虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/31(日)09:41:44 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/31(日)09:41:44 No.475328343

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/12/31(日)09:44:06 No.475328673

おでんって猫もいるくらいだしまあ…

2 17/12/31(日)09:44:59 No.475328807

日本でもショコラとかいるし 普通にcoolな名前なんだろ

3 17/12/31(日)09:45:29 No.475328882

すしかあ…

4 17/12/31(日)09:45:59 No.475328948

スーシィーと見れば

5 17/12/31(日)09:46:06 No.475328960

フジヤマ

6 17/12/31(日)09:47:04 No.475329101

お菓子系の名前なら何語でもおかしくないけどご飯系はなあ…

7 17/12/31(日)09:47:06 No.475329105

susie

8 17/12/31(日)09:47:39 No.475329194

ガンダムジオリジンでキャラデザしてるのか駄犬

9 17/12/31(日)09:47:45 No.475329209

日本も適当な名前つけてるからまあ

10 17/12/31(日)09:48:05 No.475329266

>お菓子系の名前なら何語でもおかしくないけどご飯系はなあ… ホワイトロリータ!

11 17/12/31(日)09:48:55 No.475329401

何度見てもだけんの「すしってごす…」みたいな顔が絶妙

12 17/12/31(日)09:49:49 No.475329541

テリヤキとかしゃぶしゃぶとかも探せば居そう

13 17/12/31(日)09:49:53 No.475329545

確かにわざわざshibedog飼うんなら日本にちなんだ名前にするよね

14 17/12/31(日)09:50:33 No.475329645

でもリゾットとかパエリアとかピラフとかちまきって名前の犬ならいそうじゃん!

15 17/12/31(日)09:50:44 No.475329679

ジョジョ5部は現地の人困惑するだろうなって名前ばっかだったな

16 17/12/31(日)09:50:45 No.475329680

チョコとかいるしな

17 17/12/31(日)09:54:13 No.475330198

チョコとかクッキーとか付けてる人は笑える立場じゃないと思うの

18 17/12/31(日)09:55:45 No.475330428

スキヤキは絶対居る

19 17/12/31(日)09:56:09 No.475330490

カブキ!

20 17/12/31(日)09:56:17 No.475330522

>ジョジョ5部は現地の人困惑するだろうなって名前ばっかだったな ニックネームが飯の名前の組織ってよくありそうだし… ここでも最近見たな

21 17/12/31(日)09:57:56 No.475330754

水煮とか石油とか

22 17/12/31(日)09:59:33 No.475331003

ちくわとかいるし…

23 17/12/31(日)10:00:02 No.475331067

>お菓子系の名前なら何語でもおかしくないけどご飯系はなあ… パンって名前の犬ならいくらでもいるし…

24 17/12/31(日)10:00:34 No.475331154

25 17/12/31(日)10:00:48 No.475331191

ことぶき つかさ

26 17/12/31(日)10:00:56 No.475331224

サンスーシーとか庭園あるしわんことそのご主人埋葬されてるし

27 17/12/31(日)10:00:58 No.475331227

ガルパンに影響うけてるごす

28 17/12/31(日)10:01:18 No.475331294

ごすとだけんの表情で毎回笑ってしまう

29 17/12/31(日)10:01:24 No.475331310

>お菓子系の名前なら何語でもおかしくないけどご飯系はなあ… 日本人ってこういうとこちょっと狭量だよねとたまに思う

30 17/12/31(日)10:02:09 No.475331404

なぜ 急に日本人の話を?

31 17/12/31(日)10:02:29 No.475331444

スレ画は実際にはフィンランド語でsusi(狼)って名付けてたのを 番組サイドが勝手に寿司って捉え違えたと聞いたんだけどどうなんだろう 番組のVTRあったら前後の会話の流れで分かるだろうけど

32 17/12/31(日)10:02:39 No.475331466

寿司は生臭感が…と思ったけどマリネとか普通にいそうだな…

33 17/12/31(日)10:03:10 No.475331557

フィンランド語では狼の意味になるダブルミーニング駄犬

34 17/12/31(日)10:03:47 No.475331655

>ジョジョ5部は現地の人困惑するだろうなって名前ばっかだったな 主人公の名前がチーズおかきとか そんな感じなんだろうか

35 17/12/31(日)10:05:05 No.475331833

生ハム兄貴!!

36 17/12/31(日)10:05:31 No.475331907

おでんは可愛いと思う呼びやすいし スシは呼びにくい

37 17/12/31(日)10:05:58 No.475331957

ことぶきつかさだぞごす

38 17/12/31(日)10:06:02 No.475331971

>susi(スシ) →狼 >sika(シカ) →ぶた >kani(カニ) →うさぎ まじかまじだ

39 17/12/31(日)10:06:15 No.475331994

>チョコとかクッキーとか付けてる人は笑える立場じゃないと思うの それは英語圏でも付ける人はいる 寿司は日本人でも付けない

40 17/12/31(日)10:06:41 No.475332069

うちも最中だからどうこういえない 食べ物の名前いいよね

41 17/12/31(日)10:07:35 No.475332181

ワンニュイな顔だな

42 17/12/31(日)10:08:23 No.475332297

>寿司は日本人でも付けない わりとありそうな名前じゃね?

43 17/12/31(日)10:09:20 No.475332438

ひと昔前に桑田が投げた球をGAIJINが寿司ボールと命名してたのを思い出す

44 17/12/31(日)10:09:30 No.475332451

左上みたいな煽り見るとなんか微妙な気分になる

45 17/12/31(日)10:09:43 No.475332483

心太

46 17/12/31(日)10:10:21 No.475332580

>わりとありそうな名前じゃね? 和菓子ならいるけど飯の名前は普通つけない

47 17/12/31(日)10:10:42 No.475332633

ぶただと思ったら しかでした

48 17/12/31(日)10:11:07 No.475332691

Susiっていう綴りだったら狼って名前の犬になるな

49 17/12/31(日)10:12:11 No.475332885

すしはなかなかないかもだけどおすしって名前のだけん何人かはいそう

50 17/12/31(日)10:12:25 No.475332930

外来語を物珍しがってつけるってことだし そりゃあ日本人じゃ寿司付けないだろう 例えば日本でピザって名前の犬はいると多分いると思う

51 17/12/31(日)10:12:57 No.475333003

>sika(シカ) →ぶた >kani(カニ) →うさぎ シカのステーキとかカニのパエリアとかメニューにあったら混乱しそうだ…

52 17/12/31(日)10:13:07 No.475333020

ピザは別に物珍しく無い

53 17/12/31(日)10:13:44 No.475333097

でもハンバーガーみたいな名前のだけんは見たことないし…

54 17/12/31(日)10:13:45 No.475333098

つよそうだろうごす

55 17/12/31(日)10:14:11 No.475333150

カニとウサギとか月縛りか何かか

56 17/12/31(日)10:15:00 No.475333246

ピザが珍しいっていつの時代の生まれだよ

57 17/12/31(日)10:16:56 No.475333491

>すしはなかなかないかもだけどおすしって名前のだけん何人かはいそう のりまきあたりまで行くかもしれん

58 17/12/31(日)10:17:04 No.475333508

うちに昔いただけんの名前はスルメだったし食べ物の名前付けるのは寿司だとしてもそこまで変でもないんじゃないかな

59 17/12/31(日)10:18:04 No.475333648

自分の家が特殊だっただけじゃんか

60 17/12/31(日)10:18:22 No.475333692

スルメ…

61 17/12/31(日)10:18:43 No.475333739

するめはないわ…

62 17/12/31(日)10:19:45 No.475333909

変な家だな…

63 17/12/31(日)10:20:18 No.475333981

フルーツはよくあるよね

64 17/12/31(日)10:20:40 No.475334034

コーラとかたくさんいそう

65 17/12/31(日)10:20:48 No.475334061

白い犬にうどんは多そう

66 17/12/31(日)10:21:03 No.475334106

犬にはネコ 猫にはイヌ と名付けていたひねくれ者の祖父…

67 17/12/31(日)10:22:29 No.475334306

トイプードルにからあげって名付けてる人いそう

68 17/12/31(日)10:23:06 No.475334403

ことぶき つかさ とかならいるかもしれない

69 17/12/31(日)10:23:59 No.475334540

みかんりんごあたりは普通にいそう

70 17/12/31(日)10:25:03 No.475334692

>みかんりんごあたりは普通にいそう そういえばみかん絵日記って漫画あったね

71 17/12/31(日)10:26:13 No.475334865

食べちゃいけないけどめっちゃ食べたがるからだけんにスルメってつけたけど普通はないのか… 金魚とか亀にも大トロとかカニ味噌とか食べ物の名前付けてたけど俺の一家は変だったのか…

72 17/12/31(日)10:26:26 No.475334903

例のdogeの柴犬も名前はかぼすちゃんだし…

73 17/12/31(日)10:26:40 No.475334941

ナルト!

74 17/12/31(日)10:28:35 No.475335223

>金魚とか亀にも大トロとかカニ味噌とか食べ物の名前付けてたけど俺の一家は変だったのか… 絶対自覚あるやつじゃん!

75 17/12/31(日)10:29:19 No.475335318

うちのインコの名前はケンタッキーだった

76 17/12/31(日)10:29:28 No.475335339

うちの猫はバッテラみたいな模様だったからスシってつけたよ

77 17/12/31(日)10:32:00 No.475335743

そういえばうちは柴犬にミントって付けてたな

78 17/12/31(日)10:32:15 No.475335777

ぬはお外で呼ぶこと無いからだけんよりフリーダムにつけられると思う

79 17/12/31(日)10:33:19 No.475335971

>おでんって猫もいるくらいだしまあ… あの猫おでんじゃないらしいよ

80 17/12/31(日)10:35:47 No.475336409

オーディーンだったの!?

81 17/12/31(日)10:36:03 No.475336450

あんまり変な名前を付けると病院なんかで名前を記入したり呼ばれたりするときちょっと恥ずかしいことになるぞ

82 17/12/31(日)10:41:26 No.475337411

うちに昔いた柴はおもちって名前だった

83 17/12/31(日)10:45:04 No.475338070

俺あのうぇぶみに影響されて飼い始めたぬにおでんって名付けたのに…

84 17/12/31(日)10:45:30 No.475338155

名字付けて呼んでくる病院もあるから注意だ

↑Top