虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/12/30(土)18:18:35 すげぇ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/30(土)18:18:35 No.475183414

すげぇ!ガンツだ!

1 17/12/30(土)18:20:05 No.475183664

こいつエレンに戻ってきてと頼んでるらしいな

2 17/12/30(土)18:23:35 No.475184294

ガンツじゃないよ…

3 17/12/30(土)18:24:40 No.475184494

左右総六連雷槍怖っわ…

4 17/12/30(土)18:25:33 No.475184627

お父さんも進撃の巨人みたいな面白い漫画描いたら良いのに

5 17/12/30(土)18:26:59 No.475184863

諫山はクワガタのファンらしいのに

6 17/12/30(土)18:28:10 No.475185078

がんばって研究進めた結果スーツに例の竹製のパイプとノズルくっ付けて 直接噴射する事で縦横無尽に飛び回れる様になったらしいな…

7 17/12/30(土)18:28:53 No.475185204

さんきゅー理系の友人!

8 17/12/30(土)18:30:03 No.475185414

カタGANTZ

9 17/12/30(土)18:30:27 No.475185476

そういうの洞窟物語で見た

10 17/12/30(土)18:31:17 No.475185619

なんか中性的になったなミカサ

11 17/12/30(土)18:31:39 No.475185675

異世界シボっぽい

12 17/12/30(土)18:32:00 No.475185735

いやさ腰にフックの射出口あるんじゃ…

13 17/12/30(土)18:33:17 No.475185957

ワイヤーはもちろん使える それはそれとして飛ぶ

14 17/12/30(土)18:33:53 No.475186066

グリップも剣じゃなくて拳銃と兼用になってたり安全性がはるかに向上してるけど 兵長だけは剣装備なのは分かる

15 17/12/30(土)18:34:50 No.475186220

島にやってきた駆逐艦も何らかのやばい超兵器で破壊してたのかな…

16 17/12/30(土)18:36:27 No.475186501

外が第一次世界大戦前後のところにこいつら現代技術超越しちゃったからな

17 17/12/30(土)18:37:02 No.475186583

BF1vsタイタンフォール

18 17/12/30(土)18:37:59 No.475186749

ワイヤーで飛んでるよ

19 17/12/30(土)18:38:06 No.475186776

技術開放して数ヶ月で雷槍作った連中に年単位の時間を与えるとこうなる

20 17/12/30(土)18:38:54 No.475186914

島内すごい発展してそう

21 17/12/30(土)18:39:46 No.475187081

>諫山はクワガタのファンらしいのに クワガタも編集の人にガンツだ!!って言われてたからセーフだよ

22 17/12/30(土)18:39:47 No.475187084

技術が一番早く取り入れられるのは軍事で民間はだいぶ後なので

23 17/12/30(土)18:41:33 No.475187383

技術開放で4年だからな…

24 17/12/30(土)18:42:09 No.475187484

民間の方も光る石配給してもらってるし…

25 17/12/30(土)18:42:20 No.475187516

巨人が主力のマーレ特効

26 17/12/30(土)18:43:36 No.475187737

>いやさ腰にフックの射出口あるんじゃ… 漫画内の動き見た感じだと戦闘状態ではワイヤー使わずにガスの推力だけで自在に動けるようになってるみたい ワイヤー移動はガスの消費少ないから隠密時に使うんじゃないかな

27 17/12/30(土)18:43:59 No.475187818

戦槌の運命は… su2169403.png

28 17/12/30(土)18:44:31 No.475187915

当時の対人立体機動でも恐ろしかったのに

29 17/12/30(土)18:44:43 No.475187944

市街戦のプロフェッショナル集団すぎる…

30 17/12/30(土)18:44:55 No.475187983

割とバンバン飛んでるけどガス兵器なのかな…

31 17/12/30(土)18:45:22 No.475188064

>左右総六連雷槍怖っわ… 6連ではない 8連だ

32 17/12/30(土)18:45:49 No.475188144

巨人の装甲をぶち抜ける携行兵器って改めて恐ろしすぎる…

33 17/12/30(土)18:45:57 No.475188169

戦槌メイド即死とはね…

34 17/12/30(土)18:46:04 No.475188198

ガスは補給するのをどっかに隠してるんだろう

35 17/12/30(土)18:46:11 No.475188220

研究解放したら一気に技術ツリーが未来まで飛んだ感じだ

36 17/12/30(土)18:46:17 No.475188239

なそ にん

37 17/12/30(土)18:46:34 No.475188297

>割とバンバン飛んでるけどガス兵器なのかな… 要はワイヤー移動時に使ってたガスでの加速オンリーで動けるようになってるのよこれ

38 17/12/30(土)18:46:51 No.475188374

防御特化のあの英雄のライナーすら一回雷槍の前に敗れてるからな…

39 17/12/30(土)18:47:10 No.475188429

マーレ側はこれ知らないよね

40 17/12/30(土)18:47:23 No.475188469

島に行った事ないマーレの人間からしてみれば予想外過ぎる… su2169412.png

41 17/12/30(土)18:47:26 No.475188484

ネタバレ貼るなやボケが

42 17/12/30(土)18:47:33 No.475188507

立体機動装置相手の戦闘経験が今3人しかいないし 再現出来ないから当然戦闘訓練も出来てないわけで…

43 17/12/30(土)18:47:48 P2.oLHW. No.475188556

delしとくわ

44 17/12/30(土)18:47:59 No.475188584

ライナーこれ食らって何で生きてるんだっけ…

45 17/12/30(土)18:48:44 No.475188747

>島にやってきた駆逐艦も何らかのやばい超兵器で破壊してたのかな… 多分エレンに攻撃集中させてる間に水上ダッシュして全部の駆逐艦制圧した あいつ等の技術ツリー取り込むとか絶対ゲスミン狙うだろうし

46 17/12/30(土)18:49:12 No.475188850

立体起動装置てただでさえキチガイ装備なのに訓練での死亡率とかももりもり上がってそうだ…

47 17/12/30(土)18:49:24 No.475188901

巨人の脳に自分の脳のバックアップ作って再生した

48 17/12/30(土)18:49:45 No.475188984

島でしか作れないってのが酷い

49 17/12/30(土)18:49:57 No.475189019

>マーレ側はこれ知らないよね 立体機動装置の存在そのものは知ってるし現物も持ってる 動力になるガスが現物内に残ってないので稼働方法は知らない

50 17/12/30(土)18:51:07 No.475189246

完全に飛んでる…ひどい…

51 17/12/30(土)18:51:27 No.475189316

>立体起動装置てただでさえキチガイ装備なのに訓練での死亡率とかももりもり上がってそうだ… だから適正あるやつにしか使わせない

52 17/12/30(土)18:51:43 No.475189370

>ライナーこれ食らって何で生きてるんだっけ…

53 17/12/30(土)18:51:54 No.475189401

これ超巨大ゲスミンもへーちょもまだ残ってるんだぜ… 空飛んで移動できるようになった状態でゲスミンまだ出てきてないんだぜ…

54 17/12/30(土)18:52:00 No.475189426

こわすぎる…

55 17/12/30(土)18:52:50 No.475189595

>delしとくわ ホイ

56 17/12/30(土)18:52:56 No.475189609

みんな!歩兵が空を飛ぶのはダメだよね!

57 17/12/30(土)18:53:04 No.475189634

マーレから見たら謎戦法すぎて対応しきれんわな

58 17/12/30(土)18:53:04 No.475189635

立体機動装置がオシャカになった!!!

59 17/12/30(土)18:53:05 No.475189639

撃ち込んでる弾が脊髄液だったりしたら

60 17/12/30(土)18:53:15 No.475189666

>これ超巨大ゲスミンもへーちょもまだ残ってるんだぜ… >空飛んで移動できるようになった状態でゲスミンまだ出てきてないんだぜ… あっ……

61 17/12/30(土)18:53:21 No.475189685

島とマーレの文明レベル違いすぎる…って思ってたら 逆の意味で島とマーレの文明レベル違いすぎる…ってなった

62 17/12/30(土)18:53:51 No.475189776

ガスだけで飛ぶのってへーちょがそれっぽい事してなかったっけ…へーちょみたいなのが増えるのか

63 17/12/30(土)18:53:53 No.475189782

そりゃマーレも島の資源狙うわな…

64 17/12/30(土)18:54:38 No.475189927

なんかボバ・フェットみたいになってる…

65 17/12/30(土)18:54:53 No.475189979

巨人ばかりに注目してた弊害だよね 技術統制なくなった今なら他の兵器も進歩してないわけがない

66 17/12/30(土)18:54:55 No.475189988

ガスの推力これだけあるなら雷槍遠距離から打ち出すライフルとかありそうだよね…

67 17/12/30(土)18:55:20 No.475190065

髭の兵士はやっぱりジャンだったか

68 17/12/30(土)18:55:31 No.475190095

そっか、マーレも島の連中よりかは色々技術的にも進んでるところあるから それ取り込んでるのか

69 17/12/30(土)18:55:35 No.475190107

他の国がようやく大砲でライナーの装甲敗れるようになったぜイェーイしてる一方

70 17/12/30(土)18:55:49 No.475190155

>これ超巨大ゲスミンもへーちょもまだ残ってるんだぜ… >空飛んで移動できるようになった状態でゲスミンまだ出てきてないんだぜ… 高いとこまで飛んでーの

71 17/12/30(土)18:56:02 No.475190198

>ガスの推力これだけあるなら雷槍遠距離から打ち出すライフルとかありそうだよね… ダインスレイヴかよ…

72 17/12/30(土)18:57:03 No.475190389

ガスってすごい

73 17/12/30(土)18:57:20 No.475190438

>戦槌メイド即死とはね… ガチ死?

74 17/12/30(土)18:57:50 No.475190522

生身で巨人を殺す術を磨き続けてきた集団が襲ってくる

75 17/12/30(土)18:58:01 No.475190547

偵察用の船も拿捕してるだろうし当然そこに乗ってる人らも情報はかされてるだろうし

76 17/12/30(土)18:58:10 No.475190578

>ガスの推力これだけあるなら雷槍遠距離から打ち出すライフルとかありそうだよね… 少量で人をポンポン飛ばせるくらいだしな…

77 17/12/30(土)18:58:11 No.475190588

今襲撃してる場所に他の国の人もいるんだっけ? 島に対する見方がまた変わりそうだな…

78 17/12/30(土)18:58:12 No.475190591

そういや国交が他所と全くないから戦時条約とか無いんだな

79 17/12/30(土)18:58:13 No.475190595

巨人に比べりゃ生身の人間の方が楽だからね…

80 17/12/30(土)18:58:32 No.475190646

>ガスってすごい ガスってかあの地下資源パワーで竹も突然変異してるので島中探せるようになった状態ならもっとやばい素材一杯見つかってる可能性すらある

81 17/12/30(土)18:58:45 No.475190687

なんか単独で飛んでくる小柄なやつが質量爆弾かもって警戒し続けなきゃならないのか… だからといって別に地上からかもしれないし…

82 17/12/30(土)18:59:02 No.475190742

>生身で巨人を殺す術を磨き続けてきた集団が襲ってくる なあに戦士長ならやってくれるさ

83 17/12/30(土)18:59:09 No.475190759

資源問題も食糧問題も土地問題も解決してるからな今の島… つか壁内でよくやってたな

84 17/12/30(土)18:59:12 No.475190770

>島に対する見方がまた変わりそうだな… さらっと逃げてる国家もあるから既に同盟結んでる国とそうじゃない国がありそう

85 17/12/30(土)18:59:13 No.475190773

>su2169412.png すげぇ!ガンツだ!

86 17/12/30(土)18:59:26 No.475190813

巨人対巨人戦慣れしてるエレンを一方的に倒したせんついさんも強かったんだけどなぁ

87 17/12/30(土)18:59:42 No.475190866

>なあに戦士長ならやってくれるさ 巨人化した瞬間へーちょにやられそう

88 17/12/30(土)18:59:50 No.475190890

>>生身で巨人を殺す術を磨き続けてきた集団が襲ってくる >なあに戦士長ならやってくれるさ なぜエルディア人同士で戦わなくちゃいけないんです?

89 17/12/30(土)18:59:56 No.475190908

>ガスってかあの地下資源パワーで竹も突然変異してるので島中探せるようになった状態ならもっとやばい素材一杯見つかってる可能性すらある パラディ島って名前は伊達じゃない

90 17/12/30(土)19:00:03 No.475190931

>なあに戦士長ならやってくれるさ (アッカーマン)

91 17/12/30(土)19:00:06 No.475190947

推定数百年前の時点ですら改造人間一族の作成に成功しているからな… そのレベルの技術が解禁!

92 17/12/30(土)19:00:10 No.475190961

あとはアニが裏切ればライナーは自害するって寸法よ

93 17/12/30(土)19:00:18 No.475190987

>巨人対巨人戦慣れしてるエレンを一方的に倒したせんついさんも強かったんだけどなぁ これでせんついさん持ち帰られると次は島側の戦力になったせんついさんが飛んで来るんだよね…

94 17/12/30(土)19:00:33 No.475191033

島を各国が危険視してるのは事実だけど国々が団結してるっていうのもマーレのプロパガンダっぽいし こういう技術をダシに他国と交渉始めたらやばくない?

95 17/12/30(土)19:00:44 No.475191073

巨人ならともかく人間なんて銃弾一発ぶち込みゃ行動制限されるしボーナスステージもいいとこだよね…

96 17/12/30(土)19:00:47 No.475191085

市街地ではワイヤー使ってる

97 17/12/30(土)19:00:54 No.475191103

>あとはアニが裏切ればライナーは自害するって寸法よ あの凍結多分雷槍で壊せるんでアニ生きてるかな…

98 17/12/30(土)19:01:23 No.475191188

ミサカ男みたいな見た目になってるけど4年の間にエレンと子供作ったりしてないかな

99 17/12/30(土)19:01:28 Ihz.OuMc No.475191205

ACCSに通報するから

100 17/12/30(土)19:01:31 No.475191219

元々三次元の移動能力がとんでもなかった連中からワイヤーの制約とっぱらったらこうなるのか…

101 17/12/30(土)19:01:49 No.475191276

アニ裏切らなくても雷槍で硬質化破れるし誰かに食わせてるかもね

102 17/12/30(土)19:01:54 No.475191301

芋女とかが女型継承してたりして

103 17/12/30(土)19:01:58 No.475191316

というか人間大のサイズであんだけビュンビュンやられたら 現代のマシンガン持ってきても打ち落とすのは用意じゃないよね 着地狙う瞬間にガスふかされたら避けられるし

104 17/12/30(土)19:01:59 No.475191320

下手すれば既に他の国と国交してるんじゃね? マーレも外は敵がだらけらしいし

105 17/12/30(土)19:02:05 No.475191337

ミカサこのフル装備何キロあるんだ…

106 17/12/30(土)19:02:08 No.475191348

残りの敵サルとか含めて5人ぐらいかな

107 17/12/30(土)19:02:16 No.475191374

>>あとはアニが裏切ればライナーは自害するって寸法よ >あの凍結多分雷槍で壊せるんでアニ生きてるかな… 真実を知ったあとではアニを取り込むメリットこそあれ殺す意味なくない?

108 17/12/30(土)19:02:29 No.475191427

>元々三次元の移動能力がとんでもなかった連中からワイヤーの制約とっぱらったらこうなるのか… ワイヤーなしの空中機動とかめっちゃむずいし 多分全員死にもの狂いの特訓して当時のへーちょレベルまで上がってるんじゃないかな

109 17/12/30(土)19:02:34 No.475191436

BLAME!みたいな見た目しやがって

110 17/12/30(土)19:02:41 No.475191451

巨人に頼ってたマーレに対抗策あるのこれ

111 17/12/30(土)19:03:03 No.475191511

アッカーマン一族は巨人になれないとかあるのかな ミカサがアニ食ってたら幼馴染3人仲良く殺人兵器できるのにな

112 17/12/30(土)19:03:11 No.475191552

ガスの節約のためにワイヤーも残ってるとは思うよ いざとなればアレ武器にも自分の体固定する装置にも使えるし

113 17/12/30(土)19:03:15 No.475191565

従来の装置でも一般マーレ兵からしたら意味不明な動きなのに

114 17/12/30(土)19:03:37 No.475191628

書き込みをした人によって削除されました

115 17/12/30(土)19:04:00 No.475191704

すげえ!BLAM!だ

116 17/12/30(土)19:04:03 No.475191716

>あの凍結多分雷槍で壊せるんでアニ生きてるかな… 巨人化薬無いから誰かに継承させるってのも出来ないしかといって殺してガチャらせるのも危険だし放置されてそう もうアニから聞きたいことも無いし

117 17/12/30(土)19:04:05 No.475191721

>残りの敵サルとか含めて5人ぐらいかな お兄ちゃんはマーレ裏切ってると考えていいと思う 戦槌が戦闘不能になってるんで残り戦力は3体 この場で使えるのはライナーだけだけど気絶してて運用不能

118 17/12/30(土)19:04:26 No.475191783

>巨人に頼ってたマーレに対抗策あるのこれ ない 対巨人を生身でやってた奴ら相手だぞ

119 17/12/30(土)19:04:47 No.475191859

>巨人化薬無いから誰かに継承させるってのも出来ないし コニーの村の奴らに食べさせようぜー!

120 17/12/30(土)19:05:14 No.475191949

>コニーの村の奴らに食べさせようぜー! 鬼!悪魔!アルミン!!

121 17/12/30(土)19:05:15 No.475191952

>巨人対巨人戦慣れしてるエレンを一方的に倒したせんついさんも強かったんだけどなぁ せんついさんも猿とか超大型相手だと苦戦するだろうし単純に強い!って感じでもないな

122 17/12/30(土)19:05:22 No.475191977

>島を各国が危険視してるのは事実だけど国々が団結してるっていうのもマーレのプロパガンダっぽいし 世界にとってはエルディアもマーレも等しくバケモノの国だよ 進撃しよう

123 17/12/30(土)19:05:32 No.475191999

いいやアルミンが超大型巨女化するね

124 17/12/30(土)19:05:38 No.475192026

数はマーレのほうが多いけどこれ奇襲の上に市街戦だからむりだろ

125 17/12/30(土)19:05:38 No.475192027

アニは寝返ってもらうくらいならさっさと誰かに食べさせた方が…

126 17/12/30(土)19:05:38 No.475192029

>ない >対巨人を生身でやってた奴ら相手だぞ やっぱおかしいわこいつら

127 17/12/30(土)19:05:39 No.475192031

>巨人化薬無いから誰かに継承させるってのも出来ないし 時間あったしもう島製の巨人化薬あると思うよ…

128 17/12/30(土)19:06:24 No.475192166

エレンに関しては完全に能力見兼陽動役だと思う あの落ち着きっぷりは

129 17/12/30(土)19:07:29 Ihz.OuMc No.475192362

良く早バレ違法アップで漫画語れるね

130 17/12/30(土)19:07:46 No.475192429

こんな地獄のような状況の中作者にこんなキャラソンをプレゼントされたキャラが居るらしいな http://j-lyric.net/artist/a053810/l03b3a2.html

131 17/12/30(土)19:08:04 No.475192492

変身後その話で頭潰されるエレンは凄いエレンらしくていいと思いました

132 17/12/30(土)19:08:05 No.475192495

>アッカーマン一族は巨人になれないとかあるのかな 巨人を研究した結果巨人化する事なく人の理性と巨人のパワーをいいとこどりしたみたいな存在らしいし 巨人にはなれなさそうな気がする

133 17/12/30(土)19:08:09 No.475192509

エレンはわかりやすい陽動役やな 陽動のつもりで死ぬ覚悟で演説したのに 逆に陽動されたタイバー家は哀れだが

134 17/12/30(土)19:08:47 No.475192619

>変身後その話で頭潰されるエレンは凄いエレンらしくていいと思いました ってか強すぎるよ戦槌…

135 17/12/30(土)19:09:36 No.475192775

技術がまともに発展したら巨人を凌駕する兵器を作れるってわかっちゃったから 他国がそのレベルになる前に決着付けないと駆逐されちゃう だから仕方ないってやつなんだ

136 17/12/30(土)19:09:57 No.475192833

ごめん、

137 17/12/30(土)19:10:04 No.475192857

まあ武器使える巨人が弱いわけないよね お兄ちゃんが石投げるだけであんなキル数稼げるんだし

138 17/12/30(土)19:10:36 No.475192945

まさか鋼の錬金術師をやってくるとは思わなかった戦槌

139 17/12/30(土)19:10:36 No.475192946

戦槌については全く情報なかったからね だからエレンが能力受けたし能力見てからミカサがやってきた

140 17/12/30(土)19:10:38 No.475192951

ねえ、ごめん

141 17/12/30(土)19:11:46 No.475193171

>だからエレンが能力受けたし能力見てからミカサがやってきた 最後のコマ的にエレンは死ぬ覚悟か何か持って来てる ミカサは連れ戻しに来てるっぽいけどなぁ

142 17/12/30(土)19:12:37 No.475193336

好きな人を殴ってレイプしてひたすら自己嫌悪に陥って謝ってる歌がテーマソングなライナー

143 17/12/30(土)19:14:09 No.475193665

>良く親の年金でSIM買えるね

144 17/12/30(土)19:14:49 No.475193799

巨人が情報収集の呼び水でその後の歩兵が本命とか マーレには思いつかんよねこんな戦法

145 17/12/30(土)19:15:57 No.475194014

想像してみて欲しい 脊髄スッパリやるカッター装備したハエが殺意MAXで自分の周りをぶんぶん飛び回ってるんだ 死ぬわ

146 17/12/30(土)19:16:03 No.475194038

>好きな人を殴ってレイプしてひたすら自己嫌悪に陥って謝ってる歌がテーマソングなライナー ライナーのテーマソングじゃなくてゲイのサディスト先生のテーマソングでは…?

147 17/12/30(土)19:16:25 No.475194122

su2169453.jpg 何この対知性巨人特化装備…

148 17/12/30(土)19:17:15 No.475194305

>巨人が情報収集の呼び水でその後の歩兵が本命とか >マーレには思いつかんよねこんな戦法 マーレじゃ歩兵が対巨人兵器破壊してから巨人突っ込ませてたしな

149 17/12/30(土)19:17:45 No.475194397

>想像してみて欲しい >脊髄スッパリやるカッター装備したハエが殺意MAXで自分の周りをぶんぶん飛び回ってるんだ >死ぬわ ジーク戦士長がひどい目に遭ってたよね

↑Top