17/12/30(土)16:55:40 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/30(土)16:55:40 No.475166336
>流行定型大賞
1 17/12/30(土)16:57:27 No.475166660
やっぱり…面白いじゃないか…!
2 17/12/30(土)16:59:15 No.475166978
重い話とか感動系のクレしん映画ばかり話題になるけど気楽に見れてオチもいいって点でこの映画が一番好きだな…
3 17/12/30(土)17:00:43 No.475167269
また映画一挙やるみたいだね
4 17/12/30(土)17:02:38 No.475167638
根がいい人ってのが所々見えてていいよね
5 17/12/30(土)17:03:08 No.475167734
>また映画一挙やるみたいだね もうやってる
6 17/12/30(土)17:03:40 No.475167829
EDのセカオワいいよね…
7 17/12/30(土)17:04:04 No.475167907
風当たり強い時期があったクレしんで出てきたキャラってのもなんか思うところがある
8 17/12/30(土)17:04:13 No.475167931
悪役が良いキャラなクレしんは名作!
9 17/12/30(土)17:04:40 No.475168009
書き込みをした人によって削除されました
10 17/12/30(土)17:04:44 No.475168024
一挙やる前「」はB級はそこまで知名度も無くて微妙とか言われてたのに やっぱり面白いじゃないか…
11 17/12/30(土)17:04:47 No.475168039
>悪役が良いキャラなクレしんは名作! マカオとジョマいいよね…
12 17/12/30(土)17:05:19 No.475168170
やったことが人死には出てないイベント会場占領とちょっと強めのマナー強要くらいなのもヘイト重すぎなくて良い
13 17/12/30(土)17:05:40 No.475168251
su2169290.jpg B級からの黄金期再びはいい時代になったもんだ…
14 17/12/30(土)17:06:24 No.475168384
俺もB級が一番好きになったな こういうハッピーエンド大好き
15 17/12/30(土)17:07:22 No.475168570
>B級からの黄金期再びはいい時代になったもんだ… 興行収入は映画の出来もだけど景気の問題じゃね?
16 17/12/30(土)17:08:25 No.475168769
暗黒期も半分くらいは大して悪い出来じゃなかったよ
17 17/12/30(土)17:09:33 No.475169011
裏主人公だよね
18 17/12/30(土)17:09:57 No.475169083
https://www.youtube.com/watch?v=Mi9uNu35Gmk
19 17/12/30(土)17:10:26 No.475169176
こういうわだかまり心残りは誰でも抱え得るものだよね
20 17/12/30(土)17:12:46 No.475169681
スレッドを立てた人によって削除されました
21 17/12/30(土)17:13:33 No.475169865
しんちゃん見れなかった大人たち
22 17/12/30(土)17:14:07 No.475169994
>引っ越しでお股のおじさんに貰った小刀が映るのいいよね… 絶対に許さんからな
23 17/12/30(土)17:14:32 No.475170094
カタ東方不敗
24 17/12/30(土)17:16:31 No.475170514
>引っ越しでお股のおじさんに貰った小刀が映るのいいよね… おじさんの生首コラとか今年の正月はひどかったね…
25 17/12/30(土)17:18:33 No.475170969
肉村さんやアジアさんがクレしん出てることにちょっとしたカルチャーショック まして後者はレギュラーになっちゃったし
26 17/12/30(土)17:21:38 No.475171613
期待せず見て号泣した映画榛名
27 17/12/30(土)17:23:06 No.475171937
>こういうわだかまり心残りは誰でも抱え得るものだよね クレヨンしんちゃんなんてB級アニメ見てはいけません
28 17/12/30(土)17:24:03 No.475172141
キャビアのロシア語って何言ってたんだろ 字幕欲しかった
29 17/12/30(土)17:24:53 No.475172316
マサオくんの隠し持ってたビスケット一枚を白を含めてみんなで分け合うのいいよね
30 17/12/30(土)17:25:26 No.475172424
セカオワ自体はそんなに好きじゃないけどこれのEDは好きだった
31 17/12/30(土)17:26:01 No.475172529
個人的最高傑作は暗黒タマタマ 60回は観てる
32 17/12/30(土)17:26:22 No.475172593
あの棒読みのおばさん何とかならなかったの
33 17/12/30(土)17:28:22 No.475172977
>マサオくんの隠し持ってたビスケット一枚を白を含めてみんなで分け合うのいいよね 裏切りおにぎりだからこそ映える役だよね
34 17/12/30(土)17:30:09 No.475173314
>個人的最高傑作は暗黒タマタマ >60回は観てる 昨日も見た?
35 17/12/30(土)17:30:22 No.475173352
この映画ゲストヒロインみたいのあまり目立たなかったよね渡辺直美だからなのか
36 17/12/30(土)17:39:45 No.475175307
放送は2日か
37 17/12/30(土)17:44:09 No.475176371
B級見てないけど面白かったんだ
38 17/12/30(土)17:44:57 No.475176558
主題歌自体はMオンのアニソン特集で取り上げられてたから知ってたけど映画見た後だと良作映画の主題歌は本編見た後に聞いてなんぼだと思った それと似た感想を持ったのは君の銀の庭