虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/12/29(金)18:28:45 勘違い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/29(金)18:28:45 No.474962255

勘違いされがちだが初期の斬月は一護から漏れ出る死神の力から生まれてるので 知らないおっさんが適当にでっち上げたオリジナル武器ではないのだ

1 17/12/29(金)18:30:51 No.474962589

それはそうと感極まってつい我が名を叫びそうになる知らないおっさん

2 17/12/29(金)18:33:59 No.474963094

>それはそうと感極まってつい我が名を叫びそうになる知らないおっさん 私だ、○ー○○ッ○だ一護

3 17/12/29(金)18:34:17 No.474963141

死神代行消失編から最終章までの7~8年でカッコ悪い一護の醜態を散々見せられてきたけどこのシーンだけでちょっとは報われたよ

4 17/12/29(金)18:36:44 No.474963578

途中後付けで色々設定盛られていってたのは最後にシンプルに死神の力と初期型斬月だけに戻すためだったんだろうか

5 17/12/29(金)18:37:08 No.474963656

さすがに消失篇から最終回までそんなに長くないぞ 確か6年ぐらいだよ

6 17/12/29(金)18:41:16 No.474964416

後半カッコつけてはボコられを繰り返す一護を見て俺の心もボコボコにされていったけど最後の最後でそうそうこれだよってなってなんとかアンチ手前で踏み止まれたよ

7 17/12/29(金)18:42:45 No.474964695

>途中後付けで色々設定盛られていってたのは最後にシンプルに死神の力と初期型斬月だけに戻すためだったんだろうか そういえば完現術要素が何時の間に消えてたけどどこに行ったんだ・・・

8 17/12/29(金)18:46:02 No.474965354

初期の残月が1番格好いい 時点で卍解 二刀流はクソダサ

9 17/12/29(金)18:46:25 No.474965441

>そういえば完現術要素が何時の間に消えてたけどどこに行ったんだ・・・ 銀城に取られた

10 17/12/29(金)18:47:07 No.474965604

二刀流って言うほどダサいと思わないんだけどなあ 真天鎖斬月はダサいけど

11 17/12/29(金)18:47:24 No.474965657

二刀流はほんとになんだったの… 本筋全部やる予定だったらちゃんと活躍できたんだろうか

12 17/12/29(金)18:47:36 No.474965706

二刀流の袖なし板前スタイルがダサい

13 17/12/29(金)18:47:53 No.474965766

>>そういえば完現術要素が何時の間に消えてたけどどこに行ったんだ・・・ >銀城に取られた いやその後死神化した時に手とか首にオサレスーツの名残あったじゃん

14 17/12/29(金)18:48:16 No.474965860

二刀流って月牙十字衝バカ避けろしか印象に無いけどなんかカッコいい要素あったっけ

15 17/12/29(金)18:48:36 No.474965926

結局グラサンのおっさん回りどういう設定なのか全然わからない

16 17/12/29(金)18:49:39 No.474966160

>二刀流って月牙十字衝バカ避けろしか印象に無いけどなんかカッコいい要素あったっけ おっさんの方の斬月をゆっくりスライドしながら月牙天衝打つシーンとか・・・

17 17/12/29(金)18:49:47 No.474966178

設定をよく知らんけど主人公なのにセロ撃てるんだ!ってなるところが1番かっこいいと思ったよ俺は

18 17/12/29(金)18:49:53 No.474966215

雰囲気で読む漫画だから穴や矛盾点・おかしな部分は大量にあるが雰囲気の勢いで流せー!と先生も仰ってます

19 17/12/29(金)18:52:21 No.474966723

そもそも設定どうこう以前にもうちょっと主人公らしく活躍させたれよとずっと思ってた

20 17/12/29(金)18:53:47 No.474967031

>そもそも設定どうこう以前にもうちょっと日番谷活躍させたれよとずっと思ってた

21 17/12/29(金)18:54:23 No.474967165

最後の最後で基本に回帰するジャンプヒーローの伝統は守ったからそこは好き

22 17/12/29(金)18:54:42 No.474967238

>結局グラサンのおっさん回りどういう設定なのか全然わからない ①一護とユーハバッハは血縁 ②一護の中には生まれた時から知らないおっさんが住んでる ③一護には生まれた時から死神の力もあるけど知らないおっさんが一護に戦って欲しくないから抑え込んでた ④知らないおっさんでも抑え切れない霊圧で一護は死神化 ⑤力が逆転して知らないおっさんが斬月の一部になる ⑥その後ものらりくらり斬月のフリを続ける ⑦とうとうバレたんでバイバイする

23 17/12/29(金)18:55:03 No.474967304

>いやその後死神化した時に手とか首にオサレスーツの名残あったじゃん 師匠がそんなこと覚えてる脳なわけないだろ

24 17/12/29(金)18:56:23 No.474967585

知らないおっさんが斬月じゃないの!?

25 17/12/29(金)18:57:13 No.474967781

知らないおっさん優しすぎだろ

26 17/12/29(金)18:57:42 No.474967896

>知らないおっさんが斬月じゃないの!? 違います 知らないおっさんは知らないおっさんです 真面目に答えるとユーハバッハの魂です

27 17/12/29(金)18:57:59 No.474967958

>③一護には生まれた時から死神の力もあるけど知らないおっさんが一護に戦って欲しくないから抑え込んでた 正直その後の巻き込まれぶりを見るにこれ余計なお世話では

28 17/12/29(金)18:58:11 No.474968006

白一護が本来の斬月?

29 17/12/29(金)18:59:34 No.474968322

師匠は読者が思ってるよりよっぽど考えてると思う

30 17/12/29(金)19:00:30 No.474968512

>白一護が本来の斬月? そうだよ あれも虚混じりだから純粋な斬魄刀でもないけど

31 17/12/29(金)19:00:41 No.474968545

一護さん本当の卍解はなんなの それとも卍解自体はモノホンなの

32 17/12/29(金)19:01:47 No.474968750

虚の人格は藍染が作った虚も混ざってるから藍染に産まれた時から監視されてた

33 17/12/29(金)19:01:55 No.474968773

初めてホロウの仮面被って無双した時はめっちゃ興奮した 中二病再発するかと思った

34 17/12/29(金)19:02:42 No.474968925

かずいくんは大丈夫なの?知らないオッサン乗り移ってたりしないの?

35 17/12/29(金)19:04:16 No.474969237

>一護さん本当の卍解はなんなの >それとも卍解自体はモノホンなの 陛下に出オチで折られたあれが本当の卍解だけど初期斬月と真の卍解がそっくりだから一応最初の天鎖斬月もニセモノって訳ではないんじゃね

36 17/12/29(金)19:04:25 No.474969263

知らないおっさんいい人過ぎない?

37 17/12/29(金)19:04:57 No.474969371

>かずいくんは大丈夫なの?知らないオッサン乗り移ってたりしないの? かずいくんなら何このおじさん?って言いならが知らないおっさんの首絞めて無理矢理下僕にするだろ

38 17/12/29(金)19:05:08 No.474969411

ババパパが手を加えた部分もあるんじゃねぇのこれ

39 17/12/29(金)19:05:08 No.474969412

>一護さん本当の卍解はなんなの >それとも卍解自体はモノホンなの ホントの卍解使おうとしたんですよ ラスボスのおっさんが使われると負けるから使われる前に未来介入でへし折った

40 17/12/29(金)19:05:32 No.474969496

>師匠は読者が思ってるよりよっぽど考えてると思う この流れ見るに考えすぎて読者混乱してない? もうちょいきれーに纏めた方がよくない?

41 17/12/29(金)19:05:41 No.474969531

炎月 斬月 と来たらシリアルキラーみたいな目をした息子クンもなんとか月って名前の始解使うんだろうな ていうか生まれつき死神とかもう使えるんじゃないの?

42 17/12/29(金)19:05:58 No.474969602

あの天鎖斬月名乗ってた若いイケメンなんだったんだよ

43 17/12/29(金)19:06:11 No.474969654

そんな…退けば老いるぞ臆せば死ぬぞ叫べ我が名はの下りめっちゃいいのに…

44 17/12/29(金)19:06:35 No.474969823

>この流れ見るに考えすぎて読者混乱してない? >もうちょいきれーに纏めた方がよくない? 一応このクソめんどくせー過程を挟むことに依って イチゴは戦いに人生をのめり込めないようなキャラに味付けされた

45 17/12/29(金)19:07:03 No.474969946

>あの天鎖斬月名乗ってた若いイケメンなんだったんだよ 卍解すると姿変わるよって斬月に言われて「マジで!?」っなって慌てて若返ったユーハバッハだよ

46 17/12/29(金)19:07:30 No.474970047

>卍解すると姿変わるよって斬月に言われて「マジで!?」っなって慌てて若返ったユーハバッハだよ やっぱパパだね

47 17/12/29(金)19:07:42 No.474970105

>卍解すると姿変わるよって斬月に言われて「マジで!?」っなって慌てて若返ったユーハバッハだよ 本当に頑張ってるよおっさん…

48 17/12/29(金)19:07:46 No.474970118

>あの天鎖斬月名乗ってた若いイケメンなんだったんだよ 若い頃のおっさんじゃないのアレ 無月がアレ死神じゃなくてクインシー側の能力だから

49 17/12/29(金)19:07:54 No.474970149

師匠は頭の中にある設定を漫画にしなさすぎる…

50 17/12/29(金)19:08:03 No.474970189

伏線の貼り方を見直すと師匠はわかる人だけわかればいいマインド持ってるのがよくわかる

51 17/12/29(金)19:08:29 No.474970271

最後まであんま単品でかっこ良くないのがイチゴらしさでもある 染まらないやつだぜ

52 17/12/29(金)19:09:36 No.474970510

チャン一の中の知らないおっさんはラスボスと違ってめっちゃ良い人だかんな! ホワイトと一緒でチャン一ラブだから安心してほしい

53 17/12/29(金)19:09:43 No.474970534

>⑦とうとうバレたんでバイバイする どうして…?

54 17/12/29(金)19:09:43 No.474970538

設定考えてないわけでも伏線張ってないわけでもなくて読者に理解させる気がないだけよね もちろんそれが良いことというわけではないが

55 17/12/29(金)19:09:50 No.474970572

考えた事が読者に伝わってるかはともかく色々考えてはいるんだろう…

56 17/12/29(金)19:10:19 No.474970669

最後今までの敵が助けてくれるって盛り上がる展開なのに 今までのチャン一が頼りなさ過ぎだから またお前助けられてんのかってなるだけだった

57 17/12/29(金)19:10:25 No.474970690

>どうして…? ハメられた枷を外すとこまで成長したとかそういう

58 17/12/29(金)19:10:27 No.474970694

結局クインシー編まで使ってたのはほぼクインシーの力だよねチャンイチ 虚化してるときは死神の力で

59 17/12/29(金)19:10:33 No.474970718

63巻ぐらいで若い頃のユーハバッハが1Pだけ描かれてるよ 斬月=ユーハバッハ設定出した後だから当然だけど若い斬月とそっくりだった

60 17/12/29(金)19:10:39 No.474970735

実際斬月の技がよく考えたら全部クインシーの技なのはマジで考えてると思う もうちょい作中で触れても良かったと思う

61 17/12/29(金)19:11:08 No.474970836

>無月がアレ死神じゃなくてクインシー側の能力だから となると無月習得中の親父の「今度の斬月は荒れるぞ…俺の焔月もそうだった」みたいなセリフは何だったの…?

62 17/12/29(金)19:11:20 No.474970883

>それはそうと感極まってつい我が名を叫びそうになる知らないおっさん 退けば老いるぞ臆せば死ぬぞ叫べ!!我が名は

63 17/12/29(金)19:11:25 No.474970899

>②一護の中には生まれた時から知らないおっさんが住んでる 嫌過ぎる…

64 17/12/29(金)19:11:27 No.474970910

チャンイチの死覇装ってどんどん微妙になっていった

65 17/12/29(金)19:11:33 No.474970924

>となると無月習得中の親父の「今度の斬月は荒れるぞ…俺の焔月もそうだった」みたいなセリフは何だったの…? 思ったのと違ったんじゃねえかな…

66 17/12/29(金)19:11:39 No.474970955

>さすがに消失篇から最終回までそんなに長くないぞ >確か6年ぐらいだよ 小学校卒業した子が将来の岐路に立たされるくらいの年月だな

67 17/12/29(金)19:11:57 No.474971023

>退けば老いるぞ臆せば死ぬぞ叫べ!!我が名は 斬 月 !!

68 17/12/29(金)19:12:02 No.474971045

母親の血ちょっと濃すぎかもしれねぇなこいつ

69 17/12/29(金)19:12:25 No.474971129

斬月じゃないおっさんも斬月も過保護すぎる 何かあるとすぐ助けに出てくる…

70 17/12/29(金)19:12:31 No.474971160

>結局クインシー編まで使ってたのはほぼクインシーの力だよねチャンイチ >虚化してるときは死神の力で 知らないおっさんが知らないおっさんであることを白状する時に言ってるけど 一護は知らないおっさんが封じ込み切れてない死神の力を使ってたから一応力自体は死神のはずだよ 自分が力を貸したのは剣八の時だけだとも言ってるし

71 17/12/29(金)19:12:38 No.474971192

(ちがーう!)

72 17/12/29(金)19:12:40 No.474971205

>となると無月習得中の親父の「今度の斬月は荒れるぞ…俺の焔月もそうだった」みたいなセリフは何だったの…? 実際は斬魄刀もどきとか知らんし…

73 17/12/29(金)19:12:52 No.474971252

>母親の血ちょっと濃すぎかもしれねぇなこいつ ママ側からクインシーと虚の力でパパ側から死神だからまあ…

74 17/12/29(金)19:13:09 No.474971311

なんですか それじゃ親父がバカみたいじゃないですか

75 17/12/29(金)19:13:15 No.474971334

>となると無月習得中の親父の「今度の斬月は荒れるぞ…俺の焔月もそうだった」みたいなセリフは何だったの…? 思い込みというやつが世の中あってな

76 17/12/29(金)19:13:21 No.474971358

斬月はマジでそういう名前でいいんだよね? オヤジのが焔月だったからまあそんな感じの名前だろ…って知らないおっさんが適当こいたわけじゃないよね?

77 17/12/29(金)19:13:28 No.474971386

一心は薄い というか戦闘シーンほぼないしほんとに強いのかあの元隊長

78 17/12/29(金)19:13:35 No.474971401

>となると無月習得中の親父の「今度の斬月は荒れるぞ…俺の焔月もそうだった」みたいなセリフは何だったの…? あれ無かった事になってんじゃねえかな… 親父が死神の力失った過去回想で無月要素全く無かったし…

79 17/12/29(金)19:13:43 No.474971427

親父ピエロすぎる・・・

80 17/12/29(金)19:13:44 No.474971431

>斬月はマジでそういう名前でいいんだよね? >オヤジのが焔月だったからまあそんな感じの名前だろ…って知らないおっさんが適当こいたわけじゃないよね? 白いのが否定してないから斬月は斬月

81 17/12/29(金)19:14:07 No.474971506

>斬月はマジでそういう名前でいいんだよね? >オヤジのが焔月だったからまあそんな感じの名前だろ…って知らないおっさんが適当こいたわけじゃないよね? そっちと天鎖の方は多分白い方とネーミング要相談してると思う

82 17/12/29(金)19:14:18 No.474971540

>>退けば老いるぞ臆せば死ぬぞ叫べ!!我が名は >斬 >月 >!! めっちゃ気持ちいい…

83 17/12/29(金)19:14:25 No.474971571

正直師匠はもうちょっと切り捨てる能力を身に着けるべきだと思うの

84 17/12/29(金)19:14:35 No.474971607

>なんですか >それじゃ親父がバカみたいじゃないですか バカのうえに霊王の代わりにしようとする外道だぞ

85 17/12/29(金)19:14:46 No.474971642

白イチゴが白哉戦で名前なんかねえよって言ったのは何だったの 知らないおっさんに気遣ってあえて名乗らなかったの

86 17/12/29(金)19:15:04 No.474971712

最初の卍解は知らないおっさんのクインシーパワーで死神パワーと白一護の虚パワーを混ぜ混ぜして生まれた超速い天鎖斬月 二刀流の天鎖斬月は父親の死神パワーとなぜかなぜか一護が生まれつき持ってる虚パワーが二刀に分離したやつ バーバパパにはそれでも届かなかったので折られてクインシーパワーが吸い取られた だから画像の最後のやつが一護の死神としての本当の斬魄刀 って思ってたけど本当かどうかはよくわからない

87 17/12/29(金)19:15:10 No.474971736

>一心は薄い >というか戦闘シーンほぼないしほんとに強いのかあの元隊長 親父は藍染とまともに斬り合ってるから普通に強いよ 少なくとも拳西よりは強い

88 17/12/29(金)19:15:12 No.474971748

週刊漫画でやるから読者がついていけなくなったけど 小説かなんかの形式ならまあまあ上手くまとまっていたのでは

89 17/12/29(金)19:15:29 No.474971794

親父との修行パートだけは自分で考えてもネットを見回しても上手い解釈が見つからないでいる から誰か説明してくれるとすごく嬉しい

90 17/12/29(金)19:15:55 No.474971871

いやこれ伏線として考えてたんじゃなくてその場のオサレノリを後から整合させただけでは…

91 17/12/29(金)19:15:55 No.474971873

>小説かなんかの形式ならまあまあ上手くまとまっていたのでは 成田先生に押し付けるのはやめろ!

92 17/12/29(金)19:16:04 No.474971906

一護父と石田父のガチ戦闘シーンは見たい

93 17/12/29(金)19:16:08 No.474971925

親父が力失ったのが無月のせいかと思ってたがそうでもなかったぜ

94 17/12/29(金)19:17:00 No.474972089

親父は回想の所為で今までの隊長の仕事連絡もせずにぶん投げたアホってイメージしかない

95 17/12/29(金)19:17:08 No.474972108

助ける時に使う能力が血と影とかおっさんが無月の時に若返ってたのもユーハバッハと同じ性質だからとかチャンイチ周りの設定はなんだかんだしっかりしてる

96 17/12/29(金)19:17:08 No.474972111

>二刀流の天鎖斬月は父親の死神パワーとなぜかなぜか一護が生まれつき持ってる虚パワーが二刀に分離したやつ これに関しては何故かでもなくてオカンの中の虚がチャンイチに行っちゃっただけじゃね 姿似てるし

97 17/12/29(金)19:17:20 No.474972169

>結局クインシー編まで使ってたのはほぼクインシーの力だよねチャンイチ >虚化してるときは死神の力で 死神の力を知らないおっさんのクインシーの力で出力制御してるだけだからちゃんと死神ではあるよ 使い方がクインシーっぽかったりはするけど

98 17/12/29(金)19:17:55 No.474972284

>少なくとも拳西よりは強い 一応フォローになってるのか…?

99 17/12/29(金)19:17:55 No.474972286

ごめんフルプリング以降見てないから基本的なこと聞いちゃうんだけど ママの遺伝でホロウのパワーあるの何で?

100 17/12/29(金)19:18:47 No.474972466

>だから画像の最後のやつが一護の死神としての本当の斬魄刀 >って思ってたけど本当かどうかはよくわからない ユーハバッハが斬月に似てる剣持ってたから多分スレ画の斬月はユーハバッハの影響受けてるよ カラーリング的に初期斬月にそっくりなのって知らないおっさんの力を受け継いだって一護が言ってる短刀の方だし

101 17/12/29(金)19:18:58 No.474972501

あいつ六車隊長をバカにしやがった…!

102 17/12/29(金)19:19:10 No.474972541

>ごめんフルプリング以降見てないから基本的なこと聞いちゃうんだけど >ママの遺伝でホロウのパワーあるの何で? 若い頃のママが愛染製ホロウに襲われてホロウパワー注入されたから ママはクインシー見習いでその時一心にたすけられて死神パワーも混ざった とかだったはず

103 17/12/29(金)19:19:10 No.474972542

よくよく考えたらクインシー軍団ってバーバパパの文字の能力以外チャンイチの天鎖斬月といっしょで高速戦闘と霊力飛ばすか武器にする攻撃しかしてないよね

104 17/12/29(金)19:19:19 No.474972575

黒刀で卍鍔はずるいよカッコイイわ

105 17/12/29(金)19:19:24 No.474972593

金田一のアレみたいにおっさん視点で読んでみたい

106 17/12/29(金)19:19:34 No.474972627

あっさり折れる上に能力もよくわからない主人公の最終武器があるらしい

107 17/12/29(金)19:19:37 No.474972640

>若い頃のママが愛染製ホロウに襲われてホロウパワー注入されたから >ママはクインシー見習いでその時一心にたすけられて死神パワーも混ざった >とかだったはず へー ロールパンナちゃんみたいな生い立ちしてるんだなチャンイチって

108 17/12/29(金)19:19:38 No.474972647

>黒刀で卍鍔はずるいよカッコイイわ (一護も気に入ってくれて良かった…)

109 17/12/29(金)19:19:38 No.474972648

>ママの遺伝でホロウのパワーあるの何で? ヨン様の実験体虚がママンに取り付いたから

110 17/12/29(金)19:19:47 No.474972688

>あの天鎖斬月名乗ってた若いイケメンなんだったんだよ ユーハバッハは他人から力をを奪わないと若返っていき赤子に戻ってしまう 知らないおっさんがチャンイチの死神の力を抑え込んでた(奪ってた)時はおっさん 卍解や白苺とかの頃になると死神の力を抑えるのをやめ始めたから若返ってる

111 17/12/29(金)19:20:00 No.474972737

>ごめんフルプリング以降見てないから基本的なこと聞いちゃうんだけど >ママの遺伝でホロウのパワーあるの何で? ママが虚に襲われた影響で虚の霊圧が混じってるから

112 17/12/29(金)19:20:10 No.474972775

クリーチャーデザインも好きだしロリもおっぱいも良かったのでまた描いてほしい

113 17/12/29(金)19:20:17 No.474972793

月島さんがいなければ刀が折られたままだったじゃないか

114 17/12/29(金)19:20:36 No.474972860

チャン一の中では知らないおっさんとなんか虚と死神のチカラ混ざり合った変な子が同居してて お互い仲良くしつつも譲れない所は譲らずに各自面倒見てたらなんかチャン一がエライことになっただけだよ

115 17/12/29(金)19:20:38 No.474972872

卍解だから卍鍔にした説が一番好き

116 17/12/29(金)19:20:39 No.474972878

三日で卍解を作れ? えっと取り敢えず鍔を卍にして高速移動

117 17/12/29(金)19:20:50 No.474972914

>ユーハバッハは他人から力をを奪わないと若返っていき赤子に戻ってしまう >知らないおっさんがチャンイチの死神の力を抑え込んでた(奪ってた)時はおっさん >卍解や白苺とかの頃になると死神の力を抑えるのをやめ始めたから若返ってる マジでこんな理由なの?

118 17/12/29(金)19:21:19 No.474973020

白一護と知らないおっさんが一護の中にいるから クインシーとホロウと死神すべてのハイブリッドっていう設定はかなり初期からあったはずなのは間違いないんだけど 正直勢いに流されすぎててよくわからん

119 17/12/29(金)19:21:25 No.474973038

>>③一護には生まれた時から死神の力もあるけど知らないおっさんが一護に戦って欲しくないから抑え込んでた >正直その後の巻き込まれぶりを見るにこれ余計なお世話では でも抑えなかったらいずれ確実に陛下に目をつけられて聖別で死ぬことになるのよ まぁ結局死神相手に大立ち回りして目をつけられたわけだけど

120 17/12/29(金)19:22:06 No.474973188

>卍解だから卍鍔にした説が一番好き 始解は始まりの解放あから分かりやすい 卍解ってなんだろう…卍…とりあえず鍔を卍型にしとこうか…

121 17/12/29(金)19:22:10 No.474973202

>でも抑えなかったらいずれ確実に陛下に目をつけられて聖別で死ぬことになるのよ そもそも死神かヨン様にねらわれるよな…

122 17/12/29(金)19:22:26 No.474973270

真の天鎖斬月ってデカイ刀(虚の斬月)に小さい刀(知らないおっさんの斬月)が入ってるんだよね つまりユーハバッハは最後自分自身に斬り殺された訳だからその辺考えるとちょっと感慨深いよね

123 17/12/29(金)19:22:35 No.474973306

>卍解だから卍鍔にした説が一番好き (あれっよく見たら他の卍解に卍なくない…?)

124 17/12/29(金)19:23:04 No.474973410

>>卍解だから卍鍔にした説が一番好き >(あれっよく見たら他の卍解に卍なくない…?) すまぬさんのセリフで絶対ちょっと焦ってるよね

125 17/12/29(金)19:23:09 No.474973419

>マジでこんな理由なの? そう考えるとつじつまが合うというか そうとでも考えないと陛下が他人の力吸わないと幼くなっていく設定がどこにも活かされてなくて謎になるのが…

126 17/12/29(金)19:23:16 No.474973443

知らないおっさんがやべっ卍解ってよくわかんね…ってなりつつ苦し紛れにデザインしたと思うとかわいい

127 17/12/29(金)19:23:27 No.474973482

石田の父ちゃんは助けるためとはいえ許嫁を寝取られ真の知らないおっさんの聖別でチャン一ママも嫁さんも死ぬわで結構可哀想な人である

128 17/12/29(金)19:23:53 No.474973555

>>マジでこんな理由なの? >そう考えるとつじつまが合うというか >そうとでも考えないと陛下が他人の力吸わないと幼くなっていく設定がどこにも活かされてなくて謎になるのが… ファン考察ならファン考察と書いといてくれ

129 17/12/29(金)19:23:59 No.474973580

そんなもんが卍解なわけねーだろって言われても困るよね…

130 17/12/29(金)19:24:01 No.474973585

>>ユーハバッハは他人から力をを奪わないと若返っていき赤子に戻ってしまう >>知らないおっさんがチャンイチの死神の力を抑え込んでた(奪ってた)時はおっさん >>卍解や白苺とかの頃になると死神の力を抑えるのをやめ始めたから若返ってる >マジでこんな理由なの? それはちょっと深読みが強いと思うけどユーハバッハが力を奪わなかったら赤子に戻るってのはマジ設定だよ

131 17/12/29(金)19:24:06 No.474973601

>いやこれ伏線として考えてたんじゃなくてその場のオサレノリを後から整合させただけでは… 一護がクインシーなのは最初から考えてたと思う

132 17/12/29(金)19:24:17 No.474973634

世界繋ぎ止めてる霊王を斬り殺すことになる刀の名前が天鎖斬月なのは象徴的だよね

133 17/12/29(金)19:24:47 No.474973739

>いやこれ伏線として考えてたんじゃなくてその場のオサレノリを後から整合させただけでは… 流石に斬月周りが偶然でこうなったならそれはそれで先生天才だわ

134 17/12/29(金)19:25:01 No.474973774

>そんなもんが卍解なわけねーだろって言われても困るよね… ニーサンが単純に他の卍解あんまり観てなかっただけってわかって一安心の知らないおっさん

135 17/12/29(金)19:25:02 No.474973782

バッハがそうならバッハでもある知らないおっさんも若返るってのはわりと自然な話に見える

136 17/12/29(金)19:25:25 No.474973858

>いやこれ伏線として考えてたんじゃなくてその場のオサレノリを後から整合させただけでは… 師匠はオサレ感で展開変えるけど設定はわりと最初からきっちり決めてる設定厨なとこあると思う

137 17/12/29(金)19:25:33 No.474973883

無月=滅却師最終形態はわりとしっくり来るんだよなあ 一心お前なんなのってなるけど

138 17/12/29(金)19:26:01 No.474973981

ソウルソサエティ編ぐらいしか知らないけど気づいたら超影が薄いクインシーが重要な設定になってた

139 17/12/29(金)19:26:11 No.474974012

話に活かすのは下手だけど設定はかなりきっちり作ってると思う

140 17/12/29(金)19:27:23 No.474974276

序盤の卯ノ花烈の烈って字が実は剣八に見えるように書かれてるのとかいいよね

141 17/12/29(金)19:27:37 No.474974326

まえにBLEACHの考察ブログ見たことあるけど初期から滅却師の伏線張ってたっぽいよ

↑Top