虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/12/31(日)01:57:00 連続殺人犯 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/31(日)01:57:00 No.475295391

連続殺人犯

1 17/12/31(日)01:58:03 No.475295536

もう知ってるよ この空も約束も 全てが嘘と

2 17/12/31(日)01:59:56 No.475295855

ただ痛い子なだけだったのにとんでもない罪業を背負わされた

3 17/12/31(日)02:00:29 No.475295936

牢にいる光景をおっけいさんに見せながら嫌味いいつづけたらとてもいい顔してくれそう

4 17/12/31(日)02:00:42 No.475295970

最近lcc含めてクリアしたけど救いがまるでない

5 17/12/31(日)02:01:25 No.475296072

>牢にいる光景をおっけいさんに見せながら嫌味いいつづけたらとてもいい顔>してくれそう 寂しい笑顔を見せるのだ

6 17/12/31(日)02:01:41 No.475296117

救いがまるでねえ妹

7 17/12/31(日)02:02:08 No.475296188

何を言うんだ LCCは楽しかっただろ?

8 17/12/31(日)02:02:43 No.475296266

お兄ちゃんが帰ってくるから身体綺麗にして下着も履き替える卑しい妹いいよね…かなしい

9 17/12/31(日)02:04:15 No.475296495

妹はLCCでも卑しかったね… もうずっとこの世界でいいんじゃないかなぁ宮代くうん

10 17/12/31(日)02:04:36 No.475296566

全然おっけいじゃない

11 17/12/31(日)02:04:48 No.475296596

作中でもメタ的な意味でも救済してはならないキャラ…

12 17/12/31(日)02:05:25 No.475296682

妹かわいいのはいいんだけどうきちゃんのいちゃつけなかったのは許されねぇ

13 17/12/31(日)02:07:18 No.475296941

何でうきちゃんルートなかったのかしらね

14 17/12/31(日)02:07:32 No.475296968

久野里さんは狂犬だったりショタコンだったり本編以外のほうが妙に個性でてる気が

15 17/12/31(日)02:07:57 No.475297020

久野里さんのスピンオフも着実にパッドに進んでる というか設定が女タクルすぎる

16 17/12/31(日)02:08:31 No.475297085

久野里さんは神成さんとイちゃついていただきたい でもショタコンもいいね!

17 17/12/31(日)02:08:54 No.475297145

childでもLCCでも雛絵ちゃんのヒロイン力が高すぎる 先輩を抱きかかえながら幸せそうにしてる雛絵ちゃんいいよね…

18 17/12/31(日)02:09:38 No.475297251

LCCでのCGが明らかに事後だよあでぃおすぐらっしゃーちゃん

19 17/12/31(日)02:09:56 No.475297291

後日談小説も読もうねぇ…

20 17/12/31(日)02:10:12 No.475297329

あでぃおすちゃん色々と優遇されてると思う

21 17/12/31(日)02:10:42 No.475297412

華ちゃんエッチな子過ぎた

22 17/12/31(日)02:10:44 No.475297420

伊藤は確実に地獄に落ちてもらう 悪いことはしていない

23 17/12/31(日)02:11:56 No.475297584

LCCで無駄に能力開花される嫌なやつ

24 17/12/31(日)02:12:36 No.475297688

宮代くぅん…楽しかったかい?

25 17/12/31(日)02:12:44 No.475297702

キャスト陣からも一番人気だしあでぃおすちゃんは

26 17/12/31(日)02:13:07 No.475297745

正直しばらくは松岡くんボイス聞くと軽く凹むぐらい引きずったよあのED

27 17/12/31(日)02:13:57 No.475297847

有村普通に前向きでいい子だからな

28 17/12/31(日)02:14:01 No.475297857

センスは昭和なのによくボロをださずにリア充グループに所属できたな

29 17/12/31(日)02:14:55 No.475297944

小さいお姉ちゃんもいいよね…

30 17/12/31(日)02:15:22 No.475298009

アイドルに関するセンスが昭和なだけかもしれないし…

31 17/12/31(日)02:15:51 No.475298076

有村さんとかtrueでも家庭環境まるで解決してないのが酷い

32 17/12/31(日)02:16:17 No.475298127

>小さいお姉ちゃんもいいよね… 家庭的お姉ちゃんすぎる

33 17/12/31(日)02:16:40 No.475298169

なんだ南沢って結構悪くないじゃん…おまえ俺のこと好きだろ?

34 17/12/31(日)02:17:23 No.475298258

>なんだ南沢って結構悪くないじゃん…おまえ俺のこと好きだろ? 男のだめなところ凝縮したみたいな男きたな…

35 17/12/31(日)02:17:34 No.475298286

前作主人公が特に何かしてくれるわけでもない

36 17/12/31(日)02:18:28 No.475298403

たくしゃんはつかえないからしかたないのら~

37 17/12/31(日)02:18:44 No.475298440

小さいお姉ちゃんもいいけどやっぱり大きいお姉ちゃんがいいかな というわけで交代交替でおなしゃす

38 17/12/31(日)02:19:16 No.475298504

本物のギガロマニアックス強すぎる…

39 17/12/31(日)02:19:45 No.475298567

川原くんは本当に気持ち悪いよ…ってなるけどそういう面見なかったら男友達と仲良さそうなのすごい分かる気がする

40 17/12/31(日)02:20:54 No.475298686

伊藤と妹がただただ辛い 最後に救いがあるわけでもないから好きな人はいるだろうけど一般受けは無理があるよね…

41 17/12/31(日)02:21:06 No.475298707

缶コーヒー渡してくれたところでなんだ川原くん悪いヤツじゃないじゃんって思った俺はとてもちょろい

42 17/12/31(日)02:21:53 No.475298790

>伊藤と妹がただただ辛い >最後に救いがあるわけでもないから好きな人はいるだろうけど一般受けは無理があるよね… 伊藤は後日談小説で少しだけ救われたし…

43 17/12/31(日)02:22:05 No.475298815

泉理ねーちゃん本当にお母さんすぎると小説の手紙見て思う

44 17/12/31(日)02:22:42 No.475298904

青葉寮の子供達は拗らせてる子しかいないから… あぁLCCの世界に浸りたい

45 17/12/31(日)02:23:14 No.475298966

洗脳されて実行犯にされるとか責めても意味がないしさいていの発想だね

46 17/12/31(日)02:23:17 No.475298968

有村goodEND良いですよね

47 17/12/31(日)02:23:41 No.475299008

後日談小説で伊藤は若干救われてるんだけどやってしまったことに対して救いが少なすぎるしあれ以上の救いはありえないのが余計辛くなる

48 17/12/31(日)02:24:05 No.475299052

アニメ見ててなんかどんどん酷いことになってオッケイさんだけが救いだわと思ってたら黒幕だった

49 17/12/31(日)02:24:23 No.475299084

スレ画に救いはないんですか…?

50 17/12/31(日)02:24:35 No.475299106

伊藤もちゃんと抵抗したんだけどな… 部室でおっけいさんと二人になる可能性は低くないから詰んでたも同然だった

51 17/12/31(日)02:24:50 No.475299129

>アニメ見ててなんかどんどん酷いことになってオッケイさんだけが救いだわと思ってたら黒幕だった おもしれぇだろ?

52 17/12/31(日)02:24:52 No.475299136

LCCと後日談小説ってつながってないよね

53 17/12/31(日)02:25:23 No.475299204

親父が糞野郎だった 科学ADVでもトップクラスの悪役サイコ

54 17/12/31(日)02:25:32 No.475299221

>スレ画に救いはないんですか…? 好きな子がまともになった

55 17/12/31(日)02:26:07 No.475299284

>有村goodEND良いですよね 事後!

56 17/12/31(日)02:26:42 No.475299347

救いが欲しいけど安易なtrueシナリオは読みたくないジレンマ

57 17/12/31(日)02:27:07 No.475299398

>スレ画に救いはないんですか…? なんか半分悟り入りはじめちゃってもう見てられない… 今までの主人公は成長してはいても原点回帰には成功してるのに

58 17/12/31(日)02:27:21 No.475299422

救いがないって言うかもうどうしようない誰も彼も不幸確実で詰んだ状況からミラクル大逆転で救いねえエンドだし…

59 17/12/31(日)02:27:23 No.475299426

ギガロマなのに本編では狙われない華ちゃんは勝ち組

60 17/12/31(日)02:27:43 No.475299468

>LCCと後日談小説ってつながってないよね 久野里さんのショタコンは共通してたから設定は共有してたと思う

61 17/12/31(日)02:28:00 No.475299492

情弱のカテゴリー

62 17/12/31(日)02:28:29 No.475299550

後日談の有村の戦友って言葉好きだよ いい女過ぎる

63 17/12/31(日)02:29:07 No.475299621

ロボノでもまだ塀の中にいるんだよね…

64 17/12/31(日)02:29:22 No.475299643

タクが家出してしまったこととおっけぃさんのアイデンティティへの危機感マックス期が ちょうど重なってしまったから起きた不幸

65 17/12/31(日)02:30:10 No.475299725

小説どっちも細部捕捉してくてて助かる

66 17/12/31(日)02:30:14 No.475299737

将来的にどうなってるかはロボノ続編でちょろっと触れるんじゃないかな

67 17/12/31(日)02:30:49 No.475299789

>LCCと後日談小説ってつながってないよね LCC→後日談って時系列だからつながりはあるよ

68 17/12/31(日)02:31:33 No.475299864

タクが悪くないかって言うとスレ画をそういう風にしか生きられない存在として生み出した罪はあるっちゃある でもあの地震の中でと考えると… 全て遡ってくとやっぱのろしぃが悪いとしか

69 17/12/31(日)02:31:45 No.475299874

くそ親父は早めにおっけいさんについて知ってたはずだから遅かれ早かれ何かは起こってたと思う

70 17/12/31(日)02:32:27 No.475299950

たくみしゃんがカッコよかったのがわるいのら

71 17/12/31(日)02:33:03 No.475300015

そもそも生まれからネグレクトのタクはあんまりだ

72 17/12/31(日)02:33:15 No.475300035

初代はハーレム…ハーレム?築いてるっていうのにな…

73 17/12/31(日)02:33:51 No.475300088

自称タクルのために行動する以外感情はないおっけいさん

74 17/12/31(日)02:34:17 No.475300126

のろしぃが居なきゃカオヘ事件起きてないカオチャ事件起きてないロボノもたぶん何も起きてないと考えるとアイツ本当に… シュタゲはのろしぃ関係ないけど

75 17/12/31(日)02:34:19 No.475300133

悪意や欲があってこうなったわけじゃないからな ただ追い詰められて逃げた先がとんでもないことになっていった感じ

76 17/12/31(日)02:34:43 No.475300181

ミトなんとか大学の連中も大分邪悪 お前らのさー!研究でさー!

77 17/12/31(日)02:34:45 No.475300185

十年後くらいに釈放されないかな…

78 17/12/31(日)02:35:29 No.475300252

>十年後くらいに釈放されないかな… 真実を何も知らない遺族だったとして10年後に釈放しますって言われて納得できるかっていうと…

79 17/12/31(日)02:36:03 No.475300303

>ミトなんとか大学の連中も大分邪悪 >お前らのさー!研究でさー! 将軍が悪いよ将軍がー

80 17/12/31(日)02:36:26 No.475300343

のろしぃの爪痕は大きすぎるノアシリーズは4まででて小型化成功しちゃって諸々の暗躍に使われてるという

81 17/12/31(日)02:36:40 No.475300361

つきつめるとこの世界自体がくそったれすぎる…

82 17/12/31(日)02:36:59 No.475300396

AH総合病院はもう解体しろよ

83 17/12/31(日)02:37:21 No.475300445

のろしぃ割りと天才の部類だからな…厄介なことに…

84 17/12/31(日)02:38:13 No.475300520

>シュタゲはのろしぃ関係ないけど タイムリープ装置にあいつが使ってた思考ストーカー特許使ってるので救世主やも

85 17/12/31(日)02:38:28 No.475300554

>十年後くらいに釈放されないかな… ロボノが10年後あたりじゃなかったかな いやまぁロボノ出た頃にはカオチャの構想はなかったかもだけど

86 17/12/31(日)02:38:55 No.475300600

300人委員会の科学者や能力者は小物も大物もゲスしかいねぇ… のろしぃにロリコンにクソ親父でもよく考えたらレスキボン教授みたいに外の奴らも邪悪だった

87 17/12/31(日)02:39:58 No.475300687

本物ギガロマニアックスですら管理する委員会は何なの

88 17/12/31(日)02:40:46 No.475300772

モモちゃんはさぁ…

89 17/12/31(日)02:41:07 No.475300810

>本物ギガロマニアックスですら管理する委員会は何なの ギガロマも所詮は社会で飯食って生きてく人間じゃけぇ

90 17/12/31(日)02:41:20 No.475300828

そういやモモちゃんカオチャじゃ特に委員会については触れられなかったな…

91 17/12/31(日)02:42:29 No.475300950

>ギガロマも所詮は社会で飯食って生きてく人間じゃけぇ お金をリアルブートビシィ!ビシィ!

92 17/12/31(日)02:42:53 No.475300994

>LCC→後日談って時系列だからつながりはあるよ もう詳しくは覚えてないけど久野里さんが本編の数ヶ月後に帰ってるって後日談小説でやってるのにLCCだと半年後くらいでまだいたから つながってないかなと思ったんだけど俺の記憶違いだったらすまん

93 17/12/31(日)02:43:49 No.475301092

カオス関係は委員会の影がやたら見え隠れしてる気がする ワクワクさんはもちろんモモちゃんにゲンさんと存在確認できる人がちらほら

94 17/12/31(日)02:44:07 No.475301121

カオチャだと本物の三百人委員会関与してないしね バンちゃんの後輩を育てるのを楽しんでたんじゃないかな

95 17/12/31(日)02:44:43 No.475301174

カオチャ自体は世界に影響を与えるわけでもない事件のはずなんだが おつらぁい…

96 17/12/31(日)02:45:28 No.475301231

妄想現実化装置がロボノで出来てるのがやばすぎる

97 17/12/31(日)02:45:30 No.475301236

禁(0漸V・$は今後また出てくるのかな

98 17/12/31(日)02:45:38 No.475301256

相撲ルート以外はほぼ放って置かれてるよね

99 17/12/31(日)02:45:49 No.475301274

ゲンさんって300人委員会関係者だったの…

100 17/12/31(日)02:46:47 No.475301371

カオチャ自体カオヘの尻拭いみたいなもんだからね… 華ルート以外は基本スケールは小さい

101 17/12/31(日)02:47:28 No.475301437

超強い力士シールはスケール大きいからな…

102 17/12/31(日)02:47:33 No.475301448

ロボノの新作で300人委員会本体出てくるかな そんなもの無いけどそれを取り囲む組織はあるみたいな感じもありそう

103 17/12/31(日)02:47:41 No.475301460

力士マンは流石にやべぇすぎてわっくんがこいつら殺さなきゃねという気持ちがわかった

104 17/12/31(日)02:47:48 No.475301476

>ゲンさんって300人委員会関係者だったの… 確定はしてないけどそうでもなきゃ知らんような情報持ってるのが小説でかいてある

105 17/12/31(日)02:48:18 No.475301519

ロボノでミゲールなんとかさんって言う委員会の幹部はいたね 名前だけだが

106 17/12/31(日)02:49:33 No.475301630

ゲンさんはロボノの例のあいつがもう死んでるの知ってたりセナしゃんの父親知ってたり

107 17/12/31(日)02:50:07 No.475301692

のろしぃの支援者二人も偽の方の委員会メンバーだったし ああいうのが300人くらいいる委員会は確実にあるんだろう

108 17/12/31(日)02:51:38 No.475301844

組織名はディスインフォメーションで最高幹部は数名とかそういうオチかも

109 17/12/31(日)02:52:04 No.475301884

真のほうはメタ過ぎてな…敵なのかどうかすらわからんし 偽の方は壊滅させていいと思うけど

110 17/12/31(日)02:52:11 No.475301898

確かもともともっと重要で深く関わるキャラだったけど本編じゃカットされたみたいなキャラだからねゲンさん

111 17/12/31(日)02:53:22 No.475302005

タクも伊藤も末路が酷い 伊藤の家族とかすごい可哀想

112 17/12/31(日)02:54:45 No.475302130

世界線固定されてるとはいえやっぱ別ルートはあった方がいいなと改めて思った

113 17/12/31(日)02:56:10 No.475302283

偽委員会は俗物ばかりで真は支配が目的みたいなイメージある

114 17/12/31(日)02:57:21 No.475302403

もっとこう、救いの在る世界線にいきたかった…

115 17/12/31(日)02:58:09 No.475302471

ユイちゃんサイコロはやってる方も可哀想なのが斬新

116 17/12/31(日)02:58:34 No.475302517

わくわくさんたちに処理されないのはトゥルー以外じゃ華ルートくらいなんだけどあれはあれでたぶんそう遠くないうちに二人とも死んだあげく世界大混乱になるからなぁ

117 17/12/31(日)02:58:41 No.475302526

了解!泉理ねーちゃんルート!

118 17/12/31(日)02:58:54 No.475302544

SG世界線もオカリンの見える範囲がしばらく平和なだけの世界線だからな…

119 17/12/31(日)02:59:55 No.475302639

助けてくれスネーーーーク! 冗談にしても日本のこじんまりした組織だけじゃどうにもならないレベルだよね

120 17/12/31(日)03:00:55 No.475302746

>了解!泉理ねーちゃんルート! いい話に見えるけど結局ジジババエンド

121 17/12/31(日)03:00:59 No.475302752

もうオカリンとタクがシリーズまとめて救ってくれるのを待つしかない

122 17/12/31(日)03:01:40 No.475302820

本物おっけいが幸せならタクはそれで良さそうなのが辛い

123 17/12/31(日)03:01:55 No.475302836

澤田きゅんももうあれ以上情報持ってないだろうしなぁ

124 17/12/31(日)03:01:58 No.475302843

ロボノで対三百人委員会組織出てきたけどあれもあれで胡散臭いというか 三百人委員会が反乱分子管理しやすいように集めてるだけってよくあるパターンな気もする

125 17/12/31(日)03:02:15 No.475302874

まぁ委員会の規模とか洒落にならんけど対抗組織のブレイン連中は十分頭おかしいのが何人もいるので安心してほしい 下手すればスーパーハカー一人で全部やってくれる

126 17/12/31(日)03:03:19 No.475302947

スーパーハカーは脳科学者より優秀なのでは

127 17/12/31(日)03:03:36 No.475302975

何もしないことが償いに直結してるからおつらあい状況

128 17/12/31(日)03:04:01 No.475303013

保健室の先生位しか味方いなさそうだから半ば詰んでるよね

129 17/12/31(日)03:04:50 No.475303091

多分死刑にもなれないだろうしどうなるのか

130 17/12/31(日)03:05:11 No.475303123

戦力としてあてにしていいのか不安だが真性のギガロマが6人もいるって脅威だよね

131 17/12/31(日)03:05:15 No.475303131

ダルえもんはSFものあるあるのご都合主義染みたレベルの超天才の極地みたいな人だから…

132 17/12/31(日)03:07:09 No.475303303

ダルはあんなきれいな嫁さんもらってるからいいんだ

133 17/12/31(日)03:09:17 No.475303485

くそったれなゲームをクリアしたらくそったれなリアルが待っていました

134 17/12/31(日)03:09:43 No.475303524

>戦力としてあてにしていいのか不安だが真性のギガロマが6人もいるって脅威だよね 全員ポンコツだ セナしゃんも優秀に見えるのに剣で斬りかかるからな…

135 17/12/31(日)03:11:16 No.475303651

のろしぃやわくわく見るにギガロマが6人いてもだから何?されそうだからな…

136 17/12/31(日)03:15:46 No.475304026

委員会側の人たちはいやらしい使い方知ってるからね

137 17/12/31(日)03:16:13 No.475304061

タクミしゃんだけ性能ぶっとんでるから危険視されてるけど本人談で能力なくなっているという

138 17/12/31(日)03:16:44 No.475304110

能力ないタクミしゃんとかただのネット廃人だ…

139 17/12/31(日)03:18:12 No.475304213

ただでさえロールシャッハあるしなぁ…

140 17/12/31(日)03:18:22 No.475304224

自由が制限されてるせいでネット廃人ですらなくなりそう

141 17/12/31(日)03:20:22 No.475304385

わくわくさんは力士マン相手でも割と戦えてたしロールシャッハはそんなにあてにならないと思う

142 17/12/31(日)03:20:34 No.475304395

あのロールシャッハ地味に強武器だよね量産すべき

143 17/12/31(日)03:21:26 No.475304457

そのうち本物のギガロマニアックスを強制的に元に戻すロールシャッハも出るかも

↑Top