キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/30(土)17:29:22 No.475173155
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/12/30(土)17:33:49 No.475174070
ギガンティックフォーミュラ
2 17/12/30(土)17:34:01 No.475174114
ジュウレンジャーの悪口は止めろ
3 17/12/30(土)17:34:48 No.475174280
アルジェントソーマだな
4 17/12/30(土)17:36:33 No.475174647
アウトロースター
5 17/12/30(土)17:37:36 No.475174875
宇宙のスティルビア
6 17/12/30(土)17:38:32 No.475175056
後期ゴレンジャー
7 17/12/30(土)17:38:41 No.475175084
バンドマンは味噌汁なんか食っていいのかい?
8 17/12/30(土)17:39:38 No.475175279
>アルジェントソーマだな 後でこれ好き!!になるやつじゃん
9 17/12/30(土)17:40:20 No.475175458
キングゲイナーのサラの顔を見て…?ってなった
10 17/12/30(土)17:40:56 No.475175595
ハガレンのFAのほう 嘘とかは好き
11 17/12/30(土)17:42:20 No.475175922
プリパラ
12 17/12/30(土)17:42:45 No.475176027
ナルトのどきどきゅーんって言ってたのでこれなった
13 17/12/30(土)17:43:04 No.475176103
謎ラップ
14 17/12/30(土)17:43:59 No.475176329
なんか映像的に面白くないの多いよね 風景だけ写ったり
15 17/12/30(土)17:44:13 No.475176386
ひなの…
16 17/12/30(土)17:44:25 No.475176430
ゲームだけど新生PREYは完全にこれだった
17 17/12/30(土)17:45:11 No.475176620
公式でシュシュトリアン観たときの俺
18 17/12/30(土)17:45:19 No.475176661
>キングゲイナーのサラの顔を見て…?ってなった YOU!
19 17/12/30(土)17:45:50 No.475176775
ヤマノススメ2期2クール目
20 17/12/30(土)17:47:07 No.475177076
何故か実写のEDがあったようななかったような 何の作品かも覚えてねぇ
21 17/12/30(土)17:47:25 No.475177142
結局バイドどうなったんだよ!っていうのはまぁ人類がいるかぎりバイド生れるの必至だろうから…って半ば諦めたよ でも太陽の使者ってなんだよお前ら
22 17/12/30(土)17:47:53 No.475177252
ゾイドジェネシス
23 17/12/30(土)17:48:49 No.475177479
>>アルジェントソーマだな >後でこれ好き!!になるやつじゃん 知ってるおっさんいいよね…
24 17/12/30(土)17:49:14 No.475177564
なんだったっけ OPと本編は熱いのにEDのアリプロがやたらミスマッチなやつ
25 17/12/30(土)17:49:50 No.475177707
>OPと本編は熱いのにEDのアリプロがやたらミスマッチなやつ 落第騎士?
26 17/12/30(土)17:50:03 No.475177755
ハイテンションOPにギャグ本編 そして謎のシリアスED
27 17/12/30(土)17:50:12 No.475177780
ゾイドジェネシスは一周回って逆に好き
28 17/12/30(土)17:50:22 No.475177822
1st以外の頭文字D…
29 17/12/30(土)17:50:57 No.475177949
アニメ版学校の怪談 空気が凍った
30 17/12/30(土)17:51:06 No.475177979
氷菓の風俗みたいなEDは何だったんだろう…
31 17/12/30(土)17:51:33 No.475178086
自転車!自転車!自転車!
32 17/12/30(土)17:51:35 No.475178097
カスミン
33 17/12/30(土)17:52:09 No.475178222
犬夜叉のイタズラなキスの時
34 17/12/30(土)17:53:02 No.475178418
十分じゃねえか!
35 17/12/30(土)17:53:23 No.475178482
ファイブレインの3期がわけのわからないEDだったな…
36 17/12/30(土)17:53:31 No.475178506
信じ合える絆は胸にあるから
37 17/12/30(土)17:53:57 No.475178609
カスミンは最初はむしろOPが…?な感じだったし…
38 17/12/30(土)17:54:18 No.475178683
けいおんちゃんの1話がこうだった
39 17/12/30(土)17:54:35 No.475178731
>キングゲイナーのサラの顔を見て…?ってなった 何か意味あるんだっけ?
40 17/12/30(土)17:55:21 No.475178866
ニーア・オートマタはニーア・レプリカントを理解してエミール君の立場で見れば自動人形劇みたいなものでEDはどれも人類の救済にはならないからつらい まあニーアしか完全なゲシュタルトが生れなかった時点で人為的にレプリカント体に自我持たせてゲシュタルト化するのに失敗するような仕掛けを誰かがしたんだと思う
41 17/12/30(土)17:56:02 No.475178990
ココロオドルアンコースワカス
42 17/12/30(土)17:56:21 No.475179046
(何でキッズ向けアニメのEDが山本リンダなんだ…?)
43 17/12/30(土)17:58:02 No.475179395
なんでEDでみんなでダンスしてんだ…?
44 17/12/30(土)17:58:08 No.475179416
子供の頃おぼっちゃまくんのEDがMCハマーで??ってなった
45 17/12/30(土)17:58:14 No.475179436
>何か意味あるんだっけ? ゲイナー君から見たサラの心象 ある意味ゲイナー君はサラを怖い(強い)って思ってる 最後は乗り越えたけどたぶん長続きしないってお禿様いってなかったっけ
46 17/12/30(土)17:58:21 No.475179457
マジンボーン
47 17/12/30(土)17:58:28 No.475179479
>氷菓の風俗みたいなEDは何だったんだろう… (ポラリス)
48 17/12/30(土)17:59:23 No.475179647
>ゲイナー君から見たサラの心象 >ある意味ゲイナー君はサラを怖い(強い)って思ってる なるほど
49 17/12/30(土)17:59:49 No.475179718
(なんでこいつら無人島で散髪してるんだろう…)
50 17/12/30(土)17:59:56 No.475179745
this story is never ending…
51 17/12/30(土)18:00:03 No.475179771
原作OP曲そのまま持ってきたが EDがそれに負けない曲だったTV版テイルズの方のアビスはよかった
52 17/12/30(土)18:00:06 No.475179777
まどマギとかこんな感じだった気がするが気のせいだった
53 17/12/30(土)18:00:44 No.475179917
キッズアニメは大抵edもいい
54 17/12/30(土)18:00:47 No.475179932
>(なんでこいつら無人島で散髪してるんだろう…) カレー失敗とか言われてたなあれ…
55 17/12/30(土)18:01:14 [作者] No.475180035
>>OPと本編は熱いのにEDのアリプロがやたらミスマッチなやつ >落第騎士? 私アリプロ大好き!
56 17/12/30(土)18:01:37 No.475180119
ヘッズアニメはEDが豪勢すぎた
57 17/12/30(土)18:01:47 No.475180152
>キッズアニメは大抵edもいい (EDにしか出てこない変形する玩具)
58 17/12/30(土)18:02:35 No.475180323
最近だとセントールのEDが無駄に壮大だったな
59 17/12/30(土)18:02:37 No.475180326
私これ好き! …? 私これ好き! のパターンが一番きついと思う
60 17/12/30(土)18:03:04 No.475180431
ビルドファイターズの2クール目とかニコデスマン出身の男性ED
61 17/12/30(土)18:03:39 No.475180545
>自転車!自転車!自転車! トイレ!トイレ!トイレ!
62 17/12/30(土)18:03:42 No.475180555
ED2つ体制のヨスガノソラ
63 17/12/30(土)18:03:53 No.475180599
刀語はなんで再放送で変えたんだろう BOXは原曲のままだったし
64 17/12/30(土)18:04:26 No.475180731
>最近だとセントールのEDが無駄に壮大だったな 濡れ濡れの委員長がエロいから好きだよあれ
65 17/12/30(土)18:04:28 No.475180734
EDで二番目が流れるファフナーは…その…頭が同化しそうになる
66 17/12/30(土)18:05:22 No.475180896
EDじゃなくてOPで「…?」となったのならゼロから始まる魔法の書
67 17/12/30(土)18:06:21 No.475181120
氷菓の前半EDは監督が女性スタッフに怒られたらしいな
68 17/12/30(土)18:07:24 No.475181316
アインハンダーをハイペリオン視点で見るとこうなるんだろうな
69 17/12/30(土)18:07:25 No.475181317
尺が足りなくて歌詞が途中で切れるゾイドのED
70 17/12/30(土)18:07:58 No.475181427
歌詞が浮いてる聲の形のED
71 17/12/30(土)18:07:58 No.475181428
Gガンダムは後期のあれはよかったけど前期のあれは微妙だった 歌はどっちも好き
72 17/12/30(土)18:08:09 No.475181464
昔のEDで全裸だったアニメなんだっけなと思って調べようとしたけど結構あるんだね裸ED
73 17/12/30(土)18:08:09 No.475181466
>EDじゃなくてOPで「…?」となったのならゼロから始まる魔法の書 まるでニチアサだぜ!
74 17/12/30(土)18:09:15 No.475181661
>尺が足りなくて歌詞が途中で切れるゾイドのED 限りないー愛しさーを届けたいー……テレレッテー
75 17/12/30(土)18:09:19 No.475181675
EDって映像で魅せるの多くはないから歌が微妙だと一気に微妙な印象に
76 17/12/30(土)18:10:28 No.475181887
イラストをカメラワークでなんとか動いてる風に誤魔化すのも嫌いじゃないよ…
77 17/12/30(土)18:11:44 No.475182144
ゾイドジェネシスはEDなんであんな風になったんだろうか テコ入れするような必要もそうなかったと感じたけど
78 17/12/30(土)18:11:56 No.475182186
メザメロヤッセーイ
79 17/12/30(土)18:12:16 No.475182245
Zガンダムは最終回のあれの後すら走るファで困惑した
80 17/12/30(土)18:12:19 No.475182254
シドニア
81 17/12/30(土)18:12:31 No.475182299
マジンボーンのEDの?は好きとか嫌いとかじゃなくてえ?ってなる
82 17/12/30(土)18:12:39 No.475182324
むしろOPの歌詞がわからないやつが多い
83 17/12/30(土)18:12:44 No.475182341
サクラダリセットのEDは男性ボーカルのねっとりした歌い方なのに 歌詞はヒロインの心情を歌っているから?ってなるけど好きだよ
84 17/12/30(土)18:12:48 No.475182352
ゲームだとグラディウス外伝
85 17/12/30(土)18:12:57 No.475182382
らきすたの後期
86 17/12/30(土)18:13:01 No.475182401
クラッシュビーダマンは驚いた Lia好きだけどさ
87 17/12/30(土)18:13:04 No.475182411
種死は内容は残念だったけど音楽はOPもEDも挿入歌もホントに良かった ケミストリーのやつがOP向きじゃないのは分かる
88 17/12/30(土)18:13:11 No.475182428
ちゃんとしたEDとギャグみたいなED両方流してたヨスガはよくわからなかった
89 17/12/30(土)18:13:15 No.475182437
たまにEDなのにOPみたいな映像とノリの曲が流れて困惑する
90 17/12/30(土)18:13:51 No.475182554
>クラッシュビーダマンは驚いた いい曲だけど浮いてる…
91 17/12/30(土)18:13:52 No.475182559
お金がない!のEDが好きだったけど あれも2番の途中で半端に終わる奴だったな
92 17/12/30(土)18:13:58 No.475182581
シドニアのレクイエムはOPと本編のパワーが強すぎただけだ 背景で改二の設計風のを流すのはかっこよかっただろ
93 17/12/30(土)18:14:03 No.475182599
>マジンボーンのEDの?は好きとか嫌いとかじゃなくてえ?ってなる バンドヲクンダゼ バンドヲクンダゼ
94 17/12/30(土)18:14:09 No.475182614
>サクラダリセットのEDは男性ボーカルのねっとりした歌い方なのに >歌詞はヒロインの心情を歌っているから?ってなるけど好きだよ ウェインウェンヌィフゥルィスォッスォグェ
95 17/12/30(土)18:14:39 No.475182722
あたしいかなくちゃ… 私これトラウマ!
96 17/12/30(土)18:15:15 No.475182817
種運命の君の早さはーはフルで聞くとすごくいいんだけどな…
97 17/12/30(土)18:15:16 No.475182819
別に全然おかしくないし名曲なんだけど笑ってしまう https://www.youtube.com/watch?v=2hv5sgsnHjY
98 17/12/30(土)18:15:24 No.475182850
日常の後期EDはなんかしゃらくせえな…ってなった あの頃の京アニそんなんばっかだけど
99 17/12/30(土)18:16:06 No.475182971
EDへの入りが完璧なアニメはいいよね…
100 17/12/30(土)18:16:16 No.475182999
実写EDで敗北者が続出したプリリズプリパラ 曲は悪くないが
101 17/12/30(土)18:17:03 No.475183146
>刀語はなんで再放送で変えたんだろう >BOXは原曲のままだったし 放送局が変わると契約の関係なのかたまに歌が変わることがあるんや
102 17/12/30(土)18:17:17 No.475183184
エヴァンゲリオン
103 17/12/30(土)18:17:30 No.475183220
ファフナー2期EDの火サスみたいなイントロにポエムが合わさるのが面白すぎてシリアスが吹き飛びそうだった
104 17/12/30(土)18:17:31 No.475183222
>日常の後期EDはなんかしゃらくせえな…ってなった ちゃんみおで再生できた
105 17/12/30(土)18:17:42 No.475183250
>EDへの入りが完璧なアニメはいいよね… オルフェンズの涙の汎用性は異常
106 17/12/30(土)18:18:01 No.475183309
昔のアニメって最終回でも普通にED流してた印象がある
107 17/12/30(土)18:18:10 No.475183341
OP本編とは隔絶してるマスターキートンのED 個人的にそこまで嫌いじゃないけど
108 17/12/30(土)18:18:22 No.475183374
>ファフナー2期EDの火サスみたいなイントロにポエムが合わさるのが面白すぎてシリアスが吹き飛びそうだった ほら胃ズーン いいよね…
109 17/12/30(土)18:18:52 No.475183468
でもマジンボーンはバンドを組まなくなったら異常に寂しく感じたので最後までバンドマンやって欲しかった 本編はどんどん面白くなっていったが
110 17/12/30(土)18:18:59 No.475183494
proofだってまだ明るい歌詞がある! https://www.youtube.com/watch?v=1iKYci30daM
111 17/12/30(土)18:20:28 No.475183723
>EDへの入りが完璧なアニメはいいよね… 本編でイントロが流れてからのEDいいよね
112 17/12/30(土)18:20:48 No.475183789
旧ベルセルク
113 17/12/30(土)18:20:54 No.475183808
シンフォギア
114 17/12/30(土)18:21:00 No.475183833
キャプアスとプラメモちゃん
115 17/12/30(土)18:21:14 No.475183875
喰霊零
116 17/12/30(土)18:21:24 No.475183904
終盤OPED飛ばすのは尺が足りないからやし… 十分足りてる一年もので飛ばす必要ないし…
117 17/12/30(土)18:21:26 No.475183910
>>EDへの入りが完璧なアニメはいいよね… >本編でイントロが流れてからのEDいいよね 後半のゼスティリアは割とこのパターン多かったな
118 17/12/30(土)18:21:37 No.475183943
ポエムタイムを考慮して曲を作るangelaには参るね… お出しされたのはデーデーデーンゴルゴ
119 17/12/30(土)18:22:26 No.475184100
EDへの入り方はシティーハンターで完成された
120 17/12/30(土)18:23:28 No.475184272
イントロの不協和音とノイジーな歌い方で「…?」となりかけるけど サビのメロディだけ聞いてみると意外とキャッチーなクロックワークプラネットのED
121 17/12/30(土)18:24:00 No.475184362
CMの後はみんなで一緒に歌を歌おう!
122 17/12/30(土)18:24:19 No.475184403
ガンバの冒険はリアルタイム視聴じゃないけど何これってなった
123 17/12/30(土)18:25:04 No.475184552
>ガンバの冒険はリアルタイム視聴じゃないけど何これってなった 本編も怖いっちゃ怖いけどエンディングは曲調も映像も歌詞もやばすぎる
124 17/12/30(土)18:25:17 No.475184588
>CMの後はみんなで一緒に歌を歌おう! 歌えねーよ!
125 17/12/30(土)18:25:20 No.475184598
ゼスティリアもいい曲なのに原作とファイッが大概面白かったな…
126 17/12/30(土)18:25:29 No.475184616
>イントロの不協和音とノイジーな歌い方で「…?」となりかけるけど >サビのメロディだけ聞いてみると意外とキャッチーなクロックワークプラネットのED 歌詞にも秒針とか歯車とか世界観に合わせたフレーズ入れてるよね
127 17/12/30(土)18:27:20 No.475184920
>歌えねーよ! このくらいの時期は展開的にそうなるな そういやキュウレンで一緒に歌おうのテロップ出たっけ?