虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/31(日)02:56:50 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/31(日)02:56:50 No.475302350

>ナイスデザイン

1 17/12/31(日)02:57:07 No.475302380

先生榛名

2 17/12/31(日)02:57:12 No.475302386

先生!今年もお疲れ様でした!

3 17/12/31(日)02:58:26 No.475302500

「良いお年」を

4 17/12/31(日)02:59:12 No.475302574

血の大晦日が始まる…

5 17/12/31(日)03:05:38 No.475303155

今日の夜は年越し「そば」用意しますね

6 17/12/31(日)03:06:16 No.475303221

「除夜の鐘」はもう近いですね先生!

7 17/12/31(日)03:07:34 No.475303347

今年も「煩悩」の数だけ「鐘」を「鳴ら」しましょう

8 17/12/31(日)03:07:57 No.475303381

統括する?

9 17/12/31(日)03:08:21 No.475303416

先生は 我々に そう おっしゃった

10 17/12/31(日)03:09:59 No.475303549

今年の「汚れ」今年のうちに

11 17/12/31(日)03:10:28 No.475303583

>先生は >我々に >そう >おっしゃった 先生のお言葉は絶対だ しかしその言葉を歪める事は許されない 君は先生の言葉を正しく伝えているのか?

12 17/12/31(日)03:11:02 No.475303635

学園祭(集会)

13 17/12/31(日)03:14:54 No.475303948

元旦が楽しみですね先生…

14 17/12/31(日)03:15:16 No.475303976

>今年も「煩悩」の数だけ「鐘」を「鳴ら」しましょう 過激派じゃなくてカルトだったか・・

15 17/12/31(日)03:16:23 No.475304077

その男は199X年の大晦日を境に一切の消息を絶った

16 17/12/31(日)03:18:50 No.475304272

なんでこんな赤軍っぽさあるんだろう…

17 17/12/31(日)03:22:01 No.475304500

>君は先生の言葉を正しく伝えているのか? 何を言う まさか 君は疑っているのか 僕の言葉を

18 17/12/31(日)03:22:55 No.475304566

「大掃除」は済みましたか?

19 17/12/31(日)03:23:57 No.475304626

「新年」を迎えるにあたっての「抱負」を今から考えましょう

20 17/12/31(日)03:27:30 No.475304828

先生は「倒置法」を多用するよね

21 17/12/31(日)03:27:55 No.475304860

今夜は「ロウソク」の灯を皆で囲みましょうこれは「浄火」です

22 17/12/31(日)03:29:53 No.475304988

「五・七・五」の拍子で「倒置法」を用いれば「心」に強く響いていく

23 17/12/31(日)03:32:37 No.475305145

「おみくじ」は仕込みましたか?

24 17/12/31(日)03:33:44 No.475305206

「大吉」が出るといいですね

25 17/12/31(日)03:43:05 No.475305776

なにか縁起物を頂いておくといいでしょう「破魔矢」が有ると安心です

26 17/12/31(日)03:44:33 No.475305853

「初詣」は「どこ」に参られるんですか先生?

27 17/12/31(日)03:46:28 No.475305970

「お賽銭」はいくらほど用意しましたか?

28 17/12/31(日)03:46:29 No.475305972

今年ももうおしまいですが「やり残し」 …ありませんか?後悔先に立たずですよ

29 17/12/31(日)03:47:24 No.475306021

「お年玉」の準備はしましたか

30 17/12/31(日)03:47:25 No.475306023

元旦は「晴れ」るといいですね 「初日の出」が見れますから

31 17/12/31(日)03:57:21 No.475306575

やだこのスレこわい

32 17/12/31(日)03:58:30 No.475306629

せっかくですから皆さんで集合写真を撮りましょう このように目的を同じくする仲間が一堂に集う機会は 最近ではもう まったく無くなってしまった訳ですので

33 17/12/31(日)03:59:06 No.475306660

先生が学園祭に来たらざわっとしそう

34 17/12/31(日)04:05:55 No.475306974

私の人生は常に師走でした 追う者とそれに追われる者の身常にひた走り続けなければいけない 革命に始まりはあれど終わりはないのです 大晦日と言うものをゆっくりと過ごしてみたいものですね

35 17/12/31(日)04:09:04 No.475307112

おおみそぎ?

36 17/12/31(日)04:16:44 No.475307448

私は皆さんに謝らなければなりません 今日 ここへ至る途中に 何処かで「道を誤った」のです

37 17/12/31(日)04:35:37 No.475308275

なんでこんなキャラ付けされてるのこの「」…

38 17/12/31(日)04:36:14 No.475308294

色は薄いのにキャラは濃いナイスデザイン

39 17/12/31(日)04:38:47 No.475308406

いつ見てもカリスマ性

40 17/12/31(日)04:39:59 No.475308455

これは公安が来る

41 17/12/31(日)04:42:06 No.475308541

他にもインパクト強いのあったけど先生だけ残ったな…

42 17/12/31(日)04:51:10 No.475308942

大学時代の指導教官に似てる

43 17/12/31(日)04:54:33 No.475309093

>大学時代の指導教官に似てる その人も革命戦士だったのだろうか

↑Top