ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/12/29(金)20:04:19 No.474982637
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/12/29(金)20:05:02 No.474982808
アムロinアレックスとどっちヤバいかな
2 17/12/29(金)20:05:33 No.474982915
機体のポテンシャル向上の為大佐の手足は切っておきました
3 17/12/29(金)20:07:16 No.474983293
搭乗前にこの誓約書にサインを
4 17/12/29(金)20:08:12 No.474983503
私の足が無いのだが?
5 17/12/29(金)20:08:17 No.474983522
サインが書けないのだが
6 17/12/29(金)20:08:57 No.474983676
手足なんて飾りですよ
7 17/12/29(金)20:10:13 No.474984029
飾りでしょ(笑)
8 17/12/29(金)20:10:18 No.474984052
サイコザクを量産した暁にはジオンの勝利ですよ!
9 17/12/29(金)20:10:21 No.474984066
>アムロinアレックスとどっちヤバいかな 脳直で動かすだけなので 別に機体限界まで酷使されて関節が悲鳴上げるわけでもなく普通に戦えてる時点で圧倒的にサイコザクが下
10 17/12/29(金)20:12:20 No.474984522
MC処理もされてない流体パルス駆動で普通に動く範囲だからパイロットから機体へのレスポンスは上がっても機体自体の動きがよくなる訳ではない
11 17/12/29(金)20:13:14 No.474984752
といってももう切っちゃったので乗るしかないですよ大佐
12 17/12/29(金)20:13:22 No.474984775
サイコか貴様
13 17/12/29(金)20:13:25 No.474984792
模擬戦で味方をボロボロにしちゃうのはヤバイと言えばヤバイ… 別の意味で
14 17/12/29(金)20:14:20 No.474984999
アムロ・レイの方も未来の世界では脳みそだけになってたりしますから体残ってるだけマシだと思ってください
15 17/12/29(金)20:14:30 No.474985043
考えるだけで文字入力できるのがリユースサイコミュ 手打ち入力だけど打ち込む速度がPCの処理速度を超えてて表示の方が遅いってなったのがアムロさんとガンダムさんの関係
16 17/12/29(金)20:21:45 No.474986829
>アムロ・レイの方も未来の世界では脳みそだけになってたりしますから体残ってるだけマシだと思ってください そんなことなってたっけ
17 17/12/29(金)20:23:48 No.474987333
もしかして木星のバイオ脳のこと?
18 17/12/29(金)20:24:41 No.474987549
所詮R-2ベースだからたぶん推力比なんかもアレックスのほうが上だろうなぁ
19 17/12/29(金)20:24:45 No.474987563
赤ちゃんみたいで様になってますよ(笑) 存分ママに甘えてもらえばいいと思いますよ(笑)
20 17/12/29(金)20:27:15 No.474988106
サイコかお前は
21 17/12/29(金)20:31:00 No.474988930
ところで私今ふわふわ浮いてて流されていきそうなので固定してくれないか
22 17/12/29(金)20:35:05 No.474989849
あれは拾ったコアファイターの学習データをバイオ脳に書き込んで使ってたら何故かニュータイプっぽく覚醒しちゃっただけだよね…
23 17/12/29(金)20:35:46 No.474989985
>MC処理もされてない流体パルス駆動で普通に動く範囲だからパイロットから機体へのレスポンスは上がっても機体自体の動きがよくなる訳ではない と思うじゃないですか ただのザクがこうなるんですよ ss305018.jpg
24 17/12/29(金)20:36:17 No.474990112
むぅ…阿頼耶識…
25 17/12/29(金)20:36:46 No.474990234
大丈夫!大佐ならうまく使いこなせますよ!
26 17/12/29(金)20:37:11 No.474990317
金ぴかのMSのラストシーンとお似合いでいいと思いますよ大差
27 17/12/29(金)20:39:06 No.474990724
リユースサイコデバイスは新品の機体を一回の戦闘でフレーム歪むまで酷使することで バカみたいな機動性を無理やり引き出します!
28 17/12/29(金)20:40:52 No.474991081
ザク開発の際に安全性と安定性を保つために機体の余力にリミットをつけてるのはオリジンでもやってた だからそのリミッターを取っ払って安定性はリユースサイコデバイスに任せてる 動くけどパイロットの安全性は保証しかねるよコレ
29 17/12/29(金)20:41:35 No.474991266
手足もいでる時点で安全性への配慮も糞もねえんじゃねえかな…
30 17/12/29(金)20:43:43 No.474991777
サンボル読んだことないからわからないんだけどザクでこんな動きできるの? マグネットコーティング施してないガンダムみたいに機体が意識についてこない!ってならないの?
31 17/12/29(金)20:44:07 No.474991850
手足無くても義手義足が高性能だし ダースヴェイダーごっこも出来ますよ大佐
32 17/12/29(金)20:47:07 No.474992527
>マグネットコーティング施してないガンダムみたいに機体が意識についてこない!ってならないの? むしろ失った俺の手足よりも自由だ!ってなった ちなみに機体はこの一回の戦闘でオーバーホール送りとなった
33 17/12/29(金)20:51:07 No.474993521
超機動の代償 su2168188.jpg
34 17/12/29(金)20:54:33 No.474994488
宇宙ならともかく陸戦であんな動きしたらやったらそうなるか
35 17/12/29(金)20:57:03 No.474995120
まああれだけ動かせばこうなるな… 脚部とか重力のせいでズタボロになるわ
36 17/12/29(金)21:00:04 No.474995929
一応下のザクは高機動型ザクⅡなので機体性能としてはRX78とあんまり変わらないんじゃないかな ただサンボル世界もアムロは頭おかしい戦果っぽいから普通に勝ち越しそうだけど