17/12/30(土)00:48:39 暇なん... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/30(土)00:48:39 No.475049128
暇なんでラスボス前で止まってたこれやろうと思うんだけどさもう5年前ぐらいの話なんだ 最初からやり直した方がいいかな
1 17/12/30(土)00:50:27 No.475049494
最初からやり直してもそんな長く感じないような ゆっくりやっても30時間もあればクリアできるだろうし
2 17/12/30(土)00:52:20 No.475049909
5年間塩漬けしてたんなら最初からやった方が新鮮だろう
3 17/12/30(土)00:54:31 No.475050390
最初から始めて年内クリア目指すとか
4 17/12/30(土)01:03:46 No.475052250
PS2版か
5 17/12/30(土)01:05:45 No.475052668
書き込みをした人によって削除されました
6 17/12/30(土)01:06:04 No.475052733
んじゃ最初からやろうぜ!
7 17/12/30(土)01:06:31 No.475052838
何で結末言ってんの…
8 17/12/30(土)01:10:16 No.475053734
魔王倒したら実は竜神族である主人公の故郷である竜神族の里で隠しボスと戦えなかったっけ
9 17/12/30(土)01:11:27 No.475053959
3DS版と結構違うんだっけ
10 17/12/30(土)01:16:22 No.475054912
シンボルエンカウントって元々だっけ
11 17/12/30(土)01:18:01 No.475055239
連射機でカジノ放置!
12 17/12/30(土)01:19:25 No.475055489
牧場物語系のゲームで同じようなことによくなる
13 17/12/30(土)01:19:35 No.475055513
>シンボルエンカウントって元々だっけ PS2版はスカウトできるモンスターだけシンボル
14 17/12/30(土)01:20:08 No.475055601
シンボルあるからメタキン狙いで楽々レベリング
15 17/12/30(土)01:23:19 No.475056172
>3DS版と結構違うんだっけ めっちゃ快適になってるよ 特に戦闘倍速化とシンボルエンカウントがありがたい やりなおすなら3DS版の方がいい
16 17/12/30(土)01:25:58 No.475056624
マジでか 新規で始めちゃったぜ
17 17/12/30(土)01:28:33 No.475057095
3DSやってるけど案外声に違和感無くて良い 後シンボル形式だからレベル上げ凄い楽
18 17/12/30(土)01:28:37 No.475057106
始めたんならしゃーない 年内クリアを目指せ
19 17/12/30(土)01:29:58 No.475057355
ボイスは思ってた以上に良かったしイベントが盛り上がった
20 17/12/30(土)01:31:02 No.475057586
ロードも若干改善されてるしな ゼシカエンドも追加されてるし
21 17/12/30(土)01:31:05 No.475057596
鞭は封印しようぜ
22 17/12/30(土)01:31:13 No.475057621
PS2版といえば双竜打ち
23 17/12/30(土)01:32:44 No.475057890
PS2版と3DS版違いで一番有難かったのは錬金が即完成するとこ
24 17/12/30(土)01:35:26 No.475058381
PS2版の広さもいいものだよ
25 17/12/30(土)01:35:44 No.475058440
PS2のを予約購入したクチだがその当時の1週しかクリアしてない…いやすっごい楽しかったんだけど フィールドが広くて探索が大変だったとかやけにお金がたまりにくい印象があったとかで なかなか2週目に手をだせないままもうこんな年に
26 17/12/30(土)01:37:19 No.475058739
3DS版中古安くならんかなぁ
27 17/12/30(土)01:37:23 No.475058752
3dsならチーズ大量生産で金策バッチリやぞ バランス崩れるけど
28 17/12/30(土)01:37:36 No.475058799
スマホ版はどうなん
29 17/12/30(土)01:38:59 No.475059018
>3DS版中古安くならんかなぁ 少し前まではかなり安かったんだけどね…
30 17/12/30(土)01:40:09 No.475059213
3DS版金策楽になってんの? あとPS2の広さもいいってこたー狭くしてくれてんの? やべー興味出てきた
31 17/12/30(土)01:40:36 No.475059294
11終わったあと口直しで他のドラクエに手を出したプレイヤーは多いので特に同ハードの8にはその余波が…
32 17/12/30(土)01:40:48 No.475059326
3DS版は何故か値上がりしてたけどライバルズの影響だろうか
33 17/12/30(土)01:41:27 No.475059434
7は今だとどこも1980円とかになってる感じ
34 17/12/30(土)01:41:36 No.475059452
>>3DS版中古安くならんかなぁ >少し前まではかなり安かったんだけどね… 11後のドラクエロスのせいか…
35 17/12/30(土)01:41:55 No.475059516
>3DS版金策楽になってんの? 全体的に敵の落とすGが上がってる 後は使うか自己責任だけどザザンピークのフリマ開放時にぶっ壊れ錬金金策出来るようになる
36 17/12/30(土)01:42:07 No.475059554
>スマホ版はどうなん 操作しにくいこと以外はいいよ
37 17/12/30(土)01:42:30 No.475059617
中古ほんと2400円のときに買っときゃよかったよ 今や11より高いっていう
38 17/12/30(土)01:42:40 No.475059646
すごいなこの前出た3DSのスマホドラクエ3とたいして変わらん
39 17/12/30(土)01:42:57 No.475059700
>>スマホ版はどうなん >操作しにくいこと以外はいいよ PS2版の移植であるから3DSリメイクの追加要素無いのを除けばまあまあ
40 17/12/30(土)01:43:25 No.475059784
竜神神の後のやりこみ要素もあるし3dsいいよ
41 17/12/30(土)01:43:37 No.475059831
>3DS版は何故か値上がりしてたけどライバルズの影響だろうか 実際のところは分からないけどDQ11やった人が別のDQやりたくなったらやるような感じじゃないかな 10はネトゲーで9は今だと隠し要素するのかなり大変だし
42 17/12/30(土)01:43:50 No.475059863
中古価格チェックなんぞしてないけど11より高いっていったいどういうことだ 11の供給量が多すぎるってことか
43 17/12/30(土)01:45:06 No.475060093
6のリメイクもスレ画ぐらい気合い入れてくれよ 断然SFCなんだけど
44 17/12/30(土)01:45:59 No.475060254
>竜神神の後のやりこみ要素もあるし3dsいいよ ドラクエであそこまでPTとか装備ガチガチに考えたの追憶が初めてだった…