17/12/30(土)11:44:41 デメリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/30(土)11:44:41 No.475113986
デメリット付き強能力っていいよね…
1 17/12/30(土)11:47:15 No.475114419
青くなった!パワー足りねぇ! 緑になった!ぐえー!
2 17/12/30(土)11:51:35 No.475115118
ペガサスは一撃必殺だから時間制限わかるけどライジングフォーム系の30秒制限キツすぎると思う 後に永続使用できるようになったとは言え
3 17/12/30(土)11:55:32 No.475115795
>ペガサスは一撃必殺だから時間制限わかるけどライジングフォーム系の30秒制限キツすぎると思う >後に永続使用できるようになったとは言え まあ必殺技叩き込めば勝ちだし…
4 17/12/30(土)11:55:50 No.475115852
感覚過敏&防御力低下中のペガサスの時に限ってめっちゃ痛そうな攻撃食らうのは酷い
5 17/12/30(土)11:57:00 No.475116059
銛で壁に縫い付けられるシーンで何かに目覚めそうになった
6 17/12/30(土)11:57:58 No.475116233
実際の肉弾戦で30秒強化状態ってかなり強いと思う 昔のクウガは触れば封印だったし
7 17/12/30(土)11:58:36 No.475116364
古代は自然の音くらいで騒がしくなかったからな
8 17/12/30(土)11:59:07 No.475116446
>まあ必殺技叩き込めば勝ちだし… 昔のクウガはこういうこという そしてやる
9 17/12/30(土)11:59:26 No.475116496
>感覚過敏&防御力低下中のペガサスの時に限ってめっちゃ痛そうな攻撃食らうのは酷い クウガは痛い!これ絶対痛いよ!ってダメージ描写多い気がする
10 17/12/30(土)11:59:40 No.475116550
アルティメット形態だと感覚どうなってんだろ
11 17/12/30(土)11:59:55 [グロンギ] No.475116604
>昔のクウガは触れば封印だったし クソゲーやめろ
12 17/12/30(土)12:00:41 No.475116721
今度のクウガは骨があるな(ワクワク)
13 17/12/30(土)12:02:55 No.475117086
>>昔のクウガは触れば封印だったし >クソゲーやめろ お!遠くにグロンギ発見! 即ペガサス 即封印 よし!
14 17/12/30(土)12:04:21 No.475117315
昔のクウガがグロンギ視点で楽しくもなんともないクソゲーの化身すぎる
15 17/12/30(土)12:04:58 No.475117423
実際に殺しあった事無いからわからんけど格ゲーで30秒間あのレベルの強化ってぶっ壊れだと思う
16 17/12/30(土)12:05:42 [グロンギ] No.475117543
現代のクウガガチでころころしに来ててゲゲルめっちゃ楽しい!
17 17/12/30(土)12:06:11 No.475117640
>お!遠くにグロンギ発見! >即ペガサス >即封印 >よし! 芋砂か何かやつておられる?
18 17/12/30(土)12:06:35 No.475117727
>昔のクウガがグロンギ視点で楽しくもなんともないクソゲーの化身すぎる 多分リーチの長いペガサス、ドラゴンは忌み嫌われてたと思う
19 17/12/30(土)12:07:34 No.475117898
基本的に防衛する側だから後手後手だけどこれで攻めに回ったら強すぎるよね 超感覚で遠くの敵を捕捉し見えない弾で攻撃するって
20 17/12/30(土)12:07:36 No.475117903
クウガのフォームってゲーム的な調整されてる感あるよね
21 17/12/30(土)12:07:53 No.475117942
マイティは馬で撥ねるしタイタンは硬いし
22 17/12/30(土)12:08:28 No.475118052
>芋砂か何かやつておられる? 失礼なゴウラムで上から撃ったりもするぞ
23 17/12/30(土)12:09:03 No.475118139
おいおい今度のクウガ素手で挑んで来たわ
24 17/12/30(土)12:09:43 No.475118243
長々とドラマパートやったあとほんとに30秒くらいで狙撃して戦闘終わったときは笑った
25 17/12/30(土)12:10:45 No.475118425
グロンギって怪人になってからリントころころするの大好きになったから元々ころころするのが好きな部族だったのか
26 17/12/30(土)12:11:08 No.475118485
>多分リーチの長いペガサス、ドラゴンは忌み嫌われてたと思う ドラゴンとかクウガ近づいてきた!って思ったら棒で一突き即封印だもんな グロンギ「えっ闘うんじゃないの!?」
27 17/12/30(土)12:11:25 No.475118550
>長々とドラマパートやったあとほんとに30秒くらいで狙撃して戦闘終わったときは笑った むしろあれがカッコよくない?
28 17/12/30(土)12:11:53 No.475118628
一撃必殺って感じでいいよね ディケイドでワーム対策にスレ画使うのも好き
29 17/12/30(土)12:12:03 No.475118656
>>芋砂か何かやつておられる? >失礼なゴウラムで上から撃ったりもするぞ 飛べない相手に恥ずかしくないんですか!!!
30 17/12/30(土)12:12:13 No.475118690
攻撃喰らうときのオダギリのアフレコがうますぎる
31 17/12/30(土)12:12:35 No.475118763
クウガのフォームは長所短所が凄いはっきりしてて好き
32 17/12/30(土)12:13:11 No.475118866
>>>芋砂か何かやつておられる? >>失礼なゴウラムで上から撃ったりもするぞ >飛べない相手に恥ずかしくないんですか!!! 戦いを知らない民を相手に恥ずかしくないんですか?
33 17/12/30(土)12:13:40 No.475118945
先代はアルティメットとライジングなしでダグバをギリギリ封印したし…
34 17/12/30(土)12:13:51 No.475118976
グロンギも肉眼では視認できない位置から降りずに狙撃とかしてくるし多少はね?
35 17/12/30(土)12:13:54 No.475118988
短所明確だけど長所がそれを加味しても超強いのがビンビンくる
36 17/12/30(土)12:14:04 No.475119025
最近は新ファーム出てきても即使いこなされちゃうけど クウガは手探り体当たりで試すってのがとても好き
37 17/12/30(土)12:14:06 No.475119035
今回のクウガなんかテコでも馬…?から降りようとしないぞ!なんだあれ! とか思われてたんだろうかバイクアクション
38 17/12/30(土)12:14:32 No.475119108
>先代はアルティメットとライジングなしでダグバをギリギリ封印したし… ギリギリ(精神的に)
39 17/12/30(土)12:15:15 No.475119229
古代はこんなに社会に音が溢れてなかったからペガサスのデメリットはそれほど問題にならなかった 現代ではひどいことになった
40 17/12/30(土)12:15:21 No.475119252
青い戦士!なんや力足らんやん!ぐえー は笑えた
41 17/12/30(土)12:15:23 No.475119263
>最近は新ファーム出てきても即使いこなされちゃうけど >クウガは手探り体当たりで試すってのがとても好き ドラゴンで殴った時の反応好き
42 17/12/30(土)12:15:43 No.475119325
なんか変な馬?に乗ってクウガが突っ込んできた! しんだ
43 17/12/30(土)12:16:05 No.475119395
>最近は新ファーム出てきても即使いこなされちゃうけど まあグロンギからしたらファームみたいもんか…
44 17/12/30(土)12:16:51 No.475119542
パンチ力が!弱くなってる!だのいきなり青か!だのひどい言われようだった
45 17/12/30(土)12:17:07 No.475119603
ペガサスで探して狙撃 効かなかったらドラゴンで一気に近づく マイティかタイタンで一撃決めれば勝ち
46 17/12/30(土)12:17:19 No.475119628
>今回のクウガなんかテコでも馬…?から降りようとしないぞ!なんだあれ! >とか思われてたんだろうかバイクアクション ビビって様子見てた説好き
47 17/12/30(土)12:17:58 No.475119743
あのダグバでさえあまりのクソゲーっぷりに萎えてやる気を見せず素直に封印されるほどです
48 17/12/30(土)12:18:09 No.475119775
>ペガサスで探して狙撃 >効かなかったらドラゴンで一気に近づく >マイティかタイタンで一撃決めれば勝ち 触れれば勝ちだからドラゴンがマジ超絶クソだよね
49 17/12/30(土)12:18:28 No.475119822
バイクの方が早いに決まってる!って思ってたけど想像以上に自分の足速かったとかなんだろうか
50 17/12/30(土)12:18:32 No.475119839
>グロンギも肉眼では視認できない位置から降りずに狙撃とかしてくるし多少はね? 即ペガサス
51 17/12/30(土)12:18:47 No.475119882
>>今回のクウガなんかテコでも馬…?から降りようとしないぞ!なんだあれ! >>とか思われてたんだろうかバイクアクション >ビビって様子見てた説好き 降りないの…?いや近づいたら封印する気だ…
52 17/12/30(土)12:19:15 No.475119967
>グロンギって怪人になってからリントころころするの大好きになったから元々ころころするのが好きな部族だったのか グロンギはもともと狩猟民族だった
53 17/12/30(土)12:19:39 No.475120041
>>グロンギも肉眼では視認できない位置から降りずに狙撃とかしてくるし多少はね? >即ペガサス クソゲーにはクソゲーをぶつけんだよ!
54 17/12/30(土)12:20:45 No.475120231
古代はペガサスの聴覚のデメリットは無いようなもんだしね…
55 17/12/30(土)12:20:46 No.475120240
せめてリント文字の解読が早けりゃ苦戦しなかった…いやそもそも封印説かれなかったか
56 17/12/30(土)12:20:56 No.475120268
グロンギはプロレスラーだからバイクアクションの邪魔はしない
57 17/12/30(土)12:21:26 No.475120352
>せめてリント文字の解読が早けりゃ苦戦しなかった…いやそもそも封印説かれなかったか そもそも櫻子さんのPCなにあれ…
58 17/12/30(土)12:21:29 No.475120360
>触れれば勝ちだからドラゴンがマジ超絶クソだよね ウルトラマンギンガのランスでのリーチを生かしたイジメみたいな図になるんだろうな…
59 17/12/30(土)12:21:48 No.475120416
殺し合いたーのしー! って連中だからまあプロレスも好きだろう 煽りも結構やってたしなグロンギ
60 17/12/30(土)12:21:51 No.475120424
ボウガン作るのに毎回拳銃借りてたよね モデルガンあたりでなんとかなりませんかアマダムさん
61 17/12/30(土)12:22:29 No.475120524
>古代はペガサスの聴覚のデメリットは無いようなもんだしね… マジクソゲーすぎる
62 17/12/30(土)12:22:37 No.475120546
自分が射殺すイメージ出来るかが重要だと思う
63 17/12/30(土)12:23:16 No.475120664
>ボウガン作るのに毎回拳銃借りてたよね >モデルガンあたりでなんとかなりませんかアマダムさん 拳銃を借りるのが良いんじゃないか
64 17/12/30(土)12:23:28 No.475120700
あれ物質変換したものは元に戻せないんだろうか
65 17/12/30(土)12:24:04 No.475120797
>ボウガン作るのに毎回拳銃借りてたよね >モデルガンあたりでなんとかなりませんかアマダムさん アレしようしゃのイメージ力で変形させるので五代さんががんばれば最悪そこいらの棒でも件でも弓でもロッドにもなる 閣下だって飾りを一つ蟲って三種類に変形させてたジャン
66 17/12/30(土)12:24:05 No.475120804
強いイメージがあれば武器変換は傘で充分だよねって思ってる
67 17/12/30(土)12:24:15 No.475120846
>あれ物質変換したものは元に戻せないんだろうか むしろ意識しないと維持出来ない
68 17/12/30(土)12:25:03 No.475120985
>あれ物質変換したものは元に戻せないんだろうか 基本自分のてからはなれたら元に戻る 触ってイメージすることで変形させてるんで まあダグバとアルティメットは触れなくても変形させれるが
69 17/12/30(土)12:26:58 No.475121282
昔のリントは誇りを踏みにじるプレイができて一粒で二度美味しかったけど今のリントはプライドないから持ち上げてから落とすぐらいしないとつまんね!
70 17/12/30(土)12:27:20 No.475121345
>攻撃喰らうときのオダギリのアフレコがうますぎる ほんとに内臓痛めつけられたような声出すよね
71 17/12/30(土)12:27:49 No.475121422
クウガの物質変換で一番好きなシーンはディケイドの敵の武器受け止めてタイタンソードに変えてぶったぎったシーンなんだ…
72 17/12/30(土)12:31:36 No.475122044
ディケイドでドッガハンマーを容赦なく物質変換させるのは笑った
73 17/12/30(土)12:32:18 No.475122142
小節だとプロトクウガが物質変換で東京タワーをビーム砲に変えてたけどアルティメット五代なら街ひとつぶんくらいならまるごと物質変換できるかな 本人は絶対やらないだろうけど
74 17/12/30(土)12:32:20 228InBY6 No.475122149
http://dec.2chan.net/del.php?b=55&d=9864659 荒らし・嫌がらせ・混乱の元にチェック入れて削除依頼をするを押して
75 17/12/30(土)12:33:43 No.475122362
オダジョーアフレコに気合入れすぎて毎回死にかけてたらしいからな…
76 17/12/30(土)12:34:40 No.475122537
>攻撃喰らうときのオダギリのアフレコがうますぎる 叫ぶんじゃなくて噛み締めてこらえてる感じなのがリアルよね
77 17/12/30(土)12:35:30 No.475122684
>小節だとプロトクウガが物質変換で東京タワーをビーム砲に変えてたけどアルティメット五代なら街ひとつぶんくらいならまるごと物質変換できるかな >本人は絶対やらないだろうけど 先代だとそんな効率の悪いことはやらなさそうで怖い
78 17/12/30(土)12:35:52 No.475122742
そもそも普通そんなイメージできない
79 17/12/30(土)12:36:36 No.475122863
>オダジョーアフレコに気合入れすぎて毎回死にかけてたらしいからな… ぶっ倒れる用の椅子用意するってなんなの…
80 17/12/30(土)12:40:57 No.475123678
この深緑に黒と金のアクセントが滅茶苦茶かっこいい
81 17/12/30(土)12:41:09 No.475123715
旧クウガって赤の戦士の利点あんの?