17/12/30(土)11:04:28 なんで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/30(土)11:04:28 No.475107716
なんでマックスだけ劇場版無かったんだろ
1 17/12/30(土)11:07:37 No.475108198
間に合わせで作られたウルトラマンだから…
2 17/12/30(土)11:07:52 No.475108237
メビウスまでの繋ぎとして急ぎで作ったからそんな余裕なかった 話数少ないのもフォームチェンジしないのもその辺の都合
3 17/12/30(土)11:08:18 No.475108304
ネクサスの早期打ち切りの穴埋めにやってきた
4 17/12/30(土)11:08:50 No.475108399
業者向けの売り文句も当然のことアピールしててなかなか切羽詰まってた感あったよね
5 17/12/30(土)11:09:14 No.475108468
ネクサスが終わる1クール前から次番組の宣伝やってた気がする
6 17/12/30(土)11:09:47 No.475108552
杉浦太陽が不祥事起こしたからじゃなかったっけ
7 17/12/30(土)11:10:32 No.475108668
>杉浦太陽が不祥事起こしたからじゃなかったっけ そりゃネオスだ
8 17/12/30(土)11:10:41 No.475108688
怪獣アーマーを着込む構想があったらしいなマックス
9 17/12/30(土)11:10:56 No.475108733
>業者向けの売り文句も当然のことアピールしててなかなか切羽詰まってた感あったよね カブトもマックスもそれアピールする!?って感じで話題になってた気がするこの時期
10 17/12/30(土)11:11:49 No.475108881
マックスとエックスってなんか似てるよね
11 17/12/30(土)11:13:45 No.475109182
>杉浦太陽が不祥事起こしたからじゃなかったっけ 不祥事っていうか冤罪じゃなかった?
12 17/12/30(土)11:14:14 No.475109249
>怪獣アーマーを着込む構想があったらしいなマックス ○ックス
13 17/12/30(土)11:16:36 No.475109602
>不祥事っていうか冤罪じゃなかった? 簡単に言えば泥棒殴ったら泥棒に訴えられて逮捕だからな
14 17/12/30(土)11:19:57 No.475110156
追加武装マックスギャラクシーだけなのは他平成ウルトラマンと比べたら寂しいなと思ったら成程そういう事情が
15 17/12/30(土)11:20:42 No.475110263
>カブトもマックスもそれアピールする!?って感じで話題になってた気がするこの時期 今度のライダーはバイクに乗ってキックで敵倒しますには流石に負けるぜ
16 17/12/30(土)11:22:02 No.475110465
マックスは敵がバラエティ豊かで中々楽しかったなあ
17 17/12/30(土)11:22:29 No.475110528
過去の怪獣めっちゃ出したり毎回毎回パラレル世界だったりでとにかく間に合わせ感凄い でも面白いのがいいんだ
18 17/12/30(土)11:24:30 No.475110825
この時期はライダーもウルトラも方向性の見直しが急務になってた感じ
19 17/12/30(土)11:24:57 No.475110885
>過去の怪獣めっちゃ出したり毎回毎回パラレル世界だったりでとにかく間に合わせ感凄い でもそのお陰で今は過去作あまり知らない初心者にも入りやすいウルトラマンになったんだよな
20 17/12/30(土)11:25:35 No.475110993
次回予告集なんかを見ると毎回最初に怪獣の名前を言うこと徹底してて王道感凄いなって
21 17/12/30(土)11:25:41 No.475111020
イフとタマクロミケはどっちが先だっけ
22 17/12/30(土)11:27:20 No.475111285
怪獣募集してたの楽しかったな 俺も応募したけど選ばれたのはメタシサスだった…思い返すと恥ずかしい
23 17/12/30(土)11:31:56 No.475111966
大怪獣バトルの前の作品か
24 17/12/30(土)11:32:26 No.475112070
とにかくテンポがいいよね 怪獣島浮上!で次のシーンには怪獣島に隊員達がいるっていう
25 17/12/30(土)11:34:26 No.475112400
>イフとタマクロミケはどっちが先だっけ イフやった翌週に宇宙化け猫だったはず
26 17/12/30(土)11:35:38 No.475112596
>とにかくテンポがいいよね いいよねモエタランガ
27 17/12/30(土)11:38:21 No.475113011
ネクサスだって劇場版ないようなものだし…
28 17/12/30(土)11:40:07 No.475113278
Nプロって最初繋がらない予定だったんだっけ?
29 17/12/30(土)11:40:27 No.475113325
>いいよねモエタランガ 怪獣にしてはよく喋るなと思ってたらササヒラーも出す予定だったと聞いてダメだった
30 17/12/30(土)11:42:20 No.475113602
最速(敵が)最強(敵が)もしくは最速でも最強でも関係ないヤツ マックスはマックスを超強く描いた上で敵が手強いヤツばかりなのが好き
31 17/12/30(土)11:43:26 No.475113776
こんな間に合せに見えてものちのちに語れるものをお出ししてくるものをお出ししてくる円谷はまじすげえよ
32 17/12/30(土)11:48:43 No.475114647
監督も三池とか金子とか外からガンガン呼んでてすごい
33 17/12/30(土)11:49:25 No.475114747
その代わりに割食らったゼノンだっているんですよ
34 17/12/30(土)11:51:05 No.475115040
意外な怪獣が作中最強でマックスが全く刃が立たなかったのが興味深かった
35 17/12/30(土)11:52:37 No.475115299
黒田脚本なんだよなあ
36 17/12/30(土)11:54:35 No.475115624
ティガも無かったけど後からオリキャス集めて作ったのは今思うとすげーな
37 17/12/30(土)11:55:16 No.475115741
高速移動とかして最速感はあるけど最強感はあんまりないマックス
38 17/12/30(土)11:56:20 No.475115945
制作の都合上毎回オムニバスみたいな作りなので図らずしも初代みたいなノリに
39 17/12/30(土)11:57:20 No.475116117
>監督も三池とか金子とか外からガンガン呼んでてすごい そして三池が作ったのがイフとタマミケクロという…
40 17/12/30(土)11:57:35 No.475116163
>高速移動とかして最速感はあるけど最強感はあんまりないマックス スッ…とデカクなったり分身したときは最強感あった
41 17/12/30(土)11:57:42 No.475116177
話数も初代と同じだしな…
42 17/12/30(土)11:57:51 No.475116211
実質的に実相寺監督のウルトラマンでの遺作だよね…
43 17/12/30(土)11:58:00 No.475116241
最初の怪獣がパワーアップして最強光線を唯一弾き返す怪獣になるのいいよね…
44 17/12/30(土)11:58:12 No.475116286
子供から怪獣アイデア募集したやつの設定に 「胸がとても硬い(マクシウム光線も効かない)」というのを律儀に拾って胸パンチしてめっちゃ痛がるマックスさんだ
45 17/12/30(土)12:00:08 No.475116633
ベリアルが襲ってきたときは空気を読んですぐやられる
46 17/12/30(土)12:00:19 No.475116670
セブンと型被りしまくってるせいでフュージョン系ではまずハブられる
47 17/12/30(土)12:00:47 No.475116741
OPラストの○○登場!(デデン! いいよね 特にレッドキング回のごちゃごちゃ感
48 17/12/30(土)12:01:50 No.475116909
実相寺昭雄最後のウルトラマンで何度も見返した 胡蝶の夢はあれ系のメタフィクションに触れるの初めてだったからすごく印象的だった
49 17/12/30(土)12:02:05 No.475116944
メタシサスあたりから急に敵が強くなって話も面白くなる