17/12/30(土)19:25:26 ドラゴ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/30(土)19:25:26 No.475195934
ドラゴンクエスト5 https://www.twitch.tv/rtainjapan/ スケジュール https://horaro.org/rtaij/rtaij2 海外解説 https://www.twitch.tv/speedgaming3
1 17/12/30(土)19:25:48 No.475196004
杖二本とかなんでそんなバグ
2 17/12/30(土)19:26:00 No.475196043
ドラゴンの杖2本とかしらそん
3 17/12/30(土)19:26:03 No.475196044
壺がやった
4 17/12/30(土)19:26:22 No.475196106
青年期しょっぱなからブオーン倒そうとすると苦労するよね…
5 17/12/30(土)19:26:23 No.475196113
ドラゴンの杖が2本あれば誰でもドラゴン化してドラゴックスできるってことじゃん!
6 17/12/30(土)19:26:31 No.475196130
壺から
7 17/12/30(土)19:26:44 No.475196177
おのれ 壺
8 17/12/30(土)19:26:54 No.475196209
でっかいなぁ
9 17/12/30(土)19:26:55 No.475196213
おのれ壺
10 17/12/30(土)19:27:08 No.475196263
ブオーンこんな魔王みたいな登場なの
11 17/12/30(土)19:27:10 No.475196269
無駄なムービー
12 17/12/30(土)19:27:18 No.475196299
こいつってどういう存在というかどうやって生まれてきたんだ?
13 17/12/30(土)19:27:18 No.475196300
ブオーンこんなに大きかったのか…
14 17/12/30(土)19:27:52 No.475196416
壺から来ました
15 17/12/30(土)19:27:55 No.475196427
演出が豪華
16 17/12/30(土)19:28:08 No.475196470
実際ラスボスよりすごいよねサイズとか色々
17 17/12/30(土)19:28:10 No.475196481
ラスボスの風格
18 17/12/30(土)19:28:14 No.475196491
演出に力入れすぎる…
19 17/12/30(土)19:28:29 No.475196540
やっぱラスボスはこのぐらいでかくないとなー!
20 17/12/30(土)19:28:34 No.475196560
ドラクエ10だと共闘してくれるブオーン su2169479.jpg
21 17/12/30(土)19:29:09 No.475196662
>ドラクエ10だと共闘してくれるブオーン なんで…
22 17/12/30(土)19:29:12 No.475196667
>ドラクエ10だと共闘してくれるブオーン 5のブオーンと同一なんだっけ
23 17/12/30(土)19:29:31 No.475196721
せかいじゅのは死ぬほど持ってるのはカジノで稼いだ結果?
24 17/12/30(土)19:29:36 No.475196743
ブヒーン
25 17/12/30(土)19:29:52 No.475196808
こいつ筋で言えばアンディが倒すべきだったってことなんだろうか
26 17/12/30(土)19:30:13 No.475196878
たしかPS2でも一応仲間になってくれるよね
27 17/12/30(土)19:30:29 No.475196924
>せかいじゅのは死ぬほど持ってるのはカジノで稼いだ結果? カジノでイカサマをね…
28 17/12/30(土)19:30:43 No.475196968
>せかいじゅのは死ぬほど持ってるのはカジノで稼いだ結果? 乱数読んで大当たり二回当ててカジノの景品は沢山持ってるよ
29 17/12/30(土)19:30:48 No.475196979
>せかいじゅのは死ぬほど持ってるのはカジノで稼いだ結果? そう45枚くらい調達した それでもギリギリくらいの枚数だそうだけど
30 17/12/30(土)19:30:58 No.475197017
>なんで… ブオーンの子供が主人公になついた でかくなったVer3のラスボスに対抗する手段がない時にやってきてラスボスを圧倒した
31 17/12/30(土)19:30:59 No.475197021
PS版のボスは強いな…
32 17/12/30(土)19:31:29 No.475197117
>ラスボスを圧倒した つよいなブオーン…
33 17/12/30(土)19:31:55 No.475197208
そういえばドラクエ5ってボス叩くとパシィーって良い音なるんだったね
34 17/12/30(土)19:32:05 No.475197252
10ってネトゲじゃなかったのか
35 17/12/30(土)19:32:22 No.475197306
やっぱ強いボスだな
36 17/12/30(土)19:32:23 No.475197311
>それでもギリギリくらいの枚数だそうだけど ちょっと多めだよ
37 17/12/30(土)19:32:44 No.475197382
>10ってネトゲじゃなかったのか ネトゲだよう!
38 17/12/30(土)19:32:50 No.475197399
ラスボスも倒したし後は裏ボスだけだな
39 17/12/30(土)19:33:09 No.475197461
クソ竜来たな…
40 17/12/30(土)19:33:16 No.475197489
クソドラゴンきたな…
41 17/12/30(土)19:33:22 No.475197512
クソドラゴンさま…
42 17/12/30(土)19:33:26 No.475197526
>でかくなったVer3のラスボスに対抗する手段がない時にやってきてラスボスを圧倒した 圧倒するんだ…してもおかしくないな…
43 17/12/30(土)19:33:36 No.475197549
ファッキンドラゴン
44 17/12/30(土)19:33:51 No.475197604
ドラクエ10のブオーンはカットシーンでラスボスと殴り合いして その殴り合いの足元で逃げ惑うという面白い体験を出来るぞ!
45 17/12/30(土)19:34:20 No.475197711
っていうかブオーンの子供ってなんだよ!
46 17/12/30(土)19:34:24 No.475197725
トロッコプレイにドハマリした変態ドラゴンきたな…
47 17/12/30(土)19:35:05 No.475197857
ブオーンパンチ! su2169498.jpg
48 17/12/30(土)19:35:23 No.475197915
ブオーンは体内をダンジョンとして潜れるぞ!
49 17/12/30(土)19:36:01 No.475198045
ライバルズでゲマやブオーンはどんな効果で出てくるか楽しみだね
50 17/12/30(土)19:36:08 No.475198068
>ブオーンは体内をダンジョンとして潜れるぞ! なんだよそれ!
51 17/12/30(土)19:37:06 No.475198266
なんでこんなものをザコ一人に見張らせた
52 17/12/30(土)19:37:06 No.475198267
へびておとこ
53 17/12/30(土)19:37:13 No.475198282
気になってきた「」はDQ10で遊んでみよう バイナウ
54 17/12/30(土)19:37:23 No.475198305
>ライバルズでゲマやブオーンはどんな効果で出てくるか楽しみだね 複数枠使う大型モンスターとして出ないかな…
55 17/12/30(土)19:38:17 No.475198474
>なんでこんなものをザコ一人に見張らせた 普通なら魂抜かれた雑魚くらいしか来ないから…
56 17/12/30(土)19:39:25 No.475198708
ギガンテスの貴重な呪文暗唱モーション
57 17/12/30(土)19:39:31 No.475198733
筋肉質な母ちゃん
58 17/12/30(土)19:40:07 No.475198849
このサンチョ張り切ってるな
59 17/12/30(土)19:40:27 No.475198915
>ブオーンは体内をダンジョンとして潜れるぞ! なんなのブオーンはマザー2の登場人物なの
60 17/12/30(土)19:40:56 No.475199036
ギガンテス系って左利きなんだな
61 17/12/30(土)19:41:23 No.475199136
いまいち影の薄いイブールさん
62 17/12/30(土)19:42:04 No.475199260
ブオーンは子どもを飲み込んじゃってヘコんでるから体内に潜って助けるとか「」に聞いた覚えが
63 17/12/30(土)19:42:25 No.475199340
>気になってきた「」はDQ10で遊んでみよう >バイナウ 今ならDL版セール中ですよ… http://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/3c947bc2f7ff007b86a9428b74654de5/
64 17/12/30(土)19:42:34 No.475199366
junくん?
65 17/12/30(土)19:42:48 No.475199417
なにやってんだよブオーンさん
66 17/12/30(土)19:42:49 No.475199419
この人ドラクエ大好きとかかと思ったら5と7しかやってないって意外だ
67 17/12/30(土)19:43:56 No.475199644
10ってネトゲなら「」と遊んだりできるの?
68 17/12/30(土)19:44:07 No.475199684
この人05:46:41を4年前に叩き出して更新できてないんだな…
69 17/12/30(土)19:44:35 No.475199776
>この人05:46:41を4年前に叩き出して更新できてないんだな… なそ にん
70 17/12/30(土)19:44:44 No.475199800
長丁場のRTAは大変だからな
71 17/12/30(土)19:44:44 No.475199801
https://www.youtube.com/watch?v=qWb_E-qIPdc
72 17/12/30(土)19:44:54 No.475199839
>この人ドラクエ大好きとかかと思ったら5と7しかやってないって意外だ なぜ7を…
73 17/12/30(土)19:44:57 No.475199853
バグ無しとかの見てる分には落ち着いて見られるRTAいいよね… 何してるかサッパリわからないRTAばかりだと胃もたれしちゃう
74 17/12/30(土)19:45:06 No.475199885
しかしずっと座ってると尻と腰が死にそうな観客席だな
75 17/12/30(土)19:45:08 No.475199895
10って月いくらかいるんでしょう?
76 17/12/30(土)19:45:52 No.475200027
>10って月いくらかいるんでしょう? キッズタイムに遊ぶなら無料!
77 17/12/30(土)19:46:23 No.475200133
>何してるかサッパリわからないRTAばかりだと胃もたれしちゃう FFは情報量多くて何してるかわからなかったな…
78 17/12/30(土)19:46:29 No.475200155
リンゴドラゴン
79 17/12/30(土)19:46:44 No.475200206
うめえ
80 17/12/30(土)19:46:54 No.475200244
なるほどなあ
81 17/12/30(土)19:47:08 No.475200289
>しかしずっと座ってると尻と腰が死にそうな観客席だな 実際腰痛くなってきた
82 17/12/30(土)19:47:16 No.475200311
完全固定行動なのは変わってないんだなイブールさん
83 17/12/30(土)19:47:29 No.475200360
>実際腰痛くなってきた いたのか現地「」
84 17/12/30(土)19:47:33 No.475200371
>実際腰痛くなってきた 居んのかよ!
85 17/12/30(土)19:48:18 No.475200506
サンチョさっきがんばりすぎてへばってるな 腰でもいわしたかな
86 17/12/30(土)19:48:41 No.475200582
やだ…10のブオーンめっちゃかっこいい… https://youtu.be/-ODZ52NDuxE?t=17m17s
87 17/12/30(土)19:48:47 No.475200600
東方のRTAとかもしてるしなんでも出来るなこの人…
88 17/12/30(土)19:48:51 No.475200621
どんな椅子だろうとずっと座ってたらキツイ
89 17/12/30(土)19:49:44 No.475200784
サンチョ普通に良い人なのになんで薄い本だと竿役にされまくるんだろう
90 17/12/30(土)19:49:52 No.475200800
四字熟語TAでもかなりの実力者だぞ
91 17/12/30(土)19:50:02 No.475200830
>サンチョ普通に良い人なのになんで薄い本だと竿役にされまくるんだろう 見た目…ですかね…
92 17/12/30(土)19:50:21 No.475200897
>トルネコ普通に良い人なのになんで薄い本だと竿役にされまくるんだろう
93 17/12/30(土)19:50:26 No.475200907
このイブールはティキンだな
94 17/12/30(土)19:50:46 No.475200977
めっちゃ長引いてるねこのボス
95 17/12/30(土)19:50:54 No.475201002
トルネコも割とゲスにされるよね…
96 17/12/30(土)19:51:29 No.475201100
サンチョ竿役か…?
97 17/12/30(土)19:52:02 No.475201207
10のブオーンはカッコ良すぎて涙ぐんじゃう
98 17/12/30(土)19:52:10 No.475201233
サンチョはホイキタのせいでウケのイメージが
99 17/12/30(土)19:52:11 No.475201237
やめてあげて!
100 17/12/30(土)19:52:16 No.475201253
傷を抉っていくスタイル
101 17/12/30(土)19:52:33 No.475201313
トルネコはゲームプレイからして外道にならざるおえないからゲスもありかなと思う サンチョは竿役としては受け要素もあってマイルドな方かな・・・
102 17/12/30(土)19:52:36 No.475201325
今日はパワプロといいアンキモといいピアキャス勢が全力で楽しんでいった感
103 17/12/30(土)19:53:03 No.475201419
パワプロ見れなかったんだけどまたあの毒舌解説者居たの?
104 17/12/30(土)19:53:14 No.475201467
この解説ずいぶん熱心にこの大会見てるんだな
105 17/12/30(土)19:53:14 No.475201473
優しいおじさん!
106 17/12/30(土)19:53:18 No.475201488
PS2はゲマとの因縁マシマシな感じよね
107 17/12/30(土)19:53:45 No.475201578
>PS2はゲマとの因縁マシマシな感じよね そのせいでラスボスの存在感が更に薄く
108 17/12/30(土)19:53:46 No.475201579
ブオーンゴジラといい勝負できそうだな
109 17/12/30(土)19:54:32 No.475201750
解説やるからって事前にこのチャート走って予習するくらいだからな…
110 17/12/30(土)19:54:33 No.475201761
お皿は大事だからな…
111 17/12/30(土)19:54:48 No.475201819
頑張ってるただのリスナー
112 17/12/30(土)19:55:33 No.475201997
これは…フリじゃな?
113 17/12/30(土)19:55:38 No.475202020
サンチョで主人公がみえねぇ
114 17/12/30(土)19:56:00 No.475202086
オジロンいいよね…
115 17/12/30(土)19:56:03 No.475202104
それから…”!?“
116 17/12/30(土)19:56:08 No.475202123
主人公復活からビアンカ復活までも時間的には結構立ってるんだっけ?
117 17/12/30(土)19:56:12 No.475202137
母さんよ 母さんは魔界で戦ってるから来ないでね! お前には可愛い子供も嫁もいるんだからな!! 絶対にくるなよ!!! ミルドラースは私一人で食い止めますからね!!!! 死にそうだけど絶対にこないでね!!!! 要約するとこんな感じ
118 17/12/30(土)19:56:12 No.475202138
というか6時間も集中できるのが凄いわ 仕事でも1時間もたん
119 17/12/30(土)19:56:47 No.475202281
魔界には行かないから安心だね!
120 17/12/30(土)19:57:18 No.475202376
>パワプロ見れなかったんだけどまたあの毒舌解説者居たの? いたよ ドラマもあったからアーカイブ上がったら見るといい
121 17/12/30(土)19:57:29 No.475202413
ファファファ! しねぃ!
122 17/12/30(土)19:57:47 No.475202467
パワプロはひとりは1000年間地下労働へ行ったよ
123 17/12/30(土)19:57:49 No.475202475
パワプロと美味しんぼは盛り上がったよなあ
124 17/12/30(土)19:57:49 No.475202476
>パワプロ見れなかったんだけどまたあの毒舌解説者居たの? ナイフも光ってたしゲームの展開も面白かったよ
125 17/12/30(土)19:58:02 No.475202524
>主人公復活からビアンカ復活までも時間的には結構立ってるんだっけ? 2年ほどなのでビアンカとは同い年になるの
126 17/12/30(土)19:58:02 No.475202525
>要約するとこんな感じ いやここは俺が行くよ
127 17/12/30(土)19:58:14 No.475202572
敗北 勝利
128 17/12/30(土)19:58:16 No.475202580
残り20アンキモ
129 17/12/30(土)19:58:18 No.475202584
>それから…”!?“ ビキィ
130 17/12/30(土)19:58:36 No.475202663
あとアンキモ20週しかできないの…?
131 17/12/30(土)19:58:58 No.475202732
アンキモ算やめろや!
132 17/12/30(土)19:59:27 No.475202839
途中から見たから分かんないんだけどマーサおかーさんって何者なの?なんで魔王にとらわれてんの?
133 17/12/30(土)20:00:05 No.475202959
マーサの一族がもともと魔界と人間界を分ける門番の役割をしてた
134 17/12/30(土)20:00:06 No.475202963
バズズが雑魚扱いに…
135 17/12/30(土)20:00:18 No.475203013
え!?もう魔界!?
136 17/12/30(土)20:00:43 No.475203111
SFCはふぶきのつるぎ強いからな
137 17/12/30(土)20:01:06 No.475203189
>マーサおかーさんって何者なの?なんで魔王にとらわれてんの エルヘブンの血を引く凄い人だよ 魔王からしたら絶対許さないから捕まえるよ
138 17/12/30(土)20:01:43 No.475203306
20アンキモだの40アンサガだの未知の単位を平然と使うのはやめろ
139 17/12/30(土)20:03:06 No.475203609
立体の魔界マップは中々見栄えがいいな
140 17/12/30(土)20:03:31 No.475203700
ANSAGA=500YEN
141 17/12/30(土)20:03:36 No.475203724
母ちゃんはエルヘブンの民で魔界の扉を開ける力が強い女の子 エルヘブンで一生過ごすと思いきやパパスが辺境エルヘブンに行って一目ぼれ エルヘブンから2人が駆け落ちして子供産んだ後に まーさを一生懸命探してたミルドラースに発見されて連れ去られる つまりこの物語はパパスがエルヘブンに隠れてた魔界の門番を連れてったせいで起こった
142 17/12/30(土)20:03:52 No.475203786
悪霊の神々なのにね…
143 17/12/30(土)20:04:42 No.475203981
来るなと言われたのに10分でたどり着く主人公たち
144 17/12/30(土)20:04:44 No.475203989
>つまりこの物語はパパスがエルヘブンに隠れてた魔界の門番を連れてったせいで起こった 盛大な親の尻拭いの物語だったのか…
145 17/12/30(土)20:05:20 No.475204117
>母ちゃんはエルヘブンの民で魔界の扉を開ける力が強い女の子 母ちゃんゴリウーなの…?
146 17/12/30(土)20:05:51 No.475204249
マーサも炎耐性が無かったばかりに
147 17/12/30(土)20:05:55 No.475204266
>>母ちゃんはエルヘブンの民で魔界の扉を開ける力が強い女の子 >母ちゃんゴリウーなの…? そんな腕力で扉開けてるみたいな…
148 17/12/30(土)20:05:57 No.475204271
ぬわーーーーっ!!
149 17/12/30(土)20:05:59 No.475204285
なりたくて逞しくなった訳じゃないし…
150 17/12/30(土)20:06:02 No.475204297
でしゃばりゲマ
151 17/12/30(土)20:06:02 No.475204298
なんで殺した
152 17/12/30(土)20:06:27 No.475204394
え!?PS2だとゲマここまでくるの!?
153 17/12/30(土)20:06:47 No.475204462
的確に潰してくる
154 17/12/30(土)20:06:51 No.475204493
PS2版だとゲマ両親ぶっ殺した奴になるのか…
155 17/12/30(土)20:07:07 No.475204554
親の尻ぬぐいついでにマスタードラゴンは復活させるわ城を浮かすわ伝説の勇者を誕生させる
156 17/12/30(土)20:07:20 No.475204616
つえーな
157 17/12/30(土)20:07:46 No.475204723
やけつく息は全滅ポイントだからな…
158 17/12/30(土)20:08:06 No.475204804
頼りになるぜ…ピエール……!
159 17/12/30(土)20:08:50 No.475204949
なんか普通に強いなゲマ…
160 17/12/30(土)20:08:58 No.475204972
ゲマは活躍盛った結果無能になるという変な状況
161 17/12/30(土)20:09:02 No.475204983
サンチョはさあ
162 17/12/30(土)20:09:04 No.475204992
また2連メラゾーマか
163 17/12/30(土)20:09:05 No.475205002
運命じゃなくて自分の意思で生きる!って決めて世界がヤバくなってそれに立ち向かう物語はよくあるけど 息子と孫が世界のピンチに立ち向かうのはなかなか…
164 17/12/30(土)20:09:25 No.475205070
サンチョ会心
165 17/12/30(土)20:09:44 No.475205139
むしろサンチョ戦神すぎない
166 17/12/30(土)20:09:58 No.475205188
けんじゃの石の音複数ならなくてちょっと寂しいな
167 17/12/30(土)20:10:04 No.475205208
ピエールは優遇されてるよな
168 17/12/30(土)20:10:14 No.475205253
>ゲマは活躍盛った結果無能になるという変な状況 正直微妙な改変だったなと思う
169 17/12/30(土)20:10:16 No.475205262
>むしろサンチョ戦神すぎない ダブルまじんサンチョだぞ?
170 17/12/30(土)20:10:47 No.475205388
サンチョはこのアホみたいなHPだけでも大正義
171 17/12/30(土)20:10:54 No.475205405
安定して倒せるもんだなぁ
172 17/12/30(土)20:11:01 No.475205433
サンチョが輝いてるの初めて見た
173 17/12/30(土)20:11:02 No.475205437
げぐぁ~!
174 17/12/30(土)20:11:08 No.475205453
げぐぁ~
175 17/12/30(土)20:11:13 No.475205478
母さん生きてた
176 17/12/30(土)20:11:18 No.475205496
封印の一族の血と天空の勇者の血を両方引いてる"!?"はなにげにかなりのエリート血筋
177 17/12/30(土)20:11:18 No.475205499
天丼で耐えられなかった
178 17/12/30(土)20:11:21 No.475205504
デジャヴ
179 17/12/30(土)20:11:29 No.475205533
天丼か
180 17/12/30(土)20:11:37 No.475205574
散々すぎる…
181 17/12/30(土)20:11:41 No.475205592
だめだった
182 17/12/30(土)20:11:41 No.475205594
母ちゃんタフだったな…
183 17/12/30(土)20:11:56 No.475205636
フワー
184 17/12/30(土)20:11:56 No.475205639
天丼だよねこれ
185 17/12/30(土)20:11:58 No.475205649
フワー
186 17/12/30(土)20:11:59 No.475205652
元凶が霊となって現われた!
187 17/12/30(土)20:12:05 No.475205678
女の子が一応魔物使いの才能もあるんだっけ?
188 17/12/30(土)20:12:36 No.475205775
あくまでゲームですからねで黙ってダメだった
189 17/12/30(土)20:12:41 No.475205787
イレブンも親悲惨だったな…
190 17/12/30(土)20:13:04 No.475205867
ドラクエ5は主人公かなり強いのにRTAだと使われないんやな… 装備が恵まれすぎてるから
191 17/12/30(土)20:13:24 No.475205938
魔物使いの才能はマーサ譲り …っていうのは小説版の設定だっけ
192 17/12/30(土)20:13:25 No.475205939
マーサ成仏してくだち…
193 17/12/30(土)20:13:38 No.475206000
母死んでも元気だな…
194 17/12/30(土)20:13:42 No.475206011
サンチョ!?ピエール の4人で世界を救う
195 17/12/30(土)20:13:58 No.475206075
気軽に霊界通信
196 17/12/30(土)20:14:18 No.475206150
からないのかー
197 17/12/30(土)20:14:20 No.475206166
メタキンから逃げる人初めて見た
198 17/12/30(土)20:14:40 No.475206250
レベルアップのロス
199 17/12/30(土)20:14:43 No.475206266
>魔物使いの才能はマーサ譲り >…っていうのは小説版の設定だっけ そうじゃないと世界中旅してたパパスに味方の魔物が居ないのおかしくなるからなー
200 17/12/30(土)20:14:47 No.475206278
もうラスボスか…
201 17/12/30(土)20:14:59 No.475206326
敵のパルプンテいやだよね… 聞いてるかムーンフェイス
202 17/12/30(土)20:15:06 No.475206355
りんご潰されてない?
203 17/12/30(土)20:15:20 No.475206395
エルヘブンに居るスライムもマーサに懐いたとかじゃなかったっけ?
204 17/12/30(土)20:16:24 No.475206638
出荷よー
205 17/12/30(土)20:16:25 No.475206640
アプールー!
206 17/12/30(土)20:16:30 No.475206658
りんごすごい
207 17/12/30(土)20:16:31 No.475206662
さらばばくだんアプール…
208 17/12/30(土)20:16:38 No.475206684
サンクス焼き林檎
209 17/12/30(土)20:16:49 No.475206721
>エルヘブンに居るスライムもマーサに懐いたとかじゃなかったっけ? 小説設定だとマーサと一緒に住んでいて惚れてたスライムがピエール ゲームと違ってイブールもマーサと幼馴染で元エルヘブン住民になってる
210 17/12/30(土)20:16:51 No.475206730
アプールがこんなに活躍するなんて
211 17/12/30(土)20:17:13 No.475206804
AI(賢い方の)みたいな完成されたバギマだ
212 17/12/30(土)20:17:13 No.475206806
バナーナなら大切にして貰えたのかな…
213 17/12/30(土)20:17:20 No.475206826
鉄砲玉過ぎる
214 17/12/30(土)20:17:23 No.475206832
ミルドハンマーさん!
215 17/12/30(土)20:17:29 No.475206848
ディスク開けバージョンで見たシーンだ
216 17/12/30(土)20:17:38 No.475206872
ぽっと出ラスボス
217 17/12/30(土)20:17:40 No.475206874
ミートソースさんだ
218 17/12/30(土)20:17:44 No.475206887
誰このおっさん
219 17/12/30(土)20:17:52 No.475206917
ミルドラース倒して終わり?
220 17/12/30(土)20:17:58 No.475206932
アプールは今回の腕輪つかわない 普通のバグ無しRTAでも大活躍なんスよ
221 17/12/30(土)20:18:10 No.475206974
主人公…
222 17/12/30(土)20:18:15 No.475206991
間引き
223 17/12/30(土)20:18:17 No.475207001
主人公…
224 17/12/30(土)20:18:32 No.475207059
主人公(捨て石)
225 17/12/30(土)20:18:34 No.475207066
哀れトンヌラ
226 17/12/30(土)20:18:50 No.475207137
主人公の扱いがアプールと同レベルなんですけど!
227 17/12/30(土)20:18:53 No.475207149
紫の人が犠牲に
228 17/12/30(土)20:18:53 No.475207151
間引き!
229 17/12/30(土)20:18:56 No.475207166
キラーマシンの攻撃かっこいいな
230 17/12/30(土)20:18:57 No.475207172
>エルヘブンに居るスライムもマーサに懐いたとかじゃなかったっけ? エルヘブンのスライムは小説版だと準主人公でかっこいい スライムからスライムナイトに進化する途中で寝てる間にマーサがパパスに攫われて マーサと同じ目をした主人公についていってラスボスへのトドメも主人公と息子と一緒に3人で決めた
231 17/12/30(土)20:19:17 No.475207234
サンチョはさぁ
232 17/12/30(土)20:19:28 No.475207269
強いぞミル貝くん
233 17/12/30(土)20:19:41 No.475207317
キラーマシンつえーな
234 17/12/30(土)20:19:42 No.475207323
バイキルトかけて即死亡は辛いよな
235 17/12/30(土)20:19:59 No.475207398
キラーマシンの打点が高すぎる
236 17/12/30(土)20:20:13 No.475207433
サンチョがどんだけデレるかにかかっていると言っても過言ではない
237 17/12/30(土)20:20:38 No.475207525
呼びすぎだろキラーマ
238 17/12/30(土)20:20:42 No.475207543
部下が強すぎる
239 17/12/30(土)20:20:43 No.475207546
ミルドラースよりキラーマシン呼ぶ能力が厄介だな
240 17/12/30(土)20:20:44 No.475207551
かなり苦戦してそうだね
241 17/12/30(土)20:20:48 No.475207563
キラーマシーンさえなんとか ↓ 出現 でダメだった
242 17/12/30(土)20:20:55 No.475207588
一体が120減らしてくるキラーマシンはヤバいってこれ
243 17/12/30(土)20:21:05 No.475207612
つええなこのキラーマシンとかいう魔王
244 17/12/30(土)20:21:15 No.475207650
神官メダパニはしないのか
245 17/12/30(土)20:21:21 No.475207676
SFC版だとマヌーサでミルドラース攻撃する役のあくましんかんさんだ
246 17/12/30(土)20:21:46 No.475207766
リアルラックさえあればサンチョの打点が素晴らしい
247 17/12/30(土)20:21:50 No.475207781
マヌーサじゃなくてメダパニだった
248 17/12/30(土)20:22:00 No.475207802
このロボ魔王不滅だな
249 17/12/30(土)20:22:00 No.475207805
オオオ イイイ
250 17/12/30(土)20:22:08 No.475207831
主人公に使われないドラゴンの杖
251 17/12/30(土)20:22:38 No.475207952
ミルドラースさん神を越えた 魔物が勝手に何かやってたけど必要なかった とか言いながらキラーマシーン呼んでんじゃねーよ!
252 17/12/30(土)20:23:22 No.475208101
運命を超越できる魔王って言うわりに 戦いに子分を呼ぶなんてやることが小さくねえか
253 17/12/30(土)20:23:27 No.475208124
サンチョさん最後頑張った
254 17/12/30(土)20:23:32 No.475208143
キラーマシンGまでいったな
255 17/12/30(土)20:23:54 No.475208209
強かったね 魔王キラーマシン
256 17/12/30(土)20:24:01 No.475208229
たわけた血すじ