虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/30(土)17:32:28 天才ゴ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/30(土)17:32:28 No.475173791

天才ゴリラ春

1 17/12/30(土)17:38:08 No.475174982

>ココ(Koko、本名Hanabi-ko、1971年7月4日-)はメスのローランドゴリラ。 >世界で初めて手話(アメリカ手話言語)を使い人間との会話に成功したゴリラであるとされる。 >生後3ヶ月で病気にかかっている時に、発達心理学の研究者のフランシーヌ・パターソンと出会い、手話を教わった。 >2012年現在、使うことの出来る手話(単語)は2000語以上になり、嘘やジョークを言う事もある。

2 17/12/30(土)17:40:23 No.475175472

「」とどっちが賢い?

3 17/12/30(土)17:41:26 No.475175717

ゴリラと言いたいところだけど「」じゃないかな・・・

4 17/12/30(土)17:43:34 No.475176216

たぶん世界で一番有名なゴリラだと思う

5 17/12/30(土)17:44:50 No.475176525

あの先生しか理解できない手話

6 17/12/30(土)17:48:05 No.475177302

>あの先生しか理解できない手話 よく言われてるけど本当にそうなら第二の小保方である いやこっちの方がずっと昔からされてる研究だからこっちが先なのか

7 17/12/30(土)17:54:03 No.475178627

産まれて間もない頃からずっと人間と暮らしてるみたいだし 普通のゴリラよりは頭良さそう

8 17/12/30(土)17:57:14 No.475179223

雌ゴリラの「ココ」は33歳。約1カ月前から、手話で痛みを意味するジェスチャーと口を指さすしぐさを繰りかえし始めた。飼育員がココに痛みのひどさを表すチャートを渡すと、「最も痛い」を意味する「10」を指した。3人の歯医者を含む12人の専門家が招かれ、ココの全身を検診し、問題の虫歯を抜いた。  ゴリラの知能を研究するゴリラ基金で飼育されたココは、1歳のときから手話を学び始め、約1000の手話サインを習得した。英語も約2000語のボキャブラリーがあり、話すことはできないが、言われたことは理解できるという。  麻酔をかけられる前、ココは専門家たちとの面会を要求。赤い服を着た女性医師に「もっと近くに来て」と手話で話しかけ、女性が名刺を差し出すと、むしゃむしゃ食べたという。

9 17/12/30(土)17:57:38 No.475179300

手話ということになっている芸を仕込まれたお猿さんじゃないか

10 17/12/30(土)18:00:09 No.475179794

>雌ゴリラの「ココ」は33歳 今46歳だっけ

11 17/12/30(土)18:00:17 No.475179822

俺は名刺は食べないから俺の勝ちだな

12 17/12/30(土)18:02:31 No.475180310

最近は環境破壊に関心があるみたい 飼い主が

13 17/12/30(土)18:03:49 No.475180584

> 麻酔をかけられる前、ココは専門家たちとの面会を要求。赤い服を着た女性医師に「もっと近くに来て」と手話で話しかけ、女性が名刺を差し出すと、むしゃむしゃ食べたという。 ダメだった

14 17/12/30(土)18:06:30 No.475181152

https://www.youtube.com/watch?v=w81EnyTAUBs

15 17/12/30(土)18:13:37 No.475182518

>手話ということになっている芸を仕込まれたお猿さんじゃないか もっと踏み込んだ検証をすればいいのに避けてるのがな… ゴリラと会わせる人間が有名スターばかりで研究者と会わせないのも違和感

16 17/12/30(土)18:18:37 No.475183420

気に入ったビデオを何回も見るのが趣味らしいね

17 17/12/30(土)18:21:08 No.475183851

>もっと踏み込んだ検証をすればいいのに避けてるのがな… >ゴリラと会わせる人間が有名スターばかりで研究者と会わせないのも違和感 ファンタジーは守らねばならんからな

18 17/12/30(土)18:23:58 No.475184359

>気に入ったビデオを何回も見るのが趣味らしいね これがココにとっての「楽しい」なのかな

19 17/12/30(土)18:25:32 No.475184624

動物愛護団体の旗印になってるんだっけ そりゃ研究させんよね

20 17/12/30(土)18:29:58 No.475185398

>動物愛護団体の旗印になってるんだっけ >そりゃ研究させんよね 愛護団体より環境保護団体にアプローチしてる感じ ココが手話で「人は愚か」とジェスチャーしたのを旗印に その言葉に賛同する人たちを煽動してる

↑Top