17/12/30(土)16:58:27 プッチ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/30(土)16:58:27 No.475166839
プッチ神父が作った天国って ・全ての生物を生きたまま次の宇宙に連れて行く事でその生物が持っている運命を持ち越させた世界が天国 ・だから天国は一巡前の運命がループしていて全ての運命が確定している ・メイドインヘブンを持ったプッチ神父のみが運命に縛られずに行動できる ・ケープ・カナベラルの時点までループさせる事で何度宇宙が誕生してもメイドインヘブンが発動する運命が完成する ・結局神父が死亡したのでケープ・カナベラル以降は運命が確定しない世界が始まった ここまでは分かるんだけどなんで最後徐輪っぽい人たちが生きてるパラレルワールドに飛んだのかよく分からないんで誰か教えて
1 17/12/30(土)16:59:27 No.475167016
ステイアウェイ・トゥ・ヘブン榛名
2 17/12/30(土)17:00:16 No.475167181
そんな事よりDIOはあんなものを望んでたのかが気になる それとも発動させる人によって天国の形が違うんだろうか
3 17/12/30(土)17:01:47 No.475167486
ただ羅列して何かを分かったつもりになりたいだけだな
4 17/12/30(土)17:02:02 No.475167523
>ここまでは分かるんだけどなんで最後徐輪っぽい人たちが生きてるパラレルワールドに飛んだのかよく分からないんで誰か教えて 神父が死んだから神父が生まれて以降の世界が変わったんだろ 例えば神父がいないからジョリーンの恋人が事故起こして濡れ衣を着せたりもしないし 多分ディオも神父に助けられず太陽の光を浴びて死んでる 要は第三部以降の世界が全部変わった
5 17/12/30(土)17:02:21 No.475167580
>そんな事よりDIOはあんなものを望んでたのかが気になる >それとも発動させる人によって天国の形が違うんだろうか 神父の作った世界って神父のトラウマありきだからね 自分の行動で妹を死なせた事への後悔で運命は変わらないって世界作ったっぽいし
6 17/12/30(土)17:03:10 No.475167738
これからぶつけるとわかっている箪笥の角へ足を運ばないと行けない世界
7 17/12/30(土)17:03:11 No.475167744
>神父の作った世界って神父のトラウマありきだからね >自分の行動で妹を死なせた事への後悔で運命は変わらないって世界作ったっぽいし 妹が死んだのは私の行動のせいではない! 運命がそう決まっていたのだ!!(と神父が思いたい) ってこと?
8 17/12/30(土)17:03:15 No.475167761
徐倫とかと同じポジションの人がいないと徐倫の周りにいた人達が前と違う人生を送ってしまう
9 17/12/30(土)17:03:19 No.475167770
ディオはあ~ジョースターのいない世界作れないかな~ってだけだと思う
10 17/12/30(土)17:03:59 No.475167890
>・結局神父が死亡したのでケープ・カナベラル以降は運命が確定しない世界が始まった ここがちょっと違うんじゃないか 神父が死んだことでそれまでの神父が関わった全てがバグったんだと思う
11 17/12/30(土)17:05:06 No.475168110
>神父が死んだから神父が生まれて以降の世界が変わったんだろ 神父が死んだ事でそれ以前の時系列が歴史修正的に変わったってこと?
12 17/12/30(土)17:05:47 No.475168271
過去に戻ったわけじゃないからね 死人はよく似た別の人がその立ち位置を務めるのは変わらない
13 17/12/30(土)17:06:06 No.475168326
>妹が死んだのは私の行動のせいではない! >運命がそう決まっていたのだ!!(と神父が思いたい) >ってこと? 作中でそうとは言われてないからオレの想像だけどね
14 17/12/30(土)17:06:34 No.475168418
>そんな事よりDIOはあんなものを望んでたのかが気になる >それとも発動させる人によって天国の形が違うんだろうか 死人は一巡後の世界にこれない 邪魔者をころころしては世界ループ繰り返す 敵のいない世界できた
15 17/12/30(土)17:07:13 No.475168544
>妹が死んだのは私の行動のせいではない! >運命がそう決まっていたのだ!!(と神父が思いたい) >ってこと? 平たく言うとそうだけど矛盾しながら乗り越えて至ってる結論だからもっと色々な感情が渦巻いてて そこがプッチが単なる外道キャラではなくなんとなく人間味のあるキャラクターに見えてる所以だと思う
16 17/12/30(土)17:08:30 No.475168787
これの何処が天国なんだよって思ったけどプッチにとっての天国って思うとなるほどなぁ
17 17/12/30(土)17:08:50 No.475168849
一周して運命固定後だと神父にもエンポリオ倒せないから 固定前に殺ろうとしたんじゃなかったっけ
18 17/12/30(土)17:08:58 No.475168875
こんな能力を週刊連載で思い付いた荒木は頭おかしいと思う
19 17/12/30(土)17:09:15 No.475168948
>ここがちょっと違うんじゃないか >神父が死んだことでそれまでの神父が関わった全てがバグったんだと思う 神父が死んだ事で運命が変わっていくのは分かるけどそれ以前の歴史とかまでバグるもんなのかなあ 前の宇宙と新しい宇宙は一巡して繋がってるからなんか不思議な事が起こったって事なんだろうか
20 17/12/30(土)17:09:31 No.475169002
ケープ・カナベラルの緯度がどうたら重力がどうたら云々は未だに意味分からん
21 17/12/30(土)17:09:37 No.475169020
DIOと神父は「運命克服したいよね同盟」なので 細かいとこは違ってても克服した結果なんだろう天国は
22 17/12/30(土)17:09:42 No.475169039
>これからぶつけるとわかっている箪笥の角へ足を運ばないと行けない世界 これどうなんだろうね 行くの避けるとタンスの方が飛んでくるのかな
23 17/12/30(土)17:10:39 No.475169220
天国に行く方法ってただのスタンド超凄く方法で 結果として得られるスタンドとか天国は人によって違うのかな
24 17/12/30(土)17:10:49 No.475169245
>一周して運命固定後だと神父にもエンポリオ倒せないから >固定前に殺ろうとしたんじゃなかったっけ そうだよ エンポリオが生きてると同時に「エンポリオには天国を止められない」って運命も確定するような気もするけど
25 17/12/30(土)17:10:51 No.475169253
>神父が死んだ事で運命が変わっていくのは分かるけどそれ以前の歴史とかまでバグるもんなのかなあ >前の宇宙と新しい宇宙は一巡して繋がってるからなんか不思議な事が起こったって事なんだろうか 宇宙を一巡させるなんて世界レベルとんでもない事をやらかすスタンドが消滅したから色々狂ったとか もしくはあの一巡後の世界を維持させてたのがスタンドそのものだったからスタンドが滅んでおかしくなったとか
26 17/12/30(土)17:11:02 No.475169304
ディオは向上心のかたまりだから 時を止められると分かったらそれ以上を目指してもおかしくないんだよな
27 17/12/30(土)17:11:46 No.475169479
>これどうなんだろうね >行くの避けるとタンスの方が飛んでくるのかな 行くのを避ける事が出来ないんじゃなかった? 看守もヤバいと分かっていて止められない!とか言ってたはず
28 17/12/30(土)17:12:36 No.475169649
>行くの避けるとタンスの方が飛んでくるのかな タンスの近くに行く事自体を避けられないんじゃない? 例えば何か落として拾わざるをえないとか宅急便が来て急いで出なくてはならないとか
29 17/12/30(土)17:14:21 No.475170050
メイドインヘブンを使って運命を克服するって望みはDIOにも当てはまるんじゃないか 「DIOはジョースターに敗北する」とかまさに逃れられない運命の代表例だし プッチがメイドインヘブンでジョースターを抹殺したり七部でジョニィが負けたのもそういうメタ的な因果関係があると思う
30 17/12/30(土)17:14:23 No.475170056
パラレルワールドに跳んだのは宇宙再構成までは行ったけど一巡完成しなかったせいで新しく全く別の世界が誕生したって捉えるしか無いんじゃない
31 17/12/30(土)17:14:54 No.475170177
>これからぶつけるとわかっている箪笥の角へ足を運ばないと行けない世界 覚悟できるから幸福
32 17/12/30(土)17:15:12 No.475170246
運命の操作は最強の支配の形だからDIOは欲しかったんじゃない
33 17/12/30(土)17:15:46 No.475170351
透明ゾンビのあたりで魂の総量は一定論が出てたから パラレルワールドも割りと納得できたな
34 17/12/30(土)17:15:51 No.475170373
プッチはディオから方法を聞いてたけどディオはどうやって知ったんだろう エンヤ?
35 17/12/30(土)17:16:08 No.475170438
>エンポリオが生きてると同時に「エンポリオには天国を止められない」って運命も確定するような気もするけど かなり屁理屈っぽいけどアレは神父自身の手で天国を壊してしまったって状況だと思う
36 17/12/30(土)17:17:12 No.475170662
そもそもカブト虫!カブト虫!ドロローサへの道!の時点でよく分からなかった あれ作中で出てきたっけ
37 17/12/30(土)17:17:31 No.475170734
プッチが宇宙の終焉を早めなければそれまでの間に新しく生まれる命が無数にあったはずだけどそれらは一巡後の世界では生まれるのか
38 17/12/30(土)17:17:55 No.475170828
>かなり屁理屈っぽいけどアレは神父自身の手で天国を壊してしまったって状況だと思う 余計なことして自分でエンポリオの運命変えたせいで死んでるしなあ あそこでエンポリオ放っておいたら本当に危険だったんだろうか
39 17/12/30(土)17:18:36 No.475170981
自分が散々、運命を受け入れる事を説いといてその覚悟がプッチの味方してる感じだったけど いざ自分の番になったらそんな運命受け入れない!ってやっちゃたから運命がプッチを見放した
40 17/12/30(土)17:18:45 No.475171016
SBRは最初一巡後のつもりだったけどやっぱパラレルにするわ でいいのかな
41 17/12/30(土)17:19:14 No.475171112
天国DIOはどういう能力だっけ
42 17/12/30(土)17:19:31 No.475171169
リセットで元の世界とエンポリオが飛ばされた世界の二つになったと個人的に思ってる エンポリオは神父の因果に引っ張られてアイリンの世界送り
43 17/12/30(土)17:19:55 No.475171258
因縁は向こうに置いてきたとプッチが言ってたから別世界
44 17/12/30(土)17:20:09 No.475171303
ループ完成直前で家族を止めてエンポリオを始末しにきたんだよね最後 そこで死んだから完成しないまま(一部だけ元の世界と違うまま)で世界ができちゃった ってイメージ
45 17/12/30(土)17:20:10 No.475171307
>SBRは最初一巡後のつもりだったけどやっぱパラレルにするわ >でいいのかな ぶっちゃけ一巡後でもパラレルでも話の中身には一切関係ないから荒木も特に考えてないと思う
46 17/12/30(土)17:20:41 No.475171413
>リセットで元の世界とエンポリオが飛ばされた世界の二つになったと個人的に思ってる >エンポリオは神父の因果に引っ張られてアイリンの世界送り アリも新世界に飛んでなかったっけ? だから多分全員飛んでったと思うんだけど
47 17/12/30(土)17:20:57 No.475171468
方法で言えば自分を犠牲にしないと到達できないやり方で 産まれ直した緑色の赤ちゃんは別にDIOの意思とかじゃないし DIOが望むものと思えん
48 17/12/30(土)17:21:12 No.475171514
DIOのことだからどうせ他の全ての生物が運命に抗えない中自分だけやりたい放題できる世界を作って満足したかったんだろう あと道端のクソみたいに邪魔なジョースター完全抹殺
49 17/12/30(土)17:21:13 No.475171515
>プッチが宇宙の終焉を早めなければそれまでの間に新しく生まれる命が無数にあったはずだけどそれらは一巡後の世界では生まれるのか 加速した時の中で生まれてるんじゃないの?
50 17/12/30(土)17:21:13 No.475171516
>リセットで元の世界とエンポリオが飛ばされた世界の二つになったと個人的に思ってる >エンポリオは神父の因果に引っ張られてアイリンの世界送り それは面白い説だな 確かに最後突然ワープしたようにしか見えないもんな
51 17/12/30(土)17:21:42 No.475171627
>天国DIOはどういう能力だっけ 世界改変能力
52 17/12/30(土)17:22:59 No.475171916
9部でエンポリオの登場をちょっと期待してるけど まあ無いだろうな
53 17/12/30(土)17:23:11 No.475171960
>覚悟できるから幸福 このセリフ自体は好きなんだよなあ 思想にはあまり共感できないんだけど
54 17/12/30(土)17:23:27 No.475172017
>加速した時の中で生まれてるんじゃないの? 物体の時間は加速されるけど生命の時間はされないし あの加速中の世界でセックスしたって受精着床妊娠出産のプロセスがスピードアップする訳じゃない
55 17/12/30(土)17:23:42 No.475172054
よくパラレルワールドって言われるのは一巡した宇宙には生きた魂しか移動してないのにどう見ても徐輪たちと同じ魂っぽい人が居るからってことかな? プッチが死んだ時点でその前提も崩れてるだろとか言われそうだけど
56 17/12/30(土)17:23:57 No.475172110
>このセリフ自体は好きなんだよなあ >思想にはあまり共感できないんだけど 神父のイカれてるけど全力で自分の信じることに突っ走る姿勢が好き 共感はできないけど引き込まれる
57 17/12/30(土)17:24:35 No.475172267
魂を操るスタンドと運命を知るスタンドから天国の発想に至るDIO日記のDIO好きよ
58 17/12/30(土)17:25:28 No.475172435
>あの加速中の世界でセックスしたって受精着床妊娠出産のプロセスがスピードアップする訳じゃない 言われてみりゃ太陽が速く動いてる!とかやってたもんな でもあのあと何も生まれないってなると一巡したあと世界滅亡だよね
59 17/12/30(土)17:25:45 No.475172487
過去の宇宙→新しい宇宙にアリが流されて行くと思ったら途中で風に吹かれて違う世界に降り立ったから プッチの作った新世界には誰も行かなかったんだろう
60 17/12/30(土)17:25:52 No.475172508
>リセットで元の世界とエンポリオが飛ばされた世界の二つになったと個人的に思ってる >エンポリオは神父の因果に引っ張られてアイリンの世界送り それだったら嬉しいぞ俺 一部から五部までの全部がばっさりなかったことになるとか辛い辛かった
61 17/12/30(土)17:26:16 No.475172577
作中であんまり強調されてないけど何が起こるか覚悟出来るって事より運命が固定されて擬似的に無限ループするって事の方がおぞましいよね
62 17/12/30(土)17:27:01 No.475172722
>作中であんまり強調されてないけど何が起こるか覚悟出来るって事より運命が固定されて擬似的に無限ループするって事の方がおぞましいよね 普通の感覚ならそう 神父はそれこそが人間の幸福だと信じた
63 17/12/30(土)17:27:12 No.475172758
>作中であんまり強調されてないけど何が起こるか覚悟出来るって事より運命が固定されて擬似的に無限ループするって事の方が>おぞましいよね 覚悟ができることが幸福だっつっても死ぬってわかってる行為を強要されるわけだし頭おかしい
64 17/12/30(土)17:27:24 No.475172797
露伴が加速した世界に対応出来てるの凄いよね…
65 17/12/30(土)17:27:40 No.475172837
生命が加速の外だとその後の人生体験はしてないんじゃ?って思わなくもない
66 17/12/30(土)17:27:47 No.475172856
6部のラストバトルは映画みたいでめっちゃ好きだな
67 17/12/30(土)17:28:17 No.475172955
明日「死ぬ」とわかっていても「覚悟」があるから幸福なんだ! と言い切れるのは凄い 怖い
68 17/12/30(土)17:28:25 No.475172988
これ一巡後の世界の良い面も描写して欲しかった 子供を庇うと死ぬっていうのが分かるけど覚悟決めて運命に従うみたいな
69 17/12/30(土)17:28:47 No.475173058
キンクリみたいな運命吹っ飛ばす能力でも固定された運命は覆せないのかな?
70 17/12/30(土)17:28:51 No.475173068
ジョルノのいう覚悟論との比較も楽しい
71 17/12/30(土)17:29:20 No.475173149
今日車走らせたら路肩につっこんで巻き添え出しながら死ぬし巻き添えにした相手への慰謝料とか諸々で家族もどん底に堕ちるってわかっててもそうしないとダメな世界ってことでいいんだろーか
72 17/12/30(土)17:29:29 No.475173179
>これ一巡後の世界の良い面も描写して欲しかった >子供を庇うと死ぬっていうのが分かるけど覚悟決めて運命に従うみたいな そもそも覚悟決められようが決められなかろうが運命に従わざるを得ない世界だぞ プッチは人類全員覚悟決められる前提で語ってるけど
73 17/12/30(土)17:29:29 No.475173183
>キンクリみたいな運命吹っ飛ばす能力でも固定された運命は覆せないのかな? その時に「運命を吹っ飛ばす」ということが運命付けられるんじゃないか?
74 17/12/30(土)17:29:53 No.475173251
>これ一巡後の世界の良い面も描写して欲しかった >子供を庇うと死ぬっていうのが分かるけど覚悟決めて運命に従うみたいな 覚悟するのが幸福かどうかはともかく運命に従いし続けるって荒木的には絶対悪いことだって思ってるだろうしなあ 5部的な言い方するとまさに運命の奴隷でしょ
75 17/12/30(土)17:30:00 No.475173278
プッチの言いたいことは分かるし共感もするけど、実際にそれをやれと言われたら嫌だとしか言えない感が好き
76 17/12/30(土)17:30:03 No.475173294
どれだけ加速しようと重力が存在するから仮に戦いになってもact4は絶対に殺しにいく説好き
77 17/12/30(土)17:30:16 No.475173332
>キンクリみたいな運命吹っ飛ばす能力でも固定された運命は覆せないのかな? 改変された運命ごと消し飛ばすから多分短時間ならどうにかできると思う
78 17/12/30(土)17:30:16 No.475173333
>プッチは人類全員覚悟決められる前提で語ってるけど まあループしてればいずれ諦めはするだろうな…
79 17/12/30(土)17:31:06 No.475173514
プッチはこの世界を作ることしか考えてなくて その過程で死んだ犠牲とかは一切気にしてないのが最高に邪悪
80 17/12/30(土)17:31:10 No.475173528
>今日車走らせたら路肩につっこんで巻き添え出しながら死ぬし巻き添えにした相手への慰謝料とか諸々で家族もどん底に堕ちるってわかっててもそうしないとダメな世界ってことでいいんだろーか うん 先にわかってて覚悟決められるから幸福だよね
81 17/12/30(土)17:31:33 No.475173610
>プッチは人類全員覚悟決められる前提で語ってるけど それが当たり前になれば、そういうものだと受け入れざるを得ない状況にはなりそう
82 17/12/30(土)17:31:50 No.475173665
ツェペリさんなんかは未来を知って覚悟決めてた人だけどそれでもあの行動は強要されたわけじゃないからな
83 17/12/30(土)17:32:00 No.475173705
>>プッチが宇宙の終焉を早めなければそれまでの間に新しく生まれる命が無数にあったはずだけどそれらは一巡後の世界では生まれるのか >加速した時の中で生まれてるんじゃないの? そこまでいくと加速して一巡するのが固定された運命になるから生まれてくることすらないと思う
84 17/12/30(土)17:32:04 No.475173718
暗闇の荒野に自らの道を切り開くことが「覚悟」 この先何があるのか知って受け入れることが「覚悟」
85 17/12/30(土)17:32:14 No.475173752
>6部のラストバトルは映画みたいでめっちゃ好きだな 最終的にジョースターの血筋ではないものがDIOではないものと ジョースター家とディオの戦いに決着つけるのいいよね
86 17/12/30(土)17:32:34 No.475173811
GERはMIHを無効にし続けたのかな
87 17/12/30(土)17:32:52 No.475173873
キンクリなら対処できるかもしれないけど 連続使用必須とかめっちゃ疲れるな
88 17/12/30(土)17:32:55 No.475173877
百歩譲って例えば明日自分が死ぬって知って覚悟するってとこまではわかるよ でもそれが何度でもループするのは耐えられない
89 17/12/30(土)17:33:00 No.475173889
天国を完成させたら「プッチ神父はジョースターに打ち勝つ」って運命も確定するしある意味究極の保身だよね
90 17/12/30(土)17:33:20 No.475173971
>GERはMIHを無効にし続けたのかな ジョルノに対する敵意とかが存在してたわけじゃないから能力発動すらしないんじゃない
91 17/12/30(土)17:33:25 No.475173996
加速は固定されないよ ケープカナベラル以降なら死んでもいいって神父言ってるし
92 17/12/30(土)17:33:44 No.475174056
そもそも死人は代替存在が発生するから覚悟の存在しない人発生するよね
93 17/12/30(土)17:33:47 No.475174063
>うん >先にわかってて覚悟決められるから幸福だよね やっぱりプッチって頭おかしいな!
94 17/12/30(土)17:34:01 No.475174113
>GERはMIHを無効にし続けたのかな ジョルノに無害だから発動しないと思う
95 17/12/30(土)17:34:03 No.475174119
>百歩譲って例えば明日自分が死ぬって知って覚悟するってとこまではわかるよ >でもそれが何度でもループするのは耐えられない トラブルを避けようとしても運命が決まってるから絶対トラブるってのが天国のミソだよね 覚悟云々よりそっちのが嫌だわ
96 17/12/30(土)17:34:13 No.475174165
異常な現象だけど本人に害あるわけじゃないからレクイエム反応しないんじゃない
97 17/12/30(土)17:34:18 No.475174185
キンクリは本来なら使いようのない回避できない絶対的な予知を回避する能力だし 天国には対処出来るけど、そもそも天国から弾きだされそう
98 17/12/30(土)17:34:24 No.475174207
末期がん患者とか見てると覚悟って時間がかかるから 「今からこうなりますよ!」って言われてもあたふたするだけだと思うな
99 17/12/30(土)17:35:25 No.475174403
キンクリの能力は最強に近い保身能力だけど持続力が無いのが弱点って言ってるからな でもなんだかんだ死ぬタイミングに絞れば回避しきれそうである まあもう死ぬ運命をループ開始しちゃってるんですけどね
100 17/12/30(土)17:35:26 No.475174407
キンクリの時飛ばしにも反応してないもんね 殴られそうになった瞬間に発動して起点の時飛ばしごと巻き戻したけど
101 17/12/30(土)17:35:33 No.475174435
これをDIOが見てたら止めようしたんだろうかとか考えちゃう
102 17/12/30(土)17:35:38 No.475174453
やっぱ荒木って漫画描くとき何も考えてねえんだなとしか
103 17/12/30(土)17:36:20 No.475174593
「人間の努力では運命には勝てない」が基本ルールのジョジョで運命を回避できるキンクリって凄い異質な能力だよね まあ運命から逃げ回ってたらジョルノさんに「真実から出た行動じゃないわボケ」って怒られて負けたけど
104 17/12/30(土)17:36:20 No.475174596
>やっぱ荒木って漫画描くとき何も考えてねえんだなとしか 「割りのいい仕事」くらいにしか思ってなさそうだよね 読者のこととか頭の片隅にもない感じ
105 17/12/30(土)17:36:27 No.475174621
100レス超えて唐突に現れる荒木叩き
106 17/12/30(土)17:36:49 No.475174714
何も考えてなくたっていいんだよ 他の人たちがいろいろ後から考えてくれるんだから
107 17/12/30(土)17:36:58 No.475174747
大体いつ死ぬか分かってるループってあれだな ディアボロだな
108 17/12/30(土)17:37:16 No.475174812
>先にわかってて覚悟決められるから幸福だよね 多分別の人に言わせれば「覚悟」というよりは「諦め」に近いものなのかも 俺いろいろやらかしちゃったけど「運命」のせいだから仕方がないよねっていうみたいに
109 17/12/30(土)17:37:17 No.475174815
読者のことを考えて絵柄変えたりしてるのにね
110 17/12/30(土)17:37:36 No.475174874
ゲームの話だけど天国に至ったディオは違う能力だったね
111 17/12/30(土)17:37:49 No.475174911
>大体いつ死ぬか分かってるループってあれだな >ディアボロだな あいつはいつ死ぬかわからないけど絶対死んじゃうループだぞ 数倍酷い
112 17/12/30(土)17:38:06 No.475174975
>大体いつ死ぬか分かってるループってあれだな >ディアボロだな ディアボロさんはループすらしてないぞ そもそも真実に到達してないんだからな
113 17/12/30(土)17:38:12 No.475174996
漫画的には分かりやすく刑務所辺りで止めて普通の感覚とのギャップを描写したけど生まれたときから運命が決まっていることが常識の世界ならそれも受け入れられるんじゃないかな
114 17/12/30(土)17:38:17 No.475175008
>大体いつ死ぬか分かってるループってあれだな >ディアボロだな そいつは死ぬのは分かってるけどそれ以外何も分かってないだろ
115 17/12/30(土)17:38:37 No.475175069
結局神父の最後のスタンド能力は単に時を加速するもの? 宇宙を一巡させるもの?
116 17/12/30(土)17:39:07 No.475175172
>結局神父の最後のスタンド能力は単に時を加速するもの? >宇宙を一巡させるもの? 時を加速させる能力 宇宙を一巡させるために身に付けただけ
117 17/12/30(土)17:39:42 No.475175297
>何も考えてなくたっていいんだよ ただのバカじゃん
118 17/12/30(土)17:39:46 No.475175310
>結局神父の最後のスタンド能力は単に時を加速するもの? >宇宙を一巡させるもの? 前者だけど生物が加速についていけないってとこが一巡後の世界に大きい影響を与えている形
119 17/12/30(土)17:40:12 No.475175420
あなた覚悟してきてる人ですよね?に全員がはいと答えられるようになるなら人類的には進化してると言える気もする 普通の人はそんな覚悟できない気もするけど
120 17/12/30(土)17:40:15 No.475175437
>結局神父の最後のスタンド能力は単に時を加速するもの? >宇宙を一巡させるもの? 宇宙の一巡はあくまで時を加速させた結果に起こることじゃないかな あのスタンドのキモは「運命に支配されない」ってオマケ能力だと思う
121 17/12/30(土)17:41:02 No.475175625
キンクリGERタスクあたりが組めばなんとか天国に対処しつつ神父倒せるんじゃね?
122 17/12/30(土)17:41:05 No.475175635
>あなた覚悟してきてる人ですよね?に全員がはいと答えられるようになるなら人類的には進化してると言える気もする >普通の人はそんな覚悟できない気もするけど 神父は人類皆それできるよねと思い込んでるのが酷い
123 17/12/30(土)17:42:02 No.475175857
「酷いこと起きるってわかったからそんな目に会う前に死ぬわ」とか意地でも運命に抗おうとしたらどうなるんだろうって思ったけど抗うのも運命に織り込み済みかな
124 17/12/30(土)17:42:11 No.475175893
虐待死が決まっているような子供とかは覚悟できる精神まで成長できてなさそうだし残酷だと思う
125 17/12/30(土)17:42:15 No.475175911
>キンクリGERタスクあたりが組めばなんとか天国に対処しつつ神父倒せるんじゃね? だがそうはならなかったのだ 実際MIH自体はクソ強いけど対処しようがないわけじゃないしね ウェザーリポートの濃度100%酸素みたいなやりようがあるし
126 17/12/30(土)17:42:23 No.475175937
>宇宙の一巡はあくまで時を加速させた結果に起こることじゃないかな >あのスタンドのキモは「運命に支配されない」ってオマケ能力だと思う プッチも一巡が完成しちゃうと運命の支配からは逃れられないから刑務所時点でエンポリオ殺しにかかったのでは
127 17/12/30(土)17:42:31 No.475175972
神父はも「これは運命である」としたい為にやってるから覚悟できてないよね?
128 17/12/30(土)17:43:25 No.475176172
メイドインヘブンに一番対抗できるのは間違いなくスタープラチナなんだけど惜しかった
129 17/12/30(土)17:43:39 No.475176235
>神父はも「これは運命である」としたい為にやってるから覚悟できてないよね? できないからそういう世界を望んだと言えるかもしれない
130 17/12/30(土)17:43:41 No.475176241
>キンクリGERタスクあたりが組めばなんとか天国に対処しつつ神父倒せるんじゃね? 一巡しちゃったらプッチ神父とは出会わない関わらないって運命が決めるからそもそも戦いにならなさそう
131 17/12/30(土)17:44:16 No.475176399
>神父はも「これは運命である」としたい為にやってるから覚悟できてないよね? 自分の罪を認める覚悟ができないから力業で言い訳しようとしてるんじゃない?
132 17/12/30(土)17:44:39 No.475176476
一巡前のメイドインヘヴンに対応できたのは露伴先生だけ!
133 17/12/30(土)17:44:44 No.475176497
>メイドインヘブンに一番対抗できるのは間違いなくスタープラチナなんだけど惜しかった スタープラチナは止めてられる時間に時間制限(という言い方もおかしいが)があるのに メイドインヘブンの加速はいつまででもやれるのひどい
134 17/12/30(土)17:45:39 No.475176743
>プッチも一巡が完成しちゃうと運命の支配からは逃れられないから刑務所時点でエンポリオ殺しにかかったのでは そうなのかな?なんかこの辺も難しくてよく分からないな・・・ 少なくとも刑務所でエンポリオ殺そうとしたあの時点ではプッチは運命から外れて行動してるよね?
135 17/12/30(土)17:46:11 No.475176852
>一巡前のメイドインヘヴンに対応できたのは露伴先生だけ! 能力進化して直接殴って発動できるようになったけど最初の時みたいに漫画のページ開いとくやり方が効くよね普通に 本にしたら高速で書き込んで勝利だ
136 17/12/30(土)17:46:25 No.475176912
頭斬られても三部承太郎なら耐えられたかもしれないがもう六部だとおっちゃんだからな…
137 17/12/30(土)17:46:37 No.475176958
神父のこのみみっちい言い訳の為に色んな物を犠牲にする上に自分の力で達成できた部分が全然無いしょっぱさ大好き…
138 17/12/30(土)17:46:38 No.475176963
>本にしたら高速で書き込んで勝利だ 元レスはそういう意味じゃないだろ!?
139 17/12/30(土)17:46:49 No.475177004
だから荒木の理屈はゆで理論くらいに見ておけって昔から言われてるだろ
140 17/12/30(土)17:48:00 No.475177277
荒木先生は凄い色々考えて話を作ってるよ ただ話を作る過程での矛盾とか粗とかは一切直す気がないだけだよ
141 17/12/30(土)17:49:09 No.475177545
大人はウソつきではないのです。
142 17/12/30(土)17:49:15 No.475177567
>>宇宙の一巡はあくまで時を加速させた結果に起こることじゃないかな >>あのスタンドのキモは「運命に支配されない」ってオマケ能力だと思う >プッチも一巡が完成しちゃうと運命の支配からは逃れられないから刑務所時点でエンポリオ殺しにかかったのでは デジャヴ自体はチンポリオも感じてたからほっとけば同じ流れに乗せれるはず でも一巡前の記憶を持ってて神父の企みを知ってるから いずれ隼人みたくループを打開する特異点になりかねないんだろうな
143 17/12/30(土)17:49:53 No.475177720
考える余地はあるけど矛盾はスルー安定だよね・・・ キンクリの能力とか最初の登場時色々やってたせいで余計意味不明に感じる人が多い
144 17/12/30(土)17:50:03 No.475177754
自分の罪を認めないようなみみっちい奴だったらペルラの事件くらい改変するんだよなぁ
145 17/12/30(土)17:50:15 No.475177795
ガッチガチに設定とか作り込むのって凄いけどあんまり賢くないと思うよ 一人の人間が作れる世界なんてたかがしれてるもの たまに天才みたいなやつは出てくるけど
146 17/12/30(土)17:51:00 No.475177961
>自分の罪を認めないようなみみっちい奴だったらペルラの事件くらい改変するんだよなぁ これは運命だから!変わらないものだから!ってなるのもある意味みみっちいけどな
147 17/12/30(土)17:51:02 No.475177970
大体承りと面会するあたりで挫折する人が多い
148 17/12/30(土)17:52:25 No.475178282
ラストバトルに張ってた徐倫の結界が 花京院レベルなら善戦できたのかなって時々考える
149 17/12/30(土)17:52:35 No.475178318
ジョジョのボスは大体大物オーラ出すのが上手な小物って感じだよね 大統領だけなんか最後までやりきってたけど
150 17/12/30(土)17:52:41 No.475178335
>考える余地はあるけど矛盾はスルー安定だよね・・・ >キンクリの能力とか最初の登場時色々やってたせいで余計意味不明に感じる人が多い キンクリって言うほど矛盾とかないと思うけどな D4Cの初披露エピソードの方が意味不明だわ
151 17/12/30(土)17:53:09 No.475178437
ラスボスは弱さを武器に開き直ったヤツだからな・・・
152 17/12/30(土)17:53:41 No.475178551
>自分の罪を認めないようなみみっちい奴だったらペルラの事件くらい改変するんだよなぁ 罪を認めないんじゃなくて認めたくないんだよ 罪悪感を持ってるから事件を無かった事にしようと動いたらそれは神父の中で罪滅ぼしとして自分のせいだった事を認める事になる
153 17/12/30(土)17:54:32 No.475178723
>罪を認めないんじゃなくて認めたくないんだよ >罪悪感を持ってるから事件を無かった事にしようと動いたらそれは神父の中で罪滅ぼしとして自分のせいだった事を認める事になる 結局運命って言葉で言い訳してんだよね
154 17/12/30(土)17:54:45 No.475178761
>キンクリって言うほど矛盾とかないと思うけどな 最初に能力披露した時は今お前が殴ったのは未来のお前自身だとかわけわからんことしてたよ 最初のだけ無視すればあとは割と一貫してるんだけどね
155 17/12/30(土)17:55:20 No.475178857
スタンド能力は凄みで初回ボーナスかかるから
156 17/12/30(土)17:55:21 No.475178869
全部運命だけど自分がエンポリオに狩られる運命は嫌だし排除するわ
157 17/12/30(土)17:55:30 No.475178897
>最初に能力披露した時は今お前が殴ったのは未来のお前自身だとかわけわからんことしてたよ >最初のだけ無視すればあとは割と一貫してるんだけどね あれは殴ろうとするブチャと殴り終わったブチャが時間が飛んだ事で直接繋がってるってだけじゃないの?
158 17/12/30(土)17:57:00 No.475179179
クレDが殴った物体に戻ってくるのか戻っていくのか