虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/30(土)18:59:45 あなた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/30(土)18:59:45 No.475190876

あなたの知らないローマ

1 17/12/30(土)19:00:41 No.475191061

地下鉄か

2 17/12/30(土)19:00:45 No.475191076

ローマ頻度高いな 嬉しいけど

3 17/12/30(土)19:01:03 No.475191130

年の瀬なのにスポンジボブとか変な英語番組とか地球ドラマチックは平常運転なんだな…

4 17/12/30(土)19:01:04 No.475191133

あれ再放送?

5 17/12/30(土)19:01:24 No.475191193

再っぽいけど見た事ないな

6 17/12/30(土)19:01:41 No.475191250

前に地下特集やったときたしか「ローマ糞だな!」ってなった気がする

7 17/12/30(土)19:01:53 No.475191296

なんかバケモノとかいねーかなー

8 17/12/30(土)19:02:10 No.475191354

ミトラ教か

9 17/12/30(土)19:02:15 No.475191370

地下の石抜きすぎてヤバイってやつ見た覚えがあるな

10 17/12/30(土)19:02:32 No.475191433

水道橋があるんだからそりゃ下水もあるわな…

11 17/12/30(土)19:04:17 No.475191758

剣闘士養成所…

12 17/12/30(土)19:04:18 No.475191760

文明レベルがおかしい

13 17/12/30(土)19:04:40 No.475191826

エレベーター

14 17/12/30(土)19:04:42 No.475191835

エレベーター?

15 17/12/30(土)19:04:42 No.475191836

マンパワーが有り余ってたのかな…

16 17/12/30(土)19:04:50 No.475191870

人力エレベーターのやつは前にやってたね

17 17/12/30(土)19:05:16 No.475191958

すげえ!

18 17/12/30(土)19:05:33 No.475192002

ローマ人はさあ…

19 17/12/30(土)19:06:13 No.475192129

なそ にん

20 17/12/30(土)19:06:20 No.475192150

>人力エレベーターのやつは前にやってたね クレーンでヒヤリハット案件してたきがする

21 17/12/30(土)19:06:41 No.475192207

偉大すぎる…

22 17/12/30(土)19:07:02 No.475192256

イカレてるぜローマ人

23 17/12/30(土)19:07:20 No.475192323

ロムルスとレムス

24 17/12/30(土)19:07:27 No.475192348

創始者の双子オオカミルクを飲むの象

25 17/12/30(土)19:07:55 No.475192455

なそ にん

26 17/12/30(土)19:08:03 No.475192485

なそ にん

27 17/12/30(土)19:08:08 No.475192506

無計画にほったからね…

28 17/12/30(土)19:08:32 No.475192571

普請道楽のつけか

29 17/12/30(土)19:08:39 No.475192589

紀元前に100万都市

30 17/12/30(土)19:09:43 No.475192794

地下空間の再利用とかしてないのかな

31 17/12/30(土)19:10:19 No.475192896

こええ…

32 17/12/30(土)19:11:02 No.475193049

3Dで!?

33 17/12/30(土)19:11:52 No.475193191

ぽっつぉらーな

34 17/12/30(土)19:12:00 No.475193210

セメントか

35 17/12/30(土)19:12:00 No.475193211

ぽっつぁらーな

36 17/12/30(土)19:12:04 No.475193225

あの超強いコンクリか

37 17/12/30(土)19:12:09 No.475193244

ローマンコ!!

38 17/12/30(土)19:12:12 No.475193256

パリといいなんで地下から取るんだ…

39 17/12/30(土)19:12:50 No.475193386

こういうのこそVRで見たい…

40 17/12/30(土)19:12:50 No.475193391

>パリといいなんで地下から取るんだ… 輸送コストがかからないし…

41 17/12/30(土)19:13:10 No.475193449

42 17/12/30(土)19:13:10 No.475193451

そんなことになってんのか

43 17/12/30(土)19:13:14 No.475193472

誰かの家の床!?

44 17/12/30(土)19:13:16 No.475193483

建築基準法とか的にいいのかそれ…

45 17/12/30(土)19:13:51 No.475193608

地震起きたらあとかたまりもないな

46 17/12/30(土)19:14:03 No.475193644

建物立てるときにボーリング検査とかしないの…

47 17/12/30(土)19:14:50 No.475193800

超不安になる

48 17/12/30(土)19:14:53 No.475193807

ワワワワワ

49 17/12/30(土)19:14:55 No.475193818

わわわわわ!

50 17/12/30(土)19:14:56 No.475193819

VRで見てみたい

51 17/12/30(土)19:15:43 No.475193969

修道院ならいいか いいのか?

52 17/12/30(土)19:15:50 No.475193993

床が見えてるってことは建物作る時に穴に気付くはずでは…

53 17/12/30(土)19:16:18 No.475194099

なそ にん

54 17/12/30(土)19:16:35 No.475194158

穴だらけすぎる…

55 17/12/30(土)19:16:38 No.475194167

なそ にん

56 17/12/30(土)19:16:45 No.475194187

なんか再利用すればいいのに

57 17/12/30(土)19:17:03 No.475194263

スットコ!

58 17/12/30(土)19:17:07 No.475194280

ローマンコ ンクリート

59 17/12/30(土)19:17:09 No.475194285

マコ?

60 17/12/30(土)19:17:29 No.475194344

使い方安定しねぇな

61 17/12/30(土)19:18:06 No.475194473

なぜ産業革命まで行けなかったのか

62 17/12/30(土)19:18:10 No.475194489

骨組みないの…

63 17/12/30(土)19:18:19 No.475194516

ローマ人は凄いな…

64 17/12/30(土)19:18:59 No.475194616

ローマンコンクリート

65 17/12/30(土)19:19:20 No.475194684

柱の男

66 17/12/30(土)19:19:51 No.475194797

すげぇ建築技術だ

67 17/12/30(土)19:19:55 No.475194814

建築技術が異常

68 17/12/30(土)19:19:58 No.475194829

雨降ったら濡れるのか

69 17/12/30(土)19:20:01 No.475194843

ずげー…でもなんかぎゃくに上の方すぐダメになりそうなもんだけど今まで無事なのか…

70 17/12/30(土)19:20:07 No.475194859

千年マンコ

71 17/12/30(土)19:20:13 No.475194882

その辺でライダーとか戦ってそう

72 17/12/30(土)19:20:24 No.475194909

むっ!

73 17/12/30(土)19:20:33 No.475194939

入れますよ

74 17/12/30(土)19:20:51 No.475194991

1000年シミュレーションできたわけでもないだろうにどうやって作ったんだろう……

75 17/12/30(土)19:20:55 No.475195008

じゃあ現代でもそれ使えばいいじゃん!

76 17/12/30(土)19:21:05 No.475195044

うんこだこれ

77 17/12/30(土)19:21:12 No.475195064

前かがみのシャツの隙間

78 17/12/30(土)19:21:19 No.475195089

ロリマンコーッ!

79 17/12/30(土)19:21:33 No.475195130

三分クッキング!

80 17/12/30(土)19:21:38 No.475195146

ロリマンコンクリート?

81 17/12/30(土)19:22:17 No.475195287

orz

82 17/12/30(土)19:22:19 No.475195293

すげーロリマンコすげー

83 17/12/30(土)19:22:30 No.475195324

じゃあ今もローマンコンクリート使えばいいじゃん!

84 17/12/30(土)19:22:41 No.475195357

偉大すぎる

85 17/12/30(土)19:22:43 No.475195365

ローマが衰退しなかったら文明もっと進歩してたんじゃないの…

86 17/12/30(土)19:23:12 No.475195466

>ローマが衰退しなかったら文明もっと進歩してたんじゃないの… 衰退は必然でしたので…

87 17/12/30(土)19:23:42 No.475195588

>衰退は必然でしたので… そっかぁ…

88 17/12/30(土)19:23:48 No.475195605

維持できなかったんだからしょうがない

89 17/12/30(土)19:24:00 No.475195644

ちゃお

90 17/12/30(土)19:24:00 No.475195645

チャオ!

91 17/12/30(土)19:24:10 No.475195665

考古学者だらけだな

92 17/12/30(土)19:24:14 No.475195677

すげーな

93 17/12/30(土)19:24:22 No.475195708

コワイ!

94 17/12/30(土)19:24:48 No.475195806

VIRGO?

95 17/12/30(土)19:24:54 No.475195826

現役!?

96 17/12/30(土)19:24:56 No.475195835

現役か…

97 17/12/30(土)19:25:08 No.475195870

鍾乳石がすげぇ

98 17/12/30(土)19:25:19 No.475195905

透明度高いな

99 17/12/30(土)19:25:26 No.475195931

清潔ではないんだろうけど水綺麗だな

100 17/12/30(土)19:25:28 No.475195939

生涯現役だもんで…

101 17/12/30(土)19:25:30 No.475195949

ローマ人凄過ぎる…

102 17/12/30(土)19:26:42 No.475196172

ローマってファンタジーとかでよく出てくる失われた超古代文明のモデルだよね…

103 17/12/30(土)19:26:44 No.475196176

土木キチすぎる

104 17/12/30(土)19:26:45 No.475196180

すげぇ…

105 17/12/30(土)19:26:55 No.475196211

DASH島の規模でもやばかったからなぁ水道工事

106 17/12/30(土)19:27:06 No.475196250

たしか既に測量機は発明されてたんだっけ?

107 17/12/30(土)19:27:23 No.475196312

ちょっとの勾配が如何に大変かはDASHで分かった

108 17/12/30(土)19:27:37 No.475196360

すげえ

109 17/12/30(土)19:28:16 No.475196494

テルマエだな

110 17/12/30(土)19:28:19 No.475196505

カラカラ

111 17/12/30(土)19:28:21 No.475196512

浴場なのにカラカラ!

112 17/12/30(土)19:28:22 No.475196516

カラカラ欲情

113 17/12/30(土)19:28:22 No.475196517

銭湯多すぎ

114 17/12/30(土)19:28:24 No.475196525

浴場なのに乾燥してそうやな

115 17/12/30(土)19:28:27 No.475196531

今はもう水カラカラなんだ…

116 17/12/30(土)19:28:34 No.475196557

浴場なのにカラカラ

117 17/12/30(土)19:28:45 No.475196584

ちんこ

118 17/12/30(土)19:29:06 No.475196648

おじさん

119 17/12/30(土)19:29:09 No.475196663

平たい顔族の族長か

120 17/12/30(土)19:29:16 No.475196680

ローマ人仮性包茎好きすぎる…

121 17/12/30(土)19:29:22 No.475196705

ダンジョンじゃん

122 17/12/30(土)19:29:48 No.475196785

なそ にん

123 17/12/30(土)19:29:49 No.475196788

なそ にん

124 17/12/30(土)19:29:55 No.475196815

一々スケールがでかい

125 17/12/30(土)19:30:28 No.475196920

炉ーマンコ ンクリート

126 17/12/30(土)19:30:29 No.475196922

なそ

127 17/12/30(土)19:31:39 No.475197147

おろろ~

128 17/12/30(土)19:31:47 No.475197177

黒赤牧島!

129 17/12/30(土)19:31:56 No.475197216

かっこいい名前だ

130 17/12/30(土)19:32:01 No.475197237

また現役…

131 17/12/30(土)19:32:03 No.475197244

まだ使ってんのかよ

132 17/12/30(土)19:32:23 No.475197310

基本の燃料が木材ならそら衰退するよこんな大都市!

133 17/12/30(土)19:32:41 No.475197371

パリの下水道とえらい違いだ

134 17/12/30(土)19:33:10 No.475197463

当たり前だけどごっついマスクしてる

135 17/12/30(土)19:33:35 No.475197547

ワーオ

136 17/12/30(土)19:33:48 No.475197593

素晴らしいッ!

137 17/12/30(土)19:33:59 No.475197634

斜度1%とかどうやって?

138 17/12/30(土)19:34:06 No.475197667

本当にどうやった過ぎる

139 17/12/30(土)19:34:32 No.475197753

古代ローマ人はチートスキルでも持ってたのか

140 17/12/30(土)19:34:45 No.475197798

2000年耐える公共工事

141 17/12/30(土)19:35:13 No.475197880

沼地化を防ぐための排水施設

142 17/12/30(土)19:35:17 No.475197897

なんなのローマ人はコンピューターなの

143 17/12/30(土)19:35:23 No.475197914

ローマ人はさあ…

144 17/12/30(土)19:35:27 No.475197927

さっきからずっとローマ人のドヤ顔が頭に浮かんでる

145 17/12/30(土)19:36:34 No.475198159

究極のラスボス イエス・キリスト

146 17/12/30(土)19:36:37 No.475198169

空飛ぶスパゲッティ教か

147 17/12/30(土)19:36:41 No.475198187

ミトラ教!

148 17/12/30(土)19:36:48 No.475198206

ミトラ教?

149 17/12/30(土)19:36:51 No.475198219

スーパーマンじゃん

150 17/12/30(土)19:37:01 No.475198252

スーパーマン…?

151 17/12/30(土)19:37:10 No.475198275

滅ぼしたのか

152 17/12/30(土)19:37:14 No.475198284

謎の宗教きたな…

153 17/12/30(土)19:37:42 No.475198361

ダヴィンチコードみたいなの出来そう

154 17/12/30(土)19:37:51 No.475198383

パクリじゃーキリストがパクったんじゃー

155 17/12/30(土)19:38:40 No.475198561

みんな牛の首切ってんな

156 17/12/30(土)19:38:42 No.475198568

変な帽子かぶったおっさんが牛をぶっ殺してるのは共通なんだ…

157 17/12/30(土)19:38:44 No.475198576

イギリスにも?

158 17/12/30(土)19:38:46 No.475198583

かつてはチクチンニーも広く愛されていました

159 17/12/30(土)19:38:49 No.475198591

馬と戦士的なのが共通してるのかな?

160 17/12/30(土)19:38:57 No.475198617

カタコンだ!ツアー行こうぜ!

161 17/12/30(土)19:39:00 No.475198629

きたな

162 17/12/30(土)19:39:02 No.475198638

地下墓地

163 17/12/30(土)19:39:03 No.475198641

ローマじんえげれすも征服してたもんね…

164 17/12/30(土)19:39:09 No.475198656

聖典一つも残ってないなんて徹底してるな

165 17/12/30(土)19:39:12 No.475198665

カタログで

166 17/12/30(土)19:39:16 No.475198679

ダークソウルだ

167 17/12/30(土)19:39:21 No.475198698

カタコンベこの前もやってたな

168 17/12/30(土)19:39:39 No.475198762

カタ昆布

169 17/12/30(土)19:40:28 No.475198920

このまえ見たカタコンベの成り立ちは大分ひどかった気がする

170 17/12/30(土)19:40:28 No.475198923

宗教だけは一度失伝されるともう二度と再生できないとは言われてるな ちょっとロマンチック入ってると思うけど

171 17/12/30(土)19:40:39 No.475198970

ユダヤ教!

172 17/12/30(土)19:40:49 No.475199009

俺はユダヤ教徒だからNTRものは読めない

173 17/12/30(土)19:41:08 No.475199083

おお…

174 17/12/30(土)19:41:19 No.475199122

ナチュラルに穴開けるなー

175 17/12/30(土)19:41:29 No.475199158

神秘的だ

176 17/12/30(土)19:42:00 No.475199247

スポーツ選手?

177 17/12/30(土)19:42:33 No.475199362

ちょっとカジュアルすぎない?

178 17/12/30(土)19:42:36 No.475199376

スポーツマンらしいな

179 17/12/30(土)19:42:41 No.475199393

どちらかというとギリシャ風?

180 17/12/30(土)19:42:57 No.475199452

どんな宗教も一箇所に埋めるのは良いのか悪いのか

181 17/12/30(土)19:43:11 No.475199501

あなだらけだなこの町

182 17/12/30(土)19:43:46 No.475199604

ローマ数字でよく計算できたな…

183 17/12/30(土)19:43:53 No.475199630

カタ昆布

184 17/12/30(土)19:44:11 No.475199699

ごす!

185 17/12/30(土)19:44:11 No.475199700

おれはやるぜおれはやるぜ

186 17/12/30(土)19:44:12 No.475199701

ごす!

187 17/12/30(土)19:44:12 No.475199703

おれはやるぜ おれはやるぜ

188 17/12/30(土)19:44:13 No.475199707

ごす!

189 17/12/30(土)19:44:16 No.475199713

ごす!

190 17/12/30(土)19:44:17 No.475199718

ごす!

191 17/12/30(土)19:44:22 No.475199732

面白かったね

192 17/12/30(土)19:44:22 No.475199733

うむ面白かった おれはやるぞ!

193 17/12/30(土)19:44:30 No.475199762

戌年だからか

194 17/12/30(土)19:44:30 No.475199763

ごす!

195 17/12/30(土)19:44:33 No.475199770

戌年だからか

196 17/12/30(土)19:44:36 No.475199779

ごすだいすき!

197 17/12/30(土)19:44:44 No.475199804

犬ぞりやるのか

198 17/12/30(土)19:44:53 No.475199837

そうかやるのか

199 17/12/30(土)19:45:07 No.475199892

やるならやらねば

200 17/12/30(土)19:45:11 No.475199908

ぬ特集はぬ年に!

201 17/12/30(土)19:45:23 No.475199943

さて九時までに風呂でも入ってくっか

202 17/12/30(土)19:45:43 No.475200002

松ぼっくりこの間もやってなかったっけ

203 17/12/30(土)19:46:00 No.475200044

淫具貼るな

204 17/12/30(土)19:46:50 No.475200224

ウォーリー!?

205 17/12/30(土)19:46:51 No.475200225

ウォーリー!

206 17/12/30(土)19:46:51 No.475200228

なんだこのウォーリー

207 17/12/30(土)19:47:21 No.475200333

どうして…

208 17/12/30(土)19:48:15 No.475200495

ガキ!

209 17/12/30(土)19:48:41 No.475200584

うんこ!

210 17/12/30(土)19:48:42 No.475200585

クラッカーみたいな名前しやがって

211 17/12/30(土)19:49:23 No.475200725

あいつウンチッチだな!ウンチッチ ウンチッチ ウンチッチ ウンチッチ!

212 17/12/30(土)19:50:43 No.475200967

何とかッチ数列!

213 17/12/30(土)19:51:35 No.475201115

水にぬらすと閉じる

214 17/12/30(土)19:52:02 No.475201205

剛毛マンコ

215 17/12/30(土)19:52:05 No.475201213

断面図

216 17/12/30(土)19:53:25 No.475201509

ここでよく見る淫具だ!

217 17/12/30(土)19:53:33 No.475201541

1時間で?早いな

218 17/12/30(土)19:54:51 No.475201832

閉じた状態で挿入れると?

219 17/12/30(土)19:56:09 No.475202124

現金な子だ!

220 17/12/30(土)19:56:14 No.475202150

おとしだま-!

221 17/12/30(土)19:57:15 No.475202356

>閉じた状態で挿入れると? 乾く要素ないじゃん!

↑Top