17/12/30(土)21:56:12 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/30(土)21:56:12 No.475230667
>ナイスデザイン
1 17/12/30(土)21:57:53 No.475231103
桃の目chan!
2 17/12/30(土)21:58:54 No.475231347
この姫に緑髪ナイトが俺のジャスティス
3 17/12/30(土)21:59:10 No.475231414
正直ゲームの方はワゴンで見かけても見なかった事にしろと言いたくなる
4 17/12/30(土)21:59:40 No.475231543
サントラとして買うならアリかもしれない
5 17/12/30(土)22:00:40 No.475231818
シリーズ全部やったけどキャラデザはやっぱり初代が一番好みだった
6 17/12/30(土)22:00:55 No.475231884
いや面白いよ!? 初期の世界樹を悪化させたようなめんどくささと理不尽さと偉そうなメガネに耐えられれば
7 17/12/30(土)22:02:36 No.475232319
キャラメイクさせてからいきなり3年飛ぶなや!
8 17/12/30(土)22:03:13 No.475232488
減らない毒沼とか超エンカ率とかまだ擁護してもいいけど 不愉快極まりないストーリーだけはどうしても擁護できない お前等人が頑張って竜減らしたところで鬱展開おっ始めんじゃねーよ!! こういうプレイヤーがもろ主人公に反映される世界観のゲームで割とやっちゃイカンことだと思う
9 17/12/30(土)22:04:04 No.475232711
ちびキャラがぴょんぴょこする戦闘はとても好き
10 17/12/30(土)22:06:25 No.475233306
戦闘のテンポは初代が良い
11 17/12/30(土)22:06:49 No.475233416
>こういうプレイヤーがもろ主人公に反映される世界観のゲームで割とやっちゃイカンことだと思う 鬱展開俺は大好きですよ
12 17/12/30(土)22:07:58 No.475233697
>キャラメイクさせてからいきなり3年飛ぶなや! (続編の度に減る冬眠期間)
13 17/12/30(土)22:10:01 No.475234266
モモメノちゃんいいよね
14 17/12/30(土)22:13:11 No.475235162
復活する雑草と毒沼ダメージ以外は楽しめたよ
15 17/12/30(土)22:13:24 No.475235236
はじめてモタを知った作品だ そこからファンになった
16 17/12/30(土)22:14:09 No.475235459
su2169795.png ナイトいいよね… ビッチみたいな名前の方のナイトもいいけど
17 17/12/30(土)22:14:37 No.475235593
技使用時のアニメを見るに音痴
18 17/12/30(土)22:15:50 No.475235912
毒沼と高エンカに対応しようと思ったらパティー固定になるのが糞 パーティー編成で試行錯誤させてくださいよ
19 17/12/30(土)22:16:37 No.475236111
モモメノ!ナムナ!ハルカラ!イクラクン! 前のめりパーティーいいよね…
20 17/12/30(土)22:16:52 No.475236179
マップ中に花が無ければ良作だったと思うよ
21 17/12/30(土)22:17:56 No.475236447
イクラクンデース
22 17/12/30(土)22:18:23 No.475236560
モモメノちゃんはデバフ歌がとても似合う
23 17/12/30(土)22:18:48 No.475236663
>前のめりパーティーいいよね… うちはそれからナムナ外してビリッチ入れてたわ
24 17/12/30(土)22:19:06 No.475236730
初代の2D見下ろしと面倒くさい花が好きだったから2で心底がっかりした
25 17/12/30(土)22:19:38 No.475236873
エンカもハナもスキルで対策できたから気にならなかったな サムライかわいい
26 17/12/30(土)22:20:12 No.475237016
キャラデザがやたらとみつどもえキャラと被ってたのはなんだったの
27 17/12/30(土)22:20:28 No.475237087
羽集めクエストは許さない
28 17/12/30(土)22:20:38 No.475237125
鬱姫久しぶりに見た
29 17/12/30(土)22:20:47 No.475237174
初代の世界観が好きだったから続編にはちょっとガッカリした
30 17/12/30(土)22:20:49 No.475237185
>毒沼と高エンカに対応しようと思ったらパティー固定になるのが糞 >パーティー編成で試行錯誤させてくださいよ 対応しようとせずにサムライナイト無しで回るのも楽しいよ?
31 17/12/30(土)22:21:03 No.475237247
シリーズ進むごとに威厳の無くなっていくニアラ 進むごとに可愛くなるエメル
32 17/12/30(土)22:21:20 No.475237345
ニャーさんは出落ち芸人だからな…
33 17/12/30(土)22:21:21 No.475237351
キャラデザ凄い好みだったから続編から変わったのがショックだったよ…
34 17/12/30(土)22:21:28 No.475237378
初代は偉そうで嫌なメガネ 2020は居ないと世界マジやばいメガネ 3はメガネ居ないと思わせて生きてたメカメガネ
35 17/12/30(土)22:21:32 No.475237399
スマホアプリで出て欲しいわ1
36 17/12/30(土)22:21:46 No.475237457
アレンジサントラの穏やかな表情も良いよね
37 17/12/30(土)22:22:12 No.475237588
>ニャーさんは出落ち芸人だからな… あいついつも出落ちしてるな…3じゃしょっぱな殺されてた気がする
38 17/12/30(土)22:22:36 No.475237702
ばりあとりあえずなんてなぐればどうにかなるだろう!
39 17/12/30(土)22:23:09 No.475237849
ツンデレキャラデザインなヒーラーが凄く好きだった このゲーム裏までクリアしたのはキャラデザに惹かれたからだったと思う… フロワロとかユーザーインターフェースとか酷かったしな 空飛ぶ乗り物が異様に遅いし…
40 17/12/30(土)22:23:09 No.475237851
イクラクン沢山詰めて発射したいぐらい好き
41 17/12/30(土)22:23:10 No.475237862
この子が救出されたパーティにいてこまされる同人誌が未だにローテーション落ちしない
42 17/12/30(土)22:23:16 No.475237899
>ばりあとりあえずなんてなぐればどうにかなるだろう! おはようからおやすみまでせいかつをみまもってみます!
43 17/12/30(土)22:23:21 No.475237925
下手したらラスボスより強い最後の帝竜
44 17/12/30(土)22:23:30 No.475237962
なんでヘイズより後に生まれたアレが第四なんだろう
45 17/12/30(土)22:23:41 No.475238016
クエスト進めるとひとりだちしちゃうメイドがいた気がする
46 17/12/30(土)22:24:17 No.475238157
2020Ⅱの使いまわしボスと繰り返される欝展開は許されざるよ でもトリックスターおじさんのデザインは好きよ
47 17/12/30(土)22:24:22 No.475238185
お前を狩る者だ。 ニア悪趣味な金色だな。
48 17/12/30(土)22:24:28 No.475238209
帝竜は初代は喋ってたのに 段々と知能下がってった気がする その分エグくなったけど
49 17/12/30(土)22:24:59 No.475238336
>キャラデザ凄い好みだったから続編から変わったのがショックだったよ… 2020もオタクスタイル♀は偉大だと思うぞ あとイクラクン続投はありがたかった
50 17/12/30(土)22:26:11 No.475238648
イクラクン イクラサン 伊倉さん
51 17/12/30(土)22:26:26 No.475238719
続編もけっこう好きだったよ リアクトしながらボコボコ殴るの大好き でも終撃のイグニトは駄目泣くし吐く
52 17/12/30(土)22:27:03 No.475238890
鬱姫の為にセガヒロインコレクションを回しまくったくらいには好きなデザイン
53 17/12/30(土)22:27:15 No.475238932
オールA級BBAの脳天にぶっ刺すのいいよね…
54 17/12/30(土)22:27:20 No.475238952
小者ニアラ ゲテモノ喰いフォーマルハウト 武器オタクヘイズ
55 17/12/30(土)22:28:04 No.475239118
>鬱姫の為にセガヒロインコレクションを回しまくったらフェイ・イェンの山
56 17/12/30(土)22:28:26 No.475239210
全く懲りない悪びれないニャーさんには参るね…
57 17/12/30(土)22:28:43 No.475239287
>鬱姫の為にセガヒロインコレクションを回しまくったらマキシマの山
58 17/12/30(土)22:29:13 No.475239412
>なんでヘイズより後に生まれたアレが第四なんだろう 覚醒してなかっただけであの2人にあの種族が集約された時点で真竜確定なんだと思う
59 17/12/30(土)22:29:14 No.475239416
>2020Ⅱの使いまわしボスと繰り返される欝展開は許されざるよ Ⅱ以降どうにも使いまわし感が拭えなかったよね Ⅲはもう半分尺が長ければ良作だった 3つの時代回ってこれからってタイミングで即終盤にブチこまれた感じがする
60 17/12/30(土)22:29:52 No.475239593
アリエッタもいいよね…
61 17/12/30(土)22:30:23 No.475239768
ガチャのフィギュアは宝物だよ
62 17/12/30(土)22:30:39 No.475239835
各地で助けた難民達が東京タワーの養分に……
63 17/12/30(土)22:32:21 No.475240320
>3つの時代回ってこれからってタイミングで即終盤にブチこまれた感じがする ラストが急すぎる感じはしたけど第7の餌じゃないガチ真竜が本当に本気出したら 一瞬で地球滅亡するんだなってあっけなさもあってあれはあれで それよりも死亡実況がつらい本当につらい
64 17/12/30(土)22:33:09 No.475240551
>ガチャのフィギュアは宝物だよ これぐらいしか立体物ないもんね…
65 17/12/30(土)22:33:09 No.475240552
チルヒメサクヒメいいよね…
66 17/12/30(土)22:33:19 No.475240603
>アリエッタもいいよね… ジェンジェン爺だっけ?あいつが殺せなかったことが心残りだ
67 17/12/30(土)22:33:35 No.475240677
ガチャフィギュアのモモメノちゃんは今も目の前に立ってる
68 17/12/30(土)22:34:29 No.475240935
どいつもこいつもハルカラハルカラ! おでこが一番好きなのに肩身が狭くてつらい
69 17/12/30(土)22:35:17 No.475241178
今まで助けてきたものが終盤で一気に奪われるのは割と定番だったけど まさか一人残らず根こそぎ奪われるのは想定してなかったよ…
70 17/12/30(土)22:36:20 No.475241500
>ジェンジェン爺だっけ?あいつが殺せなかったことが心残りだ あの後即シードぶちまけてやろうとして使えなくてクソァ!ってなった
71 17/12/30(土)22:37:59 No.475241967
Ⅲ終盤は黒幕とか予測はできてたのにそれ以上のものお出ししてきた
72 17/12/30(土)22:39:47 No.475242436
延々リアクトしてずっと俺のターンするのが楽しかったのに続編じゃ回数制限とか日和やがって
73 17/12/30(土)22:39:55 No.475242470
NDはなんなの普通に生きてるし世界線越えて遊びに来るし
74 17/12/30(土)22:41:17 No.475242872
ローグの爆発四散がキャラロストで吹く
75 17/12/30(土)22:42:46 No.475243268
チビキャラ跳び回るバトルシーンは良かったと思う
76 17/12/30(土)22:43:35 No.475243487
初代はデッドブラックだけなんかやけに印象に残ってる 自分でもなんでかわからないけどかっこいいと思ったんだろうか
77 17/12/30(土)22:43:41 No.475243506
キャラデザ超好きで買ったけど途中で投げちゃった すごく惜しいゲームだった…
78 17/12/30(土)22:44:40 No.475243801
裏ダンのトンボいいよね
79 17/12/30(土)22:45:59 No.475244099
かっこいいカブトムシ(竜) 恥ずかしい女(人竜) キリン(竜)
80 17/12/30(土)22:47:24 No.475244483
タケハヤが完全に死んだのは無印でいいよね?
81 17/12/30(土)22:48:09 No.475244688
>裏ダンのトンボいいよね 殺意がひどすぎる…
82 17/12/30(土)22:48:19 No.475244760
2020はリトルドラグのだけんムーブでめっちゃ笑った
83 17/12/30(土)22:48:31 No.475244826
帝竜戦のBGMは無印が一番好き
84 17/12/30(土)22:48:59 No.475244962
2020-Ⅱは変わり映えしないジョブにドラゴンやダンジョンの使い回しもあれだけどシナリオの流れまで前作と似たような感じなのがよろしくない 3は楽しかった
85 17/12/30(土)22:49:10 No.475245018
デッドブラックとロア=ア=ルアは良デザイン
86 17/12/30(土)22:49:41 No.475245176
ヘイズはなんで蟹になったの
87 17/12/30(土)22:49:55 No.475245244
>裏ダンのトンボいいよね 出たな増援呼んでくるダンバインみたいなヤツ
88 17/12/30(土)22:50:06 No.475245300
>初代はデッドブラックだけなんかやけに印象に残ってる >自分でもなんでかわからないけどかっこいいと思ったんだろうか 俺はトリカラードが一番印象に残ってる 苦戦したのもあるんだろうけど
89 17/12/30(土)22:50:09 No.475245324
キャラデザ変わったのは結局何だったんだろう 喧嘩でもしたんだろうか
90 17/12/30(土)22:50:32 No.475245438
>キャラデザ変わったのは結局何だったんだろう >喧嘩でもしたんだろうか 酷使しすぎてなんかあったとかなかったとか
91 17/12/30(土)22:51:00 No.475245572
帝竜の名前は全体的に凝ってて好き 初代帝竜のシンプルさもそれはそれで好き
92 17/12/30(土)22:51:21 No.475245705
このシリーズの曇らせ展開がちょっと好きすぎる ミオちゃんの最期はめっちゃゾクゾクした
93 17/12/30(土)22:52:12 No.475245993
メタルポンポコとかいうふざけた名前とデザインからのガチ鬱要因
94 17/12/30(土)22:52:15 No.475246013
(目元が濡れている…)
95 17/12/30(土)22:52:36 No.475246126
千人砲とかいう分かりやすいパワーワード
96 17/12/30(土)22:52:40 No.475246144
あの山になってたのは放って置いてもよかったんじゃないかな
97 17/12/30(土)22:53:06 No.475246273
あのハントマン落ちながら戦ってるぜ
98 17/12/30(土)22:53:08 No.475246279
初代は帝竜より序盤の足の長いドラゴンが印象に残ってるよ あいつやたら堅くて毒吐いてくるから嫌い!雑魚だから何回も戦わなきゃいけないし!
99 17/12/30(土)22:53:28 No.475246389
いいよねサウザンドキャノン
100 17/12/30(土)22:53:33 No.475246414
虹色の雨いいよね よくない
101 17/12/30(土)22:53:59 No.475246526
終盤の曇らせ展開がお約束みたいなとこあるよね Ⅲは最後だけあってスケールもダメージも一番大きかった
102 17/12/30(土)22:54:40 No.475246726
>いいよねサウザンドキャノン お前がそれを抱えてんじゃねえ!って気分になれる めっちゃ殺した
103 17/12/30(土)22:54:54 No.475246802
最期の通信の後に逆走してミオちゃんの死体を見に行くのがミオちゃんの気持ちを踏みにじってる感じがしてシコれる
104 17/12/30(土)22:55:03 No.475246855
決死隊実況中継とか も、もうやめてくれぇ!ってなる なった
105 17/12/30(土)22:55:20 No.475246955
敵で出てくる方のフロワロシードに全然会えなかった
106 17/12/30(土)22:55:32 No.475247042
チョコバーでも食べようぜ
107 17/12/30(土)22:55:46 No.475247107
モツだばぁ