すげえ ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/30(土)09:50:25 No.475097480
すげえ 画質が良いだけの昭和特撮だ
1 17/12/30(土)09:52:29 No.475097692
サウジアラビアマジか…
2 17/12/30(土)09:55:42 No.475098096
https://youtu.be/xLxAqPDaRDU 公式配信されてるので「」も石油王パワーの偉大さを感じて欲しい
3 17/12/30(土)09:57:27 No.475098336
石油王の気まぐれってマジであるのか…
4 17/12/30(土)09:59:00 No.475098526
当時のスタッフが別の形で関わりまくってるしゅごい…
5 17/12/30(土)09:59:57 No.475098618
>石油王の気まぐれってマジであるのか… 気まぐれなんかじゃねえ この人数年前から円谷公式アカウントにアイゼンボーのイベントでの出演予定ないですか?とかアイゼンボーの新たな活躍求め続けてた
6 17/12/30(土)10:01:48 No.475098827
40周年に向けての新たなシリーズまで製作入ってるっぽいけど日本でも展開あるのかな 言い方的にこっちは現代リブートっぽいけど
7 17/12/30(土)10:02:49 No.475098942
アイゼンボーキチとか石油王以前に何人いるんだよ!
8 17/12/30(土)10:04:34 No.475099138
日本の番組の中で最初期に輸入、放送された娯楽作品で 現在も幅広い層に人気があるらしいので 中国だとこの枠はコセイドンとウルトラマン
9 17/12/30(土)10:04:54 No.475099184
センスが昭和のまま維持されてる…けどきぐるみ素材とかアニメはきれいだな
10 17/12/30(土)10:06:36 No.475099420
石油王と趣味が合う人が羨ましいよ
11 17/12/30(土)10:06:45 No.475099439
火炎放射も20年ぶりに復活したらしいな
12 17/12/30(土)10:07:42 No.475099568
石油王は自分の好きな作品スポンサー自分!で作れるから凄いね…
13 17/12/30(土)10:09:26 No.475099810
やはりまじぽか2期を作るには石油王になるしか…
14 17/12/30(土)10:09:48 No.475099867
ヨーロッパでもゴルドラックとかジーグとかたびたび復活話は出るけどな
15 17/12/30(土)10:10:18 No.475099926
数億~数十億くらいは石油王なら出せるだろうな…
16 17/12/30(土)10:10:31 No.475099964
祖国でまじぽかが子供の名前に採用されるぐらい人気になればいける
17 17/12/30(土)10:10:41 No.475099987
キチ以前に日本でアイゼンボー知ってる人間がどれだけいるのやら…
18 17/12/30(土)10:11:09 No.475100065
キッズステーションで昔観てたっけ…
19 17/12/30(土)10:11:51 No.475100149
三国志がパキスタンで人気アニメになってたり分からぬものよ
20 17/12/30(土)10:12:32 No.475100265
恐竜三部作の流れ来てるんです!?
21 17/12/30(土)10:13:07 No.475100342
>やはりまじぽか2期を作るには石油王になるしか… 山を売ってスポンサーになるって言ったけどアニメ会社の人にやんわり断られた「」だかとっしー居なかったっけ
22 17/12/30(土)10:13:27 No.475100389
石油王の援助でジャイアントロボとかアニメじゃなくて特撮でやって欲しいなあ アイゼンボーグって探検モノだっけ
23 17/12/30(土)10:14:02 No.475100475
コセイドンも中国でリメイクされるしあとはボーンフリーキチの石油王さえ現れれば…
24 17/12/30(土)10:15:24 No.475100663
ついでにザも見直されて欲しい
25 17/12/30(土)10:15:56 No.475100743
>コセイドンも中国でリメイクされるしあとはボーンフリーキチの石油王さえ現れれば… 一番名作だと思うのに…
26 17/12/30(土)10:16:22 No.475100810
>ヨーロッパでもゴルドラックとかジーグとかたびたび復活話は出るけどな 神ジーグじゃだめかな…
27 17/12/30(土)10:16:34 No.475100841
恐竜帝王がめっちゃ滑舌よくて吹く
28 17/12/30(土)10:17:43 No.475101016
ぐぐったら石油王のツイッターが出てきて石油王がアイゼンボーグの自作絵描いてて何かダメだった
29 17/12/30(土)10:18:51 No.475101183
今見ても特撮パート結構すごくて 免疫が無いところにこんなん見せられたらそりゃ人気出るわって感じだ
30 17/12/30(土)10:20:09 No.475101385
ブラジルのジャスピオンとかハワイのキカイダーとか以外と国外で人気の出るやつってあるんだな…
31 17/12/30(土)10:20:36 No.475101452
イギリスで国家予算つけてXボンバーリメイクしてくれないかな…
32 17/12/30(土)10:21:49 No.475101610
アイゼンボーはテコ入れキャラだったのに いまや本編を越えたな
33 17/12/30(土)10:24:14 No.475101945
サウジの王子って今ミサイル打ち込まれたりしてヤバイんじゃ と思ったけど王子いっぱいいるから違う人なのね
34 17/12/30(土)10:24:15 No.475101947
>ついでにザも見直されて欲しい あいつは見た人には普通に評判良いだろう まぁ映像メディアが全然出ないせいで物理的に見直せないんだけどな
35 17/12/30(土)10:25:57 No.475102212
>画質が良いだけの昭和特撮だ これやると河崎実感強くなる
36 17/12/30(土)10:27:21 No.475102406
これ今の番組と同じように撮るより大変なやつ?
37 17/12/30(土)10:28:06 No.475102491
石油王って案外親しみやすい人もいるんだな…
38 17/12/30(土)10:28:27 No.475102541
カタメタルダー
39 17/12/30(土)10:28:53 No.475102582
ジャッラーハさんボーのコスプレしとる
40 17/12/30(土)10:30:27 No.475102801
>ついでにザも見直されて欲しい >あいつは見た人には普通に評判良いだろう >まぁ映像メディアが全然出ないせいで物理的に見直せないんだけどな 円谷に忌み子扱いされてるのが不憫でなあ
41 17/12/30(土)10:30:38 No.475102825
>石油王の援助でジャイアントロボとかアニメじゃなくて特撮でやって欲しいなあ >アイゼンボーグって探検モノだっけ 恐竜が襲ってきたぞ! 世界の平和を守らなきゃ! …前作までの恐竜保護とは何だったのか
42 17/12/30(土)10:31:11 No.475102901
>円谷に忌み子扱いされてるのが不憫でなあ 最近着ぐるみ作られてショーにも出てる奴が忌み子?
43 17/12/30(土)10:33:13 No.475103194
最近というか着ぐるみは放送当時からあるし 普通にウルトラマンの一人として書籍とかで紹介されてたよ
44 17/12/30(土)10:33:23 No.475103221
>円谷に忌み子扱いされてるのが不憫でなあ >最近着ぐるみ作られてショーにも出てる奴が忌み子? あそうなの? ちゃんと再評価されてるならいいんだ
45 17/12/30(土)10:33:41 No.475103257
ザはactも出たしな…
46 17/12/30(土)10:33:57 No.475103288
ステゴっサウルス!(デッデーン)
47 17/12/30(土)10:34:10 No.475103321
>最近というか着ぐるみは放送当時からあるし >普通にウルトラマンの一人として書籍とかで紹介されてたよ いや新しく作られたって意味ね
48 17/12/30(土)10:34:44 No.475103400
>ステゴっサウルス!(デッデーン) トリケラトプス!(デッデーン)
49 17/12/30(土)10:34:51 No.475103423
スレ画のヒーローの名前をアイゼンボーグと勘違いしている人は多い
50 17/12/30(土)10:35:56 No.475103581
ウルトラシリーズ以外の円谷作品ももっとネット配信して欲しいな
51 17/12/30(土)10:37:09 No.475103750
デザインそのままで声もそのままって石油王じゃないとできないな…
52 17/12/30(土)10:37:47 No.475103836
何をか間違って膨大なオイルマネーで映画化されるアストロガンガー しかも世界的大ヒット 元ネタであるはずの日本では訳わからずポカーン って未来が起こりそう
53 17/12/30(土)10:38:36 No.475103958
https://twitter.com/Kaizuland_Fleed 時々コスプレっぽい写真あるけどこれ石油王がコスプレしてるのかな…
54 17/12/30(土)10:39:43 No.475104132
>デザインそのままで声もそのままって石油王じゃないとできないな… 商業展開とか完全に無視して金もあるから出来上がる産物だしな…
55 17/12/30(土)10:40:05 No.475104192
これあっちで不定期放送すんの?
56 17/12/30(土)10:41:14 No.475104352
善と愛が仲良し兄妹過ぎて今のオタク的な感覚で見るとどうしてもいかがわしい目で見てしまう
57 17/12/30(土)10:41:27 No.475104380
ミニチュアめっちゃ壊しててオイルマネーしゅごい…
58 17/12/30(土)10:42:22 No.475104513
自分の好きな作品がネットであんまり人気ない とくに生まれ故郷の日本で人気ない! まずはアンサイクロペディア作ったろ! からここまでいったのはすごい
59 17/12/30(土)10:42:31 No.475104534
火炎放射もしゅごい…
60 17/12/30(土)10:43:29 No.475104673
アイゼンボーグ号の変形バンクがCGとか使わず当時の演出そのままで吹いた
61 17/12/30(土)10:45:13 No.475104912
>まずはアンサイクロペディア作ったろ! まずそこから手をつけるのが飛んでるな…
62 17/12/30(土)10:45:24 No.475104930
どういう基準でその国で放送する事になったのか毎回気になる
63 17/12/30(土)10:45:27 No.475104935
オイルマネーもすごいがあっちの皇太子の政策の一環てのがヤバい
64 17/12/30(土)10:45:32 No.475104951
火炎放射とか変形で光るアレCGじゃないの!? あたまおかしい
65 17/12/30(土)10:47:02 No.475105146
特撮割と気合入ってるなと思ったら田口監督だこれ!
66 17/12/30(土)10:47:05 No.475105153
石油王はすごいなぁ
67 17/12/30(土)10:48:49 No.475105421
当時スーアクやってた二家本さんが殺陣担当してるのでそりゃ格好いい
68 17/12/30(土)10:50:22 No.475105652
こんなことされたらアラブに足向けて寝れなくなっちゃう…
69 17/12/30(土)10:51:41 No.475105859
アイゼンボーグが輸出で好評だったのはドラマパートがアニメだったので 日本ぽさが薄れるからだとか聞いた
70 17/12/30(土)10:52:35 No.475105978
>こんなことされたらアラブに足向けて寝れなくなっちゃう… アラブってどっち…?
71 17/12/30(土)10:53:01 No.475106043
劇中劇で出てきたタロウとかなんのこっちゃって感じだったのかな
72 17/12/30(土)10:53:25 No.475106114
しかしまあ突っ込むのがアイゼンボーグてあたりがいかにも石油王らしい壮大な浪費だな
73 17/12/30(土)10:53:35 No.475106141
>アラブってどっち…? 確かアメリカの逆方向だからアメリカに足を向けるといい
74 17/12/30(土)10:53:41 No.475106155
操演技術まだ残ってるんだ
75 17/12/30(土)10:54:37 No.475106304
アイゼンボーもジャンボットみたいにウルトラ世界でリファインされたの発表されてたんだっけ?
76 17/12/30(土)10:54:40 No.475106311
当たり前だけどスタッフみんなお爺ちゃんだな
77 17/12/30(土)10:55:32 No.475106451
高額な報酬貰えるんだろうなスタッフ
78 17/12/30(土)10:55:36 No.475106464
>アイゼンボーもジャンボットみたいにウルトラ世界でリファインされたの発表されてたんだっけ? まだない けど新シリーズとやらがあるのでもう出来上がってそう
79 17/12/30(土)10:57:03 No.475106676
ふと思ったがまじぽかではなくMAJIPOKA~まじぽか~にすればうまくごまかして二期ができるのでは?
80 17/12/30(土)10:57:06 No.475106687
オイルマネーってやっぱりすげえんだな…
81 17/12/30(土)10:57:22 No.475106722
石油王がほんとうになんとかしたの初めて見た
82 17/12/30(土)10:57:52 No.475106785
10年前どころか3年前の自分に レッドマンがYouTubeで配信されて話題作になるぞとかグリッドマンがアニメでリメイクされるぞとかアイゼンボーグが石油王パワーで新撮の短編が作られるぞと言っても絶対信じてもらえないよね
83 17/12/30(土)10:58:30 No.475106859
石油王がお金出してくれるとして イスラム教の戒律的にまじぽかは大丈夫なのかな…
84 17/12/30(土)10:58:56 No.475106925
>アイゼンボーグが石油王パワーで新撮の短編が作られるぞ これが一番信じられない