デュエ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/29(金)17:03:26 No.474948039
デュエルディスク好きかい?
1 17/12/29(金)17:04:49 No.474948248
大好きだけど完成度は…
2 17/12/29(金)17:05:24 No.474948328
海馬コーポレーションの足元にも…
3 17/12/29(金)17:05:30 No.474948345
こればかりは初代が一番だな
4 17/12/29(金)17:06:12 No.474948457
完成させたら天下取れるのにコナミはなぜ開発しない 技術的に不可能だとも思えない
5 17/12/29(金)17:06:42 No.474948531
いくら強く止めても少しずつ角度がズレる
6 17/12/29(金)17:07:19 No.474948626
コナミは紙に印刷したものを売ってる方がローリスクで楽だと気づいてしまった DDを作る代わりに筋肉を痛めつける道具を買う
7 17/12/29(金)17:07:37 No.474948665
一番便利そうなのはZEXALのディスク
8 17/12/29(金)17:09:00 No.474948874
今だとエクシーズ素材の置き方にすごく困りそう
9 17/12/29(金)17:09:02 No.474948880
>完成させたら天下取れるのにコナミはなぜ開発しない >技術的に不可能だとも思えない どう足掻いても重くて腕が疲れるんだよ!
10 17/12/29(金)17:11:56 No.474949295
取っ手を付けて握れるようにしたらよさそう
11 17/12/29(金)17:17:53 No.474950210
>取っ手を付けて握れるようにしたらよさそう 手札が持てない…
12 17/12/29(金)17:19:57 No.474950557
実際につけてみるとわかるけど腕より外側にカードを置くフィールド部分があるから腕を上げたまま保持するのがすごくつらい
13 17/12/29(金)17:22:19 No.474950926
やはりデュエルマッスルは必要だな
14 17/12/29(金)17:22:20 No.474950928
TCGは座ってやるもんだなって思う
15 17/12/29(金)17:24:48 No.474951321
電脳世界でデュエルするという設定はアニメのキャラ的には腕が楽そうでいい
16 17/12/29(金)17:25:28 No.474951436
バイクにカード挿してプレイするほうがよっぽど楽だな
17 17/12/29(金)17:26:49 No.474951650
VRで出してくんねーかな
18 17/12/29(金)17:27:26 No.474951764
クロノス先生方式なら…
19 17/12/29(金)17:28:24 No.474951923
>バイクにカード挿してプレイするほうがよっぽど楽だな アニメ映えはするけど実際にバイク乗ってると運転しながらデュエルなんて絶対やってらんねーよって思う思った
20 17/12/29(金)17:29:12 No.474952053
オートパイロット必須だしなぁ
21 17/12/29(金)17:30:40 No.474952294
VR遊戯王でたら絶対楽しいよね 超ノリノリで「俺のターン!ドロー!!」って言う人続出する
22 17/12/29(金)17:31:00 No.474952351
>クロノス先生方式なら… ペンデュラムまでは行けそうだけどEXゾーンはどうしようもない…
23 17/12/29(金)17:32:43 No.474952632
ゼアル始まった時は流行りのARで何かすると思ってたのに
24 17/12/29(金)17:34:07 No.474952863
イベントでVRの展示なかったっけ
25 17/12/29(金)17:38:56 No.474953707
リアルだとスリーブの問題がどうしてもね
26 17/12/29(金)17:47:52 No.474955218
まずは海馬ランドとかにあるテーブルタイプから
27 17/12/29(金)17:49:47 No.474955517
こういうカード以外のアイテムをちゃんと作って遊べるようにするTCGって結局ほぼないな
28 17/12/29(金)17:50:05 No.474955585
>アニメ映えはするけど実際にバイク乗ってると運転しながらデュエルなんて絶対やってらんねーよって思う思った 半オートだから…
29 17/12/29(金)17:51:16 No.474955765
ファンがARで作ってる動画を見たことがある
30 17/12/29(金)17:52:34 No.474955998
AVのデュエルディスクは軽そう
31 17/12/29(金)17:53:02 No.474956081
>こういうカード以外のアイテムをちゃんと作って遊べるようにするTCGって結局ほぼないな コナミはそれこそ一番可能性あったんだけど途中で玩具事業撤退したからね…
32 17/12/29(金)17:54:17 No.474956298
バンダイがPS2のカメラで読み込めるバーコード付きカードをちょっと出してたぐらいか
33 17/12/29(金)17:54:58 No.474956408
プリズマーー好きかい?
34 17/12/29(金)17:56:59 No.474956721
カード以外で大きなもの必須にしちゃうと面倒だし 無くても遊べるなら問題なく遊んじゃうし
35 17/12/29(金)17:57:50 No.474956860
仮に実際に遊べるようなデザインにしようと思ったらどんな形状になるだろ
36 17/12/29(金)17:58:56 No.474957041
>コナミはそれこそ一番可能性あったんだけど途中で玩具事業撤退したからね… とはいえまぁゼアル以降のディスクはまんま再現は不可能だし… ただ最近はVR事業に手つけ始めたみたいだしまたちょっと夢を見てしまう
37 17/12/29(金)17:59:15 No.474957097
原作版デュエルリンクスかリンクブレインズ早くつくって
38 17/12/29(金)18:01:09 No.474957442
デッキ固定のごっこ遊びとなれば可能だろうけど ARとかVRカードゲームはよっぽど気合い入れないと無理だよね
39 17/12/29(金)18:01:23 No.474957472
VRはリンクス経由でなら有り得そうではある
40 17/12/29(金)18:01:38 No.474957505
AIとかの技術の発達で絵一枚から立体のモデル作れるようになればソリッドビジョンに近いものは作れるのかな
41 17/12/29(金)18:02:03 No.474957572
>仮に実際に遊べるようなデザインにしようと思ったらどんな形状になるだろ 板型で体に装着することにこだわるならクロノス先生みたいなギター型になりそう
42 17/12/29(金)18:03:18 No.474957753
「」はまだ体からディスクが生えてこないなんて遅れてるな
43 17/12/29(金)18:03:28 No.474957778
単純にフィールドを好きなように動き回れてそのどこでもデュエルできるゲームくらいでもいいからやりたいんだけどな
44 17/12/29(金)18:04:38 No.474957957
今スマホでデュエルできるんだからスマホセットできるデュエルディスクでいいじゃん