キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/30(土)14:38:04 No.475143813
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/12/30(土)14:41:26 No.475144293
薄汚い性犯罪者の血が流れてるんだ…
2 17/12/30(土)14:41:54 No.475144360
親子じゃねーよ!
3 17/12/30(土)14:42:34 No.475144456
城戸光政みたいやな
4 17/12/30(土)14:43:19 No.475144571
和月アシを経てプロデビューしたのが200人ってこと?
5 17/12/30(土)14:43:53 No.475144650
ターちゃんのアシもしてなかったっけ尾田先生
6 17/12/30(土)14:44:02 No.475144674
ロリコンの血が…
7 17/12/30(土)14:45:15 No.475144854
和月組って明暗分かれすぎだと思う
8 17/12/30(土)14:45:18 No.475144860
数年前のインタビューで才能ある新人を僕のところにつけてくれてたみたいですねと言ってて 特に尾田先生は和月的にあんまり弟子という感じじゃないのかと思った
9 17/12/30(土)14:45:21 No.475144869
>ロリコンの血が… この血弟子に受け継がれてないな…
10 17/12/30(土)14:45:21 No.475144870
>ターちゃんのアシもしてなかったっけ尾田先生 女キャラのプロポーションは確実にそっちの血だよね
11 17/12/30(土)14:46:00 No.475144990
ミスフルの作者今何してんだろ
12 17/12/30(土)14:46:51 No.475145109
>ミスフルの作者今何してんだろ 分かってて言ってそうなレス
13 17/12/30(土)14:46:54 No.475145122
むしろ漫画界で明暗わかれると言える程度に明を出してるのはすごいんじゃ
14 17/12/30(土)14:47:58 No.475145302
ギャグの混ぜ方にも徳弘せんせーの血を感じる
15 17/12/30(土)14:48:15 No.475145339
一人でも売れっ子輩出すれば十分だよな
16 17/12/30(土)14:50:26 No.475145701
犯罪者つながりってわけじゃないけどしまぶーの新作まだかな…
17 17/12/30(土)14:50:43 No.475145749
性犯罪者…? 取り消せよ…!
18 17/12/30(土)14:50:58 No.475145793
アシからプロたくさん出してるとこっていうと確かにここが思い浮かぶ
19 17/12/30(土)14:51:21 No.475145841
徳弘の方が直系の師匠なんじゃねえの
20 17/12/30(土)14:56:06 No.475146524
もともとターちゃんのアシスタントしてて徳弘に君は才能あるからこんなところでやってないで他に行った方がいいと和月のところに派遣された 実際尾田本人も師匠は徳弘って言ってたしな
21 17/12/30(土)14:57:23 No.475146732
作風にも影響出てるし鳥山先生紹介して貰ったりしてるし徳弘は面倒見良さそう
22 17/12/30(土)14:57:29 No.475146746
>アシからプロたくさん出してるとこっていうと確かにここが思い浮かぶ ワンピースにシャーマンキングにミスフルに発行部数だけなら藤田和日郎のところ並に排出してら
23 17/12/30(土)14:58:21 No.475146931
>いとうみきお今何してんだろ
24 17/12/30(土)14:59:33 No.475147133
ミスフル色々言われてるけどそれでも発行部数800万部超えてたから印税だけで暮らせてるよいとうみきお
25 17/12/30(土)15:00:02 No.475147212
>ワンピースにシャーマンキングにミスフルに発行部数だけなら藤田和日郎のところ並に排出してら ワンピース一作だけで並どころじゃなくね!?
26 17/12/30(土)15:00:23 No.475147273
だ ミ い ね
27 17/12/30(土)15:02:17 No.475147569
>もともとターちゃんのアシスタントしてて徳弘に君は才能あるからこんなところでやってないで他に行った方がいいと和月のところに派遣された >実際尾田本人も師匠は徳弘って言ってたしな プロ入りする前にプロの仕事見て勉強して さあいざ実践みたいな感じなのかしらね
28 17/12/30(土)15:03:26 No.475147763
アシスタントが独り立ちして師匠側の人の作品がパッとしなくなる時あるけどエネルギーが吸収でもされるのだろうか…
29 17/12/30(土)15:03:30 No.475147773
十本刀の何人かはアシのアイディアみたいな話があったし 誰が誰のアイディア出したのかとかは気になる
30 17/12/30(土)15:03:49 No.475147825
>いとうみきお今何してんだろ プロ漫画家でもTwitterやpixivのフォロー少ない人とか見るとほんとう水物だなって
31 17/12/30(土)15:04:23 No.475147912
尾田は徳弘の血が濃すぎて和月の血を混ぜる余裕ないよ
32 17/12/30(土)15:04:32 No.475147931
ワンピはボンキュッボンが多いからターちゃんの血を色濃く引いてそう
33 17/12/30(土)15:04:34 No.475147937
徳弘の直系ではあるけど所々に和月の影響が見えるって感じ 武井は確実に和月の直系だけど性癖に素直
34 17/12/30(土)15:05:23 No.475148092
日本刀好きは和月のところで培ったのかな尾田っち
35 17/12/30(土)15:06:14 No.475148222
ワンピだけで他を吹き飛ばせる売れ方してるな ワンピって打とうとして和月ってなっててそのまま送信しかけた
36 17/12/30(土)15:07:03 No.475148377
>アシスタントが独り立ちして師匠側の人の作品がパッとしなくなる時あるけどエネルギーが吸収でもされるのだろうか… まあ優秀なアシが抜けるわけだからな
37 17/12/30(土)15:07:17 No.475148408
>日本刀好きは和月のところで培ったのかな尾田っち 参考資料とかで時代劇とかそれこそ明治時代が多い任侠物とか観てそこからどっぷりハマったとかはありそう
38 17/12/30(土)15:07:18 No.475148410
おだっちは明らかに凹凸のはっきりしてるグラマラス系が好きだよね…
39 17/12/30(土)15:07:45 No.475148497
>徳弘の直系ではあるけど所々に和月の影響が見えるって感じ 和月組の伝統である 味方キャラ全員バトらせる病が見事に一時重篤化してた
40 17/12/30(土)15:08:02 No.475148535
>和月組って明暗分かれすぎだと思う 漫画家って職業自体が明暗くっきり分かれるってだけの話じゃ
41 17/12/30(土)15:08:08 No.475148568
嫁もナミさんだしな…
42 17/12/30(土)15:08:49 No.475148669
>味方キャラ全員バトらせる病が見事に一時重篤化してた ああ…たしかにそうだ… バトルものとしての文脈は和月から継いでるのかな…
43 17/12/30(土)15:08:57 No.475148693
和月とっとと再開しろよ ロリコンより続きのが大事だった もう一生分稼いでるからそのまま引退しそうで怖い
44 17/12/30(土)15:09:34 No.475148801
漫画家の師弟なんて全員暗か明暗別れるかのどっちかだよ
45 17/12/30(土)15:10:00 No.475148866
島袋と違ってファックしたわけじゃないからな 笑い話レベルだからとっとと再開してほしい
46 17/12/30(土)15:10:45 No.475148981
尾田栄一郎はジャンプの巻末で和月逮捕に言及した?
47 17/12/30(土)15:10:58 No.475149017
遊戯王の作者も長年アシだったのかね? 初速でコケて10年くらい暗黒時代からの遊戯王大逆転
48 17/12/30(土)15:11:02 No.475149036
ミスフルのフリートークに書いてあった和月組で秘宝館行く話いい…
49 17/12/30(土)15:11:28 No.475149102
>島袋と違ってファックしたわけじゃないからな >笑い話レベルだからとっとと再開してほしい 漫画内でJKと出会いてぇ!って言ってた人と和月じゃなぁ
50 17/12/30(土)15:11:52 No.475149161
高橋和希はアニメーター志望じゃなかったかな 荒木のアシとか誰かのアシとか色んなところでソース無く言われてるけど
51 17/12/30(土)15:11:57 No.475149179
>島袋と違ってファックしたわけじゃないからな >笑い話レベルだからとっとと再開してほしい どっちもダメなんだけどしまぶーはJKで和月はそれよりも幼い子だったから重みが同じというか和月の方がヤバイ感じがする
52 17/12/30(土)15:12:56 No.475149343
>>味方キャラ全員バトらせる病が見事に一時重篤化してた >ああ…たしかにそうだ… >バトルものとしての文脈は和月から継いでるのかな… あとハッタリの効かせ方はモロ和月
53 17/12/30(土)15:13:08 No.475149366
>荒木のアシとか誰かのアシとか色んなところでソース無く言われてるけど WIKIでもよぅわからん漫画が師匠筋になってるな
54 17/12/30(土)15:13:35 No.475149441
和月…島袋…武井…
55 17/12/30(土)15:13:54 No.475149489
>和月組って明暗分かれすぎだと思う 和月の括りで見るからじゃないかな
56 17/12/30(土)15:14:00 No.475149498
カズキングは吸血鬼の大ファンでフォロワーではあるけどアシしてたりしたことはない
57 17/12/30(土)15:14:48 No.475149607
和月組はみんな大きなゴシック体フォントでキメゴマに技名を書くイメージあるよ
58 17/12/30(土)15:15:39 No.475149754
>>いとうみきお今何してんだろ >プロ漫画家でもTwitterやpixivのフォロー少ない人とか見るとほんとう水物だなって そういうサイトはオタクに受け悪いと致命的だからな
59 17/12/30(土)15:16:30 No.475149893
>どっちもダメなんだけどしまぶーはJKで和月はそれよりも幼い子だったから重みが同じというか和月の方がヤバイ感じがする 「」みたいにDVD見てシコってただけなのにひどい言われようだ
60 17/12/30(土)15:17:04 No.475149983
じゃあなんですかインスタ映えを考えた絵をインスタに撮って乗せればいいんですか
61 17/12/30(土)15:17:05 No.475149987
小学生ではシコらねえよ
62 17/12/30(土)15:17:19 No.475150027
>どっちもダメなんだけどしまぶーはJKで和月はそれよりも幼い子だったから重みが同じというか和月の方がヤバイ感じがする いやファックしてるとしてないじゃ全然違うよ 無理矢理貶めたいんだろうけど
63 17/12/30(土)15:18:09 No.475150142
尾田栄一郎はワンナウツの甲斐谷忍の所にもいたんだっけ 巻末コメントで何か言ってた記憶がある
64 17/12/30(土)15:18:21 No.475150178
和月組は明暗分かれてるというけど ぶっちゃけ明暗分かれるぐらい明がいるってのが凄いと思うんだ
65 17/12/30(土)15:18:22 No.475150181
>ミスフル色々言われてるけどそれでも発行部数800万部超えてたから印税だけで暮らせてるよいとうみきお でも印税とか現役時代の貯金だけで暮らせてるはずの人ってたいてい暮らせてないよね
66 17/12/30(土)15:18:26 No.475150192
まあどっちがヤバイかって言われたらしまぶーだけど どっちが業を感じるかって言われたら和月だな…
67 17/12/30(土)15:18:27 No.475150195
>無理矢理貶めたいんだろうけど いや…別に貶めたい訳じゃなかったんだけど… ごめん…
68 17/12/30(土)15:19:05 No.475150285
>和月組はみんな大きなゴシック体フォントでキメゴマに技名を書くイメージあるよ 技演出として映えるからな
69 17/12/30(土)15:19:09 No.475150293
>どっちもダメなんだけどしまぶーはJKで和月はそれよりも幼い子だったから重みが同じというか和月の方がヤバイ感じがする 和月の罪状は報道の範囲でもちょい前なら罪にならないエロビデオ所持で しかもまだ起訴もされてなくて事実関係も分からないので 現段階だと2人確定で故意に児童買春して余罪もかなりあったっぽいしまぶーがダントツヤバい
70 17/12/30(土)15:19:28 No.475150330
>尾田栄一郎はワンナウツの甲斐谷忍の所にもいたんだっけ 尾田の師匠は漫画上手い人ばっかりだな
71 17/12/30(土)15:19:36 .cV1VO0A No.475150353
「」って和月嫌いだから別に何言ってもええやんけ
72 17/12/30(土)15:20:21 No.475150459
ロリコンに海賊か…
73 17/12/30(土)15:20:38 No.475150502
>でも印税とか現役時代の貯金だけで暮らせてるはずの人ってたいてい暮らせてないよね そのへんはきちんと金の管理出来てるかどうかによるし…
74 17/12/30(土)15:20:44 No.475150519
印象って大事だな……
75 17/12/30(土)15:20:45 No.475150522
>>尾田栄一郎はワンナウツの甲斐谷忍の所にもいたんだっけ >尾田の師匠は漫画上手い人ばっかりだな それだけ編集部に嘱望されてたってことでもある そして見事に期待に応えた
76 17/12/30(土)15:20:50 No.475150537
しまぶーといい和月といい本当にもう
77 17/12/30(土)15:21:09 No.475150568
ろりまんこに逆刃刀ぶっ刺してた訳じゃないからなぁ 見抜きする分にはセーフだろ
78 17/12/30(土)15:21:20 No.475150601
尾田って和月より徳弘の血の方が濃そう
79 17/12/30(土)15:21:23 No.475150609
>「」って和月嫌いだから別に何言ってもええやんけ もー小学生くらいの頃に飽きるほどるろ剣読んでたくせにー
80 17/12/30(土)15:21:37 No.475150642
儲けてる人でも生活苦しそうな人はいる 毒おじもヒットの割に…って生活してると聞いた
81 17/12/30(土)15:21:38 No.475150646
「」は性犯罪者を蔑む傾向があるだけだ
82 17/12/30(土)15:22:06 No.475150709
>尾田の師匠は漫画上手い人ばっかりだな 師匠っていうよりはジャンプ編集部が金の卵だから勉強に行かせてたみたいな感じがしっくりくるな
83 17/12/30(土)15:22:19 No.475150737
法の上ではしまぶーの方が重罪だけど印象としては抜十歳の方がきつい
84 17/12/30(土)15:22:19 No.475150740
児童買春は児童自体に自我が芽生えないうちに強制されてやってる場合が殆どだと言うことを考えてみてほしい
85 17/12/30(土)15:22:42 No.475150801
>「」って和月嫌いだから別に何言ってもええやんけ 自己紹介を唐突にされてもその…困る…
86 17/12/30(土)15:23:20 No.475150883
左があまり似てないから木多の描いたやつかと思った
87 17/12/30(土)15:23:30 No.475150915
和月のビデオコレクションを合法に譲って貰えるなら貰い受けるのが「」だが
88 17/12/30(土)15:23:43 No.475150949
>児童買春は児童自体に自我が芽生えないうちに強制されてやってる場合が殆どだと言うことを考えてみてほしい 強制して撮ってる側が悪いだけで買う人が悪い訳じゃないよ
89 17/12/30(土)15:23:49 No.475150960
>「」は性犯罪者を蔑む傾向があるだけだ 「」も犯罪者予備軍なのにな
90 17/12/30(土)15:24:08 No.475151014
エース!乗るな!
91 17/12/30(土)15:24:08 No.475151015
こう…尾田の経歴見てると天才はやっぱり天才なんだな…って気分になる
92 17/12/30(土)15:24:30 No.475151068
和月はコアなファンじゃないけどるろ剣全巻今でも持ってて追憶編のBDは普通に買ったぐらいには好きな方だよ
93 17/12/30(土)15:24:32 No.475151072
ミスフル作者は今子育て漫画描いてるけど、ミスフルの印税と案外安定して仕事してて特にお金に苦労してる感じではなかったよ 嫁さんができた人だからってもあるかも
94 17/12/30(土)15:24:46 No.475151105
カズキングなんかはどういう経緯でデビューしたんだっけ あれも相当な天才だよね
95 17/12/30(土)15:24:58 No.475151143
>エース!乗るな! ハァハァ…犯罪者…?
96 17/12/30(土)15:25:04 .cV1VO0A No.475151160
「」って和月嫌いだろ!? いつもるろ剣叩いてたじゃん!
97 17/12/30(土)15:25:21 No.475151203
いいえ
98 17/12/30(土)15:25:31 No.475151227
うんこ付き頭悪そう
99 17/12/30(土)15:25:32 No.475151231
天才かどうかでいえばジャンプで長期間生き残れるだけで十分天才だからな…
100 17/12/30(土)15:25:41 No.475151253
>「」も犯罪者予備軍なのにな 一軍と予備軍には大きな差があるからね
101 17/12/30(土)15:25:41 No.475151258
叩いてたのは雷十太の扱いと人誅編だけだし
102 17/12/30(土)15:25:59 No.475151291
>カズキングなんかはどういう経緯でデビューしたんだっけ >あれも相当な天才だよね 今の絵柄見るとなんか普通に上手くて週間連載用に少し簡略化してたのかと思った
103 17/12/30(土)15:26:00 No.475151297
>ミスフル作者は今子育て漫画描いてるけど、ミスフルの印税と案外安定して仕事してて特にお金に苦労してる感じではなかったよ >嫁さんができた人だからってもあるかも ちょっと時期が違えばアニメ化まで行っててもおかしくなかったのにねミスフル
104 17/12/30(土)15:26:02 No.475151303
su2169184.jpg
105 17/12/30(土)15:26:38 No.475151400
本人はジャンプがちゃんとしてる時代なら看板作家じゃない器ですよって言ってたけど ちゃんと一時代支えてるんだしその後にもアニメ化作品出してんだから和月も相当なもんだよね
106 17/12/30(土)15:27:55 No.475151576
>ちょっと時期が違えばアニメ化まで行っててもおかしくなかったのにねミスフル むしろあの時期でも人気で言えばアニメ化まではいかずともドラマCDだのゲーム化だのあったと思う むしろ地味にそういうの好んでやってた時期だったよね当時のジャンプ
107 17/12/30(土)15:27:56 No.475151583
しんがぎんが亡くなったときタイトルページ黒くしてたな尾田っち
108 17/12/30(土)15:28:08 No.475151624
徳弘先生は本当に謙虚だな…
109 17/12/30(土)15:28:22 No.475151658
一時代を築いたからこそここまで言われるんだよなぁ 例えばいとうみきおが同じことしても大して話題にならないでしょ
110 17/12/30(土)15:28:27 No.475151678
>ちゃんと一時代支えてるんだしその後にもアニメ化作品出してんだから和月も相当なもんだよね オタク界隈の新選組人気にかなり貢献した人だと思う
111 17/12/30(土)15:28:37 No.475151703
ミスフルはアニメ化しなかったのが不思議なぐらいだからね
112 17/12/30(土)15:28:45 No.475151722
>ID:CUjJ8pzA はい
113 17/12/30(土)15:29:12 No.475151796
斎藤一のイメージを固めたのは和月なのは間違いないと思う
114 17/12/30(土)15:29:25 No.475151824
>su2169184.jpg Hなビデオはでかい
115 17/12/30(土)15:29:39 No.475151861
>su2169184.jpg なるほどHなビデオをもらった恩義を感じてか…
116 17/12/30(土)15:30:13 No.475151946
>ID:.cV1VO0A アンチ?はこっちだな 別のIDもいたみたいだけど
117 17/12/30(土)15:30:22 No.475151974
ミスフルは割と版権的に揉めそうなパロディとかギリギリな下ネタが多かったから… 銀魂みたいなスタッフと制作会社が見つかってたらアニメ化もあったかもしれん
118 17/12/30(土)15:30:35 No.475152010
時代考えればむしゅーせーな裏ビデオとかだったりするかもしれないし 当時の尾田っちの年齢を考えればそりゃ恩義を感じることだろう
119 17/12/30(土)15:30:38 No.475152019
>su2169184.jpg エロビデオあげたり、のところでスケベ顔の徳弘キャラが思い浮かんで駄目だった
120 17/12/30(土)15:30:42 No.475152024
バトル中にギャグ挟みたがるのはもう間違いなく徳弘先生の血だし
121 17/12/30(土)15:30:47 No.475152039
Hなビデオはグラマラスなネーチャンが出るやつだったのはわかる
122 17/12/30(土)15:30:49 No.475152046
寿司おごってくれたら師匠って思うわ…
123 17/12/30(土)15:31:00 No.475152060
>一時代を築いたからこそここまで言われるんだよなぁ >例えばいとうみきおが同じことしても大して話題にならないでしょ いとうみきおはかなりネタにされてきたからロリマン現象とかネタにされまくると思うよ 話題にならないのはもっと地味な作者
124 17/12/30(土)15:31:12 No.475152100
>Hなビデオはグラマラスなネーチャンが出るやつだったのはわかる 洋モノが好きそうなイメージがある
125 17/12/30(土)15:31:42 No.475152183
師匠はロリコンなのに弟子は巨乳大好きってのも面白いな
126 17/12/30(土)15:31:41 No.475152184
尾田っちドラマパートの文脈が完全に徳弘せんせーの系譜なの丸わかりだし…
127 17/12/30(土)15:32:17 No.475152258
話題にならないというかまず報道されない気が…
128 17/12/30(土)15:32:19 No.475152261
徳弘と尾田の女性キャラは似てるな
129 17/12/30(土)15:32:46 No.475152315
ナミとかウソップのギャグとかボケへのツッコミは完全に徳弘の影響もろ受けだよね
130 17/12/30(土)15:32:57 No.475152337
>徳弘と尾田の女性キャラは似てるな 二人とも極端なボンキュッボンだよね
131 17/12/30(土)15:32:57 No.475152341
>師匠はロリコンなのに弟子は巨乳大好きってのも面白いな 心配するな直系の弟子である武井は師匠と同じ性癖だ
132 17/12/30(土)15:33:15 No.475152386
尾田っちのキャラ奇形とか言われるけど自分もグラマラスなチャンネー好きだから凄い好みわかる
133 17/12/30(土)15:33:24 No.475152408
>話題にならないというかまず報道されない気が… テレビ報道されても一般の方々は「誰…?」すぎるからなぁ
134 17/12/30(土)15:34:12 No.475152507
>>徳弘と尾田の女性キャラは似てるな >二人とも極端なボンキュッボンだよね 風船みたいなおっぱい
135 17/12/30(土)15:34:26 No.475152543
>ナミとかウソップのギャグとかボケへのツッコミは完全に徳弘の影響もろ受けだよね こういう師弟の影響で言えば澤井から松井優征とかもめちゃくちゃわかりやすいよね
136 17/12/30(土)15:35:19 No.475152653
ワンピース見てると尾田の美女って一種類しかない気がする どいつもこいつもロングヘアーの似合うボンキュッボンなグラマラスばっかりや!
137 17/12/30(土)15:35:53 No.475152721
弥子のツッコミってビュティのアレか...
138 17/12/30(土)15:35:59 No.475152746
>どいつもこいつもロングヘアーの似合うボンキュッボンなグラマラスばっかりや! 最高!
139 17/12/30(土)15:36:13 No.475152774
秋本治と趣味が合いそうだと思う
140 17/12/30(土)15:36:18 No.475152791
>弥子のツッコミってビュティのアレか... ビッチ先生もちょくちょくやってたりして割とセンス継承してる
141 17/12/30(土)15:36:25 No.475152811
尾田せんせのキャラはフィギュア化すると悉くがボンキュッボンが再現されててすごい 原型師に恵まれてるのかな
142 17/12/30(土)15:36:42 No.475152854
>>ナミとかウソップのギャグとかボケへのツッコミは完全に徳弘の影響もろ受けだよね >こういう師弟の影響で言えば澤井から松井優征とかもめちゃくちゃわかりやすいよね ギャグが時々完全にボーボボになるのいいよね…
143 17/12/30(土)15:38:20 No.475153097
キャロットまでロングヘアーグラマラス美女にしたの完全に趣味だと思う
144 17/12/30(土)15:39:08 No.475153217
ウソップはアナベベの血脈を感じる
145 17/12/30(土)15:39:47 No.475153304
尾田先生はTSにケモに特殊性癖そこそこ描いてるよね