17/12/30(土)19:54:22 独り身... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/30(土)19:54:22 No.475201719
独り身の「」はこれからどうするの? 独りでも平気だと言っていられるのは若いうちだけだぞ
1 17/12/30(土)19:55:14 No.475201918
そうでもない
2 17/12/30(土)19:56:07 No.475202115
若い時平気なら年取ってからはもっと余裕だろ
3 17/12/30(土)19:57:36 No.475202432
人による
4 17/12/30(土)19:57:36 No.475202434
今は匿名のネット掲示板でいくらでも他人と交流できるし…
5 17/12/30(土)19:57:53 No.475202491
死の床に誰もいないのは辛いぞ
6 17/12/30(土)19:57:56 No.475202504
どうするっつったってどうにかしようと思ってなんとかなるならとっくにやってるわい
7 17/12/30(土)19:59:18 No.475202803
死ぬ時寂しいから一緒に居てくださいなんて女々しいこと言われたら俺が女なら一蹴する もっと実利を与えられないの
8 17/12/30(土)20:01:27 No.475203252
その場で自殺するんでもなければ嫁さんが先に死ぬ可能性もあるしな
9 17/12/30(土)20:01:43 No.475203305
>死ぬ時寂しいから一緒に居てくださいなんて女々しいこと言われたら俺が女なら一蹴する >もっと実利を与えられないの 健康だから言えるんだよ
10 17/12/30(土)20:02:02 No.475203368
賃貸アパートの床のシミになるのは嫌だけど 逆に言えばここさえなんとかなれば今際の際に一人でも平気
11 17/12/30(土)20:03:00 No.475203583
くたばりぞこないの世話させられるのなんてまっぴらだから自分も頼まない
12 17/12/30(土)20:03:49 No.475203770
死ぬときは誰でも一人だ
13 17/12/30(土)20:04:39 No.475203965
結婚してても配偶者に先立たれたり 子供居なかったりで独居老人になる方のほうが多い 最期は一人で迎える人は思いのほか多いから… 社会としてなにか考えないといけないかもですよね…
14 17/12/30(土)20:05:11 No.475204084
>くたばりぞこないの世話させられるのなんてまっぴらだから自分も頼まない それじゃあ誰が終いの世話をするんです?
15 17/12/30(土)20:05:20 No.475204120
正直ネットがあれば1人でも平気すぎるんだよなー 嫁を取る人の気持ちが本気でわからないって言ったらいろんな親友が遠ざかっていったからもうリアルでは言わないけど未だに同じ考えだ
16 17/12/30(土)20:05:25 No.475204141
独りなのは別に平気なんだ 独りでやらなくちゃいけないのが辛いんだ
17 17/12/30(土)20:05:35 No.475204183
>健康だから言えるんだよ そりゃ不健康な人の事なんて分かるわけないよ…
18 17/12/30(土)20:05:42 No.475204210
死んじゃえば寂しさも後始末も知ったこっちゃねぇからどうでもいい
19 17/12/30(土)20:05:47 No.475204226
>それじゃあ誰が終いの世話をするんです? 老人ホームの誰か!
20 17/12/30(土)20:06:05 No.475204310
>死の床に誰もいないのは辛いぞ 経験がおありで?
21 17/12/30(土)20:06:46 No.475204458
いままさに辛くて若者に絡んでるのかもしれない
22 17/12/30(土)20:06:52 No.475204494
そんでまた結婚して子供産んでこそうんたらかんたらとか始めちゃういつものきちがいでしょ
23 17/12/30(土)20:07:00 No.475204519
>経験がおありで? いろんな人を看取ってきた経験かな
24 17/12/30(土)20:07:06 No.475204550
死ぬとき寂しいとは言うが 事件や事故に巻き込まれたりもっともっと悲惨な目にあって死ぬことと比べたら 一人で死ぬくらいは大したことじゃないのでは?
25 17/12/30(土)20:08:24 No.475204875
財政難で国は面倒みられない 独身者が増えて自力ではどうにもならない でなし崩しで安楽死のガイドラインは制定されてくと思う
26 17/12/30(土)20:09:16 No.475205041
自分で選んだ道だからどんなに辛くても我慢するよ自業自得さ 少し泣くかもしれないけど
27 17/12/30(土)20:09:38 No.475205123
>そんでまた結婚して子供産んでこそうんたらかんたらとか始めちゃういつものきちがいでしょ img少子化担当大臣に休みはない
28 17/12/30(土)20:09:54 No.475205176
なあに天涯孤独気取って死ぬのも悪くない
29 17/12/30(土)20:09:59 No.475205191
>独り身のスレ「」はこれからどうするの?
30 17/12/30(土)20:10:14 No.475205247
独りかどうかより自分がクズなのが辛い
31 17/12/30(土)20:10:57 No.475205417
なに結婚なんてしちまったらアクロバティックオナニーもできないさ
32 17/12/30(土)20:11:00 No.475205430
>でなし崩しで安楽死のガイドラインは制定されてくと思う 安楽死 皆で死ねば怖くない
33 17/12/30(土)20:11:33 No.475205553
俺の墓標に名はいらぬ!死すなら戦いの荒野で!
34 17/12/30(土)20:11:39 No.475205584
>なに結婚なんてしちまったらアクロバティックオナニーもできないさ アクロバティックオナニーに付き合ってくれる嫁さんを見つければいいんだよ
35 17/12/30(土)20:13:25 No.475205940
>img少子化担当大臣に休みはない 結婚しろだの言う気はないよ ただ今際の際に誰か人がいて欲しいだけだよ
36 17/12/30(土)20:14:02 No.475206089
オナニーをしている時はね なんというか救われてなきゃあダメなんだ 独りで静かで豊かで
37 17/12/30(土)20:14:23 No.475206178
若い時に勢いで死ねた人とかやっぱり幸せだ
38 17/12/30(土)20:14:50 No.475206295
誰かが側にいる恐怖よりはマシだ
39 17/12/30(土)20:15:25 No.475206414
伴侶がいても両方健康ならいいんだけどな 左官職人にクラスチェンジされたら地獄だろうな
40 17/12/30(土)20:16:11 No.475206578
今まで動かなかった人の中に今際の際に寂しいぞと言われて響く人は誰もいないと思う
41 17/12/30(土)20:17:03 No.475206764
両親の祖父母を看取ってきたけど一番怖いのは老後の痴呆だなって… 痴呆になってまともな判断出来ないのに単身者とかキツい
42 17/12/30(土)20:17:30 No.475206851
一定期間操作が無いと自動的に部屋の様子を生配信するから孤独死しても平気
43 17/12/30(土)20:18:35 No.475207072
今際の際に誰かが看取ってくれることを前提としてるなんて贅沢だな うちの両親も兄弟もおっきな災害でみんな看取られることなく死んだよ
44 17/12/30(土)20:19:22 No.475207248
看取られたからってなんなんだ
45 17/12/30(土)20:19:40 No.475207311
>痴呆になってまともな判断出来ないのに単身者とかキツい そうなったらそのうち勝手に死ぬだろうから問題ないのでは
46 17/12/30(土)20:20:01 No.475207400
>今際の際に誰かが看取ってくれることを前提としてるなんて贅沢だな 災害死よりも病死や自然死のほうが多いと思うんですけど
47 17/12/30(土)20:20:40 No.475207534
家庭持つのがゴールみたいに言うけどその家庭いつまで持つかわからないからね 一家離散してるからわかる
48 17/12/30(土)20:20:43 No.475207547
浮遊霊になってしばらくエンジョイするからしんぺぇすんな
49 17/12/30(土)20:21:45 No.475207764
今は仕事できて給料ももらえて体力もあり五体満足でつまりやりたいことがなんでもできる 年齢とともにだんだんどれかが衰えたりするんだがその時にそばに人がいるってのはありがたいんだなあ…
50 17/12/30(土)20:21:52 No.475207786
あの猫のスレといいやけに何か湿っぽいスレばっかりだな いやいつもこんな感じか
51 17/12/30(土)20:22:23 No.475207899
話相手になる程度のAIならあと数十年すりゃ出てきそうだし楽観視してるよ
52 17/12/30(土)20:22:48 No.475207976
>年齢とともにだんだんどれかが衰えたりするんだがその時にそばに人がいるってのはありがたいんだなあ… その側にいる人間が自分より衰えていたらどうするんだ
53 17/12/30(土)20:23:11 No.475208057
VRとかもっともっと技術進歩していったらすごく楽しそう
54 17/12/30(土)20:23:17 No.475208083
今は年齢関係なくネットがあるからな…
55 17/12/30(土)20:23:19 No.475208091
寂しくなくても死ぬから安心してほしい
56 17/12/30(土)20:24:13 No.475208270
死者の国に妻や子供は連れていけねぇだろ
57 17/12/30(土)20:25:13 No.475208456
寂しくて死にそうっていうけど死んでなくない?
58 17/12/30(土)20:25:49 No.475208591
こういう人は結婚してても同じこと言ってんじゃないでしょうか
59 17/12/30(土)20:28:27 No.475209164
どうしても耐えられなくなったら結婚すろから今はいい
60 17/12/30(土)20:29:59 No.475209494
そんな入力ミスするようなやつが結婚なんてできるわけがねえ
61 17/12/30(土)20:31:02 No.475209728
安楽死は欲しいよね…部屋で孤独死はちょっと
62 17/12/30(土)20:31:14 No.475209771
まだ寂しさはない たぶん健康の方が先に尽きる気がしてる 50とか60まで生きられる気がしない
63 17/12/30(土)20:31:22 No.475209803
やらなければ、はじまらない…
64 17/12/30(土)20:31:24 No.475209814
地獄も極楽もあるもんけぇ 俺ァまだまだ生きるんでェ!
65 17/12/30(土)20:32:20 No.475210024
30歳くらいまではぼっちでもいいんだけど 40こえてくるときつくなってくるよ・・・友達ずっといない俺ですらこうなんだから
66 17/12/30(土)20:32:38 No.475210090
家族が多かったから逆に一人が楽ってこともある 家事は体力でやるもんじゃないし
67 17/12/30(土)20:32:41 No.475210097
>その側にいる人間が自分より衰えていたらどうするんだ 助けてあげればいいだろう? 結婚できない人ってなぜかメリットデメリットのデジタルな足し引きで結婚を測るけど 実際はアナログな心のつながりであってデジタルな結婚は続きづらいし画像のような悩みも解決はしない
68 17/12/30(土)20:32:45 No.475210108
勘違いしているようだが俺たちは独身生活をあえて選択して今に至るだけで それだけの話だからな
69 17/12/30(土)20:34:18 No.475210500
花に嵐の例えもあれど さよならだけが人生だ
70 17/12/30(土)20:35:02 No.475210662
俺と結婚しようぜ 体調崩した時だけ面倒みてくれたらいいよ
71 17/12/30(土)20:35:09 No.475210695
一人になりたくないならまず他人のことを思いやって隣人を愛さないとね スレ画みたいにどうして俺だけ…って自分のことしか考えてないって気づけないと一生孤独だよ
72 17/12/30(土)20:36:53 No.475211052
>勘違いしているようだが俺たちは独身生活をあえて選択して今に至るだけで >それだけの話だからな まるで結婚したければできたかのような…
73 17/12/30(土)20:37:23 No.475211166
お説教じみてまいりました
74 17/12/30(土)20:38:57 No.475211495
ゴミ箱から拾って食うような話すな
75 17/12/30(土)20:41:01 No.475211938
結婚相手を介護士か何かと間違えてないか そんな感覚でも何十年も続く夫婦生活がなんとかなるものなのか気になる
76 17/12/30(土)20:41:03 No.475211944
30代だけど遺書は一応書いてある
77 17/12/30(土)20:41:11 No.475211967
今の世の中ネットがあるから緩くつながりがあってあんまり孤独を感じない
78 17/12/30(土)20:42:23 No.475212293
自分の周りには誰もいないって友達くらいいるだろ
79 17/12/30(土)20:42:48 No.475212379
結婚したいというか老後や独り身の不安と恐怖が嫌なだけなので こんな奴は結婚しないほうがいいなと結論は出てる 親には申し訳ない
80 17/12/30(土)20:42:50 No.475212387
ネット使えない時期あって寂しいってこういう感じーってなったな でもネットなくなることなければ安泰だなって思っちゃうんだよね
81 17/12/30(土)20:44:37 No.475212812
末期がんの母の介護してる父を見てると独身でいいんじゃないかと思う
82 17/12/30(土)20:44:50 No.475212861
正直30になるまでには結婚したい 美人と
83 17/12/30(土)20:45:47 No.475213075
他人とそこまで関わりたくないから独り身 2年後に定年迎えてからどうなるかわからん
84 17/12/30(土)20:47:15 No.475213399
>2年後に定年迎えてからどうなるかわからん 2年後か…
85 17/12/30(土)20:47:36 No.475213483
人とうまく話もできないから…
86 17/12/30(土)20:48:14 No.475213610
>若い時平気なら年取ってからはもっと余裕だろ 若い頃は健康な肉体と金があるから独り余裕だぞうおおおお!! ってバフがかかってるけど老いて死が身近になったら心境の変化があると思う…
87 17/12/30(土)20:48:26 No.475213648
確かに結婚生活にはデメリットも多いしそれが嫌なら結婚なんてしなくてもいいと思う それを踏まえてもなおこの人と生きてこの人と死にたいと思える人が見つかったらするのが結婚
88 17/12/30(土)20:48:53 No.475213749
結婚どころか数少ない友人とさえ疎遠になっちまった…
89 17/12/30(土)20:49:44 No.475213958
結婚は結婚でめんどくさい事もたくさん増えるだろ 結婚に夢見過ぎるのもどうなんだ
90 17/12/30(土)20:50:25 No.475214109
一人だと寂しいのかもしれんけど他人がいると間違いなくより不快なので選択肢がないぶん幸せなのかもしれない
91 17/12/30(土)20:51:15 No.475214293
寂しいなら別に結婚じゃなくても仲のいい同年代のおっさんと暮せばいいのではってなる さすがに介護はしてくれないだろうが
92 17/12/30(土)20:51:52 No.475214438
>寂しいなら別に結婚じゃなくても仲のいい同年代のおっさんと暮せばいいのではってなる どんなに親しい友人でもずっと一緒にいると気づまりするものだよ