17/12/29(金)11:31:16 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/29(金)11:31:16 No.474891517
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/12/29(金)11:52:48 No.474895122
うちの部署始業45分前に既に会社にいる人がほとんどだけど普通に無理だぞ俺
2 17/12/29(金)11:57:05 No.474895916
自分も早くに出勤してるが 満員電車が死ぬほど嫌なだけで早起きしたいからしてるんじゃないぞ
3 17/12/29(金)11:57:45 No.474896051
フレックスタイム
4 17/12/29(金)11:59:31 No.474896425
早朝会議で8時からするから7時にはパソコンの電源入れるために始発で出社してたぞ課長は その後3年後にあったら鬱で休業してた
5 17/12/29(金)12:00:51 No.474896651
早めに出て朝飯食いながら二次裏よ
6 17/12/29(金)12:01:22 No.474896727
なぜ作業効率の悪い朝に働かせようとするのだろう… 金の無駄ではないか
7 17/12/29(金)12:02:48 No.474896997
始業時間から仕事するために準備するから早く出るなら 退社するのに準備必要だから定時より早く帰ってもいいはず…
8 17/12/29(金)12:06:29 No.474897640
準備が必要なのはわかるけど それなら準備時間も就業時間に入れろや…
9 17/12/29(金)12:08:07 No.474897942
>自分も早くに出勤してるが >満員電車が死ぬほど嫌なだけで早起きしたいからしてるんじゃないぞ ほら「」先輩もこんなに早く来てるんだぞ 新人がそれより早く来なくてどうするんだ!
10 17/12/29(金)12:11:18 No.474898533
早起きはいいが新人は早めに来て掃除して先輩方が来たら大きな声で挨拶とか 今の時代に一昔前のドラマみたいなの強要してくる会社嫌い
11 17/12/29(金)12:13:00 No.474898813
>なぜ作業効率の悪い朝に働かせようとするのだろう… たとえば12時始業だったとしてもその直前まで寝てて なぜ作業効率の悪い寝起きに…になるんじゃ
12 17/12/29(金)12:19:03 No.474899941
掃除はやっててくれたら確かに嬉しいけど別に必須じゃないし義務でもないので大人しく起きてのんびりしてから来て欲しい
13 17/12/29(金)12:19:04 No.474899944
一年もやってりゃ嫌でも六時に目が覚めるようになる(二度寝
14 17/12/29(金)12:21:13 No.474900324
挨拶は先輩に限らずしとけ 普段してないと取引相手来たときにもできなかったりする
15 17/12/29(金)12:23:30 No.474900751
通勤時間20分始業8時な俺はたぶん恵まれてるな 電車で1時間とかだったら耐えられない 凄かったんだな親父
16 17/12/29(金)12:24:00 No.474900847
>退社するのに準備必要だから定時より早く帰ってもいいはず… 退社の為に着替える時間は勤務時間に含めてよかったはず
17 17/12/29(金)12:25:26 No.474901126
早起きってマジ難易度高い 月半分くらい寝坊してタクシー通勤しちゃう