17/12/30(土)23:52:37 感想タ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/30(土)23:52:37 No.475263362
感想ターイム!
1 17/12/30(土)23:53:01 No.475263452
認 め る
2 17/12/30(土)23:53:03 No.475263470
認める!
3 17/12/30(土)23:53:06 No.475263485
認める!
4 17/12/30(土)23:53:35 No.475263623
お禿も丹波哲郎の有効活用と評してた温泉
5 17/12/30(土)23:54:40 No.475263932
ねぇこの外伝つま…
6 17/12/30(土)23:56:19 No.475264418
>お禿も丹波哲郎の有効活用と評してた温泉 樋口くんも大絶賛 su2170008.jpg su2170010.jpg
7 17/12/30(土)23:57:07 No.475264672
>ねぇこの外伝つま… 朝全部見たはずなのに悪そうな人がほんとに悪い人だった以外覚えてねえ
8 17/12/30(土)23:57:14 No.475264703
エイリアンはマジで最後までつまらないから苦行だぞ プリンセスがベジータならラディッツ程度の戦闘力だが
9 17/12/30(土)23:57:34 No.475264820
温泉は温泉Gメンが最後まで自己中で嫌な奴らすぎてなぁ
10 17/12/30(土)23:58:23 No.475265024
隣のおばちゃんがメンバーって珍しいな
11 17/12/30(土)23:58:53 No.475265143
エイリアンって言うからシリリかと思った
12 17/12/30(土)23:59:46 No.475265390
温泉は浮気心と夫婦ゲンカで進行するのがちょっと苦手だった
13 17/12/31(日)00:00:11 No.475265524
>ねぇこの外伝つま… 認める!
14 17/12/31(日)00:01:53 No.475266000
プリンセスは苦行だが実況したい
15 17/12/31(日)00:02:21 No.475266127
プリンセスや金矛やサンバは実況しながらでないと見れなかっただろうから一挙には感謝してる
16 17/12/31(日)00:03:39 No.475266510
レモンちゃんはヒロインだなって 再会してほしい
17 17/12/31(日)00:04:28 No.475266781
>プリンセスは苦行だが実況したい 実況する事がなくてスレが2000行かなかったんだぞあれ
18 17/12/31(日)00:04:40 No.475266851
プリンセスは何がしんどいって時間が他の作品より長いんだよ…
19 17/12/31(日)00:04:57 No.475266949
しかし再開する頃にはしんちゃんは花嫁ルートに入って年下の嫁さんを捕まえていた…
20 17/12/31(日)00:06:00 No.475267265
プリンセスってスパイと確か同じ監督なんでしょ? スパイ面白かったのにどうして…
21 17/12/31(日)00:06:04 No.475267280
特に見所もないのが長時間続くのが一番つらい
22 17/12/31(日)00:06:24 No.475267371
>プリンセスは何がしんどいって時間が他の作品より長いんだよ… 虚無を長引かせる才能はある意味凄い
23 17/12/31(日)00:06:44 No.475267487
スパイは前半の訓練パート退屈と言えば退屈なんだけどあれがあるとないとで後半のレモンちゃんのヒロインっぷりにかけるだろうからなんとも
24 17/12/31(日)00:06:55 No.475267541
○周年記念作品ってのが悪いんだ
25 17/12/31(日)00:07:29 No.475267694
花嫁は大人カスカベ防衛隊の扱いがなんというか すごくもったいない
26 17/12/31(日)00:08:20 No.475267940
アミーゴは前半のホラーパートは好きなんだ…
27 17/12/31(日)00:08:32 No.475267994
お兄ちゃんとして覚醒する話もタマタマでやっちゃってるしなぁ
28 17/12/31(日)00:08:43 No.475268058
>プリンセスは何がしんどいって時間が他の作品より長いんだよ… 歴代最長だからな…
29 17/12/31(日)00:09:34 No.475268280
あっ終わった?
30 17/12/31(日)00:09:57 No.475268402
ミュージカルノルマも歴代最低の出来だからなプリンセス
31 17/12/31(日)00:10:03 No.475268442
>プリンセスってスパイと確か同じ監督なんでしょ? >スパイ面白かったのにどうして… たぶん20周年記念のせいでいろいろ盛り込ますよういろんなところから 支持されたんだろうなって予想があった
32 17/12/31(日)00:10:32 No.475268582
家政婦!
33 17/12/31(日)00:10:45 No.475268644
また歌かよ…はやく歌えよ! のひろしの台詞に全てが詰まってると思うプリンセスのミュージカル
34 17/12/31(日)00:10:56 No.475268684
>お兄ちゃんとして覚醒する話もタマタマでやっちゃってるしなぁ 今の子供が昔のクレしん映画見てるとも限らないし同じ題材でやるのはいいと思うんだ 面白ければ…
35 17/12/31(日)00:11:30 No.475268838
スパイの趣味で入れたようなシャイニングパロみたいなのもないからなぁプリンセス
36 17/12/31(日)00:11:34 No.475268859
歌も替え歌で楽しくないんだよね もっと便秘の歌みたいなさ!
37 17/12/31(日)00:11:35 No.475268861
まあずっと5歳のまんまなわけだしな…
38 17/12/31(日)00:12:40 No.475269160
一時間経ってもアクションシーン一つもないのがまた辛かったわ
39 17/12/31(日)00:13:16 No.475269320
ひまと親を引き離しはするけど基本的には敵が善人なのは個人的にすきなんだが カタルシスはないな 基本的に映画しんちゃんは敵が結構シャレにならないので勝利のカタルシスがある
40 17/12/31(日)00:13:58 No.475269491
>もっと便秘の歌みたいなさ! 俺は! 跡を次ぎ! 色々あって温泉潰れ…たあー!
41 17/12/31(日)00:14:02 No.475269514
>一時間経ってもアクションシーン一つもないのがまた辛かったわ 子供が見る映画なんだからあり得ないな普通
42 17/12/31(日)00:14:19 No.475269622
なんというか他に不評なアミーゴやケツだけや金矛はいい所も悪い所もあるんだ プリンセスは何が悪いのかすら出てこない
43 17/12/31(日)00:14:46 No.475269751
まあだってあれ全部しんのすけに対する説教だからねプリンセスの敵 5歳児言いくるめてお前が悪いんだぞみたいなオチつけられてカタルシスなんか感じようがない
44 17/12/31(日)00:15:02 No.475269868
長々とやっておいてあれ?これで終わり?って感じだから本当に無だった ヒママターが貯まっただけだった
45 17/12/31(日)00:15:12 No.475269931
大きな夢もないこたないけど
46 17/12/31(日)00:15:55 No.475270117
たまゆら!たまゆら!たまゆら!ゆーら!
47 17/12/31(日)00:16:34 No.475270275
>なんというか他に不評なアミーゴやケツだけや金矛はいい所も悪い所もあるんだ >プリンセスは何が悪いのかすら出てこない おかげで加点方式ならプリンセスがワーストになりやすい 減点方式だとアミーゴがかなり強烈なのでワーストになりがち
48 17/12/31(日)00:16:41 No.475270306
su2170093.jpg
49 17/12/31(日)00:16:53 No.475270383
アミーゴは中盤までのホラーは本当に面白いもんな でも減点法にするとワースト争いに入るつまらなさ プリンセスは減点法でも加点法でも多分0点
50 17/12/31(日)00:16:54 No.475270385
金矛だって好きな俺だけどプリンセスは本当どうもこうも…
51 17/12/31(日)00:17:08 No.475270461
ケツだけのいいところってどこだろう…
52 17/12/31(日)00:18:05 No.475270732
>ケツだけのいいところってどこだろう… 敵の3人がめちゃシコ
53 17/12/31(日)00:18:51 No.475270956
>ケツだけのいいところってどこだろう… ガチのミュージカルとか今のところ唯一のシロメイン映画で忠犬すぎるところとか基本的に敵が善人だけどトップは外道でキッチリ痛い目は見るとか ちゃんといいところはあるんだよ
54 17/12/31(日)00:19:01 No.475271005
>ケツだけのいいところってどこだろう… シロにスポット当てたところあと要所要所で見所自体はあるので退屈だけど苦行と言うほどでもない
55 17/12/31(日)00:19:58 No.475271288
そういやプリンセスはひまわりがヒロインみたいなもんだからゲストヒロイン居ないのもおつらいな
56 17/12/31(日)00:20:10 No.475271345
ケツだけもアミーゴもそうだけど 途中まではいいんだよな
57 17/12/31(日)00:21:57 No.475271846
アミーゴは本当前半はいいんだけどなぁ
58 17/12/31(日)00:22:23 No.475272019
アミーゴはホラーで見れば中盤まで100点でそれ以降に90点くらい減点される感じ 金矛やケツだけは20点から30点くらいを低空飛行してる感じ プリンセスは0点から動かない
59 17/12/31(日)00:22:32 No.475272061
ケツだけも途中までは楽しいよね戸田恵子の歌声聞けるし でも個人的ワーストはやっぱアミーゴだな…
60 17/12/31(日)00:22:54 No.475272170
前半で子供を追い出して後半で大人をゲンナリさせる隙のない映画だぞアミーゴ
61 17/12/31(日)00:23:11 No.475272249
プリンセスは敵を説得して解決とかじゃなくて都合よく事件が解決したからひまわりいらなくなっただからなんかこう…
62 17/12/31(日)00:24:04 No.475272497
ホラーとして見ればアミーゴの前半はすごくよく出来てるけど 子供向けのクレしん映画としては求められていないすぎる
63 17/12/31(日)00:24:30 No.475272606
個人的にはアミーゴの方がプリンセスよりきつかったなあ…
64 17/12/31(日)00:24:43 No.475272666
プリンセスも地球に戻されてからまたあっちに行く所は嫌いじゃないんだけどねぇ そこまでが長すぎてつらいんだけど
65 17/12/31(日)00:24:48 No.475272687
ホラーは子供向きじゃないけど出来がいいだけまだマシ 後半はなにあれ
66 17/12/31(日)00:25:17 No.475272830
>子供向けのクレしん映画としては求められていないすぎる まあそれ言うとパニック映画とかSF映画とかあるから オチが綺麗なら問題なかったけどオチが綺麗じゃなかったからね
67 17/12/31(日)00:25:32 No.475272915
クレしんはTVでもホラー話はちょくちょくあるからいいんじゃねえかなって
68 17/12/31(日)00:25:42 No.475272965
最下位と一位が不動過ぎる…
69 17/12/31(日)00:25:46 No.475272987
>個人的にはアミーゴの方がプリンセスよりきつかったなあ… ホラーに興味なければ中盤までも0点だろうし中盤以降はもうどうしようもないしそうなる
70 17/12/31(日)00:25:51 No.475273031
アミーゴの前半は怖いというかグロいんだよな… 怖さで言ったらヘンダーランドの方が怖いって今日思った
71 17/12/31(日)00:25:54 No.475273050
金矛もいいところが思い出せない… ほっさんが中々可愛いくらいかな
72 17/12/31(日)00:26:18 No.475273185
>最下位と一位が不動過ぎる… 最下位はほぼ2択になってる気がするけど1位は戦争が起きない?
73 17/12/31(日)00:26:49 No.475273338
うわぁ大人でも怖い…どうなるんだこれ からの後半は本当ひどい
74 17/12/31(日)00:26:52 No.475273358
1位一挙に入ってない…
75 17/12/31(日)00:26:53 No.475273360
>アミーゴの前半は怖いというかグロいんだよな… わかる…怖いというより生理的嫌悪感が先に来る
76 17/12/31(日)00:27:07 No.475273428
映画としては面白いんだけどクレしん映画として見るとちょっと違うと感じるのが3分ポッキリ
77 17/12/31(日)00:27:17 No.475273476
アミーゴはとにかく後半がひどすぎて0点突き抜けてマイナスまで行く サンバ題材なのになんだよあのしょっぱい踊りは!
78 17/12/31(日)00:28:00 No.475273659
>映画としては面白いんだけどクレしん映画として見るとちょっと違うと感じるのが3分ポッキリ 親が親してないと違クになるよね
79 17/12/31(日)00:28:40 No.475273810
何度でも言う!おたけべは良作!
80 17/12/31(日)00:29:05 No.475273924
>金矛もいいところが思い出せない… ほっさんが可愛いのと深夜0時のどう見ても影時間なシーンはかなりいい感じの雰囲気 それ以外は何て言うかつまんないっていうか雑
81 17/12/31(日)00:29:35 No.475274060
>何度でも言う!おたけべは良作! うーん……
82 17/12/31(日)00:29:46 No.475274109
よく人気投票あるけどオトナが1位になるのは分かり切ってると言うか つまんない所ないもんあれ
83 17/12/31(日)00:30:11 No.475274223
>何度でも言う!おたけべは良作! ヒロシが活躍しやすい映画の中でみさえにスポットが当たるいい映画よね 母は偉大
84 17/12/31(日)00:30:29 No.475274290
傑作とまでは言えないけど全然楽しめる部類だし良作でいいんじゃないかオタケベ おにぎりの動物がコウモリっていうのが最高に皮肉効いてていいよね…
85 17/12/31(日)00:30:48 No.475274373
オタケベ全体的にうすあじというか影が薄いというかそういやあったな…ってなる
86 17/12/31(日)00:30:51 No.475274385
花嫁以降しんちゃん映画見てなかったから一挙楽しみなんだけど今回やるやつで面白いのあるかい? スパイは中盤以降なかなかよかった
87 17/12/31(日)00:31:07 No.475274454
戦国はギャグ薄いという欠点あるけどオトナはギャグも充実してるからな
88 17/12/31(日)00:31:17 No.475274492
カスカベボーイズまでしか観てないわ
89 17/12/31(日)00:31:33 No.475274558
オタケベからまたよくなっていったからいい印象がある
90 17/12/31(日)00:31:35 No.475274573
おたけべは他に埋もれるけど安定して面白いんだよほんとに
91 17/12/31(日)00:31:43 No.475274611
>今回やるやつで面白いのあるかい? まあ割と全部面白いと思うよ
92 17/12/31(日)00:31:45 No.475274625
>花嫁以降しんちゃん映画見てなかったから一挙楽しみなんだけど今回やるやつで面白いのあるかい? >スパイは中盤以降なかなかよかった サボテンとかB級グルメとか
93 17/12/31(日)00:31:52 No.475274654
前回オタケベ見逃してたの思い出した
94 17/12/31(日)00:32:00 No.475274690
ともあれB級は見て欲しい
95 17/12/31(日)00:32:06 No.475274723
家族の絆かカスカベ防衛隊の絆はどっちか大体入ってるけどアミーゴはそういうシーンあったかな…
96 17/12/31(日)00:32:28 No.475274828
貯めに貯めた風間くんの活躍が好きだったなオタケベ
97 17/12/31(日)00:32:32 No.475274844
用事があってB級の後半だけ見れなかったから やっぱり…がすごい楽しみ
98 17/12/31(日)00:32:48 No.475274904
B級とそれ以降のロボとーちゃんサボテンユメミーはハズレない
99 17/12/31(日)00:33:13 No.475275003
>ともあれB級は見て欲しい あれは最も再評価されたクレしん映画だと思う ラストシーンだけで全部許しちゃう
100 17/12/31(日)00:33:29 No.475275066
シリリは無難な出来らしいけどあんまり話題になってるところ見たことないんだよね
101 17/12/31(日)00:33:36 No.475275092
カスカベボーイズ以降で自信を持っておすすめできる映画をあげなさい
102 17/12/31(日)00:33:39 No.475275117
まだ配信はしないだろうけどシリリは?
103 17/12/31(日)00:33:50 No.475275170
花嫁以降ならプリンセス以外はどれも見れると思う どうせならプリンセスも見てこの辛い気持ちを理解して欲しい
104 17/12/31(日)00:34:14 No.475275274
プリンセス未だに見てないや 緑の巨人は見た
105 17/12/31(日)00:34:22 No.475275305
>家族の絆かカスカベ防衛隊の絆はどっちか大体入ってるけどアミーゴはそういうシーンあったかな… ホラー展開の中で家族全員が他の家族を守ろうとするのは一応そういうのでいいんじゃないか
106 17/12/31(日)00:34:56 No.475275456
>カスカベボーイズ以降で自信を持っておすすめできる映画をあげなさい B級以降は全部良作だと思う
107 17/12/31(日)00:35:05 No.475275483
緑の巨人よりはプリンセスのほうがマs…いやどうだろう
108 17/12/31(日)00:35:07 No.475275490
シリリは最近だとちょっと地味なほうだけど全然悪くはない
109 17/12/31(日)00:35:51 No.475275686
>緑の巨人よりはプリンセスのほうがマs…いやどうだろう 序盤はいいからまだ巨人のほうがううn
110 17/12/31(日)00:36:05 No.475275760
本郷、原、水島のコンボが異常すぎた
111 17/12/31(日)00:36:18 No.475275827
ロボ父ちゃんって多分大人帝国超え狙った作品よね 数年に一度こういう作品出るからやめられない
112 17/12/31(日)00:36:34 No.475275890
緑の巨人は私にもわからん・・・だがプリンセスはわかっても面白くはないよね
113 17/12/31(日)00:36:56 No.475275996
ロボとーちゃんは越えようと思って狙って作ったというより 好き勝手やらせてもらう!って言って作った感じがする
114 17/12/31(日)00:37:04 No.475276024
カスカベボーイズもツバキちゃんのヒロイン力と終盤のカタルシスが最高だけどそれ以外かなりキツいと思う
115 17/12/31(日)00:37:10 No.475276042
緑の巨人伝は一周回ってなんか面白く感じるからプリンセスよりは好き
116 17/12/31(日)00:38:21 No.475276365
>カスカベボーイズもツバキちゃんのヒロイン力と終盤のカタルシスが最高だけどそれ以外かなりキツいと思う みさえのところが相当辛い
117 17/12/31(日)00:38:35 No.475276435
B級は物凄い壮大な話でもないしトンデモ展開も特にないんだけど何となくいいんだ
118 17/12/31(日)00:39:03 No.475276567
西部劇らしい悪者表現にはなってるからなぁみさえのシーンも
119 17/12/31(日)00:39:24 No.475276664
カスカベボーイズはリアル鬼ごっこ以降はずっと太陽が動き出すまで貯めだからな それ以降が本当に気持ちいいんだけど
120 17/12/31(日)00:39:33 No.475276723
>カスカベボーイズもツバキちゃんのヒロイン力と終盤のカタルシスが最高だけどそれ以外かなりキツいと思う 話が動き出すまでがかなりだるいよね
121 17/12/31(日)00:40:14 No.475276948
しんのすけが鞭で打たれた瞬間母親に戻るみさえとか好きなんだけどキツイよねあのシーン
122 17/12/31(日)00:40:20 No.475276970
スパイはアクションがあってボーイミーツガールがあって 敵の壮大な計画とそれを破壊するカタルシスがあって 初恋と別れがあって面白いのに プリンセスは…
123 17/12/31(日)00:40:45 No.475277107
>B級は物凄い壮大な話でもないしトンデモ展開も特にないんだけど何となくいいんだ わりとクレしん映画は敵がガチできつく感じるところもあるから 敵もあんまり悪人じゃないのがいいのかなって思う
124 17/12/31(日)00:40:57 No.475277174
鞭で打たれたしんちゃんが本気で痛そうでね いかんよギャグ映画でああいうのは!
125 17/12/31(日)00:41:04 No.475277207
ドラ映画特集あんまり見れなかったけど緑の巨人ってそんなにひどいの…
126 17/12/31(日)00:41:06 No.475277218
カスカベボーイズはみさえの母親が女になってるっぽいのがエグくて… 後半はめちゃくちゃ引き込まれて面白い
127 17/12/31(日)00:41:07 No.475277223
あまりジャングルは話題に上がらないけど実況になると面白いじゃん!!って未視聴が騒ぐくらい面白い
128 17/12/31(日)00:41:53 No.475277440
ヤキニクも割りとギリギリというかハラハラする場面が結構あったり 帳消しにするくらい面白いけどね
129 17/12/31(日)00:41:55 No.475277451
ジャングルはしんのすけの応援で強くなるアクション仮面がマジかっこいい あそこのシーンクレしん映画で一番好き
130 17/12/31(日)00:42:29 No.475277619
ジャングルはストーリー的にあんまり語るところがないから話題に出ないんだと思う 見どころはアクション仮面vsパラダイスキングからだし
131 17/12/31(日)00:42:49 No.475277717
>ドラ映画特集あんまり見れなかったけど緑の巨人ってそんなにひどいの… まずゲストキャラに全く好感が持てないからな…
132 17/12/31(日)00:42:50 No.475277723
ジャングルはパラダイスキングの登場シーンとアクション仮面との対決がめっちゃカッコいい
133 17/12/31(日)00:42:59 No.475277766
子供向け映画だから実際死にはしないけど 敵がかなりえぐかったり普通に殺しに来るからな…
134 17/12/31(日)00:43:12 No.475277826
カポエラも少々
135 17/12/31(日)00:43:21 No.475277865
>あまりジャングルは話題に上がらないけど実況になると面白いじゃん!!って未視聴が騒ぐくらい面白い 昔見た時前半の子供だけのジャングル探検ですごいワクワクして後半のアクションや猿撃退で興奮してたなぁ
136 17/12/31(日)00:43:38 No.475277940
>見どころはアクション仮面vsパラダイスキングからだし ケツ歩きでサルたちを圧倒するシーンとかあるだろ!
137 17/12/31(日)00:43:42 No.475277956
市民の声援を受けて立ち上がるヒーローってのがベタすぎるんだけどかっこいいんだ
138 17/12/31(日)00:43:46 No.475277973
>ドラ映画特集あんまり見れなかったけど緑の巨人ってそんなにひどいの… あれはやばいぞ ストーリー意味わからない映像意味わからない声が不快とあらゆる方向からダメージを与えてくる
139 17/12/31(日)00:44:16 No.475278076
ジャングルはシンエイ動画の仕事風景も見られるぞ
140 17/12/31(日)00:44:28 No.475278128
子供たちだけの特撮ヒーローがあの瞬間だけ本物のヒーローになるのいいよね…
141 17/12/31(日)00:44:48 No.475278212
ジャングルは面白いで言うと話題に上がらないかもしれないけど めちゃくちゃ面白いし文句無いからね だからこうして作画班を殺しながらケツで走る
142 17/12/31(日)00:45:06 No.475278280
キー坊の声がだんだん神経を逆撫でしてきてですね…
143 17/12/31(日)00:45:11 No.475278297
初期の新ドラ映画はまず棒読みゲストががっつり絡んでくるハンデが… 最近はさくっと処理するけど
144 17/12/31(日)00:45:21 No.475278331
ジャングルはしんちゃんが敵も助ける辺りでOPアレンジが流れるのがめっちゃいいんすよ…
145 17/12/31(日)00:45:31 No.475278378
新ドラに変わって気合を入れなきゃいけないオリジナル映画作品でアレお出しされたからね 死ぬよね目が
146 17/12/31(日)00:46:05 No.475278545
>キー坊の声がだんだん神経を逆撫でしてきてですね… 育児ノイローゼ発症する「」で吹いた
147 17/12/31(日)00:46:09 No.475278571
クレしんはあんまいないよね棒読みゲスト声優 雨上がりとか普通に上手すぎるし
148 17/12/31(日)00:46:24 No.475278644
でも新ドラは恐竜と大魔境は悪役の声合ってるんだよな
149 17/12/31(日)00:48:04 No.475279103
>クレしんはあんまいないよね棒読みゲスト声優 >雨上がりとか普通に上手すぎるし 今日のスパイのも悪くなかったしな
150 17/12/31(日)00:48:33 No.475279264
>でも新ドラは恐竜と大魔境は悪役の声合ってるんだよな ベテランの俳優になると上手いよね ピクサーの映画とかでも俳優が当ててるのに凄い合ってる
151 17/12/31(日)00:48:42 No.475279300
上手くないゲストは本人役で出しちゃってたからなクレしんは イザムだったりしぶりんだったり
152 17/12/31(日)00:49:20 No.475279473
だから しぶりんじゃ ねえって!
153 17/12/31(日)00:49:21 No.475279478
>>クレしんはあんまいないよね棒読みゲスト声優 >>雨上がりとか普通に上手すぎるし >今日のスパイのも悪くなかったしな 良くもなかったけどまあ…
154 17/12/31(日)00:50:04 No.475279666
雛形あきこはグラドルだけど結構聞けたな 今何してるんだろ
155 17/12/31(日)00:50:04 No.475279667
>良くもなかったけどまあ… 本業でないにしては及第点かなって
156 17/12/31(日)00:50:13 No.475279698
敵側やゲストキャラの掘り下げがあるのはB級以降からが多いイメージ それまで敵はこういう思想でしんのすけ達と対立してますって問題定義?するの少なくて 山場以外はギャグやら冒険パートで穴埋めして山場で盛り上げて悪は滅びた!ヨシ!ってのが多いと思う パラダイスキングもアカマミレもアホみたいな理由で人間襲うし そこがクレしんらしいと言えばらしい
157 17/12/31(日)00:50:29 No.475279786
これから収録があるんだ サインなら後にしてくれ!
158 17/12/31(日)00:50:30 No.475279788
花嫁くらいじゃないかな割とキツイのは
159 17/12/31(日)00:50:34 No.475279815
NO PLANで一人だけリテイクを貰うウッチャン
160 17/12/31(日)00:50:58 No.475279916
安心してください!
161 17/12/31(日)00:51:26 No.475280026
>NO PLANで一人だけリテイクを貰うウッチャン あのリーダーいつもおいしいとこ持っていくな!
162 17/12/31(日)00:51:30 No.475280050
臼井先生役臼井先生が完璧すぎて何かおかしい
163 17/12/31(日)00:51:39 No.475280083
>花嫁くらいじゃないかな割とキツイのは 花嫁だってリーダーっぽいのとアラサー金髪ツインテはいいだろ! ゲストじゃなかったこれ!
164 17/12/31(日)00:51:56 No.475280144
パラダイスキングは行動原理は悪役のそれだったよ やったことがアニメ描かせるだったけど