虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/12/30(土)20:22:10 アナキ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/30(土)20:22:10 No.475207839

アナキンってクソ野郎だよね

1 17/12/30(土)20:22:53 No.475207996

2のアニー超キモい

2 17/12/30(土)20:23:44 No.475208180

僕は君のことをずっと想っていたのに!

3 17/12/30(土)20:23:59 No.475208224

アンタが憎い

4 17/12/30(土)20:24:53 No.475208383

よいか アナキンはジェダイにしてはならぬ 絶対じゃぞ

5 17/12/30(土)20:25:09 No.475208444

アニー2の髪型ダサイよね

6 17/12/30(土)20:25:53 No.475208609

フォースにバランスはもたらせましたか…?

7 17/12/30(土)20:26:01 No.475208639

でもシス堕ちの2割くらいはジェダイ側の自業自得じゃないかな

8 17/12/30(土)20:27:27 No.475208950

でもアニーが邪魔しなかったらハゲがシディアス倒したし…

9 17/12/30(土)20:27:36 No.475208985

>フォースにバランスはもたらせましたか…? 結果的にもたらした また割とすぐに崩れた

10 17/12/30(土)20:29:16 No.475209350

本人に選ばれし者と知らせなければ無駄に増長することもなかったかもしれない つまりクワイガンが悪い

11 17/12/30(土)20:30:07 No.475209531

アニーが増長しなかったらジェダイは滅びなかった つまりバランス…!

12 17/12/30(土)20:30:22 No.475209582

アニメのハゲだったらアナキンも完封してたと思う

13 17/12/30(土)20:31:30 No.475209839

増長に関しては2→3で治ってないとは言えかなりマシになってたし一番の原因ではないと思う

14 17/12/30(土)20:32:15 No.475209997

基本的に傲慢だけどそれを上回る優しさを備えていたのも事実

15 17/12/30(土)20:32:20 No.475210028

1が最高

16 17/12/30(土)20:32:34 No.475210072

>つまりクワイガンが悪い 悪い意味で引っ掻き回すだけだったな…

17 17/12/30(土)20:32:40 No.475210092

アナキンがまったく人気出なかったせいで ヘイデン・クリステンセンまで落ちぶれたのはかわいそう

18 17/12/30(土)20:32:47 No.475210117

フォースリンニンサンがそう決めてたから覆せない流れではあったんだけど それでもアナキンがジェダイになってなかったら 裏切らなかったら そうなった場合ムキになったフォースリンニンサンが強引にもっとひどいことしてたかもしれない

19 17/12/30(土)20:33:38 No.475210343

アナキン好きだよ俺は

20 17/12/30(土)20:34:58 No.475210650

>アナキンがまったく人気出なかったせいで >ヘイデン・クリステンセンまで落ちぶれたのはかわいそう 元々演技は棒読みって言われてたし

21 17/12/30(土)20:35:00 No.475210656

ジェダイが完全に滅んでシスも全滅すれば見事にバランス取れてたはずなのに…

22 17/12/30(土)20:35:38 No.475210791

>元々演技は棒読みって言われてたし じゃあ吹き替えに浪川当てたのは妙だったわけだな

23 17/12/30(土)20:35:43 No.475210807

SWシリーズのおかげでアナキンの中の人主役のジャンパーは凄く自然にクズを受け入れられたよ

24 17/12/30(土)20:38:04 No.475211286

>>元々演技は棒読みって言われてたし >じゃあ吹き替えに浪川当てたのは妙だったわけだな 浪川なんて目じゃないレベルだぞ

25 17/12/30(土)20:38:16 No.475211335

>ジェダイが完全に滅んでシスも全滅すれば見事にバランス取れてたはずなのに… ルーク一人生き残っちゃったからな…

26 17/12/30(土)20:39:03 No.475211511

バランスというが正しく保たれてる状態がどこなのかなんて誰も知らないんだよな

27 17/12/30(土)20:39:45 No.475211660

アニーマジ顔怖い

28 17/12/30(土)20:39:59 No.475211713

>つまりヨーダが悪い

29 17/12/30(土)20:40:27 No.475211808

>>ジェダイが完全に滅んでシスも全滅すれば見事にバランス取れてたはずなのに… >ルーク一人生き残っちゃったからな… つまりフォースがライトサイドに偏ってないか?

30 17/12/30(土)20:41:18 No.475211988

モタモタしてて母ちゃん死んだのが全部悪い

31 17/12/30(土)20:42:33 No.475212321

>バランスというが正しく保たれてる状態がどこなのかなんて誰も知らないんだよな 打ち寄せる波と地の正しいはざまを誰が知ろう? 押しつつ引くこの繰り返しがバランスなのじゃ

32 17/12/30(土)20:42:55 No.475212423

変に真面目すぎた若者 オビワンだってジェダイオーダーに内緒で恋人いてハメてたのに そういう小賢しいとこを教えてもらえなかったのが悲劇

33 17/12/30(土)20:44:52 No.475212869

アニーちゃんお顔どうしちゃったんだYO

34 17/12/30(土)20:46:29 No.475213237

この闇落ちしそうな顔大好き

35 17/12/30(土)20:46:52 No.475213323

ジェダイが実力と結果至上主義なら即評議会入り出来ただろうな…

36 17/12/30(土)20:47:02 No.475213351

>つまりフォースがライトサイドに偏ってないか? なのでスノークを残す スノークの顔見るにあれそういう顔なんじゃなくひどい傷跡だらけなんだと思う 本来死んでたはずだけどダーク側が消えてバランス崩れそうだったから フォースが慌てて生存させたんじゃないか

37 17/12/30(土)20:47:11 No.475213387

若者が選ぶ嫌いなキャラナンバーワンであり 若者が選ぶ最も移入できるキャラナンバーワンな男

38 17/12/30(土)20:48:58 No.475213769

2はイチャコラが長い上に多いのでラストのドゥークーに感情移入しちゃう

39 17/12/30(土)20:50:47 No.475214192

家族大好きだよね

40 17/12/30(土)20:51:00 No.475214239

レイちゃんとベン君はある意味バランスが取れてる?

41 17/12/30(土)20:51:44 No.475214403

ベイダーになった直後に部屋そのものをフォースで震わせるのマジいい…

42 17/12/30(土)20:51:59 No.475214475

やろうとと思えばいくらでも避妊出来そうな世界なのにゴム無しファックキメたのが悪い

43 17/12/30(土)20:52:19 No.475214559

>レイちゃんとベン君はある意味バランスが取れてる? バランスカップルだよきっと

44 17/12/30(土)20:52:40 No.475214644

性欲強そうだししょうがないかな

45 17/12/30(土)20:53:02 No.475214735

クソ野郎だけどカリスマ性は確かにある 今のシスごっこしてる子見てるとそう感じる

46 17/12/30(土)20:53:05 No.475214755

>ベイダーになった直後に部屋そのものをフォースで震わせるのマジいい… 震える程度で全然壊れてないからシディアスさんもにっこり

47 17/12/30(土)20:53:36 No.475214896

>ベイダーになった直後に部屋そのものをフォースで震わせるのマジいい… 生身の時ならあんな部屋ぶっ壊して飛び出してぶっちぎり宇宙で一番強ェ奴できたのにね…

48 17/12/30(土)20:54:04 No.475215008

余計な予知夢見せたフォースが全部悪い

49 17/12/30(土)20:54:05 No.475215010

半身無くなってフォース半分くらいになったのかな

50 17/12/30(土)20:54:07 No.475215025

機械化したことでフォースが人並みまでにおチタンだけk

51 17/12/30(土)20:54:54 No.475215227

>今のシスごっこしてる子見てるとそう感じる ベンくんは見た目がこう気弱というかモブ顔というかすぎてすさまじい逸材とか言われてもぜんぜんピンとこない…

52 17/12/30(土)20:54:59 No.475215248

>余計な予知夢見せたフォースが全部悪い ヨーダはちゃんと夢に囚われるなってアドバイスしたのに

53 17/12/30(土)20:55:04 No.475215278

3の衣装かっこいいよね

54 17/12/30(土)20:55:20 No.475215348

クソ野郎だけど滅茶苦茶強いクソ野郎だからな

55 17/12/30(土)20:55:43 No.475215442

>>今のシスごっこしてる子見てるとそう感じる >ベンくんは見た目がこう気弱というかモブ顔というかすぎてすさまじい逸材とか言われてもぜんぜんピンとこない… 身長が190cm近くあるからちょっと動くだけで迫力あるし

56 17/12/30(土)20:55:55 No.475215492

手足も不器用になったしフォースも衰えたし よくまあジェダイ狩りできたもんだよ

57 17/12/30(土)20:55:55 No.475215495

>>元々演技は棒読みって言われてたし >じゃあ吹き替えに浪川当てたのは妙だったわけだな でも浪川の女々しい感じとかアナキンのキャラにあってたと思う EP3の調子こくところとかも

58 17/12/30(土)20:56:06 No.475215535

大体こいつが悪いんだけど強いからタチ悪い

59 17/12/30(土)20:56:10 No.475215557

23を子供の頃見た時はあんまし感情移入できなかったけど今の方がアナキンの気持ち分かる気がする

60 17/12/30(土)20:56:18 No.475215589

でもメンタル落ち着いたお陰で元のアニーより戦闘技術あるベイダー おかげでジェダイ皆殺しに出来た

61 17/12/30(土)20:56:29 No.475215628

今の癇癪レンくんみたら無言でチョークかましそう

62 17/12/30(土)20:56:54 No.475215727

直情的な火の玉ボーイだったのによくベイダーみたいになれたなって思う

63 17/12/30(土)20:56:56 No.475215740

>ヨーダはちゃんと夢に囚われるなってアドバイスしたのに 死を受け入れろはキツいって!

64 17/12/30(土)20:57:17 No.475215821

父親がいないから周りの人間に父性を求めてたんだろうな

65 17/12/30(土)20:57:19 No.475215830

俺がアナキン好きなのは浪川の演技のおかげもあると思う

66 17/12/30(土)20:57:38 No.475215911

>23を子供の頃見た時はあんまし感情移入できなかったけど今の方がアナキンの気持ち分かる気がする こんな若者が目上にルール押し付けられて(それも周りは実はそんなに厳密に守ってない) 苛つかないわけもなく…

67 17/12/30(土)20:57:58 No.475215986

>父親がいないから周りの人間に父性を求めてたんだろうな 弟だと思っていたのに!

68 17/12/30(土)20:58:05 No.475216015

ルークもレイアも出てこなかったら下克上かます機会うかがい続ける人生だったのかな

69 17/12/30(土)20:58:09 No.475216022

CWだとモブクローン死んだだけで胸痛めてたからな

70 17/12/30(土)20:58:19 No.475216081

いまの叩かれ方より当時の2への叩きの方が向こうでは強かったと聞いてヘイデンそんな駄目かな?ってなった

71 17/12/30(土)20:58:31 No.475216122

ドゥークーの型に対応出来なくて兎に角アンチドゥークーに特化した

72 17/12/30(土)20:58:44 No.475216186

>こんな若者が目上にルール押し付けられて(それも周りは実はそんなに厳密に守ってない) >苛つかないわけもなく… お前ちゃんとジェダイらしくしろよ!全然信用できねーわって言い放って 俺は良いんだよって言いだす黒窓野郎

73 17/12/30(土)20:58:56 No.475216241

ただまあそれとなくルールの破り方教えてルール破っても見てみぬふりしてあげたオビワンにあれ以上を求めるのは贅沢すぎる

74 17/12/30(土)20:59:40 No.475216449

理解者ほどアナキンから離れて行くのがひどい

75 17/12/30(土)20:59:51 No.475216488

>手足も不器用になったしフォースも衰えたし >よくまあジェダイ狩りできたもんだよ フォースめっちゃ衰えた それでもそこらのジェダイよりも強かったという…

76 17/12/30(土)20:59:58 No.475216520

>父親がいないから周りの人間に父性を求めてたんだろうな パルパティーンもその辺も分かっててそれらしく接していたんだろうな

77 17/12/30(土)21:00:02 No.475216535

>いまの叩かれ方より当時の2への叩きの方が向こうでは強かったと聞いてヘイデンそんな駄目かな?ってなった ぶっちゃけ字幕で集中して聞いてると普通に喋ってるだけで震え声だし 向こうからすると相当ストレス溜まるんだと思う

78 17/12/30(土)21:00:18 No.475216608

当時あまり好きじゃなくて 最後までチノ=リしてまで殺したくないオビワンの気持ちがわからなかった クローンウォーズでやっとわかった

79 17/12/30(土)21:00:26 No.475216650

マジでジェダイ辞めた方が幸せになれるよくらい言ってくれる人が居たら…

80 17/12/30(土)21:00:26 No.475216651

パドメじゃなくてアソーカとくっついてたらこんな事にはならなかった

81 17/12/30(土)21:00:35 No.475216688

各所で言われてるけど評議会でもちょっとアウトロー気味のクワイガンが生きててアニーのマスターになってたら未来は変わっていたのだろうか

82 17/12/30(土)21:00:47 No.475216734

息子と娘と孫が大変なことになってるのにこの親父は冥界通信してこんの?

83 17/12/30(土)21:01:16 No.475216868

>ドゥークーの型に対応出来なくて兎に角アンチドゥークーに特化した 極まったマカーシに同じ土俵で対抗するには時間が要るものね そら力技のシエンになる

84 17/12/30(土)21:01:16 No.475216871

>>手足も不器用になったしフォースも衰えたし >>よくまあジェダイ狩りできたもんだよ >フォースめっちゃ衰えた >それでもそこらのジェダイよりも強かったという… ローグワンでこういう風に戦ってました!ってのを見せられてなるほど…ってなった

85 17/12/30(土)21:01:18 No.475216882

アソーカに対してはいいマスターやってたのもお辛い

86 17/12/30(土)21:01:52 No.475217014

ジェダイ洗脳さえ完璧だったら…

87 17/12/30(土)21:02:34 No.475217164

アニメだと行きピッタシの師弟でこれは…

88 17/12/30(土)21:02:39 No.475217197

でも子供容赦なく殺したあたりでもうダメだわコイツともなった

89 17/12/30(土)21:02:43 No.475217204

>ジェダイ洗脳さえ完璧だったら… この子は育ちすぎておる

90 17/12/30(土)21:02:45 No.475217213

>ジェダイ洗脳さえ完璧だったら… 物心ついた時からジェダイ教育出来なかった奴はジェダイの価値観に納得してくれない

91 17/12/30(土)21:03:52 No.475217528

つまりよぉ ジェダイの教え叩き込めないのに連れてきたのが悪いんじゃねぇの?

92 17/12/30(土)21:04:02 No.475217556

ヨーダにも洗脳しやすい子供時代とかあったの

93 17/12/30(土)21:04:03 No.475217563

>アソーカに対してはいいマスターやってたのもお辛い 良くも悪くも手のかかる弟子だったけど 娘みたいなもんでもあったから父親の愛情みたいなものを抱くことが出来たろうし それが心の救いになってたんだろうね

94 17/12/30(土)21:04:07 No.475217580

>当時あまり好きじゃなくて >最後までチノ=リしてまで殺したくないオビワンの気持ちがわからなかった >クローンウォーズでやっとわかった めっちゃいい師弟関係やった上で自ら斬らなきゃいけないとか マジ…

95 17/12/30(土)21:04:10 No.475217599

幼少期から洗脳…じゃなくて教育されてても抜ける人多くない!?

96 17/12/30(土)21:04:21 No.475217649

アナキンにバブみ与えてくれる人が居なかった

97 17/12/30(土)21:04:21 No.475217650

額の傷っていつついたんだろう

98 17/12/30(土)21:04:50 No.475217779

8でシスもジェダイもクソだ!滅ぼそう!ってベン君が言った時は プリクエルのアナキン踏まえたらそういう話になるよな…ってなった

99 17/12/30(土)21:05:00 No.475217818

釈迦やイエスだって割と年食ってから開眼してるのに

100 17/12/30(土)21:05:10 No.475217859

>幼少期から洗脳…じゃなくて教育されてても抜ける人多くない!? 銀河中を飛び回って調停するからな なんかジェダイおかしくね?ってなる

101 17/12/30(土)21:05:10 No.475217862

>つまりよぉ >ジェダイの教え叩き込めないのに連れてきたのが悪いんじゃねぇの? 連れてこなかったら来なかったでシディアス卿が暗黒教育しまくるだけだったろうから むしら連れてきて正解 後々シディアス倒すわけだし

102 17/12/30(土)21:05:15 No.475217883

フォースアンシュリード?でも戦えたけど 反乱軍にとって絶望すぎるわあんなん

103 17/12/30(土)21:05:45 No.475218005

>幼少期から洗脳…じゃなくて教育されてても抜ける人多くない!? 参考にしたファーストオーダーもこくじんみたいに離反するの居るしな

104 17/12/30(土)21:06:01 No.475218070

パルパルがアニーに接してる時めっちゃ包容力あってヤバいよね よしよし頑張ったねしか言わない

105 17/12/30(土)21:06:12 No.475218117

つーかジェダイ評議会お前ら普段からフォースの導きフォースの導き言ってんだから フォースが滅べって言ったら大人しく滅べよ

106 17/12/30(土)21:06:25 No.475218171

とりあえず側にいてやんなきゃいけない時に出張中のオビワン

107 17/12/30(土)21:06:30 No.475218190

最初からシスに行ってたらバランス取り戻すためにライトサイドはいいぞってなってたのかな

108 17/12/30(土)21:06:55 No.475218293

>パルパルがアニーに接してる時めっちゃ包容力あってヤバいよね >よしよし頑張ったねしか言わない めちゃ人のよさそうな顔するよね ジェダイが基本厳しいことしか言わないし効果てきめんだったんだろう

109 17/12/30(土)21:06:58 No.475218303

>フォースアンシュリード?でも戦えたけど >反乱軍にとって絶望すぎるわあんなん あれのベイダーの弟子ヤバイ強さだったな…

110 17/12/30(土)21:07:13 No.475218371

小説でオビワンがクローン反乱によるジェダイの崩壊とアナキンの死を嘆くシーンすごい好き もうクワイガンとの誓いも果たせなくなった アナキンもきっと立派に戦って死んだんだろう…ってなってるとこ

111 17/12/30(土)21:07:35 No.475218479

>パルパルがアニーに接してる時めっちゃ包容力あってヤバいよね >よしよし頑張ったねしか言わない ねちねちねちねち小言しか言わないジェダイマスターの連中と 甘い言葉ばかり言ってくれる最高議長の差

112 17/12/30(土)21:07:46 No.475218520

パルパルは声のトーン変えるからなアニーと会うとき

113 17/12/30(土)21:07:50 No.475218541

めちゃ厳しい家庭の子にエロ本こっそり見せてあげるおじさんみたいなもんかパルパティーンは

114 17/12/30(土)21:08:07 No.475218603

>幼少期から洗脳…じゃなくて教育されてても抜ける人多くない!? 何だかんだでジェダイオーダーの掟に抜け穴する奴多いしな アナキンはそこも真面目過ぎたというか

115 17/12/30(土)21:08:12 No.475218624

ベイダー化した後は過去の自分をアナキン・スカイウォーカーと呼ぶのは良くもあり悲しくも有り

116 17/12/30(土)21:08:30 No.475218706

>>パルパルがアニーに接してる時めっちゃ包容力あってヤバいよね >>よしよし頑張ったねしか言わない >ねちねちねちねち小言しか言わないジェダイマスターの連中と >甘い言葉ばかり言ってくれる最高議長の差 ジェダイアホなんじゃないか?

117 17/12/30(土)21:08:31 No.475218708

>めちゃ厳しい家庭の子にエロ本こっそり見せてあげるおじさんみたいなもんかパルパティーンは 適切な例えだが酷すぎる

118 17/12/30(土)21:08:37 No.475218729

>とりあえず側にいてやんなきゃいけない時に出張中のオビワン このミッションはオビワンにしか出来ない事だから仕方ないのじゃ

119 17/12/30(土)21:09:22 No.475218894

>ベイダー化した後は過去の自分をアナキン・スカイウォーカーと呼ぶのは良くもあり悲しくも有り ベイダーのアナキンは葬ったとアソーカのジェダイじゃないいいよね

120 17/12/30(土)21:09:30 No.475218927

>ジェダイアホなんじゃないか? それでいてお前最高議長大好きなんだよな あいつの動向を探ってこっちに報告入れろって命令を出すジェダイ

121 17/12/30(土)21:09:33 No.475218939

>>めちゃ厳しい家庭の子にエロ本こっそり見せてあげるおじさんみたいなもんかパルパティーンは >適切な例えだが酷すぎる 賢人ダースプレイガスの話って賢者タイムとかそういう意味の…

122 17/12/30(土)21:09:43 No.475218971

パルパティーンはジェダイの頃から目をかけてあげてて アナキンがシスになってからもずっと一緒だしほとんど家族みたいなもんかな

123 17/12/30(土)21:10:00 No.475219053

ヴェントレスの最初のマスターも評議会に見捨てられた元ジェダイだっけ やっぱジェダイはクソだな

124 17/12/30(土)21:10:15 No.475219104

クローンウォーズだと意外にもハゲと仲が良い

125 17/12/30(土)21:10:32 No.475219172

>ベイダー化した後は過去の自分をアナキン・スカイウォーカーと呼ぶのは良くもあり悲しくも有り ああいうのがあるとルークにアイアムユアファーザーした時はアナキンに戻ってたんだろうなってなるよね

126 17/12/30(土)21:10:33 No.475219178

>パルパティーンはジェダイの頃から目をかけてあげてて >アナキンがシスになってからもずっと一緒だしほとんど家族みたいなもんかな アナキンはパルパが自分ハメたことには気付いてるからシスになってからは面従腹背だよ

127 17/12/30(土)21:10:42 No.475219211

>とりあえず側にいてやんなきゃいけない時に出張中のオビワン 思春期の息子がグレる過程みたいだな

128 17/12/30(土)21:11:05 No.475219332

子供キン連れてきてもジェダイ信じられね! ってなってるのに息子はよくジェダイになれたな 育成失敗したけど

129 17/12/30(土)21:11:27 No.475219433

>クローンウォーズだと意外にもハゲと仲が良い というかクローンウォーズのアナキンは2とも3とも性格が違う気がする… 命令違反はするけど基本爽やかというか

130 17/12/30(土)21:11:51 No.475219563

ウィンドゥが死にかけのパルパルを殺そうとしなければあるいは

131 17/12/30(土)21:12:26 No.475219688

>クローンウォーズだと意外にもハゲと仲が良い >というかクローンウォーズのアナキンは2とも3とも性格が違う気がする… アソーカがいたころはそうかもしれないけど いなくなってからは知ってるアナキンになってる気がする

132 17/12/30(土)21:12:51 No.475219792

>クローンウォーズだと意外にもハゲと仲が良い というか映画だけ見てもEP2はむしろオビがアナキンダメだあいつってしてて ハゲがいや彼の技量ずば抜けてんじゃんって褒めてるのが EP3でハゲがアナキンダメだあいつってしてて オビがいやアナキンも頑張ってますよって逆転してるのがマジで笑える

133 17/12/30(土)21:13:06 No.475219854

>>パルパティーンはジェダイの頃から目をかけてあげてて >>アナキンがシスになってからもずっと一緒だしほとんど家族みたいなもんかな >アナキンはパルパが自分ハメたことには気付いてるからシスになってからは面従腹背だよ EP3ラストで手術台の周りのものブッ壊しまくるのは本当はパル爺をころころしたいけどそのパワーが弱ってああなっちゃったらしいね

134 17/12/30(土)21:14:20 No.475220188

議長にカチコミいくときもアナキン連れてかなかったのは ハゲなりの気遣いだったのかな

135 17/12/30(土)21:14:36 No.475220263

家族に飢えてるから すぐ側に弟子とか師匠とか恋人いる時マジで頼りになるジェダイ

136 17/12/30(土)21:15:00 No.475220359

不信とはいってもパルパルが正体明かしたらちゃんと教えるしパドメの病気が無かったらハゲ殺してないからな!

137 17/12/30(土)21:15:42 No.475220556

パドメ救う方法は…まあこれから二人で頑張って探そうね… ってのは酷いよ

138 17/12/30(土)21:17:01 No.475220882

Qパドメはどうやったら救えますか?

139 17/12/30(土)21:17:48 No.475221071

パドメはどこです?

140 17/12/30(土)21:18:02 No.475221124

そもそもシスは師弟だろうが隙あらば寝首?けよな!がモットーなので アナキンもベイダーになってからはこっそり対シディアス用の兵器とか施設とか弟子とか用意してた

141 17/12/30(土)21:18:06 No.475221144

奴さん死んだよ

142 17/12/30(土)21:18:42 No.475221273

アナキン以外とマスター連中とは個人単位では仲が良いというか上手くやれてるよね

143 17/12/30(土)21:19:07 No.475221383

ありえなーーい

144 17/12/30(土)21:19:16 No.475221408

プロクーンとは仲良かったみたいだけどなアナキン

145 17/12/30(土)21:19:29 No.475221454

EP8で二人で銀河を掌中にしようぜ!って息巻くレン君は確実にアナキンの血筋やなーって映画観ながら思った 今の髪型もどことなく3時のアナキンに似てるし

146 17/12/30(土)21:19:33 No.475221468

>アナキン以外とマスター連中とは個人単位では仲が良いというか上手くやれてるよね プロクーンさんが聖人なだけだぞ

147 17/12/30(土)21:19:44 No.475221505

シスって仲間だろうが殺し合えな性質なのは頭おかしいよ そりゃ滅ぶわ

148 17/12/30(土)21:20:51 No.475221787

>今の髪型もどことなく3時のアナキンに似てるし おやつ時みたいにみえて吹いた

↑Top