17/12/31(日)11:23:54 オプー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/31(日)11:23:54 No.475344875
オプーナ https://www.twitch.tv/rtainjapan/ スケジュール https://horaro.org/rtaij/rtaij2 海外解説 https://www.twitch.tv/speedgaming3
1 17/12/31(日)11:25:41 No.475345153
gl
2 17/12/31(日)11:26:06 No.475345216
面白かった
3 17/12/31(日)11:26:16 No.475345242
オプーナが好きすぎる…
4 17/12/31(日)11:26:19 No.475345251
やっぱどのRTAも走者増えてほしいんだな
5 17/12/31(日)11:26:33 No.475345292
最後しか見てないけど横に居た解説の女性は誰だったの?
6 17/12/31(日)11:26:43 No.475345321
丁寧に作られてるゲームで良かったけどRPGでプレイ時間5時間ってのは 微妙にボリューム不足かなぁ
7 17/12/31(日)11:27:12 No.475345399
あの人達オプーナ愛が強すぎる
8 17/12/31(日)11:27:35 No.475345456
結婚式でオプーナのBGM流すとはなかなかの愛だな…
9 17/12/31(日)11:27:48 No.475345488
また突っ込みレス待ちきたな…
10 17/12/31(日)11:28:04 No.475345535
俺は突っ込まんぞ
11 17/12/31(日)11:28:44 No.475345645
>丁寧に作られてるゲームで良かったけどRPGでプレイ時間5時間ってのは >微妙にボリューム不足かなぁ Speedrunで5時間は普通に大ボリュームだよ!!!
12 17/12/31(日)11:28:47 No.475345653
https://twitter.com/bakanda_peer/status/947258240257073152
13 17/12/31(日)11:29:00 No.475345692
いやあ気軽に遊べるくらいでちょうどいいんじゃない
14 17/12/31(日)11:29:28 No.475345758
>丁寧に作られてるゲームで良かったけどRPGでプレイ時間5時間ってのは >微妙にボリューム不足かなぁ (8分で終わるSaga2)
15 17/12/31(日)11:30:37 No.475345952
アンキモって速さの単位と思ってたけど買い物にも使えるのか…
16 17/12/31(日)11:30:41 No.475345962
思ったより正統派RPGしてて見直したよオプーナさん
17 17/12/31(日)11:31:13 No.475346045
ジャンルがRPGだと知ったのが今回ですまない…
18 17/12/31(日)11:31:18 No.475346063
今更だけどランナー黄龍の耳の人だったのね
19 17/12/31(日)11:31:25 No.475346088
>アンキモって速さの単位と思ってたけど買い物にも使えるのか… 早さの単位って時点でおかしいかんな!
20 17/12/31(日)11:31:33 No.475346111
人気キャラクターのあだ名の由来とかそこらへんかっ飛ばしてるからな ちゃんと全部回ろうとしたら4倍以上普通にかかるんじゃないかな・・・
21 17/12/31(日)11:31:36 No.475346118
>アンキモって速さの単位と思ってたけど買い物にも使えるのか… お金の単位はアンサガだけだと思ってた
22 17/12/31(日)11:32:22 No.475346249
マリオがニュードンクに降り立った今ならオプーナのミスマッチ感も受け入れられるはず
23 17/12/31(日)11:34:01 No.475346489
開発もコーエーだと思ってましたよ私は
24 17/12/31(日)11:34:14 No.475346524
いいゲームだった 自分がプレイするとなぜか酔うんだよね…
25 17/12/31(日)11:34:17 No.475346530
そういや今回壺もそうだがマリオも間に合わなかったか
26 17/12/31(日)11:36:00 No.475346793
次はこれポケモン版風来のシレンみたいな感じなんだろうか
27 17/12/31(日)11:40:28 No.475347568
>次はこれポケモン版風来のシレンみたいな感じなんだろうか 大体合ってる
28 17/12/31(日)11:40:51 No.475347631
オプーナ見逃したけど結局何のゲームだったの?
29 17/12/31(日)11:43:25 No.475348040
ポケダンはヤク漬けにして好感度上げるゲームだった気がする
30 17/12/31(日)11:44:14 No.475348167
>オプーナ見逃したけど結局何のゲームだったの? アクション要素入りのATBシステムでRPG 全体的な雰囲気とか音楽とかめっちゃいい
31 17/12/31(日)11:44:36 No.475348217
DSか
32 17/12/31(日)11:44:48 No.475348248
>次はこれポケモン版風来のシレンみたいな感じなんだろうか 左様 ポケモンのモンスターが好きならオススメしたい良作
33 17/12/31(日)11:45:05 No.475348283
画面がぶれすぎている…
34 17/12/31(日)11:45:28 No.475348344
タッチ側荒いな
35 17/12/31(日)11:45:56 No.475348436
アチャーモロ
36 17/12/31(日)11:46:18 No.475348492
>アクション要素入りのATBシステムでRPG >全体的な雰囲気とか音楽とかめっちゃいい アクションRPGだったのか…なんとなくアクションゲーだと思ってたけど
37 17/12/31(日)11:47:44 No.475348707
朝起きたらワンリキーになっていたって結構嫌だな…
38 17/12/31(日)11:48:33 No.475348852
確か初代はストーリークリアするまで主人公が進化できないんだよね 当時なんかもやもやした記憶がある
39 17/12/31(日)11:48:44 No.475348888
>朝起きたらワンリキーになっていたって結構嫌だな… テーレッテッテー
40 17/12/31(日)11:49:44 No.475349023
え?なにこれ状況再現してる?
41 17/12/31(日)11:49:58 No.475349050
なんで初見のフロアで状況再現できるの…
42 17/12/31(日)11:50:51 No.475349186
ポケダンのポケモンは自分でピーピーマックスの瓶開けて飲むし技マシンも使える
43 17/12/31(日)11:50:58 No.475349205
これ操作しつつ解説入れるの大変だな…
44 17/12/31(日)11:51:40 No.475349300
走者はこれピカチュウの帽子なのか この角度からだとナメクジとかカタツムリに見えてしまう…
45 17/12/31(日)11:52:02 No.475349364
ガルーラおばちゃんいいよね
46 17/12/31(日)11:52:09 No.475349383
自分で依頼を作成って何か黒いものを感じる…
47 17/12/31(日)11:53:14 No.475349551
COMPグミを食べるとかしこさが上がるぞ!
48 17/12/31(日)11:53:29 No.475349592
かしこさを投げ捨てて戦うポケモン
49 17/12/31(日)11:53:35 No.475349610
ワンリキーはわかるけどお供の赤い鳥はなんだ…最近のポケモン全然分からん…
50 17/12/31(日)11:54:09 No.475349684
>このゲームポケモンなのでかしこさがあって ポケダンにしかないシステムだよ! なつき度の代替要素であったり特殊なスキル手に入れるためのレベルであったり
51 17/12/31(日)11:54:22 No.475349726
アチャモって最近かな…
52 17/12/31(日)11:54:24 No.475349733
>ワンリキーはわかるけどお供の赤い鳥はなんだ…最近のポケモン全然分からん… アチャモだいぶ前のポケモンだよ!!!
53 17/12/31(日)11:54:32 No.475349766
>ワンリキーはわかるけどお供の赤い鳥はなんだ…最近のポケモン全然分からん… 金銀までしかやってないのかよ!?
54 17/12/31(日)11:54:34 No.475349769
>ワンリキーはわかるけどお供の赤い鳥はなんだ…最近のポケモン全然分からん… なんでRTAには気軽に10年以上コールドスリープしてる「」が来るの…?
55 17/12/31(日)11:54:34 No.475349773
>ワンリキーはわかるけどお供の赤い鳥はなんだ…最近のポケモン全然分からん… アチャーモロ…
56 17/12/31(日)11:54:50 No.475349817
>ワンリキーはわかるけどお供の赤い鳥はなんだ…最近のポケモン全然分からん… アチャモ GBA時代のルビーサファイアで登場した つまりいなかった時代は金銀まで
57 17/12/31(日)11:54:53 No.475349829
>ワンリキーはわかるけどお供の赤い鳥はなんだ…最近のポケモン全然分からん… ルビサファ初出だから結構前の子だよ
58 17/12/31(日)11:55:17 No.475349898
15年前は最近だからな…
59 17/12/31(日)11:55:50 No.475349988
21世紀だから最近
60 17/12/31(日)11:56:01 No.475350022
DS時代のポケモンまで網羅してる空が全体的に出来よくて ドット絵のポケモンもかわいいしお勧めできる
61 17/12/31(日)11:56:44 No.475350161
超ポケダンもいいものだよ エンディングは必見だよ
62 17/12/31(日)11:57:43 No.475350326
使ってしまったか…
63 17/12/31(日)11:57:55 No.475350359
エアームドは固定ダメージでサクサクになるぞ!
64 17/12/31(日)11:57:58 No.475350370
ワンリキーに負けるエアームドなぞみとうない…
65 17/12/31(日)12:00:06 No.475350759
そんな…人気投票2位のコイルが…
66 17/12/31(日)12:01:42 No.475351054
初代ポケダンにおける固定ダメージ技と連続技は妙に強いよね りゅうのいかりで固定65ダメージってなにそれ
67 17/12/31(日)12:12:10 No.475352671
イタタ。とつぜん おなかが…
68 17/12/31(日)12:12:18 No.475352696
伝説のポケモンも弱いのか…
69 17/12/31(日)12:12:43 No.475352771
3連やつあたり
70 17/12/31(日)12:16:49 No.475353386
やつあたりで即落ちる伝説
71 17/12/31(日)12:17:25 No.475353489
45固定ダメージ3連続とかそりゃ強い
72 17/12/31(日)12:18:51 No.475353718
ダンジョンをかけぬけている
73 17/12/31(日)12:19:05 No.475353762
大いなる峡谷のBGMはかなり好き