行きた... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/30(土)12:52:33 No.475125850
行きたい 見つけたい 食べたい
1 17/12/30(土)12:53:07 No.475125976
不味い豚骨ラーメンってのも珍しい気がする
2 17/12/30(土)12:53:30 No.475126035
ディズニーと寿司と築地はともかく豚骨ラーメンってなんで…?
3 17/12/30(土)12:53:35 No.475126055
いきたい
4 17/12/30(土)12:53:45 No.475126084
夢の国は楽しいからな…
5 17/12/30(土)12:54:01 No.475126124
世界レベルの技を披露!
6 17/12/30(土)12:54:06 No.475126139
美味しいだろ豚骨ラーメン
7 17/12/30(土)12:54:39 No.475126237
観光じゃん
8 17/12/30(土)12:54:47 No.475126271
ゆるいイスラム教徒かも知れない
9 17/12/30(土)12:54:49 No.475126273
観光客だこれ
10 17/12/30(土)12:54:53 No.475126285
醤油や味噌のおいしさがわからないGAIJINでも 豚骨だけは刺さるらしいな
11 17/12/30(土)12:55:01 No.475126307
外国にも増えてるからなラーメン屋 豚骨ラーメン店も結構あるらしい
12 17/12/30(土)12:55:13 No.475126354
臭い豚骨ラーメンはあってもまずいは本当に見ないね
13 17/12/30(土)12:55:26 No.475126387
楽しんでってください
14 17/12/30(土)12:55:31 No.475126404
いきなり季節が逆転した場所に来て体バカになったりしないのかな
15 17/12/30(土)12:55:42 No.475126440
ご同僚 su2169014.jpg
16 17/12/30(土)12:56:47 No.475126644
やつら観光気分で来てやがる チャンスだぞ
17 17/12/30(土)12:56:49 No.475126653
キャラたちすぎてる…
18 17/12/30(土)12:57:20 No.475126752
そういや豚骨の本場ってどこなんだ
19 17/12/30(土)12:57:26 No.475126765
スタンダードな醤油より豚骨とか背油ギトギト系の方が向こうには受けがいいみたいね
20 17/12/30(土)12:58:00 No.475126876
メシはキーウィの国の方が安くて美味そうなイメージなんだけどな
21 17/12/30(土)12:58:09 [香川] No.475126916
ガタッ
22 17/12/30(土)12:58:12 No.475126925
>そういや豚骨の本場ってどこなんだ 九州じゃない?
23 17/12/30(土)12:59:21 No.475127091
>メシはキーウィの国の方が安くて美味そうなイメージなんだけどな ジンギスカンしか出てこないって聞いたぞ
24 17/12/30(土)12:59:50 No.475127181
GAIJINって日本で結構牛丼にハマるイメージある
25 17/12/30(土)12:59:51 No.475127183
なぜか外国人とくに新大陸系のひとらは豚骨大好きなんだ 俺の同僚にもアメリカ出身の天才がいるけど豚骨とファミチキ大好きだ
26 17/12/30(土)13:01:17 No.475127437
醤油や味噌と違って豚骨は馴染みあるだろうしなあるのかな?
27 17/12/30(土)13:01:20 No.475127446
まぁなんか体格でかい人が豚骨好きそうなのはイメージある
28 17/12/30(土)13:03:19 No.475127825
外人さんは豚骨ラーメン大好きよ 醤油や味噌や魚介出汁は慣れない味なんだろうな
29 17/12/30(土)13:03:23 No.475127845
>GAIJINって日本で結構牛丼にハマるイメージある 俺も仕事で台湾行った時で魯肉飯ばっか食って変なGAIJINNだなと思われてたと思う
30 17/12/30(土)13:04:36 No.475128083
書き込みをした人によって削除されました
31 17/12/30(土)13:04:54 No.475128125
オールブラックスが来日!って煽りもいいいけど オールブラックスやワラビーズ経験者は割と日本のリーグに来てるのも合わせて報道すりゃいいのに
32 17/12/30(土)13:05:58 No.475128309
豚骨好きっても九州系の白いスープな豚骨と 横浜というか家系豚骨醤油好きな人でも違う気はする
33 17/12/30(土)13:07:28 No.475128597
外人はみそ塩しょうゆは想像できるけど豚骨の発想はなかったからハマる人が多いと聞く NARUTOで豚骨ラーメン死ぬほど流行った
34 17/12/30(土)13:08:51 No.475128851
日本のカップ麺をGAIJINがレビューしてるサイトとか割とあるけどとんこつはどこでも評判良かったな
35 17/12/30(土)13:09:27 No.475128973
なんだよこいつ 自費で観光で来いよ
36 17/12/30(土)13:09:29 No.475128981
観光客か
37 17/12/30(土)13:10:20 No.475129149
youtuberにも好評! https://www.youtube.com/watch?v=ffz8Ewizpo8
38 17/12/30(土)13:10:35 No.475129198
寿司!天ぷら!の次はラーメン!か
39 17/12/30(土)13:12:11 No.475129470
ニュージーランドには夢の国ないのか?
40 17/12/30(土)13:12:45 No.475129567
>ニュージーランドには夢の国ないのか? 左様
41 17/12/30(土)13:13:41 No.475129720
やっぱ豚骨って見た目にも美味しそうだな 味噌とか醤油より惹かれるのもわかる
42 17/12/30(土)13:15:28 No.475130044
他の競技だけどラーメンにはまって日本から出ていかない選手とかいる
43 17/12/30(土)13:15:46 No.475130093
ラーメンすげえな…
44 17/12/30(土)13:16:47 No.475130299
>他の競技だけどうどんにはまって日本から出ていかない選手とかいる
45 17/12/30(土)13:17:04 No.475130378
味千ならNZにも出ていけそうだが
46 17/12/30(土)13:17:07 No.475130389
>他の競技だけどラーメンにはまって日本から出ていかない選手とかいる 福岡でラーメン食べてここにはreal lifeがあるって言ったおっさんもいたな…
47 17/12/30(土)13:17:10 No.475130400
>他の業界だけどアニメにはまって日本から出ていかない外人とかいる
48 17/12/30(土)13:17:50 No.475130528
牛丼ならハマっても資源のパイの取り合いにはならんからいいわな 牛肉食わないって所は余りないし
49 17/12/30(土)13:18:16 No.475130624
世界ランキング一位のチームだからな
50 17/12/30(土)13:18:25 No.475130659
海外のラーメン店もあるけど一杯1000円から1500円くらいするみたいだからな 300円とかで一杯食える日本で腰抜かす
51 17/12/30(土)13:18:33 No.475130689
>NARUTOで豚骨ラーメン死ぬほど流行った 味噌チャーシューはどうなんだろう
52 17/12/30(土)13:19:29 No.475130851
素材が手に入らなかったり日本から運んだりでめっちゃ高いとかもある あとは物価の違いとか
53 17/12/30(土)13:19:42 No.475130889
やっぱ海外で流行らすならアニメキャラに食わせるのがいいのか…
54 17/12/30(土)13:19:57 No.475130932
300円で食える所は日高屋とかだろ 豚骨食いたいなら750円ぐらいからだろ
55 17/12/30(土)13:19:58 No.475130938
300円は日本でも腰抜かすよ!
56 17/12/30(土)13:20:17 No.475131009
ロシア紀行の「」がモスクワで丸亀入ったけどとんこつうどんなるものがメニューにあったと書いてたっけな
57 17/12/30(土)13:20:20 OVSzD92g No.475131014
http://dec.2chan.net/55/res/9864659.htm このスレdelして
58 17/12/30(土)13:21:04 No.475131173
>300円で食える所は日高屋とかだろ 福岡人じゃないから知らないが福岡だとあるらしいんだ
59 17/12/30(土)13:22:04 No.475131371
ウッキウキやな
60 17/12/30(土)13:23:13 No.475131554
福岡は300円で替え玉100円の豚骨結構あるよ
61 17/12/30(土)13:23:34 No.475131602
完全に心は食い物にいってるな
62 17/12/30(土)13:23:46 No.475131637
ひとくくりに豚骨と言っても色々あるから分類が難しいな スープに豚骨使ってるラーメンたくさんあるし派生多すぎる
63 17/12/30(土)13:24:55 No.475131832
>完全に心は食い物にいってるな ネズミーシーもあるでしょ!!
64 17/12/30(土)13:25:19 No.475131905
>オールブラックスやワラビーズ経験者は割と日本のリーグに来てるのも合わせて報道すりゃいいのに 気軽に来れる環境が出来てるからかたまに加入してるよね
65 17/12/30(土)13:25:56 No.475132016
>外人さんは豚骨ラーメン大好きよ >醤油や味噌や魚介出汁は慣れない味なんだろうな キアヌは味噌好きだよ
66 17/12/30(土)13:27:06 No.475132196
ディズニーはたぶん家族サービスのぶんだろうから
67 17/12/30(土)13:27:41 No.475132288
ディズニーランドは国によってあるアトラクション違うからなぁ
68 17/12/30(土)13:29:27 No.475132587
キアヌを例に出されても変わり者すぎて…
69 17/12/30(土)13:29:45 No.475132638
HAKATAすげぇな su2169058.jpg
70 17/12/30(土)13:31:56 No.475133031
でも豚骨と寿司って変な組み合わせだな!
71 17/12/30(土)13:33:06 No.475133220
>でも豚骨と寿司って変な組み合わせだな! 一緒に食うわけじゃないだろ
72 17/12/30(土)13:33:35 No.475133314
GAIJINは濃厚な味がいいのかな? あと甘辛系の味付け
73 17/12/30(土)13:34:41 No.475133515
>あと甘辛系の味付け みたらし団子食わせよう
74 17/12/30(土)13:35:08 No.475133596
今日しかやってないアトラクションがあるよ!とか今日しか店開いてないんだ!ってみんな行かせれば不戦勝できないかな…
75 17/12/30(土)13:37:28 No.475133966
それで試合出なかったら何しに日本に来てるんだ過ぎるだろ
76 17/12/30(土)13:37:35 No.475133985
九州にある小さいラーメン屋だと替え玉10円とかやってて学生が粉落としでよく食ってたなあ
77 17/12/30(土)13:38:34 No.475134135
オールブラックスは見た目通りの強さ持ってて本当漫画の世界から来たみたいだ
78 17/12/30(土)13:38:35 No.475134137
>GAIJINは濃厚な味がいいのかな? 味噌も味の濃淡で言えば濃くないか? やっぱ動物油の有り無しじゃないか
79 17/12/30(土)13:38:58 No.475134210
深夜の吉野家で店員が中国人で大盛り頼んだのに並がでてきて 「誰か日本語わかるやついねえのかよ!」と黒人がキレてた
80 17/12/30(土)13:39:40 No.475134327
普段もっと塩辛い味付け食ってるはずなのに醤油でも塩辛いという
81 17/12/30(土)13:40:29 No.475134446
ディズニーと築地以外はくら寿司でなんとかなる
82 17/12/30(土)13:41:22 No.475134569
>深夜の吉野家で店員が中国人で大盛り頼んだのに並がでてきて >「誰か日本語わかるやついねえのかよ!」と黒人がキレてた 現場はピリピリしてるんだろうけど吹くわ
83 17/12/30(土)13:42:23 No.475134737
寿司や天ぷらは(日本人からしたら何それ…ってやつでも)海外でも近いものは食えるからね
84 17/12/30(土)13:42:36 No.475134772
>深夜の吉野家で店員が中国人で大盛り頼んだのに並がでてきて >「誰か日本語わかるやついねえのかよ!」と黒人がキレてた コントかよ
85 17/12/30(土)13:42:49 No.475134803
SUSHI食べたい
86 17/12/30(土)13:43:55 No.475134970
>GAIJINは濃厚な味がいいのかな? >あと甘辛系の味付け ラーメンとか寿司より焼き鳥のほうが食べたいって外人結構いるよね
87 17/12/30(土)13:44:21 No.475135031
でも深夜の牛丼屋最低限のやり取りもできない外国人店員増えすぎだよね… コンビニの外人店員は結構話通じてちゃんとやり取りできるのに
88 17/12/30(土)13:44:36 No.475135076
豚骨ラーメン食いたくなってきた
89 17/12/30(土)13:44:51 No.475135111
福岡のラーメン価格どうなってんだよ
90 17/12/30(土)13:45:13 No.475135168
スシ!サシミィー…
91 17/12/30(土)13:45:28 No.475135200
京都の豚骨ラーメンはいいぞ 濃厚過ぎて箸が立つ
92 17/12/30(土)13:46:19 No.475135343
東京も新宿とかだとめちゃ価格破壊ラーメンあるし…
93 17/12/30(土)13:46:19 No.475135344
>深夜の吉野家で店員が中国人で大盛り頼んだのに並がでてきて >「誰か日本語わかるやついねえのかよ!」と黒人がキレてた 偉いなその人
94 17/12/30(土)13:46:30 No.475135376
すき家の出稼ぎ中国人はチーズの肉下が通じないから本当に困る
95 17/12/30(土)13:47:06 No.475135474
HKT48の歌で博多名物並べたのがあって 一蘭 一龍 長浜ナンバーワンて歌詞なんだけど 長浜ナンバーワンだけ関東圏にないから気になってる
96 17/12/30(土)13:47:42 No.475135585
サークルKの焼き鳥はちょっとおかしいうまさと量だと思う
97 17/12/30(土)13:48:00 No.475135660
>サークルKの焼き鳥はちょっとおかしいうまさと量だと思う まだあんの?
98 17/12/30(土)13:48:35 No.475135762
>サークルKの焼き鳥はちょっとおかしいうまさと量だと思う ご飯にめっちゃ合う焼き鳥だったな
99 17/12/30(土)13:50:28 No.475136072
>>サークルKの焼き鳥はちょっとおかしいうまさと量だと思う >まだあんの? 元サークルKサンクスだった店舗ではファミマが引き継いで販売してたりする チビ太のおでんも同様