ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/12/30(土)05:16:33 No.475080361
今年はクソゲーらしいクソゲーって全然でなかったね
1 17/12/30(土)05:18:12 No.475080447
去年はなんだったの?
2 17/12/30(土)05:19:21 No.475080493
'98甲子園
3 17/12/30(土)05:20:04 No.475080523
メジャー2好きだからゲーム出ないかな
4 17/12/30(土)05:25:57 No.475080834
コンシューマで冒険する所ってもうなさそう
5 17/12/30(土)05:26:10 No.475080841
3DSのラングリッサーあたりかなと思ったがアレは2015年発売だった…
6 17/12/30(土)05:30:36 No.475081060
ダメジャーって1年間で3本出したんだな すげーや
7 17/12/30(土)05:41:53 No.475081583
メサイアのリメイクや移植は地雷しか存在しないのか!というぐらいハズレ率が高い気がする…
8 17/12/30(土)05:49:18 No.475081919
メサイアはPCEの頃だと光る作品も作ってはいたけど基本凡作ばっかり作ってた印象だ
9 17/12/30(土)05:50:03 No.475081955
>メサイアのリメイクや移植は地雷しか存在しないのか!というぐらいハズレ率が高い気がする… PS4のレイノスは評判良かった気がする PS2ヴァルケンにぶち切れてゲーム開発者になった人が作ってる
10 17/12/30(土)05:56:12 No.475082271
>PS2ヴァルケンにぶち切れてゲーム開発者になった人が作ってる 凄い執念…いや熱意だ まあアレはちょっと擁護できない出来ではあったが…
11 17/12/30(土)05:57:23 No.475082334
スクールガールゾンビハンターがダントツだと思う
12 17/12/30(土)06:33:01 No.475083708
>スクールガールゾンビハンターがダントツだと思う クソゲーってほどじゃない
13 17/12/30(土)07:35:38 No.475086363
ソシャゲだとキララファンタジアがなかなか
14 17/12/30(土)07:37:33 No.475086472
>ダメジャーって1年間で3本出したんだな >すげーや 全部クソゲーだったのが酷い
15 17/12/30(土)07:52:28 No.475087252
>ソシャゲだとキララファンタジアがなかなか 所詮有名作品だから目立ってるだけじゃん 底辺ソシャゲにはもっと酷いのごろごろしてるよ
16 17/12/30(土)07:53:44 No.475087328
ソシャゲなりクラリスは自分でネタにしてなかったらまごうことなき糞ゲーになってたでしょ
17 17/12/30(土)07:55:54 No.475087438
クラリスはゲームとしては割としっかりしてるぞあれ
18 17/12/30(土)07:57:11 No.475087520
アプリ界隈は下には下が凄まじいだろうし逆にどれがトップのクソか決めるのは色々難しそう
19 17/12/30(土)07:58:34 No.475087589
PS4で配信されてるイケメン幕末がガラケー仕様のソシャゲーそのまんまでひどかったよ 男性でやってるひとはまずいないから話題にもなんないけどね
20 17/12/30(土)08:00:39 No.475087701
ユニティのサンプルそのままお出ししてたやつとかは流石に対象外? 話題にするのも避けたいよね
21 17/12/30(土)08:01:39 No.475087762
有名どころのソシャゲだってゲームとしては酷いけど廃課金の声で掻き消されてるとかあるじゃん 敢えてどれとは言わないけど
22 17/12/30(土)08:05:00 No.475087981
廃課金の声とやらでかき消せる時点で 狭いコミュニティ内での話なんじゃねえかな
23 17/12/30(土)08:07:20 No.475088142
人気作の中から不出来なものを選出するって企画じゃないから すごいのを掘り当ててプレゼンする大会と言った方が近い
24 17/12/30(土)08:10:19 No.475088361
クソゲー七英雄の年はグランプリクラスのクソゲーが一年に連発したから恐ろしい
25 17/12/30(土)08:12:20 No.475088486
ダメジャーは先発中継ぎ抑えとか言われててダメだった
26 17/12/30(土)08:16:49 No.475088783
>ユニティのサンプルそのままお出ししてたやつとかは流石に対象外? >話題にするのも避けたいよね インディーズとか含めるときりが無くなると思う
27 17/12/30(土)08:17:39 No.475088859
今オンラインアプデ出来るからそう簡単に糞ゲは生まれないんだよな
28 17/12/30(土)08:18:53 No.475088974
伝説の四八(仮)がもう10年前か…
29 17/12/30(土)08:20:41 No.475089110
>人気作の中から不出来なものを選出するって企画じゃないから >すごいのを掘り当ててプレゼンする大会と言った方が近い 有名タイトルの最新作をKOTYにしてくださいみたいなの見ると趣旨わかってないなってなる…
30 17/12/30(土)08:21:07 No.475089146
>今オンラインアプデ出来るからそう簡単に糞ゲは生まれないんだよな アプデしてさらにおかしくなる奴がいるから困る
31 17/12/30(土)08:21:46 No.475089190
壺のおじさんとかクソゲーじゃねえかな…
32 17/12/30(土)08:22:11 No.475089222
そんな中でアジノコとかはどこに出しても恥ずかしい出来だから文句ないよね…
33 17/12/30(土)08:22:28 No.475089250
クソゲーとバカゲーの区別がついてない人が増えてきちゃった
34 17/12/30(土)08:24:18 No.475089393
>クソゲーとバカゲーの区別がついてない人が増えてきちゃった たけしの挑戦状が伝説のクソゲー扱いな時点でそれは元からな気もする
35 17/12/30(土)08:24:34 No.475089416
>壺のおじさんとかクソゲーじゃねえかな… あれはクソ難しいゲームであってクソゲーとはちょっと違うのでは…
36 17/12/30(土)08:24:39 No.475089423
もうクソゲーはKOTY見るよりラー油見た方が早い
37 17/12/30(土)08:25:43 No.475089490
据え置きクソゲーもボリューム増加+価格上昇で検証が大変だな アジトとかは箱1持ってないといけないし
38 17/12/30(土)08:27:20 No.475089610
DL専売低価格インディーズはどっかで線引きしないと本当にキリがないと思う
39 17/12/30(土)08:28:59 No.475089712
そもそもクソゲーに順位なんかつけられないと思う
40 17/12/30(土)08:33:34 No.475090030
>有名タイトルの最新作をKOTYにしてくださいみたいなの見ると趣旨わかってないなってなる… でも誰も見たことないようなインディーズから掘り出されても知らんがなってなる