虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/12/30(土)23:40:17 ですか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/30(土)23:40:17 No.475259799

ですから優勝しても廃校に…

1 17/12/30(土)23:41:44 No.475260237

え?文科省が廃墟に?

2 17/12/30(土)23:42:25 No.475260426

維持費が本当に大変なことになっててですね

3 17/12/30(土)23:44:04 No.475260929

廃校はもう国が決定した事ですから…私の一存でぇ…どうこう言う訳には

4 17/12/30(土)23:45:05 No.475261258

なるほど交渉は決裂です撃ってください

5 17/12/30(土)23:45:07 No.475261272

老朽化は深刻ですので危険を避ける意味でも廃艦はやむを得なくてですね…

6 17/12/30(土)23:45:18 No.475261315

もう厳しいんですよ...

7 17/12/30(土)23:45:39 No.475261420

嘘つけメガネ! なんか後付けっぽい訳分かんない目的で廃校にしようとしたんだろう!!

8 17/12/30(土)23:47:05 No.475261831

代用艦と次世代艦の準備をしてますから…

9 17/12/30(土)23:47:10 No.475261860

抵抗したら再就職先斡旋しないって必死過ぎませんか?怪しいなぁ~

10 17/12/30(土)23:48:40 No.475262298

ところで船底に生徒一杯残ってない?ちゃんと調べた?

11 17/12/30(土)23:49:08 No.475262424

>抵抗したら再就職先斡旋しないって必死過ぎませんか?怪しいなぁ~ これも仮に本気で言ってるならどんな権限だすぎる…

12 17/12/30(土)23:49:36 No.475262558

…実は学園艦深部に潜った職員が行方不明になってまして

13 17/12/30(土)23:50:47 No.475262874

そもそも学園長が抗議にくるならともかく たかが一生徒のワガママで廃校の撤回などと…あはは

14 17/12/30(土)23:55:40 No.475264221

学園長はフェラーリコレクションしたり廃車にしたりと金遣い荒いから何か裏がありそうです…

15 17/12/30(土)23:57:44 No.475264851

そういえば校長いるんだよなあの学校

16 17/12/30(土)23:58:24 No.475265027

公立の学園長なのに金回り良さそうだよね…

17 17/12/31(日)00:10:15 No.475268502

>公立の学園長なのに金回り良さそうだよね… ブランド化に成功してる食料品関連とかいろいろやってるからね… 関係各所にスジ通さずに廃艦したら農水省と族議員がガチギレするんじゃなかろうか

18 17/12/31(日)00:11:31 No.475268844

定期的に自動車部とレースしては愛車壊してるんだっけ学園長

19 17/12/31(日)00:12:28 No.475269105

最終章では学園長率いる裏大洗チームが敵として出て来る

20 17/12/31(日)00:14:03 No.475269517

>関係各所にスジ通さずに廃艦したら農水省と族議員がガチギレするんじゃなかろうか もしや廃艦の本当の理由ってそこらへんの対立やらしがらみやらが関わってたりするんじゃ…

21 17/12/31(日)00:18:47 No.475270943

水産科はキアンコウの完全養殖に成功して農業科は全国的に有名と書かれる程度の農作物の生産量あって外部に販売してるとか月刊戦車道に書かれたりするし農水省や茨城県の視点で見たら廃校とかトチ狂ってるのかとは思われそうだな

22 17/12/31(日)00:22:45 No.475272124

逆に言えばそのあたりが納得できる理由での廃校廃艦だったのでは…?

23 17/12/31(日)00:24:02 No.475272487

TV版にあった大洗港拡張の新聞記事とかも大洗母校の学園艦あってのものだろうし認可したであろう国交省も内心キレてそう

24 17/12/31(日)00:26:01 No.475273094

ていうか敢えて廃校廃艦にするだけの理由が無きゃそもそも持ち出して来ないと思うあの規模だと

25 17/12/31(日)00:26:19 No.475273186

なるほど老朽化して危ないので新造艦に替えてくれると

26 17/12/31(日)00:27:08 No.475273435

ではまず新しい艦を見せてください話はそれからです

27 17/12/31(日)00:28:28 No.475273764

最終章でカジキの養殖もやってる…

28 17/12/31(日)00:28:41 No.475273814

翔鶴型の学園艦の建造はあと少しで完了しますので…

29 17/12/31(日)00:28:55 No.475273882

>最終章でカジキの養殖もやってる… 元々やってなかったっけ?

30 17/12/31(日)00:35:01 No.475275474

マグロとアンコウの養殖はBDの特典映像でやってた

↑Top