17/12/30(土)11:18:49 年末な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/30(土)11:18:49 No.475109962
年末なので今年を振り返る あの夏の思い出
1 17/12/30(土)11:20:15 No.475110201
うわああああああああああああああああ!!!!
2 17/12/30(土)11:20:28 No.475110231
テ
3 17/12/30(土)11:22:59 No.475110603
キ
4 17/12/30(土)11:23:12 No.475110635
ト
5 17/12/30(土)11:23:38 No.475110699
ウ
6 17/12/30(土)11:23:52 No.475110733
だ
7 17/12/30(土)11:23:56 No.475110739
灯
8 17/12/30(土)11:25:15 No.475110935
まあいいやこんなもんで
9 17/12/30(土)11:31:58 No.475111973
瞬間接着銃!
10 17/12/30(土)11:32:24 No.475112065
グルーガン!
11 17/12/30(土)11:35:49 No.475112619
私には 分かっていたよ
12 17/12/30(土)11:36:55 No.475112784
再放送がランダムすぎて混乱するした
13 17/12/30(土)11:38:22 No.475113014
キー坊 イカロス テキオー灯 天界人 夏に「」を虜にしたドラ映画四天王
14 17/12/30(土)11:41:36 No.475113474
人生で一番多く大長編ドラを見た夏と言える
15 17/12/30(土)11:42:05 No.475113556
かわいい異界のクソコテがどんどん出てくる
16 17/12/30(土)11:44:10 No.475113888
何本見た結果何時間吸われたのかは考えてはいけない
17 17/12/30(土)11:44:50 No.475114013
人生の糧にはなったよ
18 17/12/30(土)11:45:40 No.475114154
巨人伝を全部の回完走した「」は元気にしてるだろうか…
19 17/12/30(土)11:46:44 No.475114335
一瞬進化退化放射線源かと思った
20 17/12/30(土)11:48:02 No.475114553
>一瞬進化退化放射線源かと思った あれも創世日記とワンニャンで二回やらかしてるからなかなかひどいよね 翼の勇者もあれのせいだっけ?
21 17/12/30(土)11:48:38 No.475114632
信頼を裏切るのは最大の罪だぞ! 私には分かっていたよ こんなことしてなんの意味がある!? そんなの分かんないよぉ! 辺りは名言としてばっちり記憶に刻まれた
22 17/12/30(土)11:50:19 No.475114907
巨人伝は一度くらいは見ておいた方がいい 二度はいい
23 17/12/30(土)11:50:21 No.475114915
>天界人 天上人だ 低俗な地上人はそんな事も分からないのか!
24 17/12/30(土)11:50:41 No.475114972
キーキーキーキーキーキーキーキー
25 17/12/30(土)11:50:42 No.475114977
>こんなことしてなんの意味がある!? そんなの分かんないよぉ! ほんとにわかんないよぉ!だから参るね
26 17/12/30(土)11:51:05 No.475115041
「」の緑の巨人の評価が酷すぎて個人差だろと思って贔屓目で見た 後半さっぱり分かりません
27 17/12/30(土)11:51:17 No.475115062
>辺りは名言としてばっちり記憶に刻まれた ここにもう一つの宇宙開拓記があったんだね…
28 17/12/30(土)11:51:44 No.475115155
プリキュアがあんな酷い目にあう理由が未だに分からない
29 17/12/30(土)11:52:46 No.475115322
スレで「」が最適解だす度に 「」木杉ィ!バシィ されてて駄目だった
30 17/12/30(土)11:54:28 No.475115602
ニガーとかヒラリーとか「」は本当に酷いと思いました
31 17/12/30(土)11:54:32 No.475115618
どうなってる!? 説明しろイカロス!
32 17/12/30(土)11:54:59 No.475115687
私には分かっていたよ
33 17/12/30(土)11:55:41 No.475115819
巨人伝は初見当時のおれはなにをみたんだ…って感想が間違ってなかったことを確認出来てよかったよ… 作る中で事故が起こった末の出来(たぶん)って意味じゃデビルマンに近い系統だよアレ
34 17/12/30(土)11:56:31 No.475115970
昔はなんとも思わなかったけどドラ映画は全体的にラストは駆け足だと思った 奇岩城とか突入からあっと言う間にバニーちゃんネジだった
35 17/12/30(土)11:56:56 No.475116051
>信頼を裏切るのは最大の罪だぞ! これだけストレートにまっとうな台詞だな!
36 17/12/30(土)11:57:26 No.475116133
ニガー!!をヒラリーマントでやっつけたぞ!と判事えもんが濃すぎる日本誕生
37 17/12/30(土)11:59:26 No.475116495
ひみつ道具博物館で泣きましたよ私は
38 17/12/30(土)12:00:06 No.475116631
観る前は思い出補正に勝てるかなと思ってたが普通に面白かった あと新ドラは作画の出来が基地外じみてたマジで日本最高峰じゃねアレ
39 17/12/30(土)12:00:53 No.475116756
後期旧ドラ~新ドラを認知する(される)機会になったのは素直にありがたかった ふしぎ風使いいい出来だったよ…
40 17/12/30(土)12:01:22 No.475116826
>これだけストレートにまっとうな台詞だな! ドラ世界で一番って言っていいくらいの人格者だぞバンホーさん
41 17/12/30(土)12:02:43 No.475117051
でもきみはいいやつだな いいよね
42 17/12/30(土)12:03:32 No.475117178
上に行くほど傲慢になる
43 17/12/30(土)12:06:21 No.475117674
当時映画館に言って見たはずなのに判事えもんは欠片も覚えてなくて不意打ち喰らった
44 17/12/30(土)12:08:10 No.475117992
国民的アニメとなったことによる惰性と迷走の時期を よくぞ乗り越えたと近年のドラえもん映画を見て感慨に耽る
45 17/12/30(土)12:08:35 No.475118068
一気に見ると時代時代の変遷みたいのが感じられてそういう目線でも楽しかったな一挙放送 偏見というよりは単に興味を失っていただけだが最近の映画も追ってみたくなったよ
46 17/12/30(土)12:09:13 No.475118172
野比のび太は眠りたいというのだな?
47 17/12/30(土)12:11:00 No.475118465
クレしんも今やってるしドラもまたやってほしい
48 17/12/30(土)12:13:17 No.475118885
ドラで興行収入ランキングやると昔の奴入らないんだよな
49 17/12/30(土)12:13:44 No.475118955
全然見てなかった新ドラの声は思ったよりすんなり受け入れられたのが収穫だった
50 17/12/30(土)12:14:41 No.475119140
もうかわって10年やぞ
51 17/12/30(土)12:15:40 No.475119319
>ドラで興行収入ランキングやると昔の奴入らないんだよな 興行収入ともなると当時の景気とかも要因になるからな