虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

この人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/31(日)01:03:49 No.475283133

この人どうして生き残れないの?

1 17/12/31(日)01:04:27 No.475283305

生き残れないんじゃない 生き残った世界が剪定事象になるだけだ

2 17/12/31(日)01:05:02 No.475283457

二世を生む礎になってもらう

3 17/12/31(日)01:05:56 No.475283709

生き残ることは出来る ただハゲが生き残ると世界の未来がなくなる

4 17/12/31(日)01:06:42 No.475283909

ソラウといい感じでイチャイチャしてる世界があっても良いと思うんですけど…

5 17/12/31(日)01:06:51 No.475283952

エルメロイ二世が世に出た方が人理に良いので死んだ方が世界のため

6 17/12/31(日)01:07:15 No.475284062

どんなサーヴァント引いても死ぬビジョンが見える

7 17/12/31(日)01:07:48 No.475284197

>ソラウといい感じでイチャイチャしてる世界があっても良いと思うんですけど… そこでこの戦車男!

8 17/12/31(日)01:07:59 No.475284261

花札でディルといい関係築けたし…

9 17/12/31(日)01:08:13 No.475284318

あっケイネスくん生き残ったの? じゃあ剪定するね…

10 17/12/31(日)01:10:05 No.475284825

あんたの生徒さんあんたの礼装魔改造してメイドにしてますけどどう思います?

11 17/12/31(日)01:10:56 No.475285026

妹じゃねーか!!

12 17/12/31(日)01:14:25 No.475285928

魔力供給分担システムと低燃費の黒子持ちのディルが恐ろしくアンシナジー

13 17/12/31(日)01:14:43 No.475286013

魔術師は表舞台に出ると死ぬのだ

14 17/12/31(日)01:18:41 No.475287064

この人が死ぬと世界は良い方に向かうがウェイバーちゃんは眉間の皺を深くし胃痛とお友達になる

15 17/12/31(日)01:19:28 No.475287252

>生き残ることは出来る >ただハゲが生き残ると世界の未来がなくなる 何なのケイネス先生特異点か何かか

16 17/12/31(日)01:20:15 No.475287462

なんもかんも2世が便利すぎるのが悪い

17 17/12/31(日)01:22:07 No.475287960

>何なのケイネス先生特異点か何かか スパイダーマンのベンおじさんは生き延びたけど世界は滅んだって言うパラレルワールド思い出した

18 17/12/31(日)01:22:48 No.475288114

先生が生きてるより先生死んで二世生まれた方が世界にとっては有益ってだけ

19 17/12/31(日)01:23:49 No.475288335

>魔力供給分担システムと低燃費の黒子持ちのディルが恐ろしくアンシナジー アンシナジーって程ではないし戦いに集中できるから悪いことではないんだ ディルは燃費よくて優秀だしソラウとケイネスの不仲を助長するぐらいなものですよ

20 17/12/31(日)01:24:11 [通りすがりのアトラス院院長] No.475288444

君の師が無為に死んだかいがあったということだ

21 17/12/31(日)01:25:43 No.475288861

英霊召喚されない月姫世界だとどうなってんだろ

22 17/12/31(日)01:26:01 No.475288966

>何なのケイネス先生特異点か何かか 二世が便利だし二世がいないと二世の教え子が放出されないから魔術世界がやばい

23 17/12/31(日)01:26:43 No.475289205

なのでこうして事が済めば全部消える特異点で生き残ってもらう

24 17/12/31(日)01:29:18 No.475289775

二世が二世であるために絶対必要な踏み台だからな

25 17/12/31(日)01:31:41 No.475290351

Ⅱ世の存在はその人生の長さすら飛び越して教え子たちを通して後世に影響与えまくりなので スレ画の死がⅡ世誕生に必要であるならばスレ画が死ぬのは世界的に必定

26 17/12/31(日)01:33:38 No.475290762

二世が二世になるだけなら別に死ななくていいので生き残れるけどそんな状況で生かされてる方が多分地獄

27 17/12/31(日)01:33:47 No.475290804

スレ画は十分に優秀ではあるが二世とその教え子必要すぎるので仕方のない犠牲なのだ

28 17/12/31(日)01:34:00 No.475290872

量子記録固定帯に文句言ってくれアーサー王のブリテンが滅びるのもこれのせい

29 17/12/31(日)01:34:01 No.475290875

魔術が喪失してるEXTRA世界ぐらいならもしかするとって感じはする

30 17/12/31(日)01:34:48 No.475291051

エルメロイ2世先生じゃなくて味ばー先生な世界はないんですか…

31 17/12/31(日)01:35:19 No.475291166

月の聖杯戦争に参加して死亡するケイネス

32 17/12/31(日)01:35:35 No.475291218

別に突如思い立って無能寄りの教え子にエルメロイの家督譲り渡しても良い そうでもしないならまぁ死ぬしかないよね

33 17/12/31(日)01:36:10 No.475291348

彼を取るか世界を取るかのセカイ系男子

34 17/12/31(日)01:36:51 No.475291490

>魔力供給分担システムと低燃費の黒子持ちのディルが恐ろしくアンシナジー そりゃあのシステムの考案理由って征服王フルスペックで動かすためだろうし…

35 17/12/31(日)01:37:12 No.475291580

才能無いどこぞの馬の骨に家督継がせるなんて普通しないから 死んでもらうしかい

36 17/12/31(日)01:38:23 No.475291824

事件簿で「生き残れる器じゃない」ってはっきり言われてるし

37 17/12/31(日)01:38:40 No.475291899

教室任せてくれるだけでもいいんだけどな・・・ まあそれも無理だよね

38 17/12/31(日)01:38:56 No.475291957

ひらめいたんだけど未来から英霊の力を持った二世がやってきてケイネッサを助けるってのはどうだろう

39 17/12/31(日)01:39:24 No.475292044

どうあってもあの味バーくんにという時点でありえないので死んだ方がマシ

40 17/12/31(日)01:39:49 No.475292118

>ひらめいたんだけど未来から英霊の力を持った二世がやってきてケイネッサを助けるってのはどうだろう あ、それカットね

41 17/12/31(日)01:40:07 No.475292174

>ソラウといい感じでイチャイチャしてる世界があっても良いと思うんですけど… AZOしかないな ランサーが優勝する唯一の聖杯戦争も今んとこあれだけだ

42 17/12/31(日)01:40:07 No.475292175

>エルメロイ2世先生じゃなくて味ばー先生な世界はないんですか… エルメロイ家の建て直しという偉業をこなさなければ講師になんて認められんよ そしてエルメロイ家がピンチになるには一番手っ取り早いのは当主の死とそれによる魔術刻印の壊滅だ

43 17/12/31(日)01:40:55 No.475292319

どうやっても死ぬ展開しかないというのは酷いけどキャラ立ちとしてはすごいおいしい立ち位置だなとも思ってしまう…

44 17/12/31(日)01:40:57 No.475292329

出世させるための席開けるのに結局邪魔だからなこのハゲ

45 17/12/31(日)01:42:28 No.475292599

まず講師やるきっかけが この人が死んでその穴を埋める為なんだっけか…もう無理だなこれ

46 17/12/31(日)01:42:52 No.475292688

講師自体は立て直しやる羽目になる前からやってる でもエルメロイ教室を親友に金借りて買い取ってるのでやっぱり一度没落しないと・・・

47 17/12/31(日)01:43:52 No.475292882

この人は実は凄いんですぞーってimgでやってんのよく見るけど 赤のマスター束ねたより強いダーニックくんは全然「」実は凄いんですぞーしてくれない

48 17/12/31(日)01:44:06 No.475292933

実際本当に特異点案件みたいな存在だからひどい

49 17/12/31(日)01:44:38 No.475293037

第四次終了後の旅行中に魔術教室やることになって将来講師になるのもいいかなとは思ってる スレ画が死んでエルメロイが没落したんで即やる羽目になった

50 17/12/31(日)01:44:41 No.475293045

聖杯戦争を命からがら生き延びて帰ってきた生徒が いきなり教壇に立つとか何の冗談だって話だよね

51 17/12/31(日)01:44:41 No.475293047

>赤のマスター束ねたより強いダーニックくんは全然「」実は凄いんですぞーしてくれない だってやったことだけで十分すごいし… 実になったかを除けば

52 17/12/31(日)01:45:42 No.475293287

ダーニックは何がしたかったんだっけ…

53 17/12/31(日)01:45:52 No.475293325

>赤のマスター束ねたより強いダーニックくんは全然「」実は凄いんですぞーしてくれない 明らかにスレ画とも比べ物にならない雲の上の強さなんだけど強すぎてfate世界だと比較対象が居ないので…

54 17/12/31(日)01:46:55 No.475293559

じゃあ死なずに講師できない程度に弱って魔術刻印壊滅して家も没落すれば…

55 17/12/31(日)01:46:58 No.475293572

>赤のマスター束ねたより強いダーニックくんは全然「」実は凄いんですぞーしてくれない 聖杯戦争勝ち抜いたりマキリ出し抜いたりってのは十分すごいし…

56 17/12/31(日)01:47:05 No.475293606

声も勇者王だしな…

57 17/12/31(日)01:47:26 No.475293675

ZERO漫画の最後の味バー君からエルメロイ二世に変化していく話が好きで何度も読んじゃう

58 17/12/31(日)01:47:36 No.475293698

おじ様はやってることとっきーの上位互換みたいなもんだった印象

59 17/12/31(日)01:47:58 No.475293783

>じゃあ死なずに講師できない程度に弱って魔術刻印壊滅して家も没落すれば… 生きてはいるけど死んだほうがマシだなそこまで行くと

60 17/12/31(日)01:48:04 No.475293802

ハゲが実はってよくなるのは全然活躍できなかったからだから 作中で十分活躍してるのは持ち上げる必要ないだろう

61 17/12/31(日)01:48:16 No.475293842

>じゃあ死なずに講師できない程度に弱って魔術刻印壊滅して家も没落すれば… 稀代の天才と呼ばれた超人がそんな環境に陥ったら普通は自殺を選ぶ

62 17/12/31(日)01:48:24 No.475293859

ケリィのラストトラップに引っかからないかそもそも再挑戦せずに国に帰れば… 生き残っちゃうとウェイバーくんがなんとかしようとしなさそうだ

63 17/12/31(日)01:48:55 No.475293954

>じゃあ死なずに講師できない程度に弱って魔術刻印壊滅して家も没落すれば… 生きてるだけでハッピーだ!くらいのポジティブさじゃないと死んだ方がマシじゃねぇかな…

64 17/12/31(日)01:49:01 No.475293969

生きてたら絶対ウェイバーくん認めそうにないもんこの人

65 17/12/31(日)01:49:11 No.475294008

ダーニックすごいにはすごいんだけど あの階級で見るとクソ雑魚だから…

66 17/12/31(日)01:49:21 No.475294045

征服王召喚できたとしても妻も自分も征服されちゃうらしいな

67 17/12/31(日)01:49:47 No.475294108

切嗣にやられた時点で刻印めっためたしあのまま帰ってもかなり落ち込みそうだよねエルメロイ派閥

68 17/12/31(日)01:50:39 No.475294259

ダーニックは天草くんがいなけりゃ無様も晒さなかったろうし それまでの過程で十分大暴れしてたしなぁ

69 17/12/31(日)01:51:12 No.475294359

魔術使えなくなって帰るでもなく最後は拳銃一丁に頼っちゃうのが無様すぎる

70 17/12/31(日)01:51:29 No.475294416

ケイネスが征服されたらどうなるんです?

71 17/12/31(日)01:51:46 No.475294466

>生きてたら絶対ウェイバーくん認めそうにないもんこの人 魔術師らしい実力主義者だから相応の実績をあげれば… それでも家督を継ぐとなると義妹でも引っ張り出さないと無理だしそもそもウェイパーくん個人で何かできるとは思えない…

72 17/12/31(日)01:52:16 No.475294544

>生きてたら絶対ウェイバーくん認めそうにないもんこの人 生前はウェイバー君は2世から見てもおいは恥ずかしかするレベルの酷さだから… むしろ末端の生徒のレポートまできっちり目通すケイネス先生だし成長すれば認めると思う

73 17/12/31(日)01:52:20 No.475294560

ZERO峰より上の拳法使いのパパ神父を射殺できるあたりやはり近代武器は優秀だということが分かったでしょ先生

74 17/12/31(日)01:52:20 No.475294562

単純スペックだと圧倒的だけど姪の意見に従うと仮にケリィ回避しても綺礼に殺されるんだろうなって

75 17/12/31(日)01:53:05 No.475294686

>魔術使えなくなって帰るでもなく最後は拳銃一丁に頼っちゃうのが無様すぎる あのまま英国に逃げようとしても飛行機ごと爆破されるんじゃないかな

76 17/12/31(日)01:53:38 No.475294777

昔の味ばー君知ってる人であるほど今の抱かれたい男NO1な未来は信じ難いすぎる

77 17/12/31(日)01:53:54 No.475294833

魔術回路もボロボロになった再起不能の魔術師なんて向こう帰っても生かす価値無いだろう

78 17/12/31(日)01:54:02 No.475294858

自慢の魔術工房お見せしようとしら文字通り土台から崩されて 唯一活躍したのは城に水銀防御で攻め込んだときか しかし戦果は特にない

79 17/12/31(日)01:54:59 No.475295030

>ZERO峰より上の拳法使いのパパ神父を射殺できるあたりやはり近代武器は優秀だということが分かったでしょ先生 爆破されても撃たれても水銀で防御余裕だし…最終的な敗因は起源弾だし…

80 17/12/31(日)01:55:03 No.475295042

魔術の技術はある それはそれとして戦闘センスとコミュ力は無いので聖杯戦争じゃ勝てねえ…

81 17/12/31(日)01:55:12 No.475295077

ソラウが魅了くらった時点で逃げる選択肢は実質消滅してるのが酷い

82 17/12/31(日)01:55:25 No.475295110

>昔の味ばー君知ってる人であるほど今の抱かれたい男NO1な未来は信じ難いすぎる 逆にグレイちゃんなんか拙には師匠に未熟な頃があったなんて信じられない…とか考えてた

83 17/12/31(日)01:56:16 No.475295262

決闘とか誅伐とか言い出したときにあっこいつバカだって思いました!

84 17/12/31(日)01:56:37 No.475295326

まぁ負けるにしてもあそこまで酷い死にかたする羽目になったのは ウェイバーくんのせいではあるから本人もずっと気にしてるんだしな

85 17/12/31(日)01:57:16 No.475295429

自分がSSR鯖パクったからこそな部分もあるわけだしな…

86 17/12/31(日)01:58:01 No.475295532

>決闘とか誅伐とか言い出したときにあっこいつバカだって思いました! 貴族主義+嫁にかっこいいとこ見せたい

87 17/12/31(日)01:58:24 No.475295599

潤沢な魔力でA+宝具で暴れまわりながらEX宝具も使う作戦が…

88 17/12/31(日)01:58:50 No.475295673

ウェイバーくんいなかったら征服されてるらしいけどそれで戦いはどうなったのか

89 17/12/31(日)01:59:10 No.475295731

遠坂の屋敷の方に行ってたら純粋な魔術師バトルができたのにね

90 17/12/31(日)01:59:32 No.475295787

>ZERO峰より上の拳法使いのパパ神父を射殺できるあたりやはり近代武器は優秀だということが分かったでしょ先生 勘違いしてるようだけど八極拳という武術の完成度や精神性においては父に全く及ばないだけで 神父が独自に開発したマジカル八極拳より強いってわけじゃないぞ

91 17/12/31(日)01:59:56 No.475295852

>ウェイバーくんいなかったら征服されてるらしいけどそれで戦いはどうなったのか 鯖対鯖マスター対マスターの状態に結局持ち込んで起源弾ってなりそうではある

92 17/12/31(日)01:59:56 No.475295856

魔術回路と刻印ズタボロイと自分の未熟さ知った二世が共同研究したりできればな・・・

93 17/12/31(日)02:00:13 No.475295896

あそこまで戦い方に意固地になったのは人の恋人魅了した どっかのホクロのせいもあるからな

94 17/12/31(日)02:00:14 No.475295898

剪定事象がイマイチよくわかんないんだけど鋼の大地世界に繋がるルートは剪定されないの?

95 17/12/31(日)02:00:49 No.475295987

>魔術回路と刻印ズタボロイと自分の未熟さ知った二世が共同研究したりできればな・・・ ズタボロイが多分正気ではいられないだろうし無理では

96 17/12/31(日)02:01:00 No.475296013

>剪定事象がイマイチよくわかんないんだけど鋼の大地世界に繋がるルートは剪定されないの? されてないね(プリヤドライ)

97 17/12/31(日)02:01:04 No.475296021

鋼の大地の人類元気に生きてるからな・・・

98 17/12/31(日)02:01:06 No.475296027

試合は親父が強い 殺し合いは息子が強い

99 17/12/31(日)02:01:33 No.475296096

戦車男・・・

100 17/12/31(日)02:01:50 No.475296137

>ウェイバーくんいなかったら征服されてるらしいけどそれで戦いはどうなったのか エクステラじみた兵士大量召喚戦法で大暴れ出来たかも知れんが 初手対界ぶっぱしてきて神性特攻もあるギルがどうあっても鬼門すぎる

101 17/12/31(日)02:01:59 No.475296160

月設定が他にも通用するなら100年先まで続く世界は剪定され無いってことだしね

↑Top