17/12/30(土)06:07:26 風がな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/30(土)06:07:26 No.475082761
風がないから割と快適
1 17/12/30(土)06:10:57 No.475082895
あと24時間あるから今からコピ本間に合うはず
2 17/12/30(土)06:11:47 No.475082930
今日は女性向けの日か
3 17/12/30(土)06:13:46 No.475083004
今からちょっと寝てそれから行く
4 17/12/30(土)06:15:12 doBbYv/M No.475083043
今日は始発じゃなくていいや
5 17/12/30(土)06:19:55 No.475083191
後一時間位寝たら行く
6 17/12/30(土)06:21:54 No.475083250
今日はケバブ食いに行く
7 17/12/30(土)06:22:23 No.475083267
今日は特にこれがほしいってのもないからのんびり行く
8 17/12/30(土)06:24:40 No.475083349
俺はガルパン狙いなので今日がメインだ
9 17/12/30(土)06:25:30 doBbYv/M No.475083382
今日はガルパンとミリタリー系?
10 17/12/30(土)06:26:22 No.475083411
他にもまどかとかけもフレとかラ!とか色々
11 17/12/30(土)06:26:30 No.475083413
女性向けが最大の日だぜー!
12 17/12/30(土)06:27:24 No.475083441
女性向けは昨日が山かと思ってた
13 17/12/30(土)06:28:47 No.475083503
ジャンル分けも毎回変わってるし女性向けの日とかあまり関係なくなってきてると思うけどなあ
14 17/12/30(土)06:32:25 No.475083680
今日は目的のものもほぼ無いからアテもなく島巡りする日
15 17/12/30(土)06:34:23 No.475083761
暇つぶしでswitchプレイしてるのちらほらいる もってくればよかったなあ
16 17/12/30(土)06:43:43 No.475084161
大晦日が3日目だとどうしても1日抜けなきゃならないから辛い…本当は今日も行きたかったんよ…
17 17/12/30(土)06:44:24 No.475084188
今日は特撮回るぜ!
18 17/12/30(土)06:45:47 No.475084253
目的が大体東78だ 西からでも回りやすい?
19 17/12/30(土)06:47:47 No.475084353
ホテルで朝飯食ってる
20 17/12/30(土)06:48:21 No.475084382
>目的が大体東78だ >西からでも回りやすい? 位置がまるで正反対だからどっちか諦めろ
21 17/12/30(土)06:50:12 No.475084453
まじぽかのキャラデザのひととバトルアスリーテスのエロ本くらいしか欲しいものがない
22 17/12/30(土)06:59:39 No.475084821
東78は誘導列が毎回まちまちで迷う迷う
23 17/12/30(土)07:00:25 No.475084850
顔が乾く かゆい かゅ
24 17/12/30(土)07:05:11 No.475085032
コラボとガビ山先生のせいで進撃の本いっぱい欲しくなったから今日も行かないといけない…
25 17/12/30(土)07:09:16 No.475085198
新刊チェックしてたんだけど 毎年買いにいってるところが久しぶりに新しいジャンルに手を出した それでも相変わらず鬼畜男×無邪気な女の子ばかりだ
26 17/12/30(土)07:13:59 No.475085396
もう欲しいものがあっても冬とか絶対無理だわ…ありがとうとらメロン
27 17/12/30(土)07:16:12 No.475085494
>もう欲しいものがあっても冬とか絶対無理だわ…ありがとうとらメロン でも委託ないところもあるし…本当にどうすればいいの
28 17/12/30(土)07:17:10 No.475085540
夏に冬の既刊も置いてあることを信じる
29 17/12/30(土)07:17:37 No.475085562
通販あったら来ないし・・・
30 17/12/30(土)07:19:56 No.475085660
冬がきついのはわかるけど 別に夏も楽ではないしなあ… メルト的な意味では冬がヤバイけど
31 17/12/30(土)07:20:06 No.475085669
今日はファンタジスタドールの日
32 17/12/30(土)07:20:18 No.475085677
冬は並んでても死なないから楽
33 17/12/30(土)07:20:33 No.475085687
やだ…あの人「」かも…
34 17/12/30(土)07:24:41 No.475085839
チェックサークル100位あるが…まぁ今から行っても大丈夫だろう…
35 17/12/30(土)07:25:24 No.475085874
後2時間半どう暇潰せば良いんだろ
36 17/12/30(土)07:26:26 No.475085916
島中サークルだといつ無くなるか読めないから始発でいくね・・・
37 17/12/30(土)07:32:16 No.475086197
夏は苦しいけど冬は痛い
38 17/12/30(土)07:33:27 No.475086250
日差しが出てきてこれは…ありがたい
39 17/12/30(土)07:35:51 No.475086376
2年前は1人で200サークルまわってたけど今は厳選して80まで減らした ホール別に回れる仲間さえいえば厳選する必要ないけど友人のなかでおっさんになってまでコミケいくの俺しかいなくなった
40 17/12/30(土)07:36:54 No.475086434
昨日は痛い 今日は涼しい
41 17/12/30(土)07:36:59 No.475086440
200回ると物理的に動けなくない…?
42 17/12/30(土)07:38:02 No.475086502
80でも十分多いような……
43 17/12/30(土)07:38:57 No.475086546
20でも少し多いかなと思ってるのに80とか…
44 17/12/30(土)07:39:31 No.475086568
>200回ると物理的に動けなくない…? 島絨毯爆撃すればいけるか…それより財布が死ぬ
45 17/12/30(土)07:39:40 No.475086575
>200回ると物理的に動けなくない…? 貧弱すぎる…
46 17/12/30(土)07:40:41 No.475086631
昔は寒空の中ひたすら待つだけしか出来なかったけど今はタブやスマホでネットし放題だし携帯ゲーム機はあるしで凄く待つの楽だよね
47 17/12/30(土)07:42:34 No.475086726
>貧弱すぎる… 多分30kgくらいになるだろうから 身動きが取れない程ではないな 人混みを抜けられないという意味なら動けなくなるけど
48 17/12/30(土)07:43:16 No.475086765
>昔は寒空の中ひたすら待つだけしか出来なかったけど今はタブやスマホでネットし放題だし携帯ゲーム機はあるしで凄く待つの楽だよね いもげやってると時間が溶けてく…
49 17/12/30(土)07:45:25 No.475086865
(減っていくスマホの電池)
50 17/12/30(土)07:46:37 No.475086928
厳選したように見えてただ地図を簡略化しただけなんやな…
51 17/12/30(土)07:47:41 No.475086990
バッテリーパックの替えがあると充電の手間が要らず探索がサクサクになるぞ
52 17/12/30(土)07:47:44 No.475086995
今回も藤田観光株持ちの「」は居るのかな
53 17/12/30(土)07:48:10 No.475087017
1回測ったことあるから分かるが紙袋大はいっぱい詰めて13kgぐらいになる
54 17/12/30(土)07:53:50 No.475087333
月曜日にほんでワシは今からネームだけども!で間に合った 笑ってコミケに参加できる
55 17/12/30(土)07:55:57 No.475087443
>今日はガルパンとミリタリー系? ミリタリーは明日
56 17/12/30(土)07:56:10 No.475087453
わしは明日から初参加頑張るぞい 東京なんて15年ぶりぐらいだから楽しみだ
57 17/12/30(土)07:56:58 No.475087507
200は半分まわったら拠点に置けば大丈夫 丈夫な布袋じゃないと腕にめりこむし糞重いよ
58 17/12/30(土)07:58:43 No.475087601
テニスの森のトイレが使えなくなってるのかこれは面倒だ
59 17/12/30(土)07:58:44 No.475087602
>東京なんて15年ぶりぐらいだから楽しみだ 現地からの教えだけど始発で並ぶ場合座椅子が無いと足腰死ぬから気をつけてね 後すごい寒いからヒートテックにパッチ穿いてマフラー耳あて手袋必須
60 17/12/30(土)08:00:28 No.475087681
やっぱり冬は冬で死ねるな
61 17/12/30(土)08:00:57 No.475087716
今日はチケットで留守番してるけど 明日は並ぶわ…ぶっちゃけほぼすべて書店委託されてて金の暴力で揃えたほうが楽なんだけど 見渡す限りエロ本しかない空間にいきたい
62 17/12/30(土)08:01:40 No.475087765
夏はたまに慣れてない子がメルトしたり水分補給怠って倒れるのとかあるけど冬はそういうのあんまりないよね
63 17/12/30(土)08:04:04 No.475087919
暖かくなってきた
64 17/12/30(土)08:04:23 No.475087938
>後すごい寒いからヒートテックにパッチ穿いてマフラー耳あて手袋必須 やっぱり凄く寒いのね取りあえず防寒は色々用意はしといたよ
65 17/12/30(土)08:05:04 No.475087988
特に欲しい物ないけど見物に行こうかとは思ってる 10時過ぎに行っても結構並ぶ感じ?
66 17/12/30(土)08:06:47 No.475088108
10時なら11時前に入れるんじゃね 今は凄い早いよ
67 17/12/30(土)08:07:46 No.475088175
>特に欲しい物ないけど見物に行こうかとは思ってる >10時過ぎに行っても結構並ぶ感じ? 並ぶよ 西だけど6時10分に並んでも入場できたのが10時半だから その時間に来ると入るまで結構かかる
68 17/12/30(土)08:07:49 No.475088181
汗っかきは汗対策も考えておいていいぞ 館内外移動による温度差と汗冷えは辛い
69 17/12/30(土)08:09:06 No.475088273
>夏はたまに慣れてない子がメルトしたり水分補給怠って倒れるのとかあるけど冬はそういうのあんまりないよね 凍死にだけ気をつければいいからな・・・
70 17/12/30(土)08:09:49 No.475088334
前の冬は東6と7の間で痙攣して倒れてる人がいた
71 17/12/30(土)08:10:28 No.475088368
朝から並ぶのって壁の最大手とか11時には完売するとこくらいだし 目当てもないなら入場制限解除くらいでいいんじゃないの
72 17/12/30(土)08:11:22 No.475088428
>前の冬は東6と7の間で痙攣して倒れてる人がいた 今回は東の待機列で折りたたみ椅子にうっかり指を挟んで骨が折れた人がいたよ
73 17/12/30(土)08:12:28 No.475088497
めっちゃ繋がりにくくなってきた
74 17/12/30(土)08:13:52 No.475088591
虚弱すぎるわ
75 17/12/30(土)08:15:06 No.475088671
藤田観光買いやすくなったよね
76 17/12/30(土)08:15:15 No.475088677
6時半くらいに列座れたけど尻痛くなってきた
77 17/12/30(土)08:15:53 No.475088709
折りたたみは長時間座るにはダメだな!
78 17/12/30(土)08:16:34 No.475088757
>めっちゃ繋がりにくくなってきた 昨日企業目当てで行ったら会場内とその直近すごく繋がりにくかったわ ドコモだけどWiFiと併用でやっとこさ繋げられた
79 17/12/30(土)08:17:56 No.475088887
ここ最近は2日目なら拍手と同時くらいに着いても20分ほどで中入れるから楽よ
80 17/12/30(土)08:18:22 No.475088930
膝痛くなるんでダイソーのレジャークッションで地べたに座る 現地で捨てて帰る
81 17/12/30(土)08:18:43 No.475088964
さあ、利尿作用があるホットコーヒーをお飲み
82 17/12/30(土)08:19:01 No.475088984
>藤田観光買いやすくなったよね 最小購買数がゼロ一つ減ったんだっけか
83 17/12/30(土)08:19:04 No.475088990
クッションとかカバンって捨ててたのか
84 17/12/30(土)08:19:12 No.475089000
足腰痛いからもう立って待ってる
85 17/12/30(土)08:20:50 No.475089118
>足腰痛いからもう立って待ってる 座って揉みほぐした方がいいよ 長時間立つとふくらはぎや足の裏への負担が大きい
86 17/12/30(土)08:20:58 No.475089130
おしっこ怖いからホットティーやめてホットコーヒーにしたのに…
87 17/12/30(土)08:21:32 No.475089175
>おしっこ怖いからホットティーやめてホットコーヒーにしたのに… コーヒーにも利尿作用ない?
88 17/12/30(土)08:22:25 No.475089244
>館内外移動による温度差と汗冷えは辛い 冷え性は末端がつらい
89 17/12/30(土)08:22:36 No.475089261
コーヒー苦手だからわからないんだ…
90 17/12/30(土)08:22:56 No.475089289
>おしっこ怖いからホットティーやめてホットコーヒーにしたのに… コーヒーも緑茶も利尿作用強いんだよ
91 17/12/30(土)08:22:57 No.475089292
東に並んじゃったんだけど西からの通り抜けの方が早いって本当?
92 17/12/30(土)08:23:21 No.475089326
左様
93 17/12/30(土)08:23:47 No.475089357
寒かったらチョコレート食え 肩を回せ かつて小雪混じりの時に待ってた俺からのアドバイスだ
94 17/12/30(土)08:24:06 No.475089378
明日は雪降るんかな
95 17/12/30(土)08:24:24 No.475089401
ほうじ茶か白湯にしなさい
96 17/12/30(土)08:24:54 No.475089440
雨ではないので助かった
97 17/12/30(土)08:25:09 No.475089456
徹夜の相当前の方じゃない限り基本東行くにも西からの方が早い
98 17/12/30(土)08:25:13 No.475089458
ジャスミンティーもいいぞ!
99 17/12/30(土)08:25:14 No.475089461
>左様 そうか…しっかり予習しておいた方がいいなこういうのは
100 17/12/30(土)08:25:19 No.475089463
吹雪の大晦日って何年前だっけ…
101 17/12/30(土)08:25:28 No.475089475
>東に並んじゃったんだけど西からの通り抜けの方が早いって本当? 日にちによるけど待機列がサークル側だと早い
102 17/12/30(土)08:25:58 No.475089508
今でも西からの方が早いのかな
103 17/12/30(土)08:26:35 No.475089553
おっしこ我慢できないときのために大人用オムツ履いてる漏らすよりマシ
104 17/12/30(土)08:26:46 No.475089565
>東に並んじゃったんだけど西からの通り抜けの方が早いって本当? 東駐車場の利点は78にマッハで行ける事と出店がある事と比較的ゆったり座れる事であって そうでないならうn…
105 17/12/30(土)08:26:49 No.475089568
この時期の女のトイレ恐怖は男の10倍
106 17/12/30(土)08:27:01 No.475089589
今からだと正直どっちでも同じ
107 17/12/30(土)08:27:25 No.475089611
カフェインゼロの爽健美茶か十六茶にしなさる
108 17/12/30(土)08:27:36 No.475089622
初めてなら、ちゃんと階段を昇ったら後ろをチラ見して「うわ、三国志みたい」って思うんだぞ
109 17/12/30(土)08:27:40 No.475089629
>左様 本当にかよくそ
110 17/12/30(土)08:27:44 No.475089633
>おっしこ我慢できないときのために大人用オムツ履いてる漏らすよりマシ オシッコマンポータビリティ!
111 17/12/30(土)08:28:03 No.475089652
東と西の入り口を比べてみたらなんで差があるかわかるぞい 東マジちいせえ
112 17/12/30(土)08:28:13 No.475089666
>徹夜の相当前の方じゃない限り基本東行くにも西からの方が早い 朝の6時半に到着しても西からの移動が到着が早いの?
113 17/12/30(土)08:28:18 No.475089670
>コーヒーも緑茶も利尿作用強いんだよ カフェインは人によってはトイレ近くなってヤバイよね 合成甘味料でさらにドン!
114 17/12/30(土)08:29:15 No.475089736
東78って東に並んでも超遅かった気がするけど今回そんなに早いのか
115 17/12/30(土)08:29:16 No.475089739
明日は雪降るかな 傘邪魔だから本当雨だけは止めてくれ
116 17/12/30(土)08:29:23 No.475089748
>東と西の入り口を比べてみたらなんで差があるかわかるぞい 入り口のボトルネックいいよねよくない あとそこに行くまでのスロープも細くて…
117 17/12/30(土)08:29:40 No.475089775
>朝の6時半に到着しても西からの移動が到着が早いの? その時間帯なら圧倒的に西だな
118 17/12/30(土)08:29:54 No.475089783
水分とるだけなら普通の水か白湯で十分だよね
119 17/12/30(土)08:30:38 No.475089834
寒いからなに飲んでもオシッコ出やすい状況だけどね
120 17/12/30(土)08:30:48 No.475089849
>この時期の女のトイレ恐怖は男の10倍 5年くらい前の夏コミ2日目だったかな? 開場前のTFTホールでトイレにおしっこに行ったら 個室から女が出てきてびっくりしたわ
121 17/12/30(土)08:31:02 No.475089857
>オシッコマンポータビリティ! 言っとくけど一度あの屈辱味わうと本当に辛いぞ 列移動始まってんのにズボン乾かないからトイレから出れないし
122 17/12/30(土)08:31:20 No.475089873
白湯とかどうやって持って行くの 水筒とか邪魔になるじゃん
123 17/12/30(土)08:31:20 No.475089874
防寒と水分補給…そうだ、ストロングゼロ…
124 17/12/30(土)08:32:04 No.475089926
ファンタジスタドール目当てで東ならんじゃったけど4時半だから大丈夫だよね…?
125 17/12/30(土)08:32:30 No.475089952
オシッコくらいおむつで受け止めてみせる!
126 17/12/30(土)08:32:46 No.475089972
>その時間帯なら圧倒的に西だな コミケに通い続けて17年 初めて知りました…その事実…
127 17/12/30(土)08:32:47 No.475089974
どうしてなにも飲まないという選択を取らないのか
128 17/12/30(土)08:33:09 No.475089999
4時半とか徹夜かよ
129 17/12/30(土)08:33:26 No.475090020
4時半に並ぶとか徹夜かよ
130 17/12/30(土)08:33:40 No.475090035
>ファンタジスタドール目当てで東ならんじゃったけど4時半だから大丈夫だよね…? 西東で一番差が出るのは壁と企業だから一般島なら余裕余裕
131 17/12/30(土)08:33:54 No.475090048
>どうしてなにも飲まないという選択を取らないのか 飲まなさ過ぎも倒れるぞ
132 17/12/30(土)08:34:02 No.475090053
東から西は浸透しすぎて西での誘導で分けられてるレベルだからな
133 17/12/30(土)08:35:08 No.475090149
3時起き4時半着でも前に1000人くらいは人いるし…
134 17/12/30(土)08:36:07 No.475090232
>どうしてなにも飲まないという選択を取らないのか 飲まないというより口濯ぎかうがいすればいいんじゃないか? ある程度喉をうるおせて風邪予防にもなるし
135 17/12/30(土)08:36:32 No.475090266
一般参加は好きなときにトイレ行けるけど サークルの人は一人だと下手に席外せないし大変だろうな…
136 17/12/30(土)08:38:15 No.475090398
>東から西は浸透しすぎて西での誘導で分けられてるレベルだからな というか西ホール企業しかないし…
137 17/12/30(土)08:38:40 No.475090436
>飲まないというより口濯ぎかうがいすればいいんじゃないか? 泥水で口を洗うエリナ
138 17/12/30(土)08:38:51 No.475090449
>東から西は浸透しすぎて西での誘導で分けられてるレベルだからな もしかして開場後の西→東への移動って東の待機列の最後尾に回されるの?
139 17/12/30(土)08:39:42 No.475090522
>サークルの人は一人だと下手に席外せないし大変だろうな… 隣の人が知り合いか信用できそうなら頼むんだよ
140 17/12/30(土)08:39:59 No.475090545
>もしかして開場後の西→東への移動って東の待機列の最後尾に回されるの? そのままホイホイ通って東入れる
141 17/12/30(土)08:41:01 No.475090635
いつも9時頃に並ぶので東京テレポートで降りて最後尾まで歩くというのをやってみようと思っている 歩く距離変わらんどころか短くなる可能性もある
142 17/12/30(土)08:41:58 No.475090712
>コミケに通い続けて17年 >初めて知りました…その事実… その当時から割と知られたセオリーだった気がする
143 17/12/30(土)08:42:01 No.475090714
>そのままホイホイ通って東入れる マジかよ… 開場後に一旦閉じられたゲートが開いてぞろぞろ入ってきた列を西からの移動者だと思い込んでた
144 17/12/30(土)08:42:19 No.475090737
カレーの美味しい作り方みたいなジャンルの方が気になるが毎年仕事なのでいけない…
145 17/12/30(土)08:42:22 No.475090742
今年もこの風景を見ながら朝食を食って… 暖かい布団に入りながらスマホで二次裏見て適当に時間見計らって準備するのは最高の優越感じゃよ… 株主優待券…最高です ss305057.jpg
146 17/12/30(土)08:42:23 No.475090744
去年夏に「」から「もしコミケで楽したいなら金は使うが藤田観光株を購入して株主優待券で有明ワシントンホテルの予約を取ると最高のコミケになるぞ」って言われて株に手を出して 念願のワシントンホテルに泊まれたぞ! ヤバい 圧倒的地勢優位と あと目と鼻の先にあるってのが最高過ぎる これはクセになるな!
147 17/12/30(土)08:43:20 No.475090817
株主きたな…
148 17/12/30(土)08:43:25 No.475090829
>防寒と水分補給…そうだ、ストロングゼロ… 炭酸は下痢になるぞ
149 17/12/30(土)08:43:27 No.475090834
今年も出てきたか ワシントンホテル「」
150 17/12/30(土)08:43:29 No.475090836
急に
151 17/12/30(土)08:43:38 No.475090852
あいつ
152 17/12/30(土)08:43:47 No.475090861
変な並列化するなや!!
153 17/12/30(土)08:43:56 No.475090876
ワシントンで働いてる「」もいなかったっけ
154 17/12/30(土)08:44:04 No.475090881
オイオイオイ ワシントンホテルに宿泊してる「」二人いるわ
155 17/12/30(土)08:44:25 No.475090906
でも結局並ばないといけないよね…
156 17/12/30(土)08:44:58 No.475090951
サークルチケットあるわけじゃないんだよね? 都内在住なのでホテル取る理由も利点も少ないけど一度くらいやってみたい
157 17/12/30(土)08:45:03 No.475090954
地方から来る「」はワシントンホテルに異常な入れ込みをしているみたいだが… 東京生まれだとどうにもわからん
158 17/12/30(土)08:45:16 No.475090974
ワシントンホテル勤務の「」は今日も働いているのかな
159 17/12/30(土)08:45:24 No.475090985
1単元なら買えなくもない値段だな…
160 17/12/30(土)08:45:27 No.475090991
>ヤバい >圧倒的地勢優位と >あと目と鼻の先にあるってのが最高過ぎる >これはクセになるな! ラピュタのムスカの気持ちが分かると言われているな ワシントンホテルに宿泊すると
161 17/12/30(土)08:45:37 No.475091010
>でも結局並ばないといけないよね… コミケットスタッフはまあ仕事だから並ばないけどね
162 17/12/30(土)08:45:50 No.475091026
窓から!
163 17/12/30(土)08:45:51 No.475091030
年取ると始発のために4時起きってのがもうハードル高いからいいなそれ…
164 17/12/30(土)08:46:00 No.475091039
夏は窓から外見ながら書き込みしてたから特定されたワシントンホテル「」がいた覚えがある
165 17/12/30(土)08:46:11 No.475091054
今年の夏はこっちのレスでカーテンチラチラ動かしてよに反応して耐えられなかった
166 17/12/30(土)08:46:20 No.475091067
>ワシントンで働いてる「」もいなかったっけ 「」も多種多様だな…
167 17/12/30(土)08:46:52 No.475091102
スタッフ「」もいるのかな… ご苦労様です
168 17/12/30(土)08:46:57 No.475091107
>1単元なら買えなくもない値段だな… 今の株価でも100株購入で354万かかるじゃねーか!
169 17/12/30(土)08:46:59 No.475091110
「」はなに人なの…
170 17/12/30(土)08:47:06 No.475091125
353,500円?意外と買えそうな値段だな
171 17/12/30(土)08:47:19 No.475091144
ちなみにmayちゃんちには安田大サーカスのクロちゃんが時々来ます
172 17/12/30(土)08:47:37 No.475091174
>でも結局並ばないといけないよね… あ サークルの売り子やります自分
173 17/12/30(土)08:47:52 No.475091190
でも結局人混みにまみれて買い物するのは一緒じゃん!
174 17/12/30(土)08:47:56 No.475091198
>>1単元なら買えなくもない値段だな… >今の株価でも100株購入で354万かかるじゃねーか! 35万4000円だよぅ…
175 17/12/30(土)08:48:07 No.475091213
売りやるんなら遅くきてもいいじゃん!
176 17/12/30(土)08:48:18 No.475091224
>今の株価でも100株購入で354万かかるじゃねーか! るいとうでも優待券もらえないんだっけ
177 17/12/30(土)08:48:42 No.475091267
前はホテルマン「」が二人いて片方はサボりが上司にバレて怒られてた
178 17/12/30(土)08:49:05 No.475091300
ホテル泊まりでサークル参加もすればいいのでは? 今の時間はどっちも並ぶのかな
179 17/12/30(土)08:49:22 No.475091324
泊まれないなら働けばいいってポジティブでいいなぁ
180 17/12/30(土)08:49:39 No.475091347
多分俺がそういう事した事ないからわからないが… まあコミケの真ん前にあるから移動が楽だし荷物とかも置けるっていう利便性があるのはわかる でもそんなコミケ自体じゃない部分に株で10万20万使うってなんかもったないと思う自分は貧乏性なのだろうか? それとも宿泊先に泊まるためだけに株主になって宿泊したくなるぐらい有明ワシントンホテルが魅力的なのだろうか?
181 17/12/30(土)08:49:42 No.475091351
西→東は最初10分くらい強制で止められるから気をつけろ!
182 17/12/30(土)08:50:29 No.475091415
まあ大部分がノリと勢いだろう
183 17/12/30(土)08:50:31 No.475091418
お金持ちが多いなぁ…
184 17/12/30(土)08:50:32 No.475091422
最近のコミケは12時位にはもう終了近い感じなので トイレ我慢はなんとかできる
185 17/12/30(土)08:50:47 No.475091440
>泊まれないなら働けばいいってポジティブでいいなぁ 当日そこにいるって事は仕事なのでは…?
186 17/12/30(土)08:50:50 No.475091445
よく分からんのだけど東雲から降りて並んだ方が近いのかな
187 17/12/30(土)08:51:13 No.475091476
ピザ食べにイタリアに飛ぶのと同じ感覚じゃないかな そういう贅沢いいよね
188 17/12/30(土)08:51:21 No.475091492
>当日そこにいるって事は仕事なのでは…? そうかな
189 17/12/30(土)08:51:22 No.475091495
っていうかそんなにワシントンホテルって普通に予約取れないの?
190 17/12/30(土)08:51:28 No.475091500
東雲からはそこそこ歩くのでは 明日は知らない
191 17/12/30(土)08:51:36 No.475091515
株主優待だからお金使ってるわけじゃないし…
192 17/12/30(土)08:51:39 No.475091520
35万払わないといけないけど35万がなくなるわけじゃなく変動する資産だからな ある程度かねもってコミケに熱心なら株保有するだろうけど 株の権利もっててもコミケ時期は株主様でもとれませんとかなりそう
193 17/12/30(土)08:51:47 No.475091533
コミケ自体金持ちのイベントだしね…
194 17/12/30(土)08:52:12 No.475091569
うちのパパがワシントンホテルのオーナーと友達でね
195 17/12/30(土)08:52:13 No.475091571
別にワシントンホテルじゃなくても近隣に別の宿泊施設あるけど… 多分『コミケの真ん前』っていうにステータス性があるんだろうな
196 17/12/30(土)08:52:15 No.475091576
1/10になったから30万ちょいぐらいじゃないの!?
197 17/12/30(土)08:52:44 No.475091617
ベイエリアに住めばいいと思う
198 17/12/30(土)08:52:55 No.475091633
>そうかな そうかも
199 17/12/30(土)08:53:08 No.475091656
ちょいちょいチェックしといて大きく落ちたら抑えるか……
200 17/12/30(土)08:53:37 No.475091701
>よく分からんのだけど東雲から降りて並んだ方が近いのかな 東待機列に行くなら東雲おすすめ トイレも道も混まないし楽
201 17/12/30(土)08:53:39 No.475091702
一番いいのは大手になって本交換でお目当ての本もらえることよ
202 17/12/30(土)08:53:40 No.475091704
>お金持ちが多いなぁ… なりたい
203 17/12/30(土)08:53:51 No.475091720
>別にワシントンホテルじゃなくても近隣に別の宿泊施設あるけど… >多分『コミケの真ん前』っていうにステータス性があるんだろうな 「俺ワシントンホテルに泊まってるからどうよ!」とか言ってコスプレイヤーをナンパの口実にできる程度にはワシントンホテルは強いとか夏コミの時スレで聞いたが成功率は知らん
204 17/12/30(土)08:54:06 No.475091742
夏と同じ話してる…
205 17/12/30(土)08:54:10 No.475091748
豊洲東雲辺りのの高層マンションに住んでる「」はいるのかな
206 17/12/30(土)08:54:14 No.475091755
>っていうかそんなにワシントンホテルって普通に予約取れないの? コミケ時期だけは半年前に埋まったりする
207 17/12/30(土)08:55:03 No.475091820
35万4000円払って株主になって優待券受けれるけど もちろんその株主優待券の権利でも似たような事考えているとその枠でも争いがあるから株主になっても絶対にコミケ開催日に予約できるとかでもないからちょっとリスク高いな
208 17/12/30(土)08:55:29 No.475091861
目を覚ましてまん前にお祭会場があるって考えるとものすごいワクワクしてくるな
209 17/12/30(土)08:55:44 No.475091891
>>っていうかそんなにワシントンホテルって普通に予約取れないの? >コミケ時期だけは半年前に埋まったりする 一年前とも聞くこわい
210 17/12/30(土)08:55:59 No.475091912
普通に半額で泊まれるようになるのは魅力的だと思う
211 17/12/30(土)08:56:04 No.475091922
一番いいのってやっぱサークルチケットもってることだろ?
212 17/12/30(土)08:56:05 No.475091923
>>っていうかそんなにワシントンホテルって普通に予約取れないの? >コミケ時期だけは半年前に埋まったりする チェックアウトの時に次の予約してく人が多いと聞いた
213 17/12/30(土)08:56:34 No.475091948
ビッグサイト至近のホテルはどこもかしこも気がついたら満室なので いつから予約受け付けしているかわからないほどです
214 17/12/30(土)08:57:12 No.475092003
ワシントンホテルはサークルチケ持ってるのが前提で泊まるところだと思ってる
215 17/12/30(土)08:57:17 No.475092013
日程決まったら即予約!
216 17/12/30(土)08:57:20 No.475092021
ワシントンホテルの予約は旅行代理店経由で取ると取りやすいって聞いた
217 17/12/30(土)08:57:51 No.475092061
>っていうかそんなにワシントンホテルって普通に予約取れないの? この時期に関してだけは株主優待枠とJTBとかの旅行代理店枠 後コミケ参加企業様枠で9割ぐらい埋まって一般の予約は1年先に要望してもかなり難しいかなと… ただ夏コミよりは冬コミの方がまだ一般予約の可能性は高い まあ高いって言っても1分か2分上がる程度だけどね
218 17/12/30(土)08:58:55 No.475092158
猛者の株主「」は 「コミケこの時期ぐらいにやるだろう…」って辺りつけて1週間ぐらい予約するらしいが…まずそんな会社休めない 俺には雲の上の話だ あとそんな長期宿泊できない
219 17/12/30(土)08:59:11 No.475092180
「」膀胱やばい
220 17/12/30(土)08:59:16 No.475092188
>年取ると始発のために4時起きってのがもうハードル高いからいいなそれ… 逆に寝ないという選択肢
221 17/12/30(土)08:59:19 No.475092192
>東京生まれだとどうにもわからん 東京在住だけど西に並ぶならワシントンはとても良いよ 二人で参加してると列確定してから一人ずつ交代でホテル待機できるからベッドで寝れるし風呂にも入れる 冬はなんて列からホテルに戻って風呂に入ると最高に気持ちが良いよ
222 17/12/30(土)08:59:28 No.475092213
この時期は温泉町やスキー場周り以外は大体シーズンオフだしね
223 17/12/30(土)09:00:56 No.475092321
2020はGWだっけどうなるかな…
224 17/12/30(土)09:00:58 No.475092327
「」さん…良かったらワシントンホテルの株主に…ならないか?
225 17/12/30(土)09:00:59 No.475092330
「」よ・・・藤田観光株主はいいぞ
226 17/12/30(土)09:01:41 No.475092402
だから 並列化を するなや!
227 17/12/30(土)09:01:48 No.475092416
なんで株主優待「」は並列化率が高いんだ!