17/12/29(金)16:54:52 いいよね のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/29(金)16:54:52 No.474946608
いいよね
1 17/12/29(金)16:56:34 No.474946915
明らかである
2 17/12/29(金)16:57:54 No.474947117
明らかだわ
3 17/12/29(金)16:59:03 No.474947311
反論できない…
4 17/12/29(金)17:00:04 No.474947482
…いやおかしいだろ!?
5 17/12/29(金)17:00:23 No.474947536
きれいな衣服いいよね…
6 17/12/29(金)17:00:29 No.474947555
スレ画と綱吉は有力すぎる…
7 17/12/29(金)17:02:06 No.474947817
真偽はともかく台湾だったかでは劉備を女にした劇がマジであるという…
8 17/12/29(金)17:02:48 No.474947943
知らなかった…
9 17/12/29(金)17:02:52 No.474947949
状況証拠は完ぺきだ
10 17/12/29(金)17:02:55 No.474947958
そのうち日本の武将も女の子にするブームとか来るのかな
11 17/12/29(金)17:03:39 No.474948076
>そのうち日本の武将も女の子にするブームとか来るのかな すでに貫通済み!
12 17/12/29(金)17:03:54 No.474948115
手始めに織田信長から女の子にしてみる?
13 17/12/29(金)17:04:09 No.474948155
うっかり歴史に名を残すと恐ろしいにゃー
14 17/12/29(金)17:04:59 No.474948270
>手始めに織田信長から女の子にしてみる? 是非も無し!
15 17/12/29(金)17:05:06 No.474948289
意外性をついて上杉謙信とかいいんじゃない
16 17/12/29(金)17:05:31 No.474948349
>手始めに織田信長から女の子にしてみる? 本能寺の変が光秀のレズ嫉妬なのは明らかである
17 17/12/29(金)17:06:26 No.474948493
抗菌族からのウェットティッシュはさすがに賢いよな兄貴
18 17/12/29(金)17:06:51 No.474948556
そうかな…そうかも…ってなる
19 17/12/29(金)17:07:53 No.474948694
女子高生(黄巾の乱開始時23歳)
20 17/12/29(金)17:12:14 No.474949348
一巻に無かったんだけど…二巻出してくれないと困るんだけど!
21 17/12/29(金)17:12:24 No.474949374
すごい…かんぺきなりろんだ…
22 17/12/29(金)17:12:44 No.474949430
>>手始めに織田信長から女の子にしてみる? >本能寺の変が光秀のレズ嫉妬なのは明らかである 俺日本史好きになれそうだよ…
23 17/12/29(金)17:13:48 No.474949596
>女子高生(黄巾の乱開始時23歳) あっ…
24 17/12/29(金)17:15:03 No.474949788
女子高生にウサミミ要素ないだろ!
25 17/12/29(金)17:16:57 No.474950068
兄者を馬鹿にしてんの?
26 17/12/29(金)17:16:59 No.474950072
ウサ耳要素は劉備固有の属性だよ
27 17/12/29(金)17:17:26 No.474950151
まぁ特になんの実績もないのに張飛と関羽をいきなり仲間に出来たのは女子高生だったほうが説得力ある
28 17/12/29(金)17:17:48 No.474950197
>>女子高生(黄巾の乱開始時23歳) >あっ… 留年してる…
29 17/12/29(金)17:18:25 No.474950303
>女子高生(黄巾の乱開始時23歳) 古代中国では7進法が採用されていたことは明らかである
30 17/12/29(金)17:20:29 No.474950634
白髪三千丈だから数字を鵜呑みにするのは危険
31 17/12/29(金)17:27:18 No.474951733
>古代中国では7進法が採用されていたことは明らかである 天才か
32 17/12/29(金)17:27:36 No.474951787
>そのうち日本の武将も女の子にするブームとか来るのかな NOBUNAGAはあまりにも方々で女性化されるものだから無理やりに見慣れてしまったけど やはり自国の歴史として人物像の学習が著明だと女の子ブーム化というのは想像しがたいものがある
33 17/12/29(金)17:28:09 No.474951879
遊園地帰りだから付け耳してるのかもしれない
34 17/12/29(金)17:28:11 No.474951885
>>古代中国では7進法が採用されていたことは明らかである >天才か 天才だな…
35 17/12/29(金)17:29:10 No.474952048
手の長さを萌え袖と解釈するのずるい
36 17/12/29(金)17:29:11 No.474952049
>>>手始めに織田信長から女の子にしてみる? >>本能寺の変が光秀のレズ嫉妬なのは明らかである >俺日本史好きになれそうだよ… ひとむかし前の萌え辞書ブームが今再発したら その方向性で若者の学習意欲を向上させられたりしてな…
37 17/12/29(金)17:34:20 No.474952890
うどんげじゃねーか!?
38 17/12/29(金)17:36:12 No.474953217
>うどんげじゃねーか!? 骨が劉備玄徳から着想を得たのは明らかである
39 17/12/29(金)17:36:26 No.474953254
>真偽はともかく台湾だったかでは劉備を女にした劇がマジであるという… マジかよ 日本でも似たようなの星の数ほどあるよね
40 17/12/29(金)17:37:21 No.474953429
うさ耳の説明ありませんよね?
41 17/12/29(金)17:37:37 No.474953466
>うさ耳の説明ありませんよね? 見えるし
42 17/12/29(金)17:37:42 No.474953483
7進法で素直に感心してだめだった
43 17/12/29(金)17:39:30 No.474953811
6進法でも8進法でもちょっとずれるからな…
44 17/12/29(金)17:40:03 No.474953899
>うさ耳の説明ありませんよね? 自分で自分の耳が見れるんだからウサ耳JKであることは明らかである
45 17/12/29(金)17:41:06 No.474954083
>6進法でも8進法でもちょっとずれるからな… いや6進法ならギリ15歳で高1上がりたてとと言えるぞ
46 17/12/29(金)17:41:15 No.474954114
うさ耳女子高生とは言ってなくて女子高生としか言ってないからうさ耳の説明が足りてないのは分かる 分かるけど信じよう!
47 17/12/29(金)17:41:28 No.474954145
>本能寺の変が光秀のレズ嫉妬なのは明らかである 熱き矢の如く~♪
48 17/12/29(金)17:42:03 No.474954246
スレ画の劉備が関羽張飛死んで曇ってけおるのはちょっと見たい
49 17/12/29(金)17:44:11 No.474954600
これ快楽ヒストリエだっけ?
50 17/12/29(金)17:46:32 No.474954992
いつかは女の子になってない有名人の方が少なくなりそう
51 17/12/29(金)17:47:05 No.474955088
>これ快楽ヒストリエだっけ? 門をー 開っけろー
52 17/12/29(金)17:47:51 No.474955217
>いつかは女の子になってない有名人の方が少なくなりそう 有名になった時点でBBAとかなら
53 17/12/29(金)17:49:39 No.474955487
科学者関係はまだ男ばっかじゃね
54 17/12/29(金)17:49:43 No.474955502
女子校生にウサ耳要素ないだろ!?
55 17/12/29(金)17:51:59 No.474955895
明らかであるのパワーがすごい