17/12/29(金)10:29:43 スパロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/29(金)10:29:43 No.474882205
スパロボでバディコンプレックスを知った人たちが こんな名作ロボアニメがあったなんてと騒ぐのが今から目に浮かぶ
1 17/12/29(金)10:32:18 No.474882547
ガチャピンが出て来るアニメでしょ超有名じゃん
2 17/12/29(金)10:33:34 No.474882703
実際いい作品だよな 地味だけど
3 17/12/29(金)10:40:34 No.474883599
期待は裏切らないが意外性…というか目新しい要素が何も無い サンライズアニメの骨子だけで一本作った感
4 17/12/29(金)10:43:27 No.474884044
あの内容で意外性がないとか本当に最後まで見た…?
5 17/12/29(金)10:43:27 No.474884047
変にひねくれず別に王道でいいのよってなる なった
6 17/12/29(金)10:44:08 No.474884157
王道に見せかけて毎回ちょっとずつずらして最後にドーンって感じ
7 17/12/29(金)10:48:29 No.474884825
スパロボとwikiだけで知った気になって打ち切りアニメと騒ぐのも目に浮かぶ
8 17/12/29(金)10:51:32 No.474885318
でもよォ…打ち切りなんだろ?
9 17/12/29(金)10:51:33 No.474885320
駆け足すぎて必殺技以外の使ってる武器の名前すらろくに知らないまま終わったから文字に起こしてくれるだけでありがたい
10 17/12/29(金)10:51:41 No.474885337
完結編の密度あっての面白さだとは思う あの設定を後半1クールかけて明かしていったらそこまでのテンションにできたかどうか
11 17/12/29(金)10:53:10 No.474885591
カップリングシステム強すぎる
12 17/12/29(金)10:54:22 No.474885782
スパロボで打ちきり言い出すとガンダムのおっちゃんに飛び火するから…
13 17/12/29(金)10:54:45 No.474885845
ヒナを寝取られた王様が復讐を誓うエンドだとばっかり思ってたんだけど 続きがあったんです?
14 17/12/29(金)10:55:55 No.474886036
あの時期終わった後から完結編多かったよね これとかエウレカとかガルガンとか
15 17/12/29(金)10:56:00 No.474886050
そもそも王様じゃねえ
16 17/12/29(金)10:57:05 No.474886231
完結編以外は特に意外性なくない
17 17/12/29(金)10:58:00 No.474886383
このあたりにやたら櫻井声のクソコテが多かったのはなんなの...
18 17/12/29(金)10:58:36 No.474886485
テレビ版だけだとああそうなるよねーってオチだよね 最終回そこで切るの!?って意外性はあったが
19 17/12/29(金)11:01:38 No.474886980
機体デザインが地味すぎて全く思い出せず
20 17/12/29(金)11:01:59 No.474887038
動きがアーバレストの人っぽい
21 17/12/29(金)11:02:24 No.474887121
すげえな ネタとかじゃないんだ
22 17/12/29(金)11:03:05 No.474887241
鼻のデザインはもうちょいかっこよくならなかったのかな…
23 17/12/29(金)11:03:55 No.474887378
AGEと共演してフリット編の時代から本編のケオ編の時代に飛ぶと思ってたのに!
24 17/12/29(金)11:04:10 No.474887420
あぁこの展開本当は1クールかけてやりたかったんだろうなって駆け足感が楽しい 実際に2期やって見比べてみたかった
25 17/12/29(金)11:04:56 No.474887562
存在しない二期の圧縮総集編という結構な珍事
26 17/12/29(金)11:06:23 No.474887792
スタジオ的に比較対象がラブライブなので数倍売れたとこで二期はなかったと思う
27 17/12/29(金)11:11:22 No.474888520
>AGEと共演してフリット編の時代から本編のケオ編の時代に飛ぶと思ってたのに! フリット爺とピゾンの共演見たかったな
28 17/12/29(金)11:13:34 No.474888852
>動きがアーバレストの人っぽい 魅せ方の問題かこっちはあんまり問題ないように見える
29 17/12/29(金)11:13:38 No.474888863
マジェプリの方が先にスパロボ出ると思ってたよ
30 17/12/29(金)11:15:17 No.474889106
肝心のロボットが格好悪いんじゃなくて地味で興味持たなかった スパロボで知るのは楽しみではある
31 17/12/29(金)11:15:33 No.474889145
天才のCVつながりでヴヴヴが入ると思ったんだけどなあ マジェプリはお話が王道過ぎて逆にやり辛そう
32 17/12/29(金)11:20:00 No.474889841
ヴヴヴは記憶うんぬんが足枷過ぎる メカデザの人が楽しそうに武器設定をラジオで語ってるのを思い出す
33 17/12/29(金)11:22:21 No.474890231
アーバレストの人は飛んでるメカだと割と普通
34 17/12/29(金)11:22:57 No.474890317
もうちょいカッコいいメカなら視聴してたわこれ もちろん好きな人はいるんだろうけど…
35 17/12/29(金)11:23:26 No.474890380
必殺技がツインバードストライクで強化ロボの登場が地味だった記憶
36 17/12/29(金)11:24:07 No.474890468
原作見てないけどスパロボで初めて後期主人公機見て気に入ったので 今回スタメンにしたい
37 17/12/29(金)11:26:39 No.474890853
確かにメカは地味だったな お話とキャラと戦闘シーンの流れ的なもの目当てで見てたわ
38 17/12/29(金)11:27:11 No.474890932
後継機取りに行くよって行って何の問題も無く持ち帰ってくる トラブルの1つや2つあってもよさそうだけどバディコンはこれでいいんだ
39 17/12/29(金)11:27:28 No.474890972
数少ない新規組だしメイン張るだろう
40 17/12/29(金)11:28:12 No.474891071
>存在しない二期の圧縮総集編という結構な珍事 あれは総集編とは言わないのでは?
41 17/12/29(金)11:29:08 No.474891202
当時からして「スパロボのオリジナルみたいな話」ってよく言われてたし相性は良いだろうね
42 17/12/29(金)11:30:19 No.474891367
乗り換えたあとは機体もそこそこデザイン良くなったよ
43 17/12/29(金)11:31:10 No.474891503
13話の過去に飛んだヒナのループの流れ判明の所が画面セピア色になってるのから色が戻ってループ脱却する展開がマジいいシーンなんすよ…
44 17/12/29(金)11:32:11 No.474891662
とくむぶかんどのは大人気キャラでしたね