17/12/30(土)17:12:58 総集編 ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/30(土)17:12:58 No.475169731
総集編 あと30分
1 17/12/30(土)17:13:42 No.475169910
4部は駆け足だな
2 17/12/30(土)17:14:37 No.475170109
4部は信康事件筆頭にイベント多すぎるからね…
3 17/12/30(土)17:14:57 No.475170186
本編からして駆け足だったからな…
4 17/12/30(土)17:15:01 No.475170202
これを全力で荒らしたのが前作主人公の一族である
5 17/12/30(土)17:15:09 No.475170236
このおゆきもいいシーンだった
6 17/12/30(土)17:15:17 No.475170255
しかしゆきのじは小具足が似合う
7 17/12/30(土)17:15:41 No.475170333
之の字渾身の演技
8 17/12/30(土)17:15:42 No.475170336
最後まで忠犬だったお雪
9 17/12/30(土)17:16:26 No.475170499
おゆきいいよね…
10 17/12/30(土)17:16:27 No.475170504
ムロ(あれ…?)
11 17/12/30(土)17:16:29 No.475170512
雪の字の台詞カットして欲しく無かったけど仕方ないか
12 17/12/30(土)17:16:34 No.475170522
安定のナレ死
13 17/12/30(土)17:16:41 No.475170548
おゆきの中の人のイメージとしてはおゆきは直虎が好きだと思って演じていた 最後の「あなた」呼びがはじめての慕ってる女性への呼びかけ でも気づいて貰えなかったので武士を貫き通した
14 17/12/30(土)17:16:46 No.475170570
晒し首!
15 17/12/30(土)17:16:46 No.475170571
皆の衆えらい事になった
16 17/12/30(土)17:16:47 No.475170573
桶すらないさらし首
17 17/12/30(土)17:16:48 No.475170576
首桶の出番が…
18 17/12/30(土)17:17:01 No.475170618
大名でもない父上が迷走し始めた頃
19 17/12/30(土)17:17:03 No.475170629
首桶どころかさらし首の勝頼君・・
20 17/12/30(土)17:17:18 No.475170684
CV高木が泣いたあたりか
21 17/12/30(土)17:17:28 No.475170725
大名でもない父上がウォーミングアップはじめました
22 17/12/30(土)17:17:31 No.475170735
ゆきはここでごすごすレスしすぎたせいで殿のことなんて呼んでたかたまに思い出せない
23 17/12/30(土)17:17:49 No.475170802
信康…瀬名…アヴドゥル…終わったよ
24 17/12/30(土)17:17:49 No.475170803
家康の物語でもあった
25 17/12/30(土)17:17:58 No.475170836
自然薯が生えておりました
26 17/12/30(土)17:18:16 No.475170910
白然くん!白念くんちぃーす
27 17/12/30(土)17:18:38 No.475170990
>おゆきの中の人のイメージとしてはおゆきは直虎が好きだと思って演じていた >最後の「あなた」呼びがはじめての慕ってる女性への呼びかけ >でも気づいて貰えなかったので武士を貫き通した ハートがイケメンすぎる
28 17/12/30(土)17:18:47 No.475171022
うじまくん!!11!!!!!11!!
29 17/12/30(土)17:19:06 No.475171078
本能寺ゲージMAX!
30 17/12/30(土)17:19:13 No.475171104
明智はわるいやつだ
31 17/12/30(土)17:19:13 No.475171107
二回言いやがった二回言いやがった
32 17/12/30(土)17:19:15 No.475171113
暗殺計画
33 17/12/30(土)17:19:38 No.475171196
明智…?明智…おまっ…明智っ!?
34 17/12/30(土)17:19:49 No.475171231
コントはじまった
35 17/12/30(土)17:19:52 No.475171246
やっぱりこいつの野心に巻き込まれたっぽいよなぁ…
36 17/12/30(土)17:19:59 No.475171268
本能寺が変!
37 17/12/30(土)17:20:10 No.475171311
初回は不安だったけど終盤は良かった
38 17/12/30(土)17:20:15 No.475171322
感動の再会!
39 17/12/30(土)17:20:18 No.475171334
再会
40 17/12/30(土)17:20:27 No.475171366
んーん
41 17/12/30(土)17:20:29 No.475171377
約束…あれ?
42 17/12/30(土)17:20:30 No.475171381
会いに来て…あれ?
43 17/12/30(土)17:20:37 No.475171399
え?
44 17/12/30(土)17:20:37 No.475171402
(え?)
45 17/12/30(土)17:20:50 No.475171446
ガッカリする頭かわいい
46 17/12/30(土)17:20:53 No.475171455
オリキャラなのにこの大盤振る舞い
47 17/12/30(土)17:20:54 No.475171459
男からの約束は都合よく忘れる女!!
48 17/12/30(土)17:21:23 No.475171540
ゲヘヘ…
49 17/12/30(土)17:21:25 No.475171554
本能寺が変!
50 17/12/30(土)17:21:25 No.475171555
ガチャ終えたところか
51 17/12/30(土)17:21:26 No.475171563
おとわちゃんずっと待ってたけど井伊の殿やってる直虎いいよね…
52 17/12/30(土)17:21:27 No.475171565
引き直しやらない!
53 17/12/30(土)17:21:29 No.475171574
リセマラしなくて大丈夫?
54 17/12/30(土)17:21:31 No.475171579
忘れたシーンカット 龍とわ派の中村屋もこれにはニッコリ
55 17/12/30(土)17:21:53 No.475171676
瞬時に本能寺
56 17/12/30(土)17:21:59 No.475171701
狸顔にはこの九十九茄子を…
57 17/12/30(土)17:22:00 No.475171707
すっかり徳川ファミリーになったうじま君
58 17/12/30(土)17:22:00 No.475171710
伊賀かっとか
59 17/12/30(土)17:22:02 No.475171717
なんで死んでしまうかのう!!!
60 17/12/30(土)17:22:05 No.475171730
うじまくんやらかした!!!!!!!!
61 17/12/30(土)17:22:09 No.475171739
伊賀越えカット!
62 17/12/30(土)17:22:12 No.475171751
さて直虎が知力80台に
63 17/12/30(土)17:22:14 No.475171762
伊賀越えがない!
64 17/12/30(土)17:22:44 No.475171853
寿命僅かになっている代わりにステが全国レベルまで成長したおとわの融雄姿
65 17/12/30(土)17:22:52 No.475171893
ラストババァバトル
66 17/12/30(土)17:22:53 No.475171898
オオオ イイイ
67 17/12/30(土)17:22:54 No.475171900
孫も殺しなされした母!
68 17/12/30(土)17:23:12 No.475171964
どこから出てきたの…?
69 17/12/30(土)17:23:17 No.475171979
痛烈な批判の応酬
70 17/12/30(土)17:23:20 No.475171994
急に声が冷たくなるおとわ好き
71 17/12/30(土)17:23:20 No.475171995
>男からの約束は都合よく忘れる女!! おとわは無自覚タラシだけど頭に関しては我のものになれーなんて自分から言ったりしてたんで本当にひどいな!
72 17/12/30(土)17:23:44 No.475172064
若はどうやって生き延びてこられた…
73 17/12/30(土)17:23:54 No.475172098
次から次へとお客がくる
74 17/12/30(土)17:23:55 No.475172101
虎松を脅かしたときと違ってガチの構え
75 17/12/30(土)17:24:00 No.475172125
ケツ山さんの名台詞!
76 17/12/30(土)17:24:03 No.475172145
未だ名も知らぬ子…
77 17/12/30(土)17:24:06 No.475172153
ばーか落ち武者狩りにあえ
78 17/12/30(土)17:24:06 No.475172155
novの子です…
79 17/12/30(土)17:24:12 No.475172176
えっ
80 17/12/30(土)17:24:18 No.475172202
物凄いハッタリ
81 17/12/30(土)17:24:35 No.475172266
え っ !
82 17/12/30(土)17:24:43 No.475172285
ろくざが口を開いていたら危なかった
83 17/12/30(土)17:24:47 No.475172297
ムロのサポート
84 17/12/30(土)17:24:54 No.475172320
ナイスファインプレイ
85 17/12/30(土)17:25:05 No.475172358
信 長
86 17/12/30(土)17:25:08 No.475172370
五月病信長
87 17/12/30(土)17:25:24 No.475172421
魔王過ぎる…
88 17/12/30(土)17:25:44 No.475172478
龍潭寺4代目住職に信長の子説があるというのと 龍潭寺に信長から下賜された茶碗があるというのと 明智のよく分からない子が居るという伝承と それを混ぜ合わせた見事な脚本だと思うこれ
89 17/12/30(土)17:25:49 No.475172496
ここで寿命を使い切った感
90 17/12/30(土)17:25:53 No.475172512
>ろくざが口を開いていたら危なかった 前だったら頭抱えてふるえてただけなのに刀構えて殿守る臨戦態勢なのがもう泣ける
91 17/12/30(土)17:26:44 No.475172665
ここのセリフで仮面ライダーオーズを思い出した
92 17/12/30(土)17:26:45 No.475172669
よしなに
93 17/12/30(土)17:27:00 No.475172712
(せき)
94 17/12/30(土)17:27:03 No.475172731
がんばって頭使いすぎた…
95 17/12/30(土)17:27:04 No.475172732
急に労咳がきた?
96 17/12/30(土)17:27:19 No.475172783
ここやるの!?
97 17/12/30(土)17:27:33 No.475172818
井戸に帰る時が来た
98 17/12/30(土)17:27:50 No.475172871
それ聞く? それ聞いちゃう?
99 17/12/30(土)17:28:12 No.475172928
オオオ イイイ
100 17/12/30(土)17:28:37 No.475173024
リアルタイムで見てた時も思ったけどこの子役時代に回帰する流れすごい好き 面影ありすぎるの面白い
101 17/12/30(土)17:28:56 No.475173084
我は間もなく逝く…
102 17/12/30(土)17:29:05 No.475173109
ぴんぴんしてる和尚
103 17/12/30(土)17:29:38 No.475173201
>リアルタイムで見てた時も思ったけどこの子役時代に回帰する流れすごい好き >面影ありすぎるの面白い 子役がまた上手でグッとくる…
104 17/12/30(土)17:29:50 No.475173245
>ぴんぴんしてる和尚 とわが子供の頃からこの顔なのに…
105 17/12/30(土)17:30:04 No.475173297
>我はあと5分ほどで逝く…
106 17/12/30(土)17:30:07 No.475173309
浴びるほど酒を飲もうな! 一人で!
107 17/12/30(土)17:30:19 No.475173341
呼ばれた…
108 17/12/30(土)17:30:25 No.475173359
ワープする笛
109 17/12/30(土)17:30:27 No.475173365
>ぴんぴんしてる和尚 坊主はエルフみたいなもんだから
110 17/12/30(土)17:30:29 No.475173370
スケコマシ笛!
111 17/12/30(土)17:30:33 No.475173385
お迎えが来た
112 17/12/30(土)17:30:35 No.475173395
笛ワープ
113 17/12/30(土)17:30:40 No.475173411
迎えが来た
114 17/12/30(土)17:30:41 No.475173416
死神の笛じゃ
115 17/12/30(土)17:30:43 No.475173424
きちゃった
116 17/12/30(土)17:30:49 No.475173447
和尚何才なの?
117 17/12/30(土)17:31:02 No.475173494
地獄で見守ってた面々
118 17/12/30(土)17:31:03 No.475173501
おとわ(おとわ)
119 17/12/30(土)17:31:05 No.475173507
西行と同じ扱いの笛の音
120 17/12/30(土)17:31:06 No.475173512
すごくらしい最期だよねここ…
121 17/12/30(土)17:31:07 No.475173519
こうしてみると鶴激似だわ!
122 17/12/30(土)17:31:18 No.475173551
頭ー!?
123 17/12/30(土)17:31:18 No.475173552
王道だけど泣く…
124 17/12/30(土)17:31:20 No.475173562
!?
125 17/12/30(土)17:31:22 No.475173567
密かに死んでるかしら
126 17/12/30(土)17:31:25 No.475173579
ハーレムエンド!
127 17/12/30(土)17:31:25 No.475173582
>死神の笛じゃ 笛が霊界とつながっているのはうじま君も証明してるからな…
128 17/12/30(土)17:31:26 No.475173585
カシラ!
129 17/12/30(土)17:31:27 No.475173590
いやじゃああああああああがカットされた
130 17/12/30(土)17:31:27 No.475173591
頭?頭? しんでる…
131 17/12/30(土)17:31:27 No.475173592
((誰こいつ))
132 17/12/30(土)17:31:29 No.475173597
頭…お前死んだのか…
133 17/12/30(土)17:31:32 No.475173607
頭も死んだ
134 17/12/30(土)17:31:36 No.475173622
しんだのかおかしらぁ
135 17/12/30(土)17:31:38 No.475173628
総集編だとかしらなんで死んだかわからん!
136 17/12/30(土)17:31:39 No.475173630
カシラ…お前もか…
137 17/12/30(土)17:31:41 No.475173639
いやじゃーーカットかよ!
138 17/12/30(土)17:31:42 No.475173641
虎鶴亀龍! すこし厳しいが四聖獣ってことにしとこう!
139 17/12/30(土)17:31:46 No.475173654
>ぴんぴんしてる和尚 和尚は悟りを開いてるから長寿になるのだ…
140 17/12/30(土)17:31:51 No.475173667
何時の間にか死んでる頭で駄目だった
141 17/12/30(土)17:31:57 No.475173689
し、死んでる…
142 17/12/30(土)17:31:59 No.475173696
し、死んでる・・・
143 17/12/30(土)17:32:01 No.475173704
異人船などには乗ってない頭
144 17/12/30(土)17:32:02 No.475173708
いやじゃー!はカットか あれこそおとわの本質を描いたシーンなのに
145 17/12/30(土)17:32:02 No.475173714
し、死んでる…
146 17/12/30(土)17:32:02 No.475173716
し、死んでる…
147 17/12/30(土)17:32:05 No.475173726
頭の雑死ぶりがひどい
148 17/12/30(土)17:32:06 No.475173729
説明なく混ざる頭で駄目だった
149 17/12/30(土)17:32:07 No.475173731
いつのまにか死んでるお頭
150 17/12/30(土)17:32:08 No.475173733
鶴 亀 ドラゴン ヘッド 四聖獣が揃った
151 17/12/30(土)17:32:11 No.475173743
竜宮小僧になった
152 17/12/30(土)17:32:17 No.475173765
>総集編だとかしらなんで死んだかわからん! 年のせいだな
153 17/12/30(土)17:32:33 No.475173809
時間泥棒過ぎるね総集編
154 17/12/30(土)17:32:36 No.475173819
>四聖獣が揃った ほんとだ!
155 17/12/30(土)17:32:38 No.475173824
ラーメン二郎食べたくなってきた
156 17/12/30(土)17:32:40 No.475173832
まっしろな景色に今誘われてぇ
157 17/12/30(土)17:32:48 No.475173860
寄り添った水筒もカット!
158 17/12/30(土)17:32:53 No.475173876
ワームホールですかね…
159 17/12/30(土)17:32:55 No.475173879
>鶴 >亀 >ドラゴン >ヘッド >四聖獣が揃った おとわどこだよ!
160 17/12/30(土)17:33:00 No.475173890
鳳凰はだれ?
161 17/12/30(土)17:33:00 No.475173894
総集編だと徳川家臣で目立ってるの酒井さんだけだな…
162 17/12/30(土)17:33:06 No.475173916
老害かもしれぬ
163 17/12/30(土)17:33:17 No.475173955
かしらとは互いに死因を知らずに見送ることもないってベストな死に別れだと思う
164 17/12/30(土)17:33:18 No.475173958
家督くれなかったんですけお…
165 17/12/30(土)17:33:23 No.475173988
>>鶴 >>亀 >>ドラゴン >>ヘッド >>四聖獣が揃った >おとわどこだよ! 竜宮小僧だからドラゴン?
166 17/12/30(土)17:33:28 No.475174008
総集編見るだけだと家康ぶっ殺すマンにしか思えない信長くんもいるんですよ
167 17/12/30(土)17:33:31 No.475174012
頭も連れて行くね
168 17/12/30(土)17:33:33 No.475174021
頭の好感度を一定以上稼いでいればキャンセルできたものを…
169 17/12/30(土)17:33:34 No.475174024
50くらいだろ? 早すぎねえ?
170 17/12/30(土)17:33:40 No.475174042
>鳳凰はだれ? 鶴
171 17/12/30(土)17:33:42 No.475174050
2017年度理想の上司の榊原さんが!?
172 17/12/30(土)17:33:48 No.475174068
呆けて怒られるまんちよなしか
173 17/12/30(土)17:33:51 No.475174079
>竜宮小僧だからドラゴン? かしらがはじき出された!
174 17/12/30(土)17:33:58 No.475174103
玄武:亀 白虎:直虎 青龍:かしら 朱雀:ヒリ
175 17/12/30(土)17:34:06 No.475174135
石を継ぐもの
176 17/12/30(土)17:34:12 No.475174162
>>竜宮小僧だからドラゴン? >かしらがはじき出された! ヘッド!
177 17/12/30(土)17:34:18 No.475174186
>総集編見るだけだと家康ぶっ殺すマンからいきなりパーティ入りしたようにしか思えないうじまくんもいるんですよ
178 17/12/30(土)17:34:23 No.475174202
此処の流れる曲がいいんだ…
179 17/12/30(土)17:34:55 No.475174301
この余韻を残してクラシカロイドに移る
180 17/12/30(土)17:35:37 No.475174448
石を継ぐもの ダジャレだけどしっかりしたタイトルだった
181 17/12/30(土)17:35:53 No.475174517
バトルモンクズの直虎への読経本当にところどころ言えてなくてボロボロだったらしい
182 17/12/30(土)17:36:02 No.475174540
伝説的戦国クソコテの誕生だ
183 17/12/30(土)17:36:18 No.475174585
SSRへの道
184 17/12/30(土)17:36:25 No.475174617
信康謀殺して家康と徳川の重臣抹殺計画した信長なんて悪いやつだ
185 17/12/30(土)17:36:37 No.475174666
火種などない
186 17/12/30(土)17:36:37 No.475174667
>バトルモンクズの直虎への読経本当にところどころ言えてなくてボロボロだったらしい 去年もそうだけど 役者が入れ込んで感情ないまぜになるのいい…
187 17/12/30(土)17:36:43 No.475174692
ミラクル戦士
188 17/12/30(土)17:36:45 [真田昌幸] No.475174695
誰が味方だってぇ?
189 17/12/30(土)17:36:51 No.475174719
このイベントを経てもクソコテ気質は治りません
190 17/12/30(土)17:37:19 No.475174821
大河だからオリキャラも容赦なく死ぬ
191 17/12/30(土)17:37:20 No.475174823
>バトルモンクズの直虎への読経本当にところどころ言えてなくてボロボロだったらしい お経覚えてなかったから言えなかったとかじゃないんだ…
192 17/12/30(土)17:37:27 No.475174844
SSR覚醒儀式
193 17/12/30(土)17:37:33 No.475174858
>このイベントを経てもクソコテ気質は治りません 先人から受け継いだものだからな
194 17/12/30(土)17:37:38 No.475174885
井伊の直と小野の政
195 17/12/30(土)17:37:55 No.475174939
結局この妙に濃いナレーションは別に後の井伊の誰かとかではなかったね…
196 17/12/30(土)17:38:08 No.475174980
そして「直政」
197 17/12/30(土)17:38:20 No.475175023
マジいいシーンなんすよ…
198 17/12/30(土)17:38:49 No.475175113
ムロはカット
199 17/12/30(土)17:38:50 No.475175116
名と行い(人斬り兵部)
200 17/12/30(土)17:39:01 No.475175151
いまさら近藤さんが部下になるって…
201 17/12/30(土)17:39:02 No.475175157
ムロ(あれ・・・?)
202 17/12/30(土)17:39:02 No.475175158
以下省略
203 17/12/30(土)17:39:07 No.475175171
ムロは何で呼ばれたの
204 17/12/30(土)17:39:12 No.475175185
(えっ)
205 17/12/30(土)17:39:16 No.475175196
オチ要員ムロ
206 17/12/30(土)17:39:17 No.475175200
ハブられたムロ
207 17/12/30(土)17:39:20 No.475175207
そして来週には徳川の世が終わる
208 17/12/30(土)17:39:24 No.475175223
ムロ! …ムロ?
209 17/12/30(土)17:39:26 No.475175231
赤備えといえば井伊ですよね!
210 17/12/30(土)17:39:27 No.475175233
赤いマジ赤い
211 17/12/30(土)17:39:28 No.475175235
ムロがカットされるシーンがカットされなかった!
212 17/12/30(土)17:39:30 No.475175244
>結局この妙に濃いナレーションは別に後の井伊の誰かとかではなかったね… にゃんけいじゃなかったんか
213 17/12/30(土)17:39:38 No.475175275
こうして授かった家来達を人斬り兵部するのです
214 17/12/30(土)17:39:55 No.475175357
ラストけおりカット
215 17/12/30(土)17:40:01 No.475175376
あっ一番槍やってる大将だ
216 17/12/30(土)17:40:04 No.475175388
最後のけおりカット!
217 17/12/30(土)17:40:07 No.475175403
ラストけおりはカット
218 17/12/30(土)17:40:17 No.475175443
ラストけおりなかったな
219 17/12/30(土)17:40:21 No.475175464
やばい今日ずっと総集編見てて何もしてねえ…
220 17/12/30(土)17:40:30 No.475175498
完
221 17/12/30(土)17:40:31 No.475175499
けおる赤鬼カット
222 17/12/30(土)17:40:37 No.475175520
詰みです
223 17/12/30(土)17:40:39 No.475175529
完
224 17/12/30(土)17:40:39 No.475175530
えッ
225 17/12/30(土)17:40:41 No.475175538
完
226 17/12/30(土)17:40:41 No.475175539
完
227 17/12/30(土)17:40:42 No.475175544
完
228 17/12/30(土)17:40:48 No.475175563
完
229 17/12/30(土)17:40:50 No.475175574
ゴーン
230 17/12/30(土)17:40:54 No.475175590
やっぱりこれだせえよ!
231 17/12/30(土)17:40:57 No.475175598
やっぱ鶴じゃん!
232 17/12/30(土)17:40:58 No.475175602
あっ新カット!
233 17/12/30(土)17:40:59 No.475175604
ぬーん
234 17/12/30(土)17:40:59 No.475175605
鶴!
235 17/12/30(土)17:41:00 No.475175610
ディレクターズカット!
236 17/12/30(土)17:41:01 No.475175618
へ?
237 17/12/30(土)17:41:02 No.475175622
ぬ
238 17/12/30(土)17:41:03 No.475175629
追加シーンだ!!
239 17/12/30(土)17:41:08 No.475175640
にゃんけいEND
240 17/12/30(土)17:41:09 No.475175649
新カット!
241 17/12/30(土)17:41:10 No.475175653
語り部ぬ
242 17/12/30(土)17:41:11 No.475175658
あ、最終話とちょっと違うか?
243 17/12/30(土)17:41:12 No.475175668
この笑顔は追加シーンか
244 17/12/30(土)17:41:15 No.475175682
完
245 17/12/30(土)17:41:18 No.475175688
歌!?
246 17/12/30(土)17:41:20 No.475175693
じゃあ歌うね…
247 17/12/30(土)17:41:20 No.475175694
特殊ED!!
248 17/12/30(土)17:41:21 No.475175697
ED!!?
249 17/12/30(土)17:41:22 No.475175700
歌付き!?
250 17/12/30(土)17:41:22 No.475175703
鶴亀新カット!
251 17/12/30(土)17:41:24 No.475175711
キャラソンきたな…
252 17/12/30(土)17:41:25 No.475175714
追加エンドだと…
253 17/12/30(土)17:41:27 No.475175726
鶴と亀の顔見えた...
254 17/12/30(土)17:41:28 No.475175731
柴咲が歌ってる…
255 17/12/30(土)17:41:31 No.475175743
ボーカル入りは反則だよ!!
256 17/12/30(土)17:41:34 No.475175756
エンディング曲!?
257 17/12/30(土)17:41:36 No.475175764
トゥルーエンドだから歌つきだ
258 17/12/30(土)17:41:37 No.475175765
追加カットがあることでニュアンスはわかった
259 17/12/30(土)17:41:37 No.475175766
なんか違うってウチの妹とおかんが騒いでる
260 17/12/30(土)17:41:38 No.475175771
知らないキャラソンEDだ…
261 17/12/30(土)17:41:40 No.475175778
尼小僧ついに歌った!
262 17/12/30(土)17:41:41 No.475175781
EDテーマあり
263 17/12/30(土)17:41:42 No.475175787
鶴と亀の顔出てるの追加か
264 17/12/30(土)17:41:47 No.475175805
キャラソンある大河ドラマ初めて見た
265 17/12/30(土)17:41:48 No.475175810
最後に笑顔出すとかやってくれたのう
266 17/12/30(土)17:41:50 No.475175818
>鶴と亀の顔見えた... やっぱそうだよね 本編だと出てなかったよね
267 17/12/30(土)17:41:53 No.475175826
くらりょ!
268 17/12/30(土)17:41:56 No.475175835
菅野ようこのキャラソン
269 17/12/30(土)17:41:58 No.475175842
くらりょ
270 17/12/30(土)17:42:04 No.475175868
新居昭乃っぽい
271 17/12/30(土)17:42:06 No.475175873
なおとらはおうたがおじょうずね
272 17/12/30(土)17:42:13 No.475175906
これTrueEndでは…
273 17/12/30(土)17:42:20 No.475175923
特殊EDだとキャラソンが入る
274 17/12/30(土)17:42:20 No.475175924
おとはのキャラソンもあったのか
275 17/12/30(土)17:42:21 No.475175929
最後に笑顔見れるのいいよね…
276 17/12/30(土)17:42:21 No.475175930
いちおうプロだからね
277 17/12/30(土)17:42:22 No.475175933
割とナウシカ
278 17/12/30(土)17:42:23 No.475175943
小僧は土の下
279 17/12/30(土)17:42:25 No.475175948
この曲売ってくれるのかな 読経でも思ったけどいい声だわ
280 17/12/30(土)17:42:31 No.475175971
歌うめえな
281 17/12/30(土)17:42:33 No.475175981
おとわは歌手やってるからな
282 17/12/30(土)17:42:40 No.475176009
作詞は脚本の人です
283 17/12/30(土)17:42:46 No.475176029
やっぱ面白い大河だったよね…
284 17/12/30(土)17:42:48 No.475176037
ターンAに使われてそうな曲
285 17/12/30(土)17:42:54 No.475176059
とわの泉となろう
286 17/12/30(土)17:42:55 No.475176068
やばいな売れるぞこの歌
287 17/12/30(土)17:43:02 No.475176092
最近はノブヤボのテーマ曲も歌付きだからな…
288 17/12/30(土)17:43:06 No.475176106
完
289 17/12/30(土)17:43:07 No.475176108
完
290 17/12/30(土)17:43:09 No.475176119
スピンアウト! 「直政」はじまるよ!
291 17/12/30(土)17:43:11 No.475176128
さいご泣いちゃった…
292 17/12/30(土)17:43:17 No.475176150
歌詞が竜宮小僧は死ぬけど土地は発展しましただった バッドエンドな歌のような?
293 17/12/30(土)17:43:19 No.475176157
大名でもない殿が!?
294 17/12/30(土)17:43:22 No.475176163
真田丸だこれ
295 17/12/30(土)17:43:30 No.475176192
>最近はノブヤボのテーマ曲も歌付きだからな… 最近?
296 17/12/30(土)17:43:31 No.475176193
>ターンAに使われてそうな曲 月の繭だこれ…
297 17/12/30(土)17:43:31 No.475176195
ナレも有働さんなのかこの真田丸再演
298 17/12/30(土)17:43:32 No.475176201
ラストに高濃度の菅野よう子来ると思わなかった
299 17/12/30(土)17:43:32 No.475176202
れぼりゅうし!
300 17/12/30(土)17:43:32 No.475176203
大名でもない風雲児たち
301 17/12/30(土)17:43:33 No.475176209
これ漫画原作のやつ?
302 17/12/30(土)17:43:34 No.475176211
れぼりゅうし
303 17/12/30(土)17:43:34 No.475176212
真田丸だこれ!
304 17/12/30(土)17:43:36 No.475176224
れぼりゅうして
305 17/12/30(土)17:43:41 No.475176242
父上が
306 17/12/30(土)17:43:42 No.475176246
真田丸の役者ばっかだな!
307 17/12/30(土)17:43:45 No.475176257
>>鶴と亀の顔見えた... >やっぱそうだよね >本編だと出てなかったよね 亀は字幕で名前出てたけど鶴はそれすらなかったからなあ
308 17/12/30(土)17:43:47 No.475176270
ひでじ主人公かよ!
309 17/12/30(土)17:43:49 No.475176276
秀次じゃないか
310 17/12/30(土)17:43:50 No.475176282
実況見てて鶴と亀の顔見逃した! ちくしょう!
311 17/12/30(土)17:43:50 No.475176284
ナレも有働さんだ…
312 17/12/30(土)17:43:53 No.475176296
まったくわからん!
313 17/12/30(土)17:43:55 No.475176309
全然わからん!
314 17/12/30(土)17:43:56 No.475176311
これほとんど前野さんが訳したのに連名になったんだっけ
315 17/12/30(土)17:44:01 No.475176334
風雲児たちっていうからみなもと太郎かとおもった
316 17/12/30(土)17:44:05 No.475176355
真田丸同窓会すぎる…
317 17/12/30(土)17:44:11 No.475176379
洋書は全部こんな感じか?
318 17/12/30(土)17:44:12 No.475176380
三谷幸喜は同じ人を使うの好きだからね
319 17/12/30(土)17:44:17 No.475176405
>風雲児たちっていうからみなもと太郎かとおもった みなもと太郎だよ
320 17/12/30(土)17:44:19 No.475176410
どっかで見たようなキャストばっか!
321 17/12/30(土)17:44:19 No.475176411
父上!
322 17/12/30(土)17:44:21 No.475176421
>風雲児たちっていうからみなもと太郎かとおもった 原作それだから合ってる
323 17/12/30(土)17:44:22 No.475176423
父上!
324 17/12/30(土)17:44:23 No.475176426
大物女優が出してもらえなかった真田丸
325 17/12/30(土)17:44:24 No.475176429
豊臣家の人らじゃないか!
326 17/12/30(土)17:44:28 No.475176437
大名でもない老中
327 17/12/30(土)17:44:33 No.475176453
おもろそうやん
328 17/12/30(土)17:44:34 No.475176459
真田丸アフターじゃねえかこのキャスト!ついでにナレーションも!
329 17/12/30(土)17:44:40 No.475176481
大名でもない田沼意次
330 17/12/30(土)17:44:43 No.475176488
>>>鶴と亀の顔見えた... >>やっぱそうだよね >>本編だと出てなかったよね >亀は字幕で名前出てたけど鶴はそれすらなかったからなあ ある意味鶴エンドって感じだよね最後に満面の笑みなんて
331 17/12/30(土)17:44:44 No.475176498
>最近? 創造からじゃなかった?革新PKはテーマ曲もED曲も歌詞なしだったけど
332 17/12/30(土)17:44:46 No.475176510
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%8F%E3%81%9F%E3%81%97%E3%81%8C%E7%AB%9C%E5%AE%AE%E5%B0%8F%E5%83%A7%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%A8%E3%81%8D-%E6%9F%B4%E5%92%B2%E3%82%B3%E3%82%A6/dp/B0778YP76Q
333 17/12/30(土)17:44:50 No.475176526
来月からブシメシ2もあるし大名でもない父上大忙しだな
334 17/12/30(土)17:44:51 No.475176535
平賀源内はわりと原作再現度高いよね
335 17/12/30(土)17:44:53 No.475176539
やだ楽しそう
336 17/12/30(土)17:44:55 No.475176549
>三谷幸喜は同じ人を使うの好きだからね NHKも同じ人を使うの好きだからね
337 17/12/30(土)17:44:55 No.475176551
高木渉!
338 17/12/30(土)17:44:56 No.475176556
高木!
339 17/12/30(土)17:44:59 No.475176564
まさに豪華キャストだ…
340 17/12/30(土)17:44:59 No.475176567
高木も出るのか?
341 17/12/30(土)17:45:00 No.475176574
やっぱりみなもと太郎原作か
342 17/12/30(土)17:45:01 No.475176575
ガロードいた!?
343 17/12/30(土)17:45:07 No.475176605
鶴の辞世の 白黒をつけむと君をひとり待つ 天つたう日ぞ 楽しからずや が白楽天が織り込まれてるって気付いた時は(比翼連理が白楽天の詩の一節) どこまで考えてるんだこの作品って思ったなあ
344 17/12/30(土)17:45:07 No.475176606
れぼりゅうし
345 17/12/30(土)17:45:09 No.475176614
>風雲児たちっていうからみなもと太郎かとおもった それよ
346 17/12/30(土)17:45:15 No.475176641
>実況見てて鶴と亀の顔見逃した! >ちくしょう! ヒとかに上げてるファンがいるんじゃないかな 亀も鶴も優しい笑顔だった
347 17/12/30(土)17:45:15 No.475176645
ははぁんスターシステムってやつだな
348 17/12/30(土)17:45:16 No.475176646
推理しろ! フルヘッヘンドとは何か!?
349 17/12/30(土)17:45:18 No.475176655
高木は売れっ子新進気鋭の俳優だからね…
350 17/12/30(土)17:45:25 No.475176683
高木もすっかり大物俳優だな…
351 17/12/30(土)17:45:25 No.475176684
真田丸で作った伝手を活かしすぎる…
352 17/12/30(土)17:45:32 No.475176718
キャストだけでも見たくなるのに普通に面白そうなのもずるいな…
353 17/12/30(土)17:45:55 No.475176791
ズンドコズンドコ
354 17/12/30(土)17:46:02 No.475176815
一応本編最終回でも鶴と亀はキャスト名が載ってたよね
355 17/12/30(土)17:46:06 No.475176823
新進気鋭(51歳)
356 17/12/30(土)17:46:31 No.475176933
本編に二人の顔入れなかったのはちょっとサービスしすぎになるからかな?
357 17/12/30(土)17:46:34 No.475176948
キャストだけでコレ見なきゃ…ってなるのずるいよ!
358 17/12/30(土)17:47:30 No.475177156
ひでじの人はこれだけのために髪剃った上にその様子を宣伝のために動画にして上げたからな
359 17/12/30(土)17:47:45 No.475177210
ひでじと秀吉が仲良くしてたら泣いちゃうかもしれん
360 17/12/30(土)17:48:15 No.475177347
音楽全集早く出してくれんかなあ…
361 17/12/30(土)17:48:20 No.475177364
真田丸転生編か
362 17/12/30(土)17:48:30 No.475177396
>本編に二人の顔入れなかったのはちょっとサービスしすぎになるからかな? 手タレとか言われてて笑った
363 17/12/30(土)17:49:05 No.475177532
>真田丸転生編か つまり佐久間象山が徳川を討ち取る!
364 17/12/30(土)17:49:44 No.475177680
>真田丸転生編か 徳川を内部からぶっ潰す!!
365 17/12/30(土)17:50:04 No.475177761
>ひでじと秀吉が仲良くしてたら泣いちゃうかもしれん オフショットで皆仲良く写真撮ってたのは和んだよね
366 17/12/30(土)17:50:13 No.475177790
新カット入るよとは予告されてたけど 大人鶴亀のいい笑顔とは心憎い
367 17/12/30(土)17:51:22 No.475178048
(再)でもう一回ラスト見ようと
368 17/12/30(土)17:51:39 No.475178110
su2169349.jpg 乙女ゲーtrueエンドいい…
369 17/12/30(土)17:53:25 No.475178489
trueエンドだとあのいつもの曲が歌つきで流れるんだ…
370 17/12/30(土)17:53:53 No.475178591
攻略キャラ全員の好感度を個人ルートに入らないギリギリでまんべんなく上げて 特定のフラグをいくつかこなすと入れるトゥルーエンド
371 17/12/30(土)17:53:56 No.475178603
竜宮小僧の歌付き自体はサントラ収録でかなり前に発売されてたことを考えると 菅野のおばちゃんは相変わらず本当に使うかどうかもわからん曲を勝手に作ってくるスタイルなのか
372 17/12/30(土)17:54:29 No.475178713
>菅野のおばちゃんは相変わらず本当に使うかどうかもわからん曲を勝手に作ってくるスタイルなのか 鶴のアレとかもそんな感じなのかな
373 17/12/30(土)17:55:33 No.475178902
>su2169349.jpg >乙女ゲーtrueエンドいい… カシラは居ないんだ…
374 17/12/30(土)17:56:57 No.475179171
カシラは多分龍雲党の連中に会いにいってるんだろう
375 17/12/30(土)17:57:29 No.475179270
ね?スイーツだったでしょう?ってこういうのを最後にお出ししてくるスタイル
376 17/12/30(土)17:57:48 No.475179348
>カシラは居ないんだ… まあオリキャラだしね…
377 17/12/30(土)17:58:00 No.475179387
でもシバサキコウがいるなら歌わせてみたくなるでしょう
378 17/12/30(土)17:58:34 No.475179497
頭はtrueエンドで空に半透明で浮かび上がるタイプ
379 17/12/30(土)17:58:40 No.475179515
あのお経の音源欲しい
380 17/12/30(土)17:58:57 No.475179568
カシラルートは城主辞めてカシラと旅立てるけどtrueエンドにはいけないから…
381 17/12/30(土)17:59:15 No.475179624
>ね?スイーツだったでしょう?ってこういうのを最後にお出ししてくるスタイル 最後の最後の総集編の本当の最後に入れてくるやつがあるか!! 泣かせるなや!!
382 17/12/30(土)17:59:19 No.475179635
頭は隠しルートだよね
383 17/12/30(土)18:00:56 No.475179977
最初から泥にまみれた砂糖水とかハバネロとかお出ししまくって最後に水あめあげてて 「ねっ?スイーツでしょ?」って言ってるようなもんじゃねーか!! いやまあ面白かったし大好きだけど
384 17/12/30(土)18:01:33 No.475180103
>あのお経の音源欲しい 鶴のサントラに入ってるんじゃなかったっけ
385 17/12/30(土)18:01:34 No.475180111
>あのお経の音源欲しい サントラ収録であるよ
386 17/12/30(土)18:02:03 No.475180201
これでもう完全に終わりか直虎も…1年あっという間だったな…
387 17/12/30(土)18:02:31 No.475180306
後半面白いのに最初の展開がだれていたから総集編くらいのテンポが丁度いいなって
388 17/12/30(土)18:02:53 No.475180390
http://www.sonymusic.co.jp/artist/SoundTrackInt/page/naotora-tsurunouta
389 17/12/30(土)18:02:53 No.475180392
こうやって頑張って作った徳川幕府も来年には壊されるのか…
390 17/12/30(土)18:03:20 No.475180478
でも3部はテンポ良すぎてお辛すぎた
391 17/12/30(土)18:03:23 No.475180489
最初からかなりさくさく死んどるよ
392 17/12/30(土)18:04:18 No.475180699
総集編と違って本放送ではところどころギャグを混ぜてたから… 緩急で視聴者は死ぬ
393 17/12/30(土)18:05:01 No.475180830
>辞世の句と幼少より親しんだ禅語「百尺竿頭進一歩」を政次自身の朗読と菅野よう子の音楽で綴る、涙の追悼企画。 最後まんちよが何言ってるのかわからなかったけどこれか
394 17/12/30(土)18:05:17 No.475180882
方向性違うけど2年連続で傑作お出ししてくれたから良かった 西郷どんはどうなるやら
395 17/12/30(土)18:06:36 No.475181170
緩急の付け方絶妙だったからそのお陰でじっくり見れたわ
396 17/12/30(土)18:07:39 No.475181364
>西郷どんはどうなるやら ホモよ!ってレスで埋まるんだろうか それはそれで面白い事になりそうではあるけど