355041

    でもここに来なければジャンボキングのことなんて知らなかったとは思う

    44 17/12/31(日)12:29:02 No.475355356

    80の最終回はメビウスの方ばかり言われるけど 本家の方が好きだよ俺

    45 17/12/31(日)12:29:13 No.475355392

    >同じ人が延々スレ立ててるだけで人気は無いんじゃないかなぁ 最後の最後で捏造による印象操作があるよねスレ画…

    46 17/12/31(日)12:31:27 No.475355755

    >メタリウム耐えたのはいいけどユニタング入ってる癖に切断技で死ぬのがな… でも切断無効能力あったら割と絶望的にヤバくなるんだよなあ… シャワーで溶かそうにもマザリュースも入ってるからそっちも無効化になるし

    47 17/12/31(日)12:32:53 No.475355957

    何で最終回に巨大ヤプール持ってこなかったの? あの一騎打ちすげーカッコいいのに

    48 17/12/31(日)12:33:09 No.475356002

    なんか作品の最後の敵としてはそれなりにスゴ味はあるけど今一つというか… まぁ昭和のはゼットン以外大体そんな感じだけど…

    49 17/12/31(日)12:38:57 No.475356879

    ブラックエンドとか名前も設定凄そうなのに糞弱い

    50 17/12/31(日)12:50:27 No.475358844

    もっと顔かっこいい超獣いるのに牛顔なのはちゃんと理由あるのか…