17/12/29(金)23:09:48 笑って... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/29(金)23:09:48 No.475026735
笑ってはいけないって昔の小規模な頃の方が面白かった気がしないでもない
1 17/12/29(金)23:10:22 No.475026857
今は長すぎるからな…
2 17/12/29(金)23:11:32 No.475027133
今の宮迫とかが出てくるパートはほんとつまらん
3 17/12/29(金)23:12:50 No.475027438
学校が今でも一番だなって思う
4 17/12/29(金)23:14:03 No.475027704
最初廃旅館のがやっぱり好き ゲストがふかわとかチョロいところが好き
5 17/12/29(金)23:14:15 No.475027754
あの頃はムッシュかまやつで爆笑できたな ムッシュ死んじゃった…
6 17/12/29(金)23:14:41 No.475027840
一番好きなのがものまね古今東西ですまない
7 17/12/29(金)23:15:06 No.475027926
でも吹き矢は痛そうってレベルじゃないよ
8 17/12/29(金)23:15:32 No.475028020
湯河原の終盤で鹿の剥製にビビる田中で死ぬほど笑った
9 17/12/29(金)23:16:39 No.475028275
どれだっけ おしっこ行くと目の前に女の幽霊が出てくるやつ 死ぬほど笑った
10 17/12/29(金)23:17:39 No.475028498
私は 先に おしとします
11 17/12/29(金)23:18:35 No.475028723
>どれだっけ >おしっこ行くと目の前に女の幽霊が出てくるやつ >死ぬほど笑った 松ちゃん一人廃旅館
12 17/12/29(金)23:19:16 No.475028897
バスいらないし罰ゲームぬるくなってから出演者みんな遠慮なく笑うし
13 17/12/29(金)23:19:56 No.475029040
どっちがいいとかっていうかもう別のものだとは思う
14 17/12/29(金)23:20:01 No.475029054
最初のバスが一番鋭いと思う
15 17/12/29(金)23:20:34 No.475029172
まあ毎年何やかんやで笑ってる
16 17/12/29(金)23:20:35 No.475029177
田中を一晩廃旅館でいいよね… ヘイポー死にかけてるし
17 17/12/29(金)23:20:49 No.475029224
ショウヘイヘイとか今夜が山田好きだったから就寝シーン無くなって悲しい
18 17/12/29(金)23:20:57 No.475029251
一人になっても明日があるさを律儀に歌ってる松っちゃん
19 17/12/29(金)23:21:25 No.475029356
浜田田中ペアを松本遠藤で笑わせるやつがやばかった 最終的に浜田がキレる
20 17/12/29(金)23:21:44 No.475029419
今は5時間くらいやるけど面白いのは1時間もないからな…
21 17/12/29(金)23:21:53 No.475029451
これは何の刺身ですか?
22 17/12/29(金)23:21:57 No.475029471
子供からのタイキック宣言が一番笑った
23 17/12/29(金)23:22:14 No.475029539
>これは何の刺身ですか? 知らねぇ
24 17/12/29(金)23:22:15 No.475029543
暴露ばっか叩かれてるけどスタジオ枠の方がクソだろ… 誰が楽しんでるんだよあれ…
25 17/12/29(金)23:22:18 No.475029554
ドキュメンタルは一つのアンチテーゼなんだろうなって
26 17/12/29(金)23:22:47 No.475029646
>ドキュメンタルは一つのアンチテーゼなんだろうなって どういうこと?
27 17/12/29(金)23:23:13 No.475029735
このまんざらでもない感じ
28 17/12/29(金)23:23:17 No.475029750
松本が一人で廃旅館に泊まるやつが好きだった
29 17/12/29(金)23:23:20 No.475029758
>ドキュメンタルは一つのアンチテーゼなんだろうなって アンチテーゼとかいっとけばどんだけ失敗企画積み重ねてもいいのかな
30 17/12/29(金)23:23:30 No.475029792
ケツの穴空気でパンパンにしながら腕相撲して… 屁ぇこいたほうが負けや!
31 17/12/29(金)23:23:59 No.475029897
ショウヘイ………ヘーーーーイ!!!
32 17/12/29(金)23:24:14 No.475029948
当時板尾の嫁の踊りがツボに入って入ってだめだった
33 17/12/29(金)23:24:38 No.475030032
>ケツの穴空気でパンパンにしながら腕相撲して… >屁ぇこいたほうが負けや! もうダルダルになってる頃だ!
34 17/12/29(金)23:24:51 No.475030076
回避不可のやつは嫌
35 17/12/29(金)23:24:56 No.475030092
ドキュメンタルは1と2が普通に不快
36 17/12/29(金)23:25:03 No.475030120
高須も言ってたけど作ってる側がもうアイディアなんもないって状況なのに 大人の事情でやめられない企画になってるから
37 17/12/29(金)23:25:26 No.475030214
ドキュメンタルみて思ったけど山本宮迫は本当に面白くなくなったんだなって…
38 17/12/29(金)23:25:35 No.475030241
長時間やっても笑えるところはかなり少なくなったよね・・・ 大御所とかゲストが出てきて何かやっても笑うよりよくやるなって感心して終わる
39 17/12/29(金)23:25:40 No.475030262
体育館に戻そうぜ
40 17/12/29(金)23:26:00 No.475030331
去年ってなんかすげえ笑ったネタあったっけ…だんだん印象薄くなってく
41 17/12/29(金)23:26:03 No.475030342
宮迫はもう芸人枠じゃないから…
42 17/12/29(金)23:26:13 No.475030365
去年の乳首ドリルは笑ったよ
43 17/12/29(金)23:26:17 No.475030378
休憩タイムみたいなのが多くなってからは本当にクソ
44 17/12/29(金)23:26:20 No.475030394
鬼ごっこに戻すべき
45 17/12/29(金)23:26:47 No.475030479
尻吹き矢ってスタッフの手作りでかなり危険だったみたいだな
46 17/12/29(金)23:26:50 No.475030493
引き出しネタのピークはボールペン一本入ってただけの時だと思ってる
47 17/12/29(金)23:26:54 No.475030515
去年は田中の被り物が面白かった あとは覚えてない・・・
48 17/12/29(金)23:27:00 No.475030534
温泉旅館の白ラン来た板尾が運転手連れて部屋に来るやつは人生で一番笑ったかもしれない
49 17/12/29(金)23:27:05 No.475030555
今はもう年末恒例のお祭りだから 別に笑い放題だし
50 17/12/29(金)23:27:11 No.475030587
ガチガチにチンポ勃起させて出てきた宮迫はやっぱり狂犬だったよ
51 17/12/29(金)23:27:28 [マテリアルガール] No.475030649
マテリアルガール
52 17/12/29(金)23:27:38 No.475030681
ゲストが絡まないネタの方が面白いってなんかお金がもったいない気がする
53 17/12/29(金)23:27:40 No.475030694
板尾創路のブラックジャック!
54 17/12/29(金)23:27:54 No.475030728
松本が「『笑ってはいけない』はテレビ側が企画するから面白いことがやれない」って模索し始めて その模索のひとつがドキュメンタルだからな…模索というか五里霧中というか
55 17/12/29(金)23:28:07 No.475030767
やっぱりどうしても24時間耐久鬼ごっこと比べてしまう
56 17/12/29(金)23:28:19 No.475030811
無駄に豪華ゲスト多すぎるのがダメだと思う
57 17/12/29(金)23:28:22 No.475030820
矢沢永吉は何があんなにツボだったんだろう つられて笑ってしまってはいたけど
58 17/12/29(金)23:28:24 No.475030830
田中の息子からの手紙がやばかった もう離婚してるけど
59 17/12/29(金)23:28:32 No.475030866
>鬼ごっこに戻すべき 憔悴しきったメンバーとカップ麺のお湯で揉める醜い争い いいよね… 鬼がコタツひっくり返すのもいい…
60 17/12/29(金)23:28:52 No.475030947
警察の板尾爆死からの葬式板尾嫁は本当にダメだった
61 17/12/29(金)23:29:17 No.475031044
なんの罰でもなくなってから露骨に面白くなくなった
62 17/12/29(金)23:29:19 No.475031059
>温泉旅館の白ラン来た板尾が運転手連れて部屋に来るやつは人生で一番笑ったかもしれない 田中どうすんねん
63 17/12/29(金)23:29:44 No.475031154
なんかオカマばかり集めてミニゲームするところがつまらん… 去年はオカマ少なかったのもありまだ面白かったけど あと最後のビビってはいけないはいらないとおもうんだよな
64 17/12/29(金)23:29:57 No.475031207
>>温泉旅館の白ラン来た板尾が運転手連れて部屋に来るやつは人生で一番笑ったかもしれない >田中どうすんねん そんなやつちゃうかったやん
65 17/12/29(金)23:30:29 No.475031332
ダイナマイト四国辺りが最高だったけどそれは多分思い出補正がかかってる
66 17/12/29(金)23:30:47 No.475031397
何故こんなスレにそうだね爆撃が…
67 17/12/29(金)23:30:52 No.475031420
番組の最後も肝試しみたいになっちゃって全体的によくわからない番組になったような
68 17/12/29(金)23:30:57 No.475031445
なんでそ爆が?
69 17/12/29(金)23:31:14 No.475031508
>ダイナマイト四国辺りが最高だったけどそれは多分思い出補正がかかってる いやダイナマイト四国は面白かっただろ!?
70 17/12/29(金)23:31:16 No.475031515
毎年板尾が楽しみなだけ
71 17/12/29(金)23:32:03 No.475031698
湯河原でおばちゃんが超勢いのある屁をしたのが一番好き 発想が小学生みたいだけどそれを実際にやるのがいい
72 17/12/29(金)23:32:15 No.475031746
メンバーも年越し用のエンターテイメントだって割り切ってるし必要なものだとも思うけどね お笑いじゃなくてバラエティだから松本は不満があったようだがいつまでも深夜番組のノリじゃ万人ウケしない
73 17/12/29(金)23:32:31 No.475031808
最近だと叶姉妹は卑怯だと思う
74 17/12/29(金)23:32:59 No.475031901
暴露は暴露してるヤツが自分で笑いながら話してるのが 見ていてすごい冷める
75 17/12/29(金)23:33:05 No.475031921
>メンバーも年越し用のエンターテイメントだって割り切ってるし必要なものだとも思うけどね >お笑いじゃなくてバラエティだから松本は不満があったようだがいつまでも深夜番組のノリじゃ万人ウケしない ガキは別に万人ウケ目指してないだろ
76 17/12/29(金)23:33:49 No.475032096
「ガキ使」と「笑ってはいけない」は完全に別ジャンルだから…
77 17/12/29(金)23:33:51 No.475032102
そもそもまっちゃんは万人ウケしたいと思ってないと思う
78 17/12/29(金)23:34:57 No.475032357
楽屋ネタは本人たちメチャメチャ面白いんだろうなあって思うけど 別に面白くないこと多いし取り柄のない芸人の逃げ道みたいになってるからやめてほしい
79 17/12/29(金)23:35:49 No.475032547
今はリアルタイムで見ないで未公開放送まで録画してから一気に見るようにしてるな CMもCM後の繰り返しもカットできるから間延びしなくていいし芸人の暴露とかとばせるし
80 17/12/29(金)23:36:08 No.475032610
テレビとしては大晦日に万人ウケするバラエティで視聴率を取りたいのは当然だろう メンバーたちも変にお笑いを意識するよりは気楽に参加できていいんじゃないか
81 17/12/29(金)23:36:21 No.475032654
期待がなくなると22時くらいに寝れるからそれでいい
82 17/12/29(金)23:37:32 No.475032903
高校の未公開シーンの松本の誕生日だった話が好き
83 17/12/29(金)23:37:41 No.475032947
引き出しネタが一番好き
84 17/12/29(金)23:38:16 No.475033085
田中は2発エンジェル
85 17/12/29(金)23:39:09 No.475033295
夕飯決める番犬ガオガオのとこ好きだわ
86 17/12/29(金)23:39:20 No.475033338
いや~ あちゅかったでしょ
87 17/12/29(金)23:39:25 No.475033355
>高校の未公開シーンの松本の誕生日だった話が好き 松本誕生日おめでとう はよ寝ーや
88 17/12/29(金)23:40:00 No.475033483
何だかんだ1回くらいはお腹痛くなるくらい笑えるから好きだよ
89 17/12/29(金)23:40:16 No.475033542
>引き出しネタが一番好き 熱い石とか考えたやつ天才かと思った
90 17/12/29(金)23:40:19 No.475033553
>松本誕生日おめでとう >はよ寝ーや デデーン 松本ーアウトー すごいよね
91 17/12/29(金)23:40:27 No.475033586
ここ数年は一時期の笑ってはいけないより好きだぞ
92 17/12/29(金)23:42:03 No.475033929
空港のは水増し感あったけど熱血教師の江戸時代の引き出しおかわりは良いよね…
93 17/12/29(金)23:42:15 No.475033971
一昨年と去年は面白かった
94 17/12/29(金)23:43:31 No.475034258
大物芸能人とかはいらない
95 17/12/29(金)23:43:52 No.475034330
対決も面白いしいい加減全員参加じゃなくてもいいと思う
96 17/12/29(金)23:44:27 No.475034446
驚いてはいけないいる…?
97 17/12/29(金)23:44:29 No.475034451
というか大物俳優とか要らない
98 17/12/29(金)23:44:53 No.475034559
ここ三年くらいは面白い まあ今年は裏番組に浮気するかもしれない
99 17/12/29(金)23:45:01 No.475034581
驚いてはいけないが楽しみですまない
100 17/12/29(金)23:45:32 No.475034708
>ここ三年くらいは面白い >まあ今年は裏番組に浮気するかもしれない そうだな 今年はミルホあるからな
101 17/12/29(金)23:46:11 No.475034852
吹き矢はマジで痛そうだった
102 17/12/29(金)23:46:27 No.475034916
暴露コーナーは風呂タイムと割り切る
103 17/12/29(金)23:46:48 No.475034989
今年は浣腸腕相撲できなさそうね
104 17/12/29(金)23:48:10 No.475035306
暴露コーナーは毎年「今年は面白かった」って言ってる気がする
105 17/12/29(金)23:49:51 No.475035723
もう罰ゲーム痛くないの隠そうともしてないもんな むしろ中腰になる事の方が辛そうに見えるレベル
106 17/12/29(金)23:51:11 No.475036025
元々はただの罰ゲームだったのにいつの間にか年末の恒例行事に
107 17/12/29(金)23:51:31 No.475036106
しっこく!しっこく!
108 17/12/29(金)23:51:34 No.475036126
長時間のロケという最大の罰ゲーム
109 17/12/29(金)23:53:49 No.475036651
終わる頃には本当に全員キレがなくなってあんま面白くないのは問題だと思う
110 17/12/29(金)23:55:11 No.475036962
いくらなんでもcm多すぎだろうとリアルタイムで見るのはやめてしまった
111 17/12/29(金)23:56:37 No.475037286
吹き矢でケツ真っ赤になるレベルの罰ゲームは二度と見れないんだろうけどやっぱりあれぐらいが見たい
112 17/12/29(金)23:58:54 No.475037870
罰受ける側と仕掛ける側に分かれてた頃に松本が罰の度合いから「浜田(アイツ)来よったな…」と察するのが好きだった
113 17/12/29(金)23:59:45 No.475038081
正直バス移動が一番おもしろい
114 17/12/30(土)00:01:02 No.475038428
ふはっはっは あ…笑ってもうた…
115 17/12/30(土)00:01:42 No.475038619
笑ってはいけないという状況でコロッケのモノマネは劇薬だということを痛感した
116 17/12/30(土)00:02:31 No.475038800
板尾の嫁が出てた頃がおもしろかった
117 17/12/30(土)00:07:43 No.475039960
>一番好きなのがものまね古今東西ですまない 古今東西緑の物桑田佳祐で ふぉーいんくーさぁー で呼吸困難になる位笑ったなぁ