17/12/29(金)23:14:30 バラン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/29(金)23:14:30 No.475027800
バランス感覚貼る
1 17/12/29(金)23:15:20 No.475027977
レビュアーのレビューサイトが欲しい
2 17/12/29(金)23:16:32 No.475028250
相対評価世代の犠牲者
3 17/12/29(金)23:16:33 No.475028254
レビュー界のバランサー存在したのか...
4 17/12/29(金)23:17:04 No.475028383
誰もdelしてないからdelしたww結構良いと思う 本当はそうだねです
5 17/12/29(金)23:18:29 No.475028702
世界の均衡を守っている
6 17/12/29(金)23:20:10 No.475029086
レビューと共にあらんことを
7 17/12/29(金)23:21:58 No.475029473
他人の評価はあてにならないを体現している
8 17/12/29(金)23:23:13 No.475029736
評価に評価できたほうがいいとは思うけどいたずらにも使われそう
9 17/12/29(金)23:23:52 No.475029868
評価に評価したのを評価できるようにしないとってなりそうだな
10 17/12/29(金)23:24:10 No.475029934
バランスは大事だからな…
11 17/12/29(金)23:24:43 No.475030053
去年の紅白の審査員は多分こんな感じ
12 17/12/29(金)23:26:09 No.475030358
これ悪い物には実際は星2でも星5付けるってことだよな バランス感覚とは一体…
13 17/12/29(金)23:27:13 No.475030593
有料でもアレなのに無料だとレビューの質ってどん底まで落ちるな
14 17/12/29(金)23:27:23 No.475030634
レビューの暗黒面に堕ちたか…
15 17/12/29(金)23:27:46 No.475030711
レビュー欄ってずっと読んでると疲れるよね
16 17/12/29(金)23:27:55 No.475030730
ただの馬鹿ですよね?
17 17/12/29(金)23:28:13 No.475030787
均衡をもたらす者貼るな
18 17/12/29(金)23:28:19 No.475030808
アマゾンとか買ってないのに評価できるのは酷い せめてフィルタしてほしい
19 17/12/29(金)23:28:35 No.475030877
でも俺は気に入ってるけどちょっと評価良すぎるな…って時はあるよね
20 17/12/29(金)23:29:15 No.475031039
極端な中庸貼るな
21 17/12/29(金)23:31:17 No.475031520
星の数の存在意義を無くそうという壮大な試み
22 17/12/29(金)23:32:54 No.475031883
>でも俺は気に入ってるけどちょっと評価良すぎるな…って時はあるよね ねえよ 頭沸いてんのか
23 17/12/29(金)23:37:21 No.475032848
フォースリニンみたいなことしやがって
24 17/12/29(金)23:37:25 No.475032870
グーグル最低だな
25 17/12/29(金)23:37:29 No.475032889
>>でも俺は気に入ってるけどちょっと評価良すぎるな…って時はあるよね >ねえよ >頭沸いてんのか ある!
26 17/12/29(金)23:37:47 No.475032971
やっぱフォースってクソだな
27 17/12/29(金)23:41:39 No.475033844
>でも俺は気に入ってるけどちょっと評価良すぎるな…って時はあるよね アニメとか映画でよくあるよね
28 17/12/29(金)23:43:27 No.475034245
一人一人の評価が重なってデータになるから意味があるのに どうして高すぎるとか低過ぎるとか全体の評価を動かしたがるの…
29 17/12/29(金)23:44:16 No.475034409
>一人一人の評価が重なってデータになるから意味があるのに >どうして高すぎるとか低過ぎるとか全体の評価を動かしたがるの… 極端なのはよくありません
30 17/12/29(金)23:51:59 No.475036239
ただの使えない目覚ましアプリが異常な高評価になったりする魔窟
31 17/12/29(金)23:52:56 No.475036445
灰色の魔女
32 17/12/29(金)23:53:10 No.475036500
イラッ
33 17/12/29(金)23:55:31 No.475037053
渋の評価の端数0にするとかはしてたな本当は10デス
34 17/12/29(金)23:55:54 No.475037136
でもね低評価のレビューしか見ない「」も悪いんです
35 17/12/29(金)23:56:25 No.475037239
人によって評価基準まちまちだから問題設けてマークシートでもさせたほうがいいと思う
36 17/12/29(金)23:57:49 No.475037585
レビュー機能ってホント糞だなって
37 17/12/29(金)23:59:14 No.475037955
好きだけどそんな手放しで称賛するほどではなくない?みたいな思考になることはある 逆もあるというか逆の方が多い
38 17/12/30(土)00:02:15 No.475038743
星一徹みたいなレビュワーいたよね 以上に星1付ける
39 17/12/30(土)00:02:53 No.475038871
レビュアーの評価も5段階に採点できるようにすればいいんだ
40 17/12/30(土)00:04:11 No.475039160
>レビュアーの評価も5段階に採点できるようにすればいいんだ それ簡単に中華工作できるからな
41 17/12/30(土)00:04:57 No.475039318
>レビュアーの評価も5段階に採点できるようにすればいいんだ ウケ狙いや面白半分でレビュアー選ぶ人もいるからレビュアーのレビュアーの評価も必要だわ
42 17/12/30(土)00:04:58 No.475039320
>中華工作 知らねーよそんなもん なんだっていうんだ
43 17/12/30(土)00:05:38 No.475039467
>一人一人の評価が重なってデータになるから意味があるのに >どうして高すぎるとか低過ぎるとか全体の評価を動かしたがるの… こういう人がいるのもデータのうちだし…
44 17/12/30(土)00:05:58 No.475039529
個人はともかく企業が本気で工作しようと思えばレビュー工作なんて余裕だしね
45 17/12/30(土)00:06:35 [いいね] No.475039666
★★★★★ いい
46 17/12/30(土)00:08:04 No.475040045
※たまに★1が最高評価と思っているレビュアーがいる...
47 17/12/30(土)00:08:11 No.475040066
>でも俺は気に入ってるけどちょっと評価良すぎるな…って時はあるよね 自分の評価は4だけど平均5になってるから少しでも4に近づける為に1付けるとか?
48 17/12/30(土)00:08:15 No.475040079
>こういう人がいるのもデータのうちだし… サンプル母数が多ければこういうのも許容範囲の内だけどね…
49 17/12/30(土)00:08:41 No.475040174
>※たまに★3が普通評価と思っているレビュアーがいる...
50 17/12/30(土)00:09:34 No.475040378
>こういう人がいるのもデータのうちだし… 商品の評価じゃなくてレビューの評価で点数付ける事は求められてないじゃねーかな…