虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 違 法 ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/12/30(土)16:52:58 No.475165872

    違 法 で す

    1 17/12/30(土)16:55:53 No.475166368

    違法なの!?

    2 17/12/30(土)17:04:40 No.475168012

    認知症増えたら何の問題ですか?言い出すド級のサイコ介護士が主人公と聞いたので読んでみたい けど男日本海以上に読むのにお金出したくない

    3 17/12/30(土)17:04:48 No.475168042

    別にちょっと墓参りに連れて行ってやるくらいよくない…?

    4 17/12/30(土)17:05:08 No.475168119

    当時はそうだった

    5 17/12/30(土)17:07:22 No.475168571

    >別にちょっと墓参りに連れて行ってやるくらいよくない…? 根本的に区分が違うので あくまでも介護タクシーは要介護で自力で病院に通えない人のために国がお金出してるから それだったら普通のタクシーでいいじゃないってなる

    6 17/12/30(土)17:08:20 No.475168750

    >別にちょっと墓参りに連れて行ってやるくらいよくない…? 介護保険の枠組みだからしゃーない 病院とか買い物とか生活に関わる目的でしか申請出来ない 買い物のために銀行寄るのもアウトだとか

    7 17/12/30(土)17:09:20 No.475168963

    世知辛い世の中だよ

    8 17/12/30(土)17:09:44 No.475169044

    つまり税金ってことだろ?

    9 17/12/30(土)17:10:27 No.475169182

    普通のタクシー気軽に使える経済状態なら 介護保険なんか申請しねぇってのにな

    10 17/12/30(土)17:11:36 No.475169441

    介護タクシータダになるんだぞ 差額で自腹で乗れ

    11 17/12/30(土)17:11:50 No.475169496

    気持ちはわかるがこういうのは線引きしないとズルズル悪用の一途だからなあ

    12 17/12/30(土)17:12:12 No.475169569

    大学の研究に関わることにしか使っちゃいけないボールペンの話とかと同じかな

    13 17/12/30(土)17:12:46 No.475169687

    墓参りしてましたって言って好き勝手使うようになるからな…

    14 17/12/30(土)17:13:12 No.475169776

    >けど男日本海以上に読むのにお金出したくない 内容はかなり真面目な介護漫画だよ 主人公があのキャラなのは介護の問題点や矛盾浮き彫りにするためだし 真っ当な人間として介護に携わって打ちのめされるのは画像のIKEMENが担ってる

    15 17/12/30(土)17:13:38 No.475169884

    そんな責任取るつもりあるなら普通のタクシー使えよ…

    16 17/12/30(土)17:14:08 No.475170003

    そんな温情判定どんどんやれるならどこまでもやっちゃうだろ

    17 17/12/30(土)17:14:26 No.475170066

    >気持ちはわかるがこういうのは線引きしないとズルズル悪用の一途だからなあ 必ず悪用するクズが出てくるんだよね…

    18 17/12/30(土)17:14:50 No.475170161

    介護士は家政婦ではないからね やれることとやれないことは区分する

    19 17/12/30(土)17:14:54 No.475170174

    IKEMENはどこに…?

    20 17/12/30(土)17:14:59 No.475170199

    >そんな責任取るつもりあるなら普通のタクシー使えよ… 普通のタクシーが対応してくれるんならね…

    21 17/12/30(土)17:17:13 No.475170668

    「罰するなら僕だけを…」とか言うくらいならこの人が自腹で一般タクシー利用すれば良くない?

    22 17/12/30(土)17:18:29 No.475170958

    >普通のタクシーが対応してくれるんならね… タクシー会社にもよるだろうけど車椅子に対応したり墓参りとかに連れてってくれるタクシーぐらいいくらでもあるよ!!

    23 17/12/30(土)17:18:37 No.475170985

    >「罰するなら僕だけを…」とか言うくらいならこの人が自腹で一般タクシー利用すれば良くない? 他の利用者が「あの介護士さんは自腹でタクシー乗せてくれました!」ってごねるのを防ぐためじゃない?

    24 17/12/30(土)17:18:38 No.475170991

    車椅子対応の一般タクシーって中々無いか有っても割高なのよね まあバレたら罰せられるのはケアマネじゃなくて介護タクシーの運ちゃんだけどな!

    25 17/12/30(土)17:19:12 No.475171100

    そんなに墓参り好きなら骨壷を自宅に引き取ったら?

    26 17/12/30(土)17:19:49 No.475171236

    >認知症増えたら何の問題ですか?言い出すド級のサイコ介護士が主人公と聞いたので読んでみたい >けど男日本海以上に読むのにお金出したくない su2169304.jpg 認知症をこの世の終わりみたいに捉えてないだけだよ

    27 17/12/30(土)17:20:00 No.475171274

    >そんなに墓参り好きなら骨壷を自宅に引き取ったら? わざとそういうトンチキなこと言わないの

    28 17/12/30(土)17:20:21 No.475171350

    >そんなに墓参り好きなら骨壷を自宅に引き取ったら? 骨壷可の物件って少ないぞ

    29 17/12/30(土)17:20:32 No.475171389

    >そんなに墓参り好きなら骨壷を自宅に引き取ったら? うんこぶりぶり

    30 17/12/30(土)17:21:29 No.475171573

    >他の利用者が「あの介護士さんは自腹でタクシー乗せてくれました!」ってごねるのを防ぐためじゃない? 納得したのと同時に新年間近にそんな世知辛い話知りとうなかったという気持ちが

    31 17/12/30(土)17:21:35 No.475171603

    >つまり税金ってことだろ? 生活保護の不正受給と同じ そんな細かいこというなって意見も無駄使いするなって意見も両方ある

    32 17/12/30(土)17:21:45 No.475171636

    >そんなに墓参り好きなら骨壷を自宅に引き取ったら? 法事した事ない子の発想すぎる

    33 17/12/30(土)17:21:49 No.475171663

    >認知症増えたら何の問題ですか?言い出すド級のサイコ介護士が主人公と聞いたので読んでみたい >けど男日本海以上に読むのにお金出したくない 男日本海を金出して読みたくないとか言ってる時点で引き合いとして意味不明 テコンダー朴とかなら分かるが

    34 17/12/30(土)17:21:58 No.475171696

    まあ主人公は言葉たらなかったりやり過ぎたりもするけど 基本面白いよ

    35 17/12/30(土)17:22:39 No.475171843

    >そんな責任取るつもりあるなら普通のレンタカー使えよ…

    36 17/12/30(土)17:22:49 No.475171873

    引き合い差別かよ イモッパリらしいな!

    37 17/12/30(土)17:23:04 No.475171928

    >まあ主人公は言葉たらなかったりやり過ぎたりもするけど 概ねいいんだけど 嫌よ嫌よも好きのうち!レイプから生まれる恋もあるよね!はちょっと許容できなかった

    38 17/12/30(土)17:23:18 No.475171981

    墓参りできないご老人のための墓参り代行業も今はあるぞ

    39 17/12/30(土)17:23:55 No.475172103

    >嫌よ嫌よも好きのうち! うn >レイプから生まれる恋もあるよね! 言ってない!

    40 17/12/30(土)17:24:24 No.475172225

    >嫌よ嫌よも好きのうち!レイプから生まれる恋もあるよね!はちょっと許容できなかった あれは題材自体も含めてちょっとキツイものがあったね……

    41 17/12/30(土)17:24:56 No.475172331

    >他の利用者が「あの介護士タクシーは無料で墓参りに乗せてくれました!」ってごねるのを防ぐためじゃない?

    42 17/12/30(土)17:25:06 No.475172359

    >気持ちはわかるがこういうのは線引きしないとズルズル悪用の一途だからなあ 「うちは介護タクシーで介護以外のことも引き受けます!」ってやり出して 苛烈な価格競争とサービス競争でどんどんどんどん劣悪な環境になって人が離れて 結局本当に介護タクシーが必要な人が必要なサービスを受けられなくなるのは目に見えてるな

    43 17/12/30(土)17:27:53 No.475172877

    救急車をタクシー代わりに利用する人みたいなもんか

    44 17/12/30(土)17:28:06 No.475172915

    >「うちは介護タクシーで介護以外のことも引き受けます!」ってやり出して そのへんはまあ混合介護で解禁の方向ではある 今回の改定では許可されなかったけど

    45 17/12/30(土)17:28:10 No.475172922

    これチクってしょっ引いてざまあみろジジイ!ってやるのか

    46 17/12/30(土)17:29:12 No.475173131

    >買い物のために銀行寄るのもアウトだとか これはアウトじゃないよね?銀行に行くのがアウトなら全部カード生活でもしろってことなのかってなるし

    47 17/12/30(土)17:29:16 No.475173140

    なぜ介護で金儲けをしてはいけないのかって話はそりゃどっちも言い分あるよなって… しかしこれからのご時世避けては通れんよな

    48 17/12/30(土)17:29:38 No.475173200

    これは見つかったらアウトだから見つからないように空気読んでやれってやつだろ 忖度だろ

    49 17/12/30(土)17:29:47 No.475173231

    3年ごとに改定されるしまともに使ってもツッコミどころ多いから どうイジっても荒れやすい題材だとは思う

    50 17/12/30(土)17:31:01 No.475173487

    >なぜ介護で金儲けをしてはいけないのかって話はそりゃどっちも言い分あるよなって… >しかしこれからのご時世避けては通れんよな 介護で金儲けしてもよいんだよ ただ介護タクシーは目的制限してる代わりに公的援助受けてるから問題であって

    51 17/12/30(土)17:32:09 No.475173736

    保険として国が負担する以上厳密にルール定める必要はあるよね… それはそれとして飯食って病院行くだけのジジイなんか速攻ボケて余計に負担増すの目に見えてるんだから ある程度枠を超えて自由に遊ばせる金も必要な福祉なんじゃねえかな…

    52 17/12/30(土)17:33:10 No.475173928

    いいから自前でタクシー拾えで終わる話だよねこれ?

    53 17/12/30(土)17:33:19 No.475173963

    主人公はサイコ気味だけどひたすらおつらい話ばかりでサイコパワーじゃないと明るくならないから…

    54 17/12/30(土)17:33:23 No.475173982

    だから介護タクシーの会社が介護の枠外で配車して墓参りとか連れてったりしたりはいいのよ金儲けはいいのよ

    55 17/12/30(土)17:34:07 No.475174138

    >ある程度枠を超えて自由に遊ばせる金も必要な福祉なんじゃねえかな… 生活保護でパチンコ行くのは悪いけど介護で自由に遊ばせるのはよいってのもダブルスタンダードって言われるかもしれないな

    56 17/12/30(土)17:35:14 No.475174365

    >いいから自前でタクシー拾えで終わる話だよねこれ? …介護老人には基本的に自分の金銭というものが無いんだ

    57 17/12/30(土)17:36:11 No.475174561

    >>いいから自前でタクシー拾えで終わる話だよねこれ? >…介護老人には基本的に自分の金銭というものが無いんだ 介護老人でなくて台詞言ってる若者がやれって話でないの?

    58 17/12/30(土)17:36:33 No.475174645

    介護施設に入る時は 別に施設に入っても何かあれば外出できますよ と言われてるものなんだ でも実際にはそのままそこから出ないまま一生を終える人の方が多い

    59 17/12/30(土)17:37:56 No.475174941

    この人悪人みたいな高笑いしながら俺の力で認知症の人が穏やかに過ごせる未来が来ると考えるとゾクゾクするぜ!!とか言ってた人か

    60 17/12/30(土)17:40:01 No.475175377

    ニュースで今年は今月までで93件の介護事業が破綻したと言ってた

    61 17/12/30(土)17:40:07 No.475175399

    なんて悪い奴なんだ…

    62 17/12/30(土)17:40:25 No.475175483

    ブラックジャックの人面瘡みたいな顔してるな

    63 17/12/30(土)17:40:49 No.475175568

    >この人悪人みたいな高笑いしながら俺の力で認知症の人が穏やかに過ごせる未来が来ると考えるとゾクゾクするぜ!!とか言ってた人か かっこいいよね su2169338.jpg

    64 17/12/30(土)17:42:56 No.475176069

    現状の介護制度見るとお上としては老人は家か施設の外に出ることなく過ごせってなってる

    65 17/12/30(土)17:43:28 No.475176180

    ちゃんと区切りは儲けないとほんとにずるずる行っちゃうからな・・・

    66 17/12/30(土)17:43:31 No.475176197

    確かにまあ 施設のお仕着せのレクリエーションで まるっきり世代が違い要介護レベルも違う高齢者全員に同じことやらせようとして 童謡や演歌の合唱させてるのは傍から見てるとバカにされてるようにしか見えないしな

    67 17/12/30(土)17:44:49 No.475176523

    >ある程度枠を超えて自由に遊ばせる金も必要な福祉なんじゃねえかな… 老人なっても遊ぶ金ほしけりゃ若い頃に頑張っておかなきゃ! な!「」!

    68 17/12/30(土)17:45:57 No.475176805

    >ちゃんと区切りは儲けないとほんとにずるずる行っちゃうからな・・・ まぁその実例としてあるのが生活保護だしな…だいぶ締め付けキツくしてるっていうけど 実際はゆるゆるすぎたから悪用されすぎただけだし…

    69 17/12/30(土)17:46:10 No.475176843

    適当に抜き出してここに貼れば「」が大騒ぎしそうなシーンてんこ盛り

    70 17/12/30(土)17:46:26 No.475176915

    命が続く限り半永久的に続くのが介護だから予算も個人からそうそう出せない うちのばあちゃんも死んだじいちゃんの遺産を元に割と良い施設に入ってたけど 最終的にどんどん安っぽい施設に転院してったし 介護に金は無いし介護に金払う奴にも金は無い

    71 17/12/30(土)17:47:11 No.475177092

    別に遊ぶ金とか与えてやっても良いんだけど 我々稼ぐ世代がそんなに貰ってねぇのがなんとも 俺らが十分に稼げてれば余剰金回せるけど・・・まぁ現実見なさいってこったな

    72 17/12/30(土)17:47:45 No.475177216

    >まぁその実例としてあるのが生活保護だしな…だいぶ締め付けキツくしてるっていうけど >実際はゆるゆるすぎたから悪用されすぎただけだし… 生活保護は受給には要件あるけど 使用方法には殆ど制限ないからな(例外が貯金できないこと

    73 17/12/30(土)17:48:26 No.475177388

    戦前の人はあれかもだけど戦後の人とか30代~50代で一番金あって遊びまくった結果 老後の金ねぇとかそんなのばっかりだしな…

    74 17/12/30(土)17:48:31 No.475177399

    消費って立派な経済活動だし理論的にはこれだけで全員幸せに現状維持できるはずなんだけど 無限の成長って夢を求める投機家が全てを吸い上げてしまう だから何も生み出さない介護は虐げられる

    75 17/12/30(土)17:49:00 No.475177515

    現行の介護制度をもっとフレキシブルにしたら金がかかるし何より現場が死ぬよ

    76 17/12/30(土)17:49:22 No.475177591

    自宅介護してたらもちろん仕事もままならない 介護施設に入れても費用はばかにならない 施設のスタッフも利益が出てない以上金はもらえてない この国に金は無い

    77 17/12/30(土)17:49:29 No.475177619

    >適当に抜き出してここに貼れば「」が大騒ぎしそうなシーンてんこ盛り 適宜まぜっ返してるレスもちらほらあるからそれなりに手間かかってるよ

    78 17/12/30(土)17:49:53 No.475177721

    >使用方法には殆ど制限ないからな いや制限はだいぶ多いよ 問題はギャンブルには制限あるのにパチンコはギャンブル扱いされないことだとおもう

    79 17/12/30(土)17:50:19 No.475177817

    別に介護に限らずちょっとした善意のサービスでも線引きはないと… 例えば薬局に対して足悪くて頼める人もいないから薬持ってきてくれというのも 安請け合いするとめんどいことになる

    80 17/12/30(土)17:50:22 No.475177828

    >消費って立派な経済活動だし理論的にはこれだけで全員幸せに現状維持できるはずなんだけど >無限の成長って夢を求める投機家が全てを吸い上げてしまう >だから何も生み出さない介護は虐げられる 生活保護でパチンコ行くことを叩いて要るのは投機家(投資家のこと?)でなくて庶民でない?

    81 17/12/30(土)17:50:23 No.475177829

    生活保護で医療受ける人はもう少しなんとかならんかなって思う 湿布欲しいだけとか気軽に病院行き過ぎる あの無駄がなくなればもっと受給者増やせるように思うのは大げさだろうか

    82 17/12/30(土)17:51:17 No.475178031

    耳遠くなった事とか受け答え朦朧としてることに親父がイラついてるのが嫌でしょうがなくて 祖母自体は少し好きだったけど死んだ時「良かった…」って思ったの覚えてるな

    83 17/12/30(土)17:51:59 No.475178197

    世知辛いね…