虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/31(日)03:18:31 姉に蟻... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/31(日)03:18:31 No.475304246

姉に蟻のライダーなんているんだと言われた 言われてみればそうかもしれない

1 17/12/31(日)03:21:58 No.475304494

まあ黒いしな

2 17/12/31(日)03:38:10 No.475305468

ロストドライバーがどういう経緯で出回ったのか分からんがジョーカーの場合は左側が残ってたほうが良かったんじゃないかね

3 17/12/31(日)03:38:54 No.475305523

さぁ…

4 17/12/31(日)03:39:31 No.475305563

あれ、そういえばアリモチーフのライダーって居ないのか?

5 17/12/31(日)03:40:00 No.475305584

ライダーではいない気がする 怪人は結構いるけど

6 17/12/31(日)03:40:08 No.475305601

ゼクトルーパー…はライダーではないか

7 17/12/31(日)03:45:23 No.475305890

カリスが蟻モチーフだと思ってたがもしや違うのか?

8 17/12/31(日)03:45:47 No.475305923

ブラックがそうだよ…

9 17/12/31(日)03:45:49 No.475305926

>カリスが蟻モチーフだと思ってたがもしや違うのか? カマキリだよ!

10 17/12/31(日)03:49:48 No.475306167

>カリスが蟻モチーフだと思ってたがもしや違うのか? マンティスアンデットの姿を借りたんだよ!

11 17/12/31(日)03:50:28 No.475306210

BLACKはバッタ怪人じゃないの!?

12 17/12/31(日)03:50:37 No.475306218

仮面ライダーアントとかいそうでいない

13 17/12/31(日)03:51:13 No.475306253

仮面ライダーアントだと弱そうだから仮面ライダーヒアリで

14 17/12/31(日)03:53:10 No.475306352

>カマキリだよ! >マンティスアンデットの姿を借りたんだよ! まじか、マジだった 黒いから勘違いしたのか当時の俺

15 17/12/31(日)03:53:28 No.475306367

普通のライダーの100倍のパワー

16 17/12/31(日)03:53:31 No.475306370

オルタは?って思ったけどコオロギかアレ

17 17/12/31(日)03:54:39 No.475306424

>ブラックがそうだよ… わざわざバッタになってからブラックになってるのに…

18 17/12/31(日)04:03:41 No.475306867

>ブラックがそうだよ ブラックは一度バッタ怪人になってから仮面ライダーに変わる描写があるのに

19 17/12/31(日)04:04:01 No.475306893

蟻かあ その発想はなかった

20 17/12/31(日)04:05:25 No.475306948

基本的に戦闘員が蟻のイメージなんじゃないの アリコマンドなんてのもいたし

21 17/12/31(日)04:05:53 No.475306970

王フェノクはハエだっけ

22 17/12/31(日)04:05:54 No.475306971

雑魚にしても強キャラにしてもいいから主人公側のモチーフとしてはもったいないよね蟻は

23 17/12/31(日)04:06:03 No.475306979

ライオトルーパーは蟻だと思ってた

24 17/12/31(日)04:06:51 No.475307023

ゼクトルーパーくらいなのか

25 17/12/31(日)04:07:15 No.475307044

>ブラックは一度バッタ怪人になってから仮面ライダーに変わる描写があるのに シャドームーンも中身はブラックと同じバッタ怪人らしいな

26 17/12/31(日)04:09:17 No.475307123

タトバの新メダルにアリレッグが設定されたぐらいだな

27 17/12/31(日)04:10:06 No.475307151

アギトの劇場版でアリ怪人大量に出て来てたな

28 17/12/31(日)04:10:09 No.475307153

ブラックといえば記念腕時計買う「」はいるのかな

29 17/12/31(日)04:12:30 No.475307257

アリメダル!

30 17/12/31(日)04:14:13 No.475307328

アリーデベルチ!

31 17/12/31(日)04:24:47 No.475307820

でもまあブラックは名前の通り黒いし触角の形なんかでアリに思えてしまうのも無理は無いかな…特に本編見てない層も増えてきてるだろうし…

32 17/12/31(日)04:30:46 No.475308065

>アギトの劇場版でアリ怪人大量に出て来てたな アントロードことフォルミカ・ペデスやな

33 17/12/31(日)04:30:50 No.475308066

バッタに跨る蟻とかありな気がしてきた

34 17/12/31(日)04:31:42 No.475308103

今は専門チャンネルとかで昔の作品見る手段が沢山あるからなぁ

35 17/12/31(日)04:32:51 No.475308160

でも初代以降明確に何の昆虫かわかる主役ライダーって スーパー1のスズメバチくらいな気がする

36 17/12/31(日)04:33:19 No.475308178

>でもまあブラックは名前の通り黒いし触角の形なんかでアリに思えてしまうのも無理は無いかな…特に本編見てない層も増えてきてるだろうし… ネタにされやすいから本編観る人結構いるけどね

37 17/12/31(日)04:33:34 No.475308189

見て無いで思い込むのは仕方ないとして知ってるかのように他人に教えようとするなよ

38 17/12/31(日)04:34:07 No.475308207

>でも初代以降明確に何の昆虫かわかる主役ライダーって >スーパー1のスズメバチくらいな気がする 超直球のカブトが

39 17/12/31(日)04:34:25 No.475308218

>スーパー1のスズメバチくらいな気がする え?ストロンガーはぱっと見でカブトムシって解るでしょ

40 17/12/31(日)04:36:30 No.475308305

カブト勢は直球だよね

41 17/12/31(日)04:39:08 No.475308421

ブラックは何故かGだと思ってたことを告解します

42 17/12/31(日)04:39:46 No.475308443

>ブラックは何故かGだと思ってたことを告解します 仮面ライダーGっていたな……

43 17/12/31(日)04:41:09 No.475308499

むかーしむかし 仮面ライダー蟻人というネット小説が一部で人気でな

44 17/12/31(日)04:52:22 No.475308998

>仮面ライダーGっていたな…… 飲酒運転ライダー来たな

45 17/12/31(日)04:55:33 No.475309138

カブトの戦闘員をライダー扱いはちとキビシイカ

46 17/12/31(日)04:56:38 No.475309182

>カブトの戦闘員をライダー扱いはちとキビシイカ あれ蜂じゃないの? ザビーと連携取ってるし

47 17/12/31(日)05:01:02 No.475309394

ゼクトルーパーは蟻だったと思う 当時出てた玩具でフィギュアの付属武器を合体させると でかい蟻型メカになる…ってのが確かあった

48 17/12/31(日)05:06:38 No.475309660

ゼクトルーパーはライダーにはカウントされてなかったはず

49 17/12/31(日)05:08:59 No.475309760

馴染みのある虫なのにあんまりいないな蟻モチーフ

50 17/12/31(日)05:10:07 No.475309789

>馴染みのある虫なのにあんまりいないなGモチーフ

51 17/12/31(日)05:12:20 [闇の仕置人ゴキスター] No.475309885

>馴染みのある虫なのにあんまりいないなGモチーフ 呼んだ?

52 17/12/31(日)05:21:42 No.475310235

>仮面ライダーGっていたな…… 超巨大なGとかやめてくれ

53 17/12/31(日)05:25:32 No.475310404

ブレイドのトサカは横から見るとカブトムシだなって分かるし ギャレンもクワガタの角だなってわかる

54 17/12/31(日)05:26:55 No.475310463

アギトは当時何故か蟻だと思ってた っていうか竜がモチーフだと最近知った

55 17/12/31(日)05:28:22 No.475310526

ダークローチとアルビローチが一応ゴキブリ

56 17/12/31(日)05:28:45 No.475310539

>アギトは当時何故か蟻だと思ってた >っていうか竜がモチーフだと最近知った 翌年が龍なのに気付くか過ぎる…

57 17/12/31(日)05:35:09 No.475310770

>アギトは当時何故か蟻だと思ってた >っていうか竜がモチーフだと最近知った 主役やってた人がクワガタだと思ってたんじゃなかったっけ?

58 17/12/31(日)05:35:40 No.475310789

スズメバチとアリは近縁

59 17/12/31(日)05:36:17 No.475310812

コックローチ!

60 17/12/31(日)05:40:18 No.475310962

ライダーマンのモチーフってなに?

61 17/12/31(日)05:42:49 No.475311066

アギトが龍モチーフってのはホーンが龍の角に見えたり口のギザギザが龍の髭に見えるからっていう後付けらしいよ

62 17/12/31(日)05:50:26 No.475311342

アギトのモチーフはクウガ

63 17/12/31(日)05:52:28 No.475311406

>ライダーマンのモチーフってなに? 仮面ライダー

64 17/12/31(日)05:59:31 No.475311659

オルタナティブが蟻?

65 17/12/31(日)06:03:15 No.475311810

>オルタナティブが蟻? 上にもあるけど コオロギじゃないの?

66 17/12/31(日)06:04:11 No.475311850

ムカチリ

67 17/12/31(日)06:15:01 No.475312293

アギト蟻説は当時一部であった確かアギトアリって蟻がいるとかで あとスーパー1の超合金の海外版の名前がBLACK ANTになってたのをなんかの雑誌で見たが証拠は出せない

68 17/12/31(日)06:33:01 No.475313052

タイでは初代が赤アリマンらしいな

↑Top