17/12/30(土)04:51:41 今話題... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/30(土)04:51:41 No.475079219
今話題の芸人貼る
1 17/12/30(土)04:52:41 No.475079260
天才 M1とって欲しい
2 17/12/30(土)04:56:09 /SpqkVxA No.475079404
書き込みをした人によって削除されました
3 17/12/30(土)04:57:37 No.475079475
以下同文
4 17/12/30(土)04:59:56 No.475079575
すごいお客様臭
5 17/12/30(土)05:01:57 No.475079676
ラジオで岡村さんと絡んでたことしか知らない
6 17/12/30(土)05:04:34 No.475079803
ネタを見てみたけどわりと面白かったよ だけど今回の件はまぁ…頑張って返上できるといいね 消えても代わりはいくらでもいるさ
7 17/12/30(土)05:05:24 No.475079840
どうでもいいし どうでもいい
8 17/12/30(土)05:06:44 No.475079910
相手がド素人でイジっても面白い返しができないのは数分でわかったろうにそれを続けるから
9 17/12/30(土)05:07:45 No.475079962
例の件はすげぇ不快だった 絶対こいつらガキの頃いじめしてた
10 17/12/30(土)05:08:17 No.475079988
面白いつまらない以前に 包丁使ってるときは 集中してるので喚いたりするのはやめた方がいいとおもう
11 17/12/30(土)05:09:40 No.475080046
そもそもなんであんな気難しそうなおっさんにこんな芸人をぶつけたんだろう
12 17/12/30(土)05:13:03 No.475080199
PMは家で一人飯作ってればいいのに 旅動画とか外出るとあの口だから生放送に向かないんじゃ いや今回は芸人の方がひどかったけど
13 17/12/30(土)05:14:51 No.475080278
交通費まで出してもらって是非ってことだったからって言ってたな
14 17/12/30(土)05:15:31 No.475080308
もう少しガヤなりトークできる芸人呼べばよかったのになんで漫才ができる芸人呼んだんだ
15 17/12/30(土)05:17:39 No.475080423
ニューヨークなのにロンパリなの
16 17/12/30(土)05:18:06 No.475080439
動画だけ見ると突然キレたように見えるけど 料理前のトークコーナーから「何?オッサンなのにユーチューバーwwww」とか ニコ生ウケするような煽り発言連発でコメント欄は盛り上がってたけど かなり不穏な空気だったようだな
17 17/12/30(土)05:18:06 No.475080440
自分たちのラジオでもやらかして反省したような口ぶりだったけどこれだから 今後も絶対やらかす
18 17/12/30(土)05:20:30 No.475080545
お前がやれよォ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
19 17/12/30(土)05:20:44 No.475080554
ダウンタウンとかにボロクソ言われて欲しい
20 17/12/30(土)05:21:26 No.475080587
コント番組とかでこの一件再現して欲しい
21 17/12/30(土)05:22:29 No.475080652
ここでうまく芸人らしく乗り切れるかどうかで資質が問われるな
22 17/12/30(土)05:22:52 No.475080672
M1取れる器ではないかな 劣化版アルピーみたいな立ち位置
23 17/12/30(土)05:24:04 No.475080741
包丁おっそからの謝罪おっそ
24 17/12/30(土)05:24:13 No.475080748
なんでこんな検索し辛いコンビ名にしたんだ
25 17/12/30(土)05:24:17 No.475080750
後輩芸人とかが批判者と闘ってるのは腹の中ではもっと燃えろ!と思ってるからなのだろうか… いらんことしてるようにしか見えないんですけど…
26 17/12/30(土)05:25:47 No.475080826
あんなお爺さん相手にマウント取って恥ずかしくないの
27 17/12/30(土)05:25:54 No.475080832
ファンネルは基本何も考えてないよ
28 17/12/30(土)05:26:43 No.475080869
特に年末は生放送で素人が来て料理する番組 良くあるけど、料理の技術を下手糞だと突っ込むのは始めて見たかも トークしながらツッコミどころを見つけて本人を最初に笑わせて 引っ張られた周りを笑わせるのは見るけど もしかしてアレ技術的にはハイレベルだったのか
29 17/12/30(土)05:27:44 No.475080919
>M1取れる器ではないかな >劣化版アルピーみたいな立ち位置 アルピーも別に売れてないのにあれ以下なの!?
30 17/12/30(土)05:28:01 No.475080935
一回聴いてみたこの二人のラジオが一般の人小馬鹿にし続けるような内容で 芸人のラジオ番組ってこんなもんなのかなと思ったんだけどこの二人が特別微妙だったのかな ラジオ自体全く聴かないなかで気まぐれに聴いてみたのがそれだったんだけど
31 17/12/30(土)05:28:22 No.475080955
お前がや↑れよお!?
32 17/12/30(土)05:28:35 No.475080964
ニコニコっていう相手の舞台に飛び込んで煽るだけ煽って帰る
33 17/12/30(土)05:29:03 No.475080988
>一回聴いてみたこの二人のラジオが一般の人小馬鹿にし続けるような内容で 普段からこんななんだ…
34 17/12/30(土)05:29:40 No.475081017
素性も知らない人が包丁握ってるのに キレるまで煽れるのはある意味度胸あるよ
35 17/12/30(土)05:31:15 No.475081093
でも素人のオッサンユーチューバーと絡めって言われても困ると思う ヘマするとリンチだしネットに芸人呼びにくくなるだろうなぁこれからは
36 17/12/30(土)05:33:14 No.475081193
持ちネタは今時これ?って感じの女性蔑視さらけ出してるだけのやり取りしかも長い いじりも絡みもまるでイキってる素人これでよくお出ししたなって感じ
37 17/12/30(土)05:33:39 No.475081216
爆問太田とか生放送で「このオッサン絡み辛いよ!!」とか言っても本人が 一番大笑いしてるのはどういうマジックなんだろ
38 17/12/30(土)05:34:45 No.475081261
素人弄りっていうと 笑ってこらえてで所さんとさんまがダーツの旅やってたけど、さすがというか素人の相手も無茶苦茶上手かったな…
39 17/12/30(土)05:35:36 No.475081289
テレビでよく見る芸人なんてのはマジエリートだからな
40 17/12/30(土)05:35:40 No.475081292
人を馬鹿にするネタで今まで受けてて 苦手な人はスルーしてただけなのに こう話題になると正義感にあふれる人らに問題視されてアレになっちゃうなぁ
41 17/12/30(土)05:35:54 No.475081301
謝罪コメントもわかりやすく反省してないアピールしてるしこれからも同じスタンスで行くんだろうな まあそれはコンビの自由だ
42 17/12/30(土)05:36:26 No.475081337
>素人弄りっていうと >笑ってこらえてで所さんとさんまがダーツの旅やってたけど、さすがというか素人の相手も無茶苦茶上手かったな… あれはやられてる側も楽しいから…
43 17/12/30(土)05:36:49 No.475081349
きついこと言ってもコンビのどっちかがフォローするんだよ普通は
44 17/12/30(土)05:37:09 No.475081363
番組前にいくらか会話とかしなかったのかな
45 17/12/30(土)05:37:37 No.475081383
まぁ吉本的には目立たないとはいえ 自分が食い込めないところで注目浴びてるユーチューバーなんて面白くないだろうし やってやれよ、みたいなのはあったかもなあ
46 17/12/30(土)05:37:52 No.475081392
そもそも芸人の半分以上は人を馬鹿にするネタやってる 今回は素人弄りの加減間違えちゃっただけっていうか そもそも仕事ならキレる方が悪いんだけど仕事なのか呼ばれただけなのか分からないそういうフワフワした立場なのもいけなかったんだろうな
47 17/12/30(土)05:38:31 No.475081416
正月番組は事前収録だから1月が来年のTV仕事納めだろうな
48 17/12/30(土)05:38:58 No.475081445
>自分が食い込めないところで注目浴びてるユーチューバーなんて面白くないだろうし >やってやれよ、みたいなのはあったかもなあ かも知れないってだけだけどなー
49 17/12/30(土)05:39:58 No.475081491
テレビのお笑い見てお笑いやって面倒なことになった
50 17/12/30(土)05:40:05 No.475081494
同じことを人気芸人がやったら擁護するのが大衆ってもんだ
51 17/12/30(土)05:41:12 No.475081552
人気芸人はこんな下手ないじりしないよ
52 17/12/30(土)05:41:23 No.475081558
そんなに有名でもない芸人にイジられても素人側は嬉しくもないだろうに
53 17/12/30(土)05:41:40 No.475081578
>爆問太田とか生放送で「このオッサン絡み辛いよ!!」とか言っても本人が >一番大笑いしてるのはどういうマジックなんだろ テレビに映ってる場面ではそういういじりするけど、そういうのは事前確認や事後のフォローとかそういうのがしっかりしてるからこそ出切るんよ
54 17/12/30(土)05:42:12 No.475081588
振った側も振られた側もちゃんとキャッチボール出来てたら綺麗に見えるけどあれは悪意を持って一方的に投げてるようにしか見えん
55 17/12/30(土)05:42:23 No.475081599
同じようなことやっててもほのぼの進行する ビビる大木とか土田とかバナナマンとかサンドウィッチマンってすごいんだな
56 17/12/30(土)05:42:38 No.475081611
https://youtu.be/jLaXQflBvJQ わかりやすいまとめ
57 17/12/30(土)05:43:56 No.475081664
ゴッドタンでゆにばーすの川瀬が適格に画像を評価してて吹く
58 17/12/30(土)05:44:09 No.475081680
いじめられっ子の陰キャが発狂したらしいな
59 17/12/30(土)05:44:21 No.475081689
おっさん側が真に受けてるのにずっと同じトーンでいじりにいくのは芸人以前の問題だと思うよ...
60 17/12/30(土)05:44:47 No.475081704
典型的女にモテたいからお笑いやってます芸人だから そこらへんの態度を改めない限り一生売れないと思う
61 17/12/30(土)05:45:31 No.475081741
おのブチ切れてるの「やったー!おいしい!」って顔してたしなあ
62 17/12/30(土)05:45:50 No.475081750
ああ何かと思ったら謝罪したのか ドワンゴ側が謝罪してる以上謝罪なしで逃げ切れるわけないだろうに遅いわ とことん勘の悪い奴らだな
63 17/12/30(土)05:47:41 No.475081840
謝罪っつったってなあ チッうるせーなー反省してまーすレベルじゃ帰って火に油な気が
64 17/12/30(土)05:48:18 No.475081874
いじり芸する場合は打ち合わせとかの時に色々確認したりいじった直後とかのフォローネタもちゃんと含めてのものだと思うんだけど それが出来ないからテレビに出てる人との差が出来てるってわけなのか
65 17/12/30(土)05:49:06 No.475081908
吉本はだんまりなの?
66 17/12/30(土)05:49:16 No.475081915
おっそ!謝罪おっそ!って煽られててダメだった
67 17/12/30(土)05:49:39 No.475081937
コピペ謝罪だし完全に反省してないアピールでしょ 吉本もわかっててやらせてるんだろうしタチ悪い
68 17/12/30(土)05:51:04 No.475082001
こんなことで切れたり炎上する時代なんだなと友人に言ったら たとえばね描いたことがないような人たちに 「あなたは絵がうまいそうなので是非描いてください」と言われて 喜んで鉛筆握って線を引き始めたら周りが「うわっそんな線ひくか?」「線歪んでるやん」「絵描くのおっそ!」ってずっと煽られてたら良い絵が描ける?と言われた
69 17/12/30(土)05:51:31 No.475082019
人間知名度少しでも付くと自分で気が付くまで横柄になるもんだろうしな...
70 17/12/30(土)05:52:02 No.475082053
最終的な責任は企画進行した側にあると思うけど 徹底的に芸人を潰す流れでネットって怖いね
71 17/12/30(土)05:52:27 No.475082072
>最終的な責任は企画進行した側にあると思うけど うn?
72 17/12/30(土)05:52:50 No.475082084
>最終的な責任は企画進行した側にあると思うけど >徹底的に芸人を潰す流れでネットって怖いね 君頭悪いって言われない?
73 17/12/30(土)05:53:37 No.475082133
料理の仕方へのいじりもしつこくて匙加減おかしかったけど 女性出演者にセックスの経験人数聞いたり 下品な単語言ったり芸がなくてつまんなかったんだよな
74 17/12/30(土)05:54:04 No.475082159
>ずっと煽られてたら良い絵が描ける?と言われた 上手い絵描いてねって呼んどいて雇った芸人の弄りを許容してた番組の不手際なんじゃねえかな
75 17/12/30(土)05:54:21 /SpqkVxA No.475082173
書き込みをした人によって削除されました
76 17/12/30(土)05:54:24 No.475082180
>徹底的に芸人を潰す流れでネットって怖いね ホームの収録でおっさん潰ししてたなら立場は逆だったかもな
77 17/12/30(土)05:54:36 No.475082194
>最終的な責任は企画進行した側にあると思うけど ニコ生番組だと舐めて台本の作成やら打ち合わせもろくにやってない感あるしなあ
78 17/12/30(土)05:55:03 No.475082216
芸の無いヤカラを呼んだ責任はあると思うけど こいつらのやったことはこいつらが責任取るべきだよ
79 17/12/30(土)05:55:35 No.475082241
>>徹底的に芸人を潰す流れでネットって怖いね >ホームの収録でおっさん潰ししてたなら立場は逆だったかもな 吉本の舞台にニコニコの料理作るの遅いおっさんが出てきたらそりゃ煽り倒すだろうけどなあ
80 17/12/30(土)05:55:57 No.475082257
芸風を知らずに呼んだ方が悪いと擁護することは可能だが それは仕事くれた側に唾吐くことになるので結局こいつらが仕事無くなるだけだと思う
81 17/12/30(土)05:57:00 No.475082307
好き嫌いは仕方ないけど「」の中にも画像を擁護する連中って居るもんだね
82 17/12/30(土)05:57:32 No.475082342
>最終的な責任は企画進行した側にあると思うけど >ニコ生番組だと舐めて台本の作成やら打ち合わせもろくにやってない感あるしなあ この件に関しては過度のいじりやめてねって念押ししたのに破ったって話があったような
83 17/12/30(土)05:58:13 No.475082373
オッサンバカにするのは別に芸風なら反省しなくてもいいけど 単純に空気読めずにスベってたのは芸人として反省しとけよ
84 17/12/30(土)05:58:23 No.475082374
>好き嫌いは仕方ないけど「」の中にも画像を擁護する連中って居るもんだね ただ逆張り楽しんでるだけじゃねーかな!!
85 17/12/30(土)05:58:28 No.475082379
ヤバいキャラを演じてる太田とか村本と違って 教室で調子にノッててイヤな奴だけど女子にモテて先生の評価も高い クラスの中心にいる連中みたいな雰囲気あるからオタクはトラウマ刺激されるな…
86 17/12/30(土)05:58:33 No.475082385
今までの例がたくさんあるのに何で毒舌とただの悪口を履き違えるのが無くならないんだ
87 17/12/30(土)05:58:49 No.475082397
>好き嫌いは仕方ないけど「」の中にも画像を擁護する連中って居るもんだね 大帝はただの逆張りだと思うよ
88 17/12/30(土)05:58:56 No.475082401
連中って言うか大体自分一人のレスだな擁護してるの…
89 17/12/30(土)05:59:24 No.475082425
大帝が言うならその通りなんだろうな……
90 17/12/30(土)05:59:34 No.475082433
まじかよ大帝最悪だな
91 17/12/30(土)06:00:03 No.475082457
大帝が言ったら庶民はそれに従うしかないじゃん
92 17/12/30(土)06:00:26 No.475082477
>今までの例がたくさんあるのに何で毒舌とただの悪口を履き違えるのが無くならないんだ それを判断するにはある程度の知能が必要
93 17/12/30(土)06:00:38 No.475082484
>この件に関しては過度のいじりやめてねって念押ししたのに破ったって話があったような なら芸人が悪いね ただの噂で事実は番組に放置されて好き勝手やっただけとかかもしれないけど
94 17/12/30(土)06:00:44 No.475082488
大帝の一人称は大帝なのか……
95 17/12/30(土)06:00:51 No.475082492
ジャングル帰れ!
96 17/12/30(土)06:01:47 No.475082536
そういや○○するやつは大帝猫の定型もしばらく見てねーな
97 17/12/30(土)06:02:34 No.475082566
ネットの放送だからって舐めて仕事したなら ネットに潰されても自業自得じゃないかな… 単なる芸人としての能力不足な気もするけど
98 17/12/30(土)06:02:47 No.475082577
お笑い番組ほとんどみない、ちょっと堅物のうちの姉が 「騒動とかどうでもいいけど…この人達なんでニューヨークなの?」と言ってて上手く返せなかった
99 17/12/30(土)06:03:15 No.475082593
何で有吉とかはうけたのかとかわからないんだろうな…
100 17/12/30(土)06:03:26 No.475082601
事前に言われてたのはセクハラの方じゃなかったっけ…
101 17/12/30(土)06:03:56 No.475082619
有吉は海外に飛ばされてコミュニケーション鍛えたからな…
102 17/12/30(土)06:04:02 No.475082624
>何で有吉とかはうけたのかとかわからないんだろうな… もうやらない理由とかもきっとわからない
103 17/12/30(土)06:04:35 No.475082644
あの一年で終わったラジオの感じでは何かしらやらかす雰囲気は無かったな 作家が奥田ということもあってただつまらなかったけど
104 17/12/30(土)06:04:36 No.475082646
エロマンガ家のペンネームといっしょで意味なんかないよって説明すれば姉もすぐ納得するよ
105 17/12/30(土)06:04:59 No.475082660
芸人と一緒になってスタッフも笑ってたし運営に不信感抱いて今後生放送出演とかしなくなりそうだなパンツマン
106 17/12/30(土)06:05:02 No.475082665
まあ人参はまじで切るのはおそかったし 厚さもバラバラだったから生より編集できる動画向きのばんつ それはそれとして面白いいじりになってなかったのも悪い
107 17/12/30(土)06:05:22 No.475082679
川瀬名人は今頃渾身のガッツポーズしてるんだろうな
108 17/12/30(土)06:05:32 No.475082681
>「騒動とかどうでもいいけど…この人達なんでニューヨークなの?」と言ってて上手く返せなかった 芸人のコンビ名なんて自分たちの名前からつけてる以外は何でって言われても困るよな… 何でダウンタウンなのって聞かれてもわかる人の方が少ないだろうし
109 17/12/30(土)06:05:42 No.475082686
>事前に言われてたのはセクハラの方じゃなかったっけ… 言われたけどやりました
110 17/12/30(土)06:05:47 No.475082694
>オッサンバカにするのは別に芸風なら反省しなくてもいいけど >単純に空気読めずにスベってたのは芸人として反省しとけよ オッサンがキレるまではそこそこ受けてる感じみたいだけどね オッサンに責任求める訳じゃないけどオッサンが笑い飛ばしちゃえばネタとして成立してた
111 17/12/30(土)06:06:09 No.475082706
>「騒動とかどうでもいいけど…この人達なんでニューヨークなの?」と言ってて上手く返せなかった 他のコンビ名なら上手く返せるわけ? わけわかんないのいっぱいあるけど
112 17/12/30(土)06:06:39 No.475082727
>この件に関しては過度のいじりやめてねって念押ししたのに破ったって話があったような ゲストの女性から事前にセクハラしないでくださいと徹底されたのに 本番ではセクハラネタ振りまくったしな
113 17/12/30(土)06:06:55 No.475082735
>「騒動とかどうでもいいけど…この人達なんでうしろシティなの?」
114 17/12/30(土)06:07:07 No.475082748
>何でダウンタウンなのって聞かれてもわかる人の方が少ないだろうし ダウンタウンは自分で選べない時代だったので仕方ない… てるおはるおよりマシだった
115 17/12/30(土)06:07:13 No.475082751
>事前に言われてたのはセクハラの方じゃなかったっけ… やっぱ「」はいい加減な事ばっか言うな…
116 17/12/30(土)06:08:11 No.475082794
どっちがダウンでどっちがタウンなの?
117 17/12/30(土)06:08:14 No.475082796
>川瀬名人は今頃渾身のガッツポーズしてるんだろうな ヒでニューヨーク批判するのに俺を勝手に味方にすんのやめろって言ってるよ
118 17/12/30(土)06:08:36 No.475082810
この芸人は消えても代わりはいるけどパンツマンに代わりはいないからな……
119 17/12/30(土)06:09:18 No.475082835
そうかそうか
120 17/12/30(土)06:10:03 No.475082865
意味不明な名前は分かるけど 何故外国の地名なの? ピョンヤンズとかでもいいの?
121 17/12/30(土)06:10:17 No.475082878
動画見てないから芸人が悪いのかユーチューバーが悪いのか知らんけどユーチューバーいじり間違えてスベって謝罪させられるって凄いな 小梅太夫とかギター侍でもそのレベルのスベり方やらないんじゃないか
122 17/12/30(土)06:11:15 No.475082911
そりゃなんか由来があるんじゃねえの ココリコが近所にあった喫茶店の名前からとったってぐらいの由来が
123 17/12/30(土)06:11:25 No.475082917
いじりじゃなくて料理作ってる素人に競馬場のオッサンみたいな罵声を浴びせ続けてただけよ
124 17/12/30(土)06:11:46 No.475082929
>ヒでニューヨーク批判するのに俺を勝手に味方にすんのやめろって言ってるよ せっかく売れ始めたのに巻き込まれたらたまったもんじゃないしな
125 17/12/30(土)06:12:18 No.475082949
スベったって言うかキレさせちゃった 生放送ってのも悪かったんだろうな
126 17/12/30(土)06:12:30 No.475082958
>小梅太夫とかギター侍でもそのレベルのスベり方やらないんじゃないか 何も言わないで出来た料理を「マジか!超うまい!」「久しぶりにまともな料理食べました!感謝!!」と言いながら食べてネットで「つまんね」と叩かれてるよ
127 17/12/30(土)06:13:08 No.475082974
炎上で個人を潰そうとしてる人らに擦り寄られても いつ過去の発言とか掘り返されて裏切られるか分かったもんじゃないからな
128 17/12/30(土)06:14:20 No.475083019
コウメ太夫といえばツイッターで謎のコンテンツ化してるのが吹く
129 17/12/30(土)06:14:34 No.475083024
あのいじり方は毒蝮三太夫にしか許されない
130 17/12/30(土)06:15:20 No.475083051
つまんねすぎてキャラが立つのはたまにあるからな…
131 17/12/30(土)06:15:24 No.475083053
>コウメ太夫といえばツイッターで謎のコンテンツ化してるのが吹く なにあれ なにあれ ってなった
132 17/12/30(土)06:15:37 No.475083057
だめ出しばかりして無理にしゃべり続けてたからな この肉○○さんが飼ってた犬じゃないでしょうねとかわけわからん
133 17/12/30(土)06:15:43 No.475083062
>「久しぶりにまともな料理食べました!感謝!!」 切実だな…
134 17/12/30(土)06:15:59 No.475083067
加害者側に対して捨て垢で暴言書き込んでるのも多々居るけど それやりすぎると訴えられれば一発で負けるのによーやるなーって思う
135 17/12/30(土)06:16:36 No.475083085
申し訳程度にフォローしてた加藤純一の株が上がっててダメだった
136 17/12/30(土)06:17:30 No.475083108
ごはん食べる系番組はホノボノトークで終わるのが普通なのに ギスギスしてるの始めてみた もしかしたら俺たちは1石を投じた!すげーぞ!と思ってたりするのかもしれないが視聴者はホノボノが見たいのかもなー
137 17/12/30(土)06:19:15 No.475083166
包丁もってる相手怒らせるのがすごいと思う 悪い意味で
138 17/12/30(土)06:20:52 No.475083220
包丁やったら師匠によく投げつけられたんで!
139 17/12/30(土)06:21:34 No.475083240
ネット番組だからイキった(テレビでは出来ない・あまり出られない)ってのが一番ダサい
140 17/12/30(土)06:24:45 No.475083351
適当なニコ厨大学生呼んできたほうがまだマシだったろうな
141 17/12/30(土)06:24:51 No.475083357
YouTubeを活動の中心にしてる奴をニコ生的なツッコミで煽ってキレさせてコメントもいっぱい付いて ニコニコ動画でウケて話題になったんだから何がわるいの?と思ってそう
142 17/12/30(土)06:25:55 No.475083398
テレビにはあまり出られないけど生でこの勘の悪さじゃではもう使いみちなさそう
143 17/12/30(土)06:30:33 No.475083588
ニューヨークは深夜ではそこそこ呼ばれてるんだよな
144 17/12/30(土)06:30:34 No.475083589
こいつら根本的にやらかし体質なのでここでやらかさなくても絶対どっかでやらかしたと思う
145 17/12/30(土)06:34:41 No.475083777
芸人の方はどうでもいいけど パンツマンとかいうおっさんは天然で面白かったから可哀想だなって
146 17/12/30(土)06:39:08 No.475083961
素人いじりするのは構わないけど動画見る限り別に面白くもなんともない不快ないじり方しかしねぇしコンビなのにそれに対するフォローすらない あげく女性ゲストへのセクハラ発言でパンツマン放置っていじり芸ですらない なんで呼んだの?必要なくね?
147 17/12/30(土)06:39:24 No.475083972
スタッフも芸人の方にもアシスト作業指示してなんか材料切らせてりゃよかったのにな 暇だったから無駄にしゃべってた感じ
148 17/12/30(土)06:44:19 No.475084185
こんな不快イジリ久しぶりに見た あれが芸なのかー
149 17/12/30(土)06:44:54 No.475084212
芸風がどうであれ見ててつまんない空気にしたのが一番どうしようもないよ…
150 17/12/30(土)06:46:16 No.475084273
料理が遅いのを指摘するのも気の利いた言い回しとか何かに例えたりとかで言われてる方も見てる方も全然不快にならないと思う さんまなら何のひねりもなく遅っそ!とは絶対言わないだろう 単純にこの手の弄りが下手くそなんだろうな
151 17/12/30(土)06:46:30 No.475084285
煽り上等って芸風の癖に荒れてすぐ地蔵になる辺りがダメ
152 17/12/30(土)06:48:39 No.475084397
フォロー入れ合うタイプのコンビならともかくやりっぱなしは万人受けしないよね 共演者キレさせるのはそういう話ですらないけど
153 17/12/30(土)06:51:51 No.475084518
>煽り上等って芸風の癖に荒れてすぐ地蔵になる辺りがダメ 地蔵もコピペ謝罪もマネージャーの指示見え見えで駄目だった
154 17/12/30(土)06:55:04 No.475084644
クリスマスとかいう年の瀬の一大イベントにこんなクソみてーな気分にさせんなって話だな
155 17/12/30(土)06:59:11 No.475084796
書き込みをした人によって削除されました
156 17/12/30(土)07:02:46 No.475084934
地蔵ではないでしょ 無関係の更新は続けてたんだから
157 17/12/30(土)07:10:30 uhpzLO1w No.475085247
地蔵って何?
158 17/12/30(土)07:16:51 No.475085527
いい歳したおっさんのマジギレシーンが一生ネットに残ると思うと嫌だな…
159 17/12/30(土)07:19:47 No.475085651
ヒでコピペ謝罪とか可燃剤にしかならねえよ
160 17/12/30(土)07:20:38 No.475085690
素人弄りは大物芸人がやるからあの◯◯が絡んでくれてる!ってんで本人も許容できるんであって こんな木っ端芸人にやられてもイラッとするだけだろ
161 17/12/30(土)07:21:20 No.475085719
ネットで人気の人をバカにされてネットの人たちが怒る形だから 一般層はマジでどうでも良さそう
162 17/12/30(土)07:23:10 No.475085784
普通は本人か少なくともマネージャーが今日はいじったりするけど よろしくお願いしますと事前に言うって話だからなあ なんやかんや売れる人ってそういう配慮できないとね
163 17/12/30(土)07:23:49 No.475085805
>ネットで人気の人をバカにされてネットの人たちが怒る形だから >一般層はマジでどうでも良さそう 少なくとも動画見ちゃったらスレ画の味方する人いないだろう
164 17/12/30(土)07:33:48 No.475086267
ニューヨークって俗にいう燻り芸人だからなレベルで言うとM1の準々決勝で消えるタイプでも食えない程人気がない訳じゃないからなんとなく惰性で仕事してる感じ
165 17/12/30(土)07:35:59 No.475086388
パンツマンなんて悲しい気持ちになる名前のおじさんがネットで有名なんだな なんだかなあ…
166 17/12/30(土)07:36:59 No.475086439
ここで人気なオシッコマンも大概じゃねーか
167 17/12/30(土)07:37:28 No.475086466
パンツマンだのウンコマンだの小学生かよオツムのレベルが
168 17/12/30(土)07:39:27 No.475086566
パンツマンはおじさんが普通の料理を普通に調理して分かりやすくて等身大な良さがあるんだよ
169 17/12/30(土)07:39:39 No.475086573
キレた人めっちゃ我慢してたな
170 17/12/30(土)07:40:51 No.475086640
一番悪いのは運営で出演者は皆被害者だよ 芸人だからって面白くしてくれると思って呼んだら思ったより腕が無かっ田と言う司会はニコ生分かってるけど 芸人の扱い知らないし料理するやつは気難しいおっさんだし事故は起こるべくして起きた感じだし
171 17/12/30(土)07:41:16 No.475086667
パンツマンはよつばのとうちゃんに似てるからいつの間にかみんながそう呼ぶようになっただけらしいよ どこの瞬間で受け入れたんだろう
172 17/12/30(土)07:41:54 No.475086697
ファッション誌だとズボンじゃなくてパンツっていうし いいんじゃないか
173 17/12/30(土)07:44:34 No.475086837
>一番悪いのは運営で出演者は皆被害者だよ それはないかな…
174 17/12/30(土)07:47:11 No.475086959
これに関しちゃ運営は悪くねぇ いや失点があるとすればあんな芸人使ってしまったことくらい
175 17/12/30(土)07:49:30 No.475087073
後半おじさんの方に背中向けて完全に喋らせないようにしてるのは すごい小学生みたいな嫌がらせで良かった
176 17/12/30(土)07:50:43 No.475087144
今回の件はかわいそうだけど パンツマンって名前がアレだし由来知ったら知ったでとーちゃんのイメージ損なう
177 17/12/30(土)07:51:44 No.475087207
>いや失点があるとすればあんな芸人使ってしまったことくらい 割と悪いんじゃねえかな… スレ画の腕が一番あれだろうけど
178 17/12/30(土)07:52:10 No.475087235
こう言っちゃなんだけど8年も芸人してるのに 一般人投稿者よりフォロワー数の少ない芸人って芸人やってる意味あるのかな…
179 17/12/30(土)07:52:26 No.475087251
この芸人がネットを舐めた仕事しただけだから 運営も被害者だろ
180 17/12/30(土)07:52:30 No.475087254
パンツマンって人はたしかに切るのは遅い気がした
181 17/12/30(土)07:53:19 No.475087298
ツッコミとしては割と的確なんだけど素人いじりって本当に難しいものがある これ相手が芸人なら全然セーフだっただろうし
182 17/12/30(土)07:53:35 No.475087320
やっぱりテレビ出てる芸人って凄いんだな
183 17/12/30(土)07:54:35 No.475087379
料理できるとこ差し引いたらシャムさんと同じ匂いがするわパンツマン
184 17/12/30(土)07:54:35 No.475087381
名前でイチャモン付けてもしょうがなくね…
185 17/12/30(土)07:56:19 No.475087465
差別と偏見の毒舌で有名な芸風で 職業と性差別の判事ネタみたいなのだからな もっとゆるふわトーク系の芸人にしときゃよかったな
186 17/12/30(土)07:58:28 No.475087584
地上波では~とか語るには20年くらい早い
187 17/12/30(土)07:59:43 No.475087643
>ツッコミとしては割と的確なんだけど素人いじりって本当に難しいものがある >これ相手が芸人なら全然セーフだっただろうし 素人いじりうまい人はその素人さんによって毎度対応変えるしね 冗談で返してくれなさそうなタイプにはちゃんとそれ用にしないといけない
188 17/12/30(土)08:02:09 No.475087796
弄り芸するには決め打ちオンリーすぎて空気読めないのが致命的すぎる…
189 17/12/30(土)08:02:36 No.475087827
テレビで毒舌芸人見て悪口言えば受けると勘違いした素人じゃないんだからさあ
190 17/12/30(土)08:02:53 No.475087846
2、3年の人ならまだ分かるんだけど9年やってこれか
191 17/12/30(土)08:03:08 No.475087863
散々障害者やホモ弄りまわしてたニコニコが言えた事かと
192 17/12/30(土)08:03:16 No.475087872
擁護もなんもうまくやれてないんだから結果が全てよ
193 17/12/30(土)08:04:51 No.475087970
直接会って謝罪じゃなくて電話で済まそうとしてるのもなかなかポイント高いね
194 17/12/30(土)08:04:58 No.475087980
ニューヨーク居る?
195 17/12/30(土)08:05:01 No.475087984
吉本のとりあえずいじる相手がいないと笑いが成立できない 芸人同士で笑いを起こせないってのはまずいよね
196 17/12/30(土)08:06:16 No.475088071
コメントとか表示してあげたら良かったのに スタッフもカンペ出すとかこの人達素人みたいなもんだって途中で解りそうなもんだけどな
197 17/12/30(土)08:06:23 No.475088080
よしもとってでかい組織に所属して気持ちだけでかくなってる下っ端多すぎ問題
198 17/12/30(土)08:07:28 No.475088156
>コメントとか表示してあげたら良かったのに >スタッフもカンペ出すとかこの人達素人みたいなもんだって途中で解りそうなもんだけどな それこそスタッフが地上波の精鋭とは違う キー局と地方局ですら差があるんだからニコデスマンのスタッフにそこまでの練度を求めるのは酷でしょ そのくらいタレント側かマネージャー側で把握しておくべきだと思うけどね
199 17/12/30(土)08:11:41 No.475088450
というか暇そうな芸人だから予習してくりゃいいのに
200 17/12/30(土)08:12:57 No.475088524
自分の求められているものが解らないんじゃ 地上波なんて無理なのでは?
201 17/12/30(土)08:14:42 No.475088649
ニコがまともな運営できないのが一番の原因だろうな ちゃんと指示しないから芸人も混乱した末の暴言だし芸人側も被害者だろうね それを分かってるから吉本も何も言わないであげてる状態ってことだろう
202 17/12/30(土)08:15:17 No.475088683
結論 運営が悪い
203 17/12/30(土)08:16:48 No.475088781
そうですか
204 17/12/30(土)08:16:57 No.475088791
ていうか配信者()のおじさんもすぐキレすぎ ユーチューバーでニコデスマンとか変な奴しかいないな
205 17/12/30(土)08:17:11 No.475088811
お前ごときが勝手に結論付けるなよ
206 17/12/30(土)08:17:30 No.475088841
事前にやめてねと言われてたのにあおいそらに下ネタトーク振りまくったとあるのが本当ならこいつらが悪い
207 17/12/30(土)08:17:35 No.475088848
ニューヨーク来たな…
208 17/12/30(土)08:18:03 No.475088900
現代アートの頃から何も反省してねーんだな はやく潰れろゴミ運営
209 17/12/30(土)08:18:20 No.475088927
ニューヨーカーだから()なんて異文化のワードを使うのかな…
210 17/12/30(土)08:18:31 No.475088942
おっそ!擁護おっそ!
211 17/12/30(土)08:18:39 No.475088957
やっぱケンコバさんとか呼んだほうが良かったと思います