17/12/30(土)15:50:23 同居人... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/30(土)15:50:23 No.475154838
同居人がインフルにかかって下の世話してるんぬ 凄い辛いんぬ ぬもインフルなんぬ
1 17/12/30(土)16:02:03 No.475156651
詰みでは?
2 17/12/30(土)16:03:08 No.475156832
熱と咳は酷いけどぬはまだ動けるんぬ 同居人の方は助け起こさないと座ってもいられないレベルなんぬ
3 17/12/30(土)16:04:25 No.475157036
救急車呼べよ…
4 17/12/30(土)16:06:12 No.475157349
>救急車呼べよ… 呼んだんぬ インフルは感染するから入院はさせられないって点滴だけして家に帰されたんぬ 家の前の階段はおぶって登ったんぬ ぬもインフルだから全身の関節がビキビキいってたんぬ
5 17/12/30(土)16:09:53 No.475157943
地獄だな…
6 17/12/30(土)16:10:02 No.475157983
インフルって入院させてもらえないの? 独居だったら死んじゃうやつじゃない?
7 17/12/30(土)16:11:42 No.475158276
下関しないといけないくらいやばい症状出たん?
8 17/12/30(土)16:11:49 No.475158298
>インフルって入院させてもらえないの? >独居だったら死んじゃうやつじゃない? 独居だったら自分でふらついてでも歩けたら帰宅 歩けなかったら渋々入院って感じらしいんぬ 一人じゃない場合は歩けなくても帰宅なんぬ 病院入り口まで車椅子でそっからタクシー経由で降りてから家まではおぶって部屋に戻ったんぬ
9 17/12/30(土)16:12:49 No.475158475
>下関しないといけないくらいやばい症状出たん? 同居人は熱が39度出て朦朧としちゃって動けない感じなんぬ ぬは37~38を行ったり来たりだからまだ動けるけど関節痛と咳と頭痛がひでぇんぬ
10 17/12/30(土)16:14:04 No.475158677
地獄すぎる...
11 17/12/30(土)16:14:15 No.475158710
きっつい年末になったな…
12 17/12/30(土)16:14:47 No.475158801
つまりスカトロレズプレイ出来るってことじゃん!
13 17/12/30(土)16:15:37 No.475158932
今すぐロキソニン飲め ドラッグストアに売ってるロキソニンSってやつだ
14 17/12/30(土)16:15:53 No.475158980
同居人捨て置けば楽になるんぬ
15 17/12/30(土)16:16:08 No.475159033
>今すぐロキソニン飲め >ドラッグストアに売ってるロキソニンSってやつだ さりげなく殺意込めるのはやめたげて…
16 17/12/30(土)16:16:23 No.475159074
インフルエンザの高熱でふたりとも玉無しになったらレズプレイと言えなくもないな
17 17/12/30(土)16:16:56 No.475159157
おそとこわいんぬ…
18 17/12/30(土)16:19:42 No.475159672
>さりげなく殺意込めるのはやめたげて… NSAIDsと抗インフルエンザ薬との飲み合わせ副作用は報告されてないし高熱と関節痛が長引けばそれだけ予後経過も悪くなるぞ 東北大出のうちのかかりつけ医が処方するんだから間違いない
19 17/12/30(土)16:21:02 No.475159906
インフル入ったら口で吸うやつやって、解熱剤と鎮痛剤飲んでポカリ飲んで寝る ポカリは一気に飲むんじゃなくて少しずつ分けて飲むんだぞ
20 17/12/30(土)16:22:43 No.475160250
ロキソニンがインフル脳症の原因になるってエビデンスが出てこないし大丈夫だろう
21 17/12/30(土)16:22:46 No.475160261
ポカリは冷やしてるより常温に戻した方がいいって本当?
22 17/12/30(土)16:23:51 No.475160454
同じ型のだといいね
23 17/12/30(土)16:23:52 No.475160459
su2169247.jpg さらにおまけもつけるんぬ
24 17/12/30(土)16:24:03 No.475160485
冷やした方が体内に水分は維持される
25 17/12/30(土)16:24:46 No.475160607
とんだ誕生日だなあ!
26 17/12/30(土)16:24:47 No.475160614
>su2169247.jpg >さらにおまけもつけるんぬ ひでぇ…
27 17/12/30(土)16:24:48 No.475160617
院内姦染したら大変だからな…
28 17/12/30(土)16:25:50 No.475160803
どんな時でもアセトアミノフェンだぞ
29 17/12/30(土)16:25:51 No.475160806
なんか要るものあったら書いておけば届けるよ近隣の「」が
30 17/12/30(土)16:25:51 No.475160808
明日はぬが産まれた日なんぬ 多分明日も同居人のうんこしっこ掃除してるんぬ
31 17/12/30(土)16:26:03 No.475160840
>ポカリは冷やしてるより常温に戻した方がいいって本当? 飲みやすければなんでもいいんぬ ただ飲み過ぎは危険なんぬううう
32 17/12/30(土)16:26:58 No.475161013
>とんだ誕生日だなあ! 前日でこれって当日本格的に39度越えるフラグなんじゃ…
33 17/12/30(土)16:27:17 No.475161081
ティッシュの管理が甘かったりすると 何べんでもウィルス入ってきて死ねる
34 17/12/30(土)16:27:24 No.475161100
>ロキソニンがインフル脳症の原因になるってエビデンスが出てこないし大丈夫だろう まあ大人ならそもそも確立低いし出ることはある 子供はアセトアミノフェン以上は絶対出ない
35 17/12/30(土)16:27:30 No.475161113
>多分明日も同居人のうんこしっこ掃除してるんぬ まさに大みそ日なんぬ
36 17/12/30(土)16:27:34 No.475161126
ポカリとウィダーみたいなのダースで買っておいた方がいいな
37 17/12/30(土)16:27:48 No.475161173
欲しいもの書いとけ買っといてやるからって言いたくなる 他に看病してくれそうな人いないの…?
38 17/12/30(土)16:28:02 No.475161221
熱で辛いだけなら水分とって寝てればいいが下が駄目なのは大変だな
39 17/12/30(土)16:28:18 No.475161269
>ティッシュの管理が甘かったりすると >何べんでもウィルス入ってきて死ねる 同じウィルスならいくら曝露されようが影響ないよ
40 17/12/30(土)16:29:03 No.475161392
インフルエンザで下の世話がいるとか重症すぎない?
41 17/12/30(土)16:29:12 No.475161434
インフルエンザそんなにしんどかったけ… 去年初めて罹ったけど食欲も落ちずちゃんとトイレにも行けたぞ でも40度の高熱は怖くてドキドキしたな
42 17/12/30(土)16:29:22 No.475161466
ガチで危なくない?
43 17/12/30(土)16:29:27 No.475161478
>欲しいもの書いとけ買っといてやるからって言いたくなる >他に看病してくれそうな人いないの…? 居たら今頃ぬも看病して貰ってるんぬ
44 17/12/30(土)16:29:51 No.475161557
まさかここへの書き込みが遺言となるとは…
45 17/12/30(土)16:30:03 No.475161607
寝てるよりソファーに寄りかかってるほうが楽
46 17/12/30(土)16:30:43 No.475161709
座薬注入!!
47 17/12/30(土)16:31:10 No.475161797
出前で飲み物多めに頼んだら 明日明後日に備えてamazonとか
48 17/12/30(土)16:31:31 No.475161866
エビデンスとかズレたことを言ってんじゃないよバカ 発熱期間を言うなら解熱した方が感染は2日長引くし成人のインフルエンザ脳症は存在します だから思考停止でカロナールでいいんだよう
49 17/12/30(土)16:31:31 No.475161868
病院インフルは断るんだな… いいこと知った
50 17/12/30(土)16:31:34 No.475161879
タミフルリレンザの有効期間に病院行かなかったの
51 17/12/30(土)16:31:36 No.475161884
消化器症状が出るということはB型かな?
52 17/12/30(土)16:31:50 No.475161925
罹った事ないけど大変なんだなインフル
53 17/12/30(土)16:32:10 No.475161993
知り合いは肺炎と脳炎併発して入院したんぬ インフル怖いんぬ
54 17/12/30(土)16:32:21 No.475162021
書き込みをした人によって削除されました
55 17/12/30(土)16:32:32 No.475162058
点滴の効き目すごいから信じるんだ
56 17/12/30(土)16:32:41 No.475162081
エビデンスは大事だからな…
57 17/12/30(土)16:32:46 No.475162099
インフル持ち二人運んだタクシーの運転手さんが地味にかわいそう
58 17/12/30(土)16:33:21 No.475162204
>病院インフルは断るんだな… ノロだってなんもしてくれないぞ ノロだってわかっても病院ではやることないからな
59 17/12/30(土)16:33:30 No.475162227
>インフル持ち二人運んだタクシーの運転手さんが地味にかわいそう しっかりマスクしてる病院提携のタクシー会社の人なんぬ
60 17/12/30(土)16:33:52 No.475162289
インフル治りかけの俺が手伝い行ってやんよぬ
61 17/12/30(土)16:33:58 No.475162311
インフルは死に至る病だからな…
62 17/12/30(土)16:34:03 No.475162322
水を入れたペットボトルを脇と股にはさめ!
63 17/12/30(土)16:34:24 No.475162397
ぶっちゃけ下手な解熱剤より麻黄湯の方がいい気がする うっかり余ってたボルタレンとかバファリンとか使ったらそれこそ危ういぞ
64 17/12/30(土)16:34:39 No.475162442
やることないのは解ってるんぬ… ただ健康な人に側にいて面倒見て欲しいんぬ…ひとりでゲロゲロ吐いてるのは心細いんぬ 自分より重病人が身近に居ると更に倍率ドンなんぬ…
65 17/12/30(土)16:35:20 No.475162569
どんなときもストロングゼロだぞっ
66 17/12/30(土)16:35:23 No.475162573
そりゃそうだな…
67 17/12/30(土)16:35:44 No.475162645
薬で熱下げればなんとかなる
68 17/12/30(土)16:36:07 No.475162710
なんかこう…大変だな… 二人とも治ったら一緒に美味いものでも食いに行くといい
69 17/12/30(土)16:36:11 No.475162725
感冒に抗炎症剤はダメなのか ちぃ覚えた
70 17/12/30(土)16:36:45 No.475162820
死にそうなときは頓服で解熱しないと死ぬぞ
71 17/12/30(土)16:36:58 No.475162866
頭悪いので何も言えんが がんばれ…
72 17/12/30(土)16:37:17 No.475162910
健康な人は重病人のそばに居たがらないけどな!
73 17/12/30(土)16:37:18 No.475162917
同居人はカロナール飲んでるんぬ ぬは歯医者で貰ったロキソニン飲んで無理やり動いてるんぬ
74 17/12/30(土)16:37:37 No.475162967
お互いのアナルにお薬注入するんぬ
75 17/12/30(土)16:38:01 No.475163051
防毒服着て掃除とかご飯つくるシノギ
76 17/12/30(土)16:38:05 No.475163063
ひどいと寝返りで地獄のような気持ち悪さが襲ってくる きた
77 17/12/30(土)16:38:31 No.475163132
>感冒に抗炎症剤はダメなのか >ちぃ覚えた だめじゃないよ 風邪薬って呼ばれてるものには解熱消炎鎮痛剤はいってるよ
78 17/12/30(土)16:38:54 No.475163209
昔インフルで39度出た時は暗闇が視界を侵食したり口や鼻から体内に入ってきて苦しめる幻覚に悩まされたな…
79 17/12/30(土)16:39:06 No.475163244
ロキソニンは良いぞ つらい症状は良くなるけど病気自体は一切治してくれないからな
80 17/12/30(土)16:39:34 No.475163324
インフルにかかったことのない自分は幸せだと思う
81 17/12/30(土)16:39:59 No.475163386
そりゃどの薬でも薬が病原菌を殺してくれることなんてあんまないよ
82 17/12/30(土)16:40:05 No.475163404
このスレ見てるだけで熱っぽくなって来た
83 17/12/30(土)16:40:21 No.475163465
>お互いのアナルにお薬注入するんぬ oh…
84 17/12/30(土)16:40:22 No.475163468
肺炎だかインフルだかわかんないけど熱39度あってもロキソニン飲んで仕事とかしてた ロキソニン飲んで六時間くらい経つと熱ガンガン上がってなんか感心した
85 17/12/30(土)16:40:27 No.475163479
水分だけはしっかりとりなさる
86 17/12/30(土)16:41:24 No.475163667
熱でてると仕事になんねえからロキソニン飲んでるんだよ!! 感染が長引こうか知った事か!
87 17/12/30(土)16:41:49 No.475163742
同居人いるだけマシなんぬ… 初めてのインフルエンザと一人きりで戦った時は いつもよりすこしだけ命の終わりを身近に感じたんぬ…
88 17/12/30(土)16:41:58 No.475163780
インフルは薬さっさと飲めば悪化せずに過ごせるから… 大概の病気は鳴り始めに治療すりゃ苦しまずに済む
89 17/12/30(土)16:42:04 No.475163798
ウィンダーゼリーとかそういうチューブ食料と寝て汗かくのがいいよ
90 17/12/30(土)16:42:52 No.475163956
ずっと汗流しながら寝込んでいるせいで真冬なのに布団の裏側にカビ生えるのいいよね
91 17/12/30(土)16:43:07 No.475164010
都会の満員電車とか効率的に感染拡大させる良ギミックだよなあってゾッとする うちは朝7時の電車でも席に座れるぐらいだし
92 17/12/30(土)16:43:45 No.475164121
そもそもなんでその同居人にそこまでの義理立てを…?
93 17/12/30(土)16:43:45 No.475164123
満員電車を改善する努力を誰もしてないのいいよね…
94 17/12/30(土)16:44:27 No.475164264
俺もインフルなのかメルってパンツがダメになった
95 17/12/30(土)16:44:29 No.475164270
一人暮らし最初のインフルは一階に住む大家さんに優しくしてもらった 大家さん何回も家賃遅れてすみませんでした
96 17/12/30(土)16:44:36 No.475164298
着る毛布着て電気毛布MAX布団沢山でも凍えるのたのしいよ その時の意識曖昧だから辛かったかもしれない
97 17/12/30(土)16:45:06 No.475164388
>そもそもなんでその同居人にそこまでの義理立てを…? ぬが両親いっぺんに亡くして本当に辛い時に一緒に居てくれたぬの親友だからなんぬ
98 17/12/30(土)16:45:15 No.475164419
39度とかどうせ起きてても辛いだけだら寝て意識飛ばすしかない
99 17/12/30(土)16:45:43 No.475164520
お互い良い友人がいるんだな 羨ましいぞ
100 17/12/30(土)16:46:09 No.475164593
年末に重いよ…
101 17/12/30(土)16:46:23 No.475164646
その年齢で国民保険ということは…
102 17/12/30(土)16:46:34 No.475164698
>>そもそもなんでその同居人にそこまでの義理立てを…? >ぬが両親いっぺんに亡くして本当に辛い時に一緒に居てくれたぬの親友だからなんぬ 埼玉県内だったら助けに行ってやろうと思ったけどたぶん違うのはわかる
103 17/12/30(土)16:46:48 No.475164752
その同居人がアイドルみたいな美女だったらなあ!
104 17/12/30(土)16:46:54 No.475164767
なんかこう…世知辛いぬだな…
105 17/12/30(土)16:46:57 No.475164781
辛い時こそ助け合う真の友すぎる…
106 17/12/30(土)16:47:07 No.475164813
>su2169247.jpg >さらにおまけもつけるんぬ 俺の3歳年上か いろいろ不安になってくる年齢だな
107 17/12/30(土)16:47:31 No.475164884
>ぬが両親いっぺんに亡くして本当に辛い時に一緒に居てくれたぬの親友だからなんぬ お互い大事にな
108 17/12/30(土)16:47:33 No.475164890
>その年齢で国民保険ということは… ばか!あえて突っ込まなかったのにお前という奴は!!
109 17/12/30(土)16:47:39 No.475164910
>その年齢で国民保険ということは… 俺も一瞬言おうと思ったが今は苦しいだろうからやめとこう…
110 17/12/30(土)16:48:19 No.475165038
自営業かもしんないだろ!
111 17/12/30(土)16:48:30 No.475165070
横浜は遠いな…
112 17/12/30(土)16:48:41 No.475165102
>その年齢で国民保険ということは… しっかりとした保険のある定職についているなら親友とルームシェアなんてしないんぬ
113 17/12/30(土)16:48:45 No.475165113
国民保険の話は俺にも刺さるからやめて…
114 17/12/30(土)16:49:01 No.475165160
農業やってると国民保険なんだぞ…
115 17/12/30(土)16:49:01 No.475165161
九州なら…と思ったけどちょい遠いな
116 17/12/30(土)16:49:09 No.475165186
てっきりパートナーなのかと
117 17/12/30(土)16:49:17 No.475165207
横浜ならいけないこともないがこんなところでお家の場所書けるわけもなし
118 17/12/30(土)16:49:48 No.475165320
みんな優しいね...