17/12/29(金)09:57:47 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/29(金)09:57:47 No.474878501
https://abema.tv/now-on-air/anime24 空の境界 一挙放送
1 17/12/29(金)09:58:56 No.474878633
映画を何本も見てると思うとお得な気分!
2 17/12/29(金)09:59:19 No.474878666
すげえ久々に見る
3 17/12/29(金)09:59:31 No.474878688
了解!15時まで拘束!
4 17/12/29(金)09:59:33 No.474878694
まさからっきょを実況出来る日が来るとは…
5 17/12/29(金)09:59:50 No.474878728
長げぇ!?
6 17/12/29(金)10:00:04 No.474878749
ナニコレ
7 17/12/29(金)10:00:05 No.474878752
また
8 17/12/29(金)10:00:12 No.474878768
また
9 17/12/29(金)10:00:28 No.474878794
これ流すのかよ!嬉しいぞ!
10 17/12/29(金)10:00:28 No.474878795
クレイアニメだったのか
11 17/12/29(金)10:00:29 No.474878797
それからやるの!?
12 17/12/29(金)10:00:33 No.474878802
UFOといえばクレイアニメ
13 17/12/29(金)10:00:37 No.474878813
ユーフォーおなじみのアレ
14 17/12/29(金)10:00:38 No.474878815
クレイアニメ?
15 17/12/29(金)10:00:39 No.474878817
あっここから流すのね
16 17/12/29(金)10:00:46 No.474878835
あたりまえだが携帯が古い!
17 17/12/29(金)10:00:46 No.474878836
BDが普及してなかった頃
18 17/12/29(金)10:00:52 No.474878849
こんなとこからやんのかよ!
19 17/12/29(金)10:00:57 No.474878859
やべえ30分後にクレしん劇場版やる どっち見よう
20 17/12/29(金)10:01:10 No.474878884
えっふじのんレイプシーンを真っ昼間に!?
21 17/12/29(金)10:01:19 No.474878896
切るってそういうことかよ
22 17/12/29(金)10:01:21 No.474878899
講談社だったっけ…
23 17/12/29(金)10:01:26 No.474878913
>やべえ30分後にクレしん劇場版やる >どっち見よう どっちも見ればいいんだよ!
24 17/12/29(金)10:01:26 No.474878914
忍空とも被ってるから安心して欲しい
25 17/12/29(金)10:01:27 No.474878916
>やべえ30分後にクレしん劇場版やる >どっち見よう 夜にもやるので安心してほしい 深夜3時まで
26 17/12/29(金)10:01:44 No.474878948
らっきょは未来福音入れた完全版BDBOXだしてよ…
27 17/12/29(金)10:01:53 No.474878969
これの劇場版ってもう10年前では…
28 17/12/29(金)10:02:07 No.474878993
>えっふじのんレイプシーンを真っ昼間に!? できらぁ!
29 17/12/29(金)10:02:19 No.474879018
翁きたな…
30 17/12/29(金)10:02:20 No.474879019
すずむらとまあや
31 17/12/29(金)10:02:24 No.474879024
>講談社だったっけ… 書籍版出てるからな
32 17/12/29(金)10:02:33 No.474879044
よく虹裏で見たハーゲンダッツ喰うぬ!
33 17/12/29(金)10:02:41 No.474879065
>>えっふじのんレイプシーンを真っ昼間に!? >できらぁ! 地上波では無理です…
34 17/12/29(金)10:02:44 No.474879069
ダッツ!
35 17/12/29(金)10:02:52 No.474879080
鍵のない家なんて
36 17/12/29(金)10:03:35 No.474879151
>>>えっふじのんレイプシーンを真っ昼間に!? >>できらぁ! >地上波では無理です… これは地上波にござるか?
37 17/12/29(金)10:03:43 No.474879167
骨も折れてるしなー!
38 17/12/29(金)10:03:55 No.474879186
ミサキちゃん?
39 17/12/29(金)10:04:05 No.474879209
やっぱ仕方ないけど映像にしちゃうと最初から女って分かっちゃうんだよな…
40 17/12/29(金)10:04:27 No.474879250
小説じゃないからねぇ…
41 17/12/29(金)10:04:30 No.474879256
アニメ声優としてのまあやの代表作ってこれになるのかな
42 17/12/29(金)10:04:42 No.474879283
思わず夜中歩き回りたくなる空気感があっていいよねこのアニメ
43 17/12/29(金)10:04:59 No.474879310
>アニメ声優としてのまあやの代表作ってこれになるのかな エスカフローネ!メダロット!
44 17/12/29(金)10:05:08 No.474879331
原作は読んだけどアニメ見るのは初めてなんだよね FGOコラボイベでBGM気に入ったから楽しみ
45 17/12/29(金)10:05:15 No.474879342
太田が悪い
46 17/12/29(金)10:05:18 No.474879350
>やっぱ仕方ないけど映像にしちゃうと最初から女って分かっちゃうんだよな… 叙述トリックの弱点だな
47 17/12/29(金)10:05:21 No.474879355
>アニメ声優としてのまあやの代表作ってこれになるのかな 1年ガンダムにメインで出てるんで…
48 17/12/29(金)10:05:22 No.474879356
美術集買ったけど溜息出る美しさだった…
49 17/12/29(金)10:05:30 No.474879372
いとうえい
50 17/12/29(金)10:05:30 No.474879373
音いいねソースがいいのかな
51 17/12/29(金)10:05:30 No.474879374
読んだの随分前だけど変なおっさんが全ての元凶だったのだけ覚えてる
52 17/12/29(金)10:05:52 No.474879424
し、死んでる…
53 17/12/29(金)10:05:54 No.474879429
実はどういうお話なのかよく知らない
54 17/12/29(金)10:06:18 No.474879482
一番好きなきのこだ
55 17/12/29(金)10:06:22 No.474879493
>叙述トリックの弱点だな DDDとかアニメ化絶対無理
56 17/12/29(金)10:06:23 No.474879497
公開した当時劇場の周りのハーゲンダッツが売れた現象がある映画
57 17/12/29(金)10:06:26 No.474879504
むぅ…
58 17/12/29(金)10:06:26 No.474879507
まあやとすずむらがいちゃいちゃするだけのお話だよ
59 17/12/29(金)10:06:27 No.474879509
むっ!
60 17/12/29(金)10:06:32 No.474879515
途中まで見た記憶がある いつ見たのか覚えてない…
61 17/12/29(金)10:06:33 No.474879517
>実はどういうお話なのかよく知らない コクトーと式のイチャイチャ
62 17/12/29(金)10:06:41 No.474879527
これ終わってFGO立ち上げたら式ピックアップされてないかなあ
63 17/12/29(金)10:06:41 No.474879528
>アニメ声優としてのまあやの代表作ってこれになるのかな 別にらっきょが無名なわけじゃないけどまあやの経歴舐めすぎる…
64 17/12/29(金)10:06:57 No.474879565
>DDDとかアニメ化絶対無理 万が一にもありえんから大丈夫だ
65 17/12/29(金)10:06:59 No.474879570
あおきえいがやってたんだこれ…
66 17/12/29(金)10:07:08 No.474879585
この話のオチが好きだからどうすんだろって思った 開き直って式が可愛かった
67 17/12/29(金)10:07:12 No.474879591
>これ終わってFGO立ち上げたら式ピックアップされてないかなあ 年始に期待だな
68 17/12/29(金)10:07:15 No.474879600
らっきょはただのラブストーリーだからな…
69 17/12/29(金)10:07:24 No.474879619
>あおきえいがやってたんだこれ… 左様
70 17/12/29(金)10:07:27 No.474879623
7部作劇場版とか絶対失敗して3部くらいで終わるやつじゃん!!
71 17/12/29(金)10:07:27 No.474879624
>叙述トリックの弱点だな 映像化の弱点では…
72 17/12/29(金)10:07:29 No.474879628
コクトーがぶっ倒れるだけの話
73 17/12/29(金)10:07:40 No.474879648
>実はどういうお話なのかよく知らない ヤクザ者の式を一般人?のコクトーが落とす話
74 17/12/29(金)10:07:44 No.474879654
章区切りでも章内でも時系列バラバラだから気をつけて!
75 17/12/29(金)10:07:45 No.474879656
っていうか監督は章毎に替わる
76 17/12/29(金)10:07:56 No.474879674
知らないオレンジだ…
77 17/12/29(金)10:08:04 No.474879687
まだ始まったばっかり?
78 17/12/29(金)10:08:06 P9uGt3k2 No.474879692
しまったこの時間からだったか…
79 17/12/29(金)10:08:10 No.474879704
し、死んでる…
80 17/12/29(金)10:08:13 No.474879709
叙述じゃないけど眼鏡が昏睡してるのが一見わからないのは面白い
81 17/12/29(金)10:08:26 No.474879735
>まだ始まったばっかり? うn
82 17/12/29(金)10:08:36 No.474879756
>しまったこの時間からだったか… 夜もやるよ めっちゃ深夜に食い込むけど
83 17/12/29(金)10:08:39 No.474879763
初めて見るから楽しみだ
84 17/12/29(金)10:08:42 No.474879772
>叙述じゃないけど眼鏡が昏睡してるのが一見わからないのは面白い めっちゃ光っててダメだった
85 17/12/29(金)10:08:56 No.474879789
>しまったこの時間からだったか… 夜もやるぞ!
86 17/12/29(金)10:09:16 No.474879829
なんでこんなにテレビあるの
87 17/12/29(金)10:09:17 No.474879830
もう忘れてるかもしれないけど これやる前はユーフォーはオリジナル2本外してかなりヤバイ状況だったからね これで大逆転して今はトップレベルのスタジオのひとつになってるけど…
88 17/12/29(金)10:09:22 No.474879843
矛盾螺旋見てなかったから見よう
89 17/12/29(金)10:10:03 No.474879909
>別にらっきょが無名なわけじゃないけどまあやの経歴舐めすぎる… 割とネームバリューと演じた役柄の実績がアンバランスなイメージあって… テレビシリーズならルナマリアがあったっけね
90 17/12/29(金)10:10:11 No.474879919
>もう忘れてるかもしれないけど >これやる前はユーフォーはオリジナル2本外してかなりヤバイ状況だったからね >これで大逆転して今はトップレベルのスタジオのひとつになってるけど… 型月的にも一番ファンが離れてる時期だと思う
91 17/12/29(金)10:10:14 No.474879925
>これやる前はユーフォーはオリジナル2本外してかなりヤバイ状況だったからね クオリティは元々高かったんですよ…
92 17/12/29(金)10:10:17 No.474879932
ナイフ持って深夜徘徊
93 17/12/29(金)10:10:19 No.474879936
ダバダバダ
94 17/12/29(金)10:10:25 No.474879946
まどまぎのパクリですねわかりました
95 17/12/29(金)10:10:42 No.474879989
ていうかUFOはオリジナルアニメで金溶かしてfateで食いつないでるイメージしかない
96 17/12/29(金)10:10:54 No.474880007
し、死んでる…
97 17/12/29(金)10:10:57 No.474880017
予想以上にしっかり死んでる…
98 17/12/29(金)10:10:59 No.474880022
>矛盾螺旋見てなかったから見よう 原作未読だと混乱する 原作既読でも混乱する
99 17/12/29(金)10:11:04 No.474880026
ミサキちゃん!
100 17/12/29(金)10:11:14 No.474880051
>ていうかUFOはオリジナルアニメで金溶かしてfateで食いつないでるイメージしかない やめやめろ!
101 17/12/29(金)10:11:17 No.474880058
ミサキちゃん!駐車場に戻ってくるんだ!
102 17/12/29(金)10:11:18 No.474880059
7章全部映画化します!って聞いた時は正直絶対途中でスタジオごと死ぬと思ってました…
103 17/12/29(金)10:11:37 No.474880087
>型月的にも一番ファンが離れてる時期だと思う 初日にいったけど正直期待してなかったよ
104 17/12/29(金)10:11:47 No.474880106
>ていうかUFOはオリジナルアニメで金溶かしてfateで食いつないでるイメージしかない 最近はfate以外も人気版権しか作ってない気がする
105 17/12/29(金)10:11:50 No.474880111
FGOのイベント復刻しないかなぁ
106 17/12/29(金)10:12:09 No.474880135
UFOは社長の脚本書きたい病で糞みたいなことに何度もなって反省してらっきょは頑張って今に至る
107 17/12/29(金)10:12:11 No.474880142
>7章全部映画化します!って聞いた時は正直絶対途中でスタジオごと死ぬと思ってました… こんな起死回生の大博打が当たるなんてね…
108 17/12/29(金)10:12:33 No.474880172
こっちもだけどP3の映画も完走できるのか不安だったな… なんとかいい感じに完走できたけど
109 17/12/29(金)10:12:42 No.474880184
傷んださんふぁてごに来ないかね
110 17/12/29(金)10:12:43 No.474880189
これが大ヒットしたと聞いた時はあーそんなのやるって言ってたね…え?マジで? ってなった
111 17/12/29(金)10:12:46 No.474880201
からのきょうかい ふぃなーれ 略して カラフィナ
112 17/12/29(金)10:12:57 P9uGt3k2 No.474880215
昔は理解してたけど今見ると意味不明だなこの会話!
113 17/12/29(金)10:12:57 No.474880216
>傷んださんふぁてごに来ないかね 礼装!
114 17/12/29(金)10:13:09 No.474880236
始まり見てなかったから分らないんだけどこの眼鏡くんなんで一言もしゃべらないの
115 17/12/29(金)10:13:13 No.474880242
まぁ当時でさえらっきょを劇場版で全部やるって正気かって思われてたし
116 17/12/29(金)10:13:25 No.474880255
>こっちもだけどP3の映画も完走できるのか不安だったな… >なんとかいい感じに完走できたけど ヒロインの真綾力のおかげだな!
117 17/12/29(金)10:13:29 No.474880261
>型月的にも一番ファンが離れてる時期だと思う エクストラはまだ出てなかったかな DDDとか漫画版真月譚で食いつないでいた気がする
118 17/12/29(金)10:13:31 No.474880265
>始まり見てなかったから分らないんだけどこの眼鏡くんなんで一言もしゃべらないの ねてる
119 17/12/29(金)10:13:34 No.474880268
>始まり見てなかったから分らないんだけどこの眼鏡くんなんで一言もしゃべらないの 見てればわかる
120 17/12/29(金)10:13:34 No.474880271
それまでのUFOって社長が脚本して掴みは良いんだけどねという制作会社だし ドッコイダーとかしのぶ伝は面白いけど売れなかったらしいし
121 17/12/29(金)10:13:49 No.474880300
>始まり見てなかったから分らないんだけどこの眼鏡くんなんで一言もしゃべらないの 見てればわかる
122 17/12/29(金)10:14:12 No.474880339
し、死んでる…
123 17/12/29(金)10:14:32 No.474880372
クオリアが大事ってのは京極感を感じる
124 17/12/29(金)10:14:37 No.474880383
これ型月が一番何もやってなかった時期のアニメじゃなかったかな
125 17/12/29(金)10:14:37 P9uGt3k2 No.474880386
今となってはこの二人に夫婦だもんな
126 17/12/29(金)10:15:23 No.474880471
きのこは式とコクトーから産まれたいって本当?
127 17/12/29(金)10:15:31 No.474880480
し、死んでる…
128 17/12/29(金)10:15:34 No.474880490
テイルズはよかったし…
129 17/12/29(金)10:15:34 No.474880491
>今となってはこの二人に夫婦だもんな 終章から半年後だったかな
130 17/12/29(金)10:15:35 No.474880493
橙子さん昔は青かったのに随分赤っぽくなったな
131 17/12/29(金)10:15:48 No.474880515
月姫のアニメにこのパワーを使ってほしかった
132 17/12/29(金)10:15:52 No.474880518
俯瞰風景だけでも時系列バラバラだな!
133 17/12/29(金)10:16:17 No.474880562
ぐえー!
134 17/12/29(金)10:16:18 No.474880565
>月姫のアニメにこのパワーを使ってほしかった 月姫はアニメ化してないし…
135 17/12/29(金)10:16:19 No.474880566
CS版メルブラの最終バージョン出る前だもんなこれ
136 17/12/29(金)10:16:20 No.474880571
社長の絵柄の感じ残しながら綺麗な作画でってなるとやっぱFateよりこっちだな
137 17/12/29(金)10:16:24 No.474880579
>月姫のアニメにこのパワーを使ってほしかった あっちはJCだしフェイトより前だし…
138 17/12/29(金)10:16:25 No.474880580
ヒュー
139 17/12/29(金)10:16:28 No.474880584
絶対に地上波ではお出しできないシーン
140 17/12/29(金)10:16:33 No.474880594
>月姫のアニメにこのパワーを使ってほしかった リメイクしたらまたアニメ化するだろうし…
141 17/12/29(金)10:16:49 No.474880621
>テイルズはよかったし… テイルズのアニメでしかもほぼアニオリ展開で構築されてるのにできが良かったという奇跡的な…
142 17/12/29(金)10:16:50 No.474880626
zeroの同人版はこの頃だったかもしれない ドラマCDの頃か
143 17/12/29(金)10:17:03 No.474880652
第一話「謎の連続自殺事件? 両儀式、登場!」
144 17/12/29(金)10:17:04 No.474880654
>リメイクしたらまたアニメ化するだろうし… リメイクはいつ頃出るんですか…?
145 17/12/29(金)10:17:10 No.474880670
すずむらとまあやが途中田中理恵に襲われたりするが変態保志を倒すお話 続編では怪しい石田も出てくる
146 17/12/29(金)10:17:24 No.474880689
>絶対に地上波ではお出しできないシーン 能登レイプ余力大丈夫だから大丈夫だ
147 17/12/29(金)10:17:24 No.474880690
橙子さんはレズなの?
148 17/12/29(金)10:17:33 P9uGt3k2 No.474880709
当時は太田が台頭だった なんだよスーパーバイザーって仕事してんのか
149 17/12/29(金)10:17:44 No.474880732
この映画SNの3年後と考えるとめっちゃ古いな...
150 17/12/29(金)10:17:45 No.474880735
>テイルズはよかったし… ヴェスペリアなんでTVシリーズ化しなかったかな
151 17/12/29(金)10:17:47 No.474880741
>すずむらとまあやが途中田中理恵に襲われたりするが変態保志を倒すお話 まるで種みたいだ…
152 17/12/29(金)10:17:52 No.474880755
Fallout感がある
153 17/12/29(金)10:18:08 No.474880782
>橙子さんはレズなの? バイです
154 17/12/29(金)10:18:14 No.474880790
能登レもそんなに直接的ではなかったから大丈夫じゃね?
155 17/12/29(金)10:18:16 No.474880796
>すずむらとまあやが途中田中理恵に襲われたりするが変態保志を倒すお話 >続編では怪しい石田も出てくる 90年代って感じだ
156 17/12/29(金)10:18:26 No.474880815
いいスライディングだ
157 17/12/29(金)10:18:50 No.474880851
静まれ…俺の左手…!
158 17/12/29(金)10:18:51 No.474880855
左手義手か
159 17/12/29(金)10:19:02 No.474880875
そういやもう義手だったか
160 17/12/29(金)10:19:03 P9uGt3k2 No.474880876
6章も映画館で見るか馬鹿!と思っていたが結局全話劇場で見てパンフも全部しおり付きで揃えたな
161 17/12/29(金)10:19:19 No.474880903
まあやこういう演技の方がうめえな
162 17/12/29(金)10:19:23 No.474880915
>月姫のアニメにこのパワーを使ってほしかった そんな博打あの当時に打てるか!
163 17/12/29(金)10:19:34 No.474880933
1章は時系列的には全体で4つめあたりの話だからね
164 17/12/29(金)10:19:35 No.474880937
橙子さんのハートキャッチもあるし
165 17/12/29(金)10:19:37 No.474880940
10周年の行った「」いそう
166 17/12/29(金)10:19:38 P9uGt3k2 No.474880944
>能登レもそんなに直接的ではなかったから大丈夫じゃね? のトレは映画だと改変された
167 17/12/29(金)10:19:43 No.474880957
>>すずむらとまあやが途中田中理恵に襲われたりするが変態保志を倒すお話 >まるで種みたいだ… それだと鈴村と真綾が負けるだろ!
168 17/12/29(金)10:20:19 No.474881021
>のトレは映画だと改変された のとはちゃんとレイプされてるよ映画でも
169 17/12/29(金)10:20:38 No.474881058
あおきえいの作品で一番面白いの俯瞰風景だよね
170 17/12/29(金)10:20:41 No.474881064
>>月姫のアニメにこのパワーを使ってほしかった >そんな博打あの当時に打てるか! らっきょならセーフティだっていうんですか!
171 17/12/29(金)10:20:48 No.474881076
ふじのん
172 17/12/29(金)10:21:01 No.474881103
変態人形大好きおばさん
173 17/12/29(金)10:21:23 No.474881144
ふじのん戦から一ヶ月後か…
174 17/12/29(金)10:21:27 No.474881155
生々しい義手だ…
175 17/12/29(金)10:21:32 No.474881166
>変態人形おばさん
176 17/12/29(金)10:21:44 No.474881191
こんなに生な義手だったんだ…
177 17/12/29(金)10:21:50 No.474881206
>らっきょならセーフティだっていうんですか! 枠の違いを考えろ!
178 17/12/29(金)10:21:59 No.474881227
能登レの回のチンピラの中に中村いるんだよな
179 17/12/29(金)10:22:11 No.474881252
>変態おばさん人形
180 17/12/29(金)10:22:40 No.474881319
「」
181 17/12/29(金)10:22:40 P9uGt3k2 No.474881320
そういえばコクトーは最終的に魔術師的ななにかにはなったんだっけ
182 17/12/29(金)10:22:42 No.474881321
すずむらはドールマニアなのか
183 17/12/29(金)10:22:44 No.474881323
>能登レの回のチンピラの中に中村いるんだよな モブナースにいぐちくんがいたり
184 17/12/29(金)10:23:00 No.474881354
お前の殻というか 殻の中の中というか
185 17/12/29(金)10:23:00 No.474881355
そらじゃなくてからなんだ…
186 17/12/29(金)10:23:04 P9uGt3k2 No.474881360
>「」 違う 「 」だ
187 17/12/29(金)10:23:13 No.474881379
>「」 「 」
188 17/12/29(金)10:23:32 No.474881411
そ、空の境界…
189 17/12/29(金)10:23:45 No.474881441
作中年代は96~98年位だっけ?
190 17/12/29(金)10:23:53 No.474881458
能登レの犯人は柿原肉村安本さんと超豪華だぞ
191 17/12/29(金)10:23:56 No.474881466
むっ!
192 17/12/29(金)10:24:04 No.474881479
むぅ…
193 17/12/29(金)10:24:07 No.474881484
みんな大好きダッツ食べるシーン
194 17/12/29(金)10:24:09 No.474881490
ダッツのストロベリー買って食うオタクが増えたという例のシーン
195 17/12/29(金)10:24:23 No.474881520
ここいいよね…
196 17/12/29(金)10:24:24 No.474881524
ああ片手ないからか
197 17/12/29(金)10:24:24 No.474881526
そのまま直でカップに噛みつくのかと思った
198 17/12/29(金)10:24:37 No.474881558
胸がないので脚で魅せる
199 17/12/29(金)10:24:40 P9uGt3k2 No.474881569
当時はまだハーゲンダッツは高級品だった 今リメイクしたらベン&ジェリーになってる
200 17/12/29(金)10:24:43 No.474881572
ふともも冷たくなりそう
201 17/12/29(金)10:24:44 No.474881575
>能登レの犯人は柿原肉村安本さんと超豪華だぞ モブで使うレベルじゃねえ…
202 17/12/29(金)10:24:49 No.474881589
なぜダッツを食うだけのシーンにこんなに尺を?
203 17/12/29(金)10:25:09 No.474881618
社長ときのこが分け合ったダッツ来たな…
204 17/12/29(金)10:25:18 No.474881635
筆箱か
205 17/12/29(金)10:25:20 No.474881647
>なぜダッツを食うだけのシーンにこんなに尺を? まあ今でも麻婆食うシーンで尺取ってるし…
206 17/12/29(金)10:25:27 No.474881655
感動的だな
207 17/12/29(金)10:25:38 No.474881672
いい腕だ
208 17/12/29(金)10:25:40 P9uGt3k2 No.474881675
こんな強力な礼装なのにインド人には耐えられないのか
209 17/12/29(金)10:25:41 No.474881677
便利な義手
210 17/12/29(金)10:25:48 No.474881696
>ダッツのストロベリー買って食うオタクが増えたという例のシーン ダッツなんてこれかお茶かバニラしかないし…
211 17/12/29(金)10:25:53 No.474881708
>社長ときのこが分け合ったダッツ来たな… 相思相愛だからな…
212 17/12/29(金)10:26:01 No.474881732
セイバー来たな…
213 17/12/29(金)10:26:02 No.474881734
HFでセイバーもこんなの着てた!
214 17/12/29(金)10:26:07 No.474881741
セイバー合羽
215 17/12/29(金)10:26:09 No.474881746
らっきょのせいで赤ジャケ欲しがるイケメンの同僚がいたの思い出した
216 17/12/29(金)10:26:09 No.474881747
クソダサカッパ!
217 17/12/29(金)10:26:23 No.474881775
>なぜダッツを食うだけのシーンにこんなに尺を? 原作の序章だけの映像化だから尺が余ってるんだよ
218 17/12/29(金)10:26:25 No.474881779
こんなん着てたっけ…
219 17/12/29(金)10:26:37 No.474881798
ツメターイ!ハナビーラ!
220 17/12/29(金)10:26:40 No.474881804
>まあ今でも麻婆食うシーンで尺取ってるし… 超エロく麻婆食べる劇場版HFいいよね
221 17/12/29(金)10:26:52 No.474881838
どっかで見たことのある黄色いカッパ
222 17/12/29(金)10:26:53 No.474881840
バサッと脱ぐためだけのかっぱ
223 17/12/29(金)10:26:58 No.474881851
今新かないの笑い声聞くと別のキャラ思い出すな
224 17/12/29(金)10:27:00 No.474881858
>>まあ今でも麻婆食うシーンで尺取ってるし… >超エロく麻婆食べる劇場版HFいいよね (二皿目)
225 17/12/29(金)10:27:12 No.474881887
駐車場か
226 17/12/29(金)10:27:12 No.474881890
魔的?
227 17/12/29(金)10:27:13 No.474881895
QPだ!
228 17/12/29(金)10:27:13 No.474881896
きた
229 17/12/29(金)10:27:29 No.474881930
>まあ今でも麻婆食うシーンで尺取ってるし… 劇場であのノリは周りの空気を気にしてしまう
230 17/12/29(金)10:27:48 P9uGt3k2 No.474881963
思えばこの頃からあおきれい伝説が始まったな 第一章で監督に任せたのは大正解だった
231 17/12/29(金)10:27:49 No.474881967
スタイリッシュ除霊
232 17/12/29(金)10:27:55 No.474881978
直死の魔眼
233 17/12/29(金)10:27:57 No.474881985
駐車場まわしてぇなぁ
234 17/12/29(金)10:28:01 No.474881995
ここは何度も見た
235 17/12/29(金)10:28:01 No.474881996
そうそうこの曲
236 17/12/29(金)10:28:06 No.474882007
例のBGM
237 17/12/29(金)10:28:15 No.474882027
>>なぜダッツを食うだけのシーンにこんなに尺を? >原作の序章だけの映像化だから尺が余ってるんだよ でも冬の新宿駅周辺コンビニからハーゲンダッツ消えたからな CM効果はばつぐんだ
238 17/12/29(金)10:28:24 No.474882051
いいねぇ…
239 17/12/29(金)10:28:26 No.474882055
すっごい飛んでる
240 17/12/29(金)10:28:31 No.474882058
QPいっぱいほしいから狩るね…
241 17/12/29(金)10:28:39 No.474882077
すごいジャンプ
242 17/12/29(金)10:28:50 No.474882107
フワー
243 17/12/29(金)10:29:06 P9uGt3k2 No.474882133
見えざる手!
244 17/12/29(金)10:29:09 No.474882135
鍛えてる奴は違うなあ
245 17/12/29(金)10:29:39 No.474882199
>鍛えてる奴は違うなあ そんなレベルじゃねぇ!
246 17/12/29(金)10:29:55 No.474882219
伸びーる
247 17/12/29(金)10:29:55 No.474882220
これが一番最初って予備知識なしで見たら置いてけぼりになるのでは?
248 17/12/29(金)10:30:10 No.474882246
魔眼の表現好き
249 17/12/29(金)10:30:21 No.474882266
>これが一番最初って予備知識なしで見たら置いてけぼりになるのでは? 原作を大事にしました!
250 17/12/29(金)10:30:23 No.474882273
お前が
251 17/12/29(金)10:30:25 No.474882281
告白してる!
252 17/12/29(金)10:30:25 No.474882284
私が先につば付けてた男なんですけおおおお!!
253 17/12/29(金)10:30:30 No.474882292
考えてみればこの時点からすっごくデレ見せてるな
254 17/12/29(金)10:30:33 No.474882297
後々気づくただの惚気
255 17/12/29(金)10:30:36 No.474882305
>これが一番最初って予備知識なしで見たら置いてけぼりになるのでは? でもこれ上映した順番ちゃんと原作通りなんですよ…
256 17/12/29(金)10:30:37 No.474882307
>これが一番最初って予備知識なしで見たら置いてけぼりになるのでは? なったけど問題ない
257 17/12/29(金)10:30:38 No.474882310
>これが一番最初って予備知識なしで見たら置いてけぼりになるのでは? 原作では更に女ということもわからずホモかと思うので安心して欲しい
258 17/12/29(金)10:30:39 No.474882311
ぐえー!
259 17/12/29(金)10:30:42 P9uGt3k2 No.474882316
よく式を素直クールとジャンル分けするやつがいるが そいつはほんとに本編見てんだろうか
260 17/12/29(金)10:30:52 No.474882347
拠り所にしたのはこっちが先ってすっごいデレデレ
261 17/12/29(金)10:31:01 No.474882366
生霊だったのか…
262 17/12/29(金)10:31:04 No.474882377
今起きた
263 17/12/29(金)10:31:12 No.474882395
ほんと原作見てないと独りよがりの駄作だな
264 17/12/29(金)10:31:12 No.474882397
>これが一番最初って予備知識なしで見たら置いてけぼりになるのでは? 最初にまず何もかもを説明ゼリフで説明して貰わないとダメなのかよ
265 17/12/29(金)10:31:22 No.474882419
コクトーはヤバイ女ばかり寄せ付けるからな…
266 17/12/29(金)10:31:24 P9uGt3k2 No.474882423
今は生霊
267 17/12/29(金)10:31:27 No.474882432
わからんから原作読む わからん…
268 17/12/29(金)10:31:29 No.474882436
式は殺デレだよね
269 17/12/29(金)10:31:37 No.474882454
というからっきょは当時の伝奇系に影響受けてるから読者はみんなある程度文法知ってた
270 17/12/29(金)10:31:38 No.474882456
雰囲気で作品観てもいいんだ
271 17/12/29(金)10:31:39 No.474882457
>コクトーはヤバイ女ばかり寄せ付けるからな… 女に限らねーし!
272 17/12/29(金)10:31:50 No.474882484
>これが一番最初って予備知識なしで見たら置いてけぼりになるのでは? 原作からして恥ずかしいし…初めの方で脱落しなかった人だけ楽しんでくれればいいし…って書いてるから…
273 17/12/29(金)10:31:53 No.474882491
>これが一番最初って予備知識なしで見たら置いてけぼりになるのでは? 現在進行形で何もわからない!
274 17/12/29(金)10:32:00 No.474882507
巫条ビルのアサシン
275 17/12/29(金)10:32:06 No.474882524
>これが一番最初って予備知識なしで見たら置いてけぼりになるのでは? 新規捨てて信者以外評判悪くても構わない一か八かの賭けだ 結果大勝ちした
276 17/12/29(金)10:32:07 No.474882525
原作わかんねぇぞ!おのれ星海社!!
277 17/12/29(金)10:32:09 No.474882531
そういえば革ジャン10万くらいで売ってたよね…買った?
278 17/12/29(金)10:32:14 No.474882541
>コクトーはヤバイ女ばかり寄せ付けるからな… 男も寄る!
279 17/12/29(金)10:32:22 No.474882551
webで軽く読める短編書いてって言われてお出しだされた話がこれ
280 17/12/29(金)10:32:28 No.474882566
>これが一番最初って予備知識なしで見たら置いてけぼりになるのでは? わけわかんね!!全部見なきゃ!
281 17/12/29(金)10:32:34 No.474882587
まんまの映像化はいいと思うけどこれ初見の人わっかんねぇだろうなぁってなる
282 17/12/29(金)10:32:49 P9uGt3k2 No.474882623
話がよくわかんなくてもダイナミックな戦闘シーンがあるから見れる ダイナミックな戦闘までの過程がいまいちわかんないから理解しようと読み解こうとする
283 17/12/29(金)10:32:50 No.474882624
>というからっきょは当時の伝奇系に影響受けてるから読者はみんなある程度文法知ってた たぶんブームが収束してるせいで今のほうがわからないよねこれ
284 17/12/29(金)10:33:03 No.474882649
原作なら最初から理解できるなんて幻想は捨てろ
285 17/12/29(金)10:33:07 No.474882658
なんか音量調節難しいな
286 17/12/29(金)10:33:28 No.474882696
ほんと雰囲気最高だよねこれ…
287 17/12/29(金)10:33:37 No.474882715
傷んだ赤色さん!
288 17/12/29(金)10:33:43 No.474882721
橙子さんはやっぱりかっこいいな…
289 17/12/29(金)10:33:55 No.474882745
コクトーって基本無と言うか無色だから この人染めたいという変態がすり寄るんだっけ
290 17/12/29(金)10:33:56 No.474882747
考えるな感じろ
291 17/12/29(金)10:33:57 No.474882749
>傷んだ赤色さん! ころすね…
292 17/12/29(金)10:34:13 No.474882779
これ見たあとにまほよだから、お前本当に同一人物かよってなるなった
293 17/12/29(金)10:34:17 No.474882792
>傷んだ赤色さん! たわけ
294 17/12/29(金)10:34:43 No.474882847
最後までみて全部繋がるもんだから一挙見終わってからわからないわかるの話だ
295 17/12/29(金)10:34:43 No.474882848
>コクトーって基本無と言うか無色だから 染めたいというかこの人ならそのままの私を受け入れてくれる…(トゥンク…する
296 17/12/29(金)10:34:44 No.474882850
>コクトーって基本無と言うか無色だから >この人染めたいという変態がすり寄るんだっけ コクトーは「普通」だから 「普通」になりたい「異常者」が寄ってくる
297 17/12/29(金)10:34:54 No.474882863
単館上映だったんだよなあこれ
298 17/12/29(金)10:34:59 No.474882869
>考えるな感じろ ちゃんと考えて理解しろよ! 時系列通りじゃないけど大体描写されてるから
299 17/12/29(金)10:35:16 No.474882904
>というからっきょは当時の伝奇系に影響受けてるから読者はみんなある程度文法知ってた 影響受けてたのって伝奇と新本格?
300 17/12/29(金)10:35:18 P9uGt3k2 No.474882909
今更知ったけどこれ阿頼耶のことを示唆してたのね
301 17/12/29(金)10:35:31 No.474882944
初見にもやさしい丁寧な解説パートだぞ
302 17/12/29(金)10:35:33 No.474882947
>>これが一番最初って予備知識なしで見たら置いてけぼりになるのでは? >最初にまず何もかもを説明ゼリフで説明して貰わないとダメなのかよ どうでもいいけどハゲのアニメみたいな説明放棄してるのに理解しやすい作品はなんなんだろう どういう作り方の問題なんだろう
303 17/12/29(金)10:35:44 No.474882968
後ろの章になるとどんどん上映時間延びていくのいいよね
304 17/12/29(金)10:35:48 No.474882974
あの人…一体何者なんだ…
305 17/12/29(金)10:35:49 No.474882977
作品内でコクトー君「普通」とか言ってるけど普通ってなんだ…?
306 17/12/29(金)10:36:14 No.474883021
>今更知ったけどこれ阿頼耶のことを示唆してたのね 作中の敵キャラ全部関わってるよ
307 17/12/29(金)10:36:26 No.474883053
>後ろの章になるとどんどん上映時間延びていくのいいよね 一番最後が一番短いし…
308 17/12/29(金)10:36:27 No.474883057
>単館上映だったんだよなあこれ 夜中の新宿に見に行くってのも雰囲気あってよかった
309 17/12/29(金)10:36:40 No.474883086
おみまいしてるだけで目付けられたの?
310 17/12/29(金)10:36:40 No.474883088
コクトーいろんな女性に好かれすぎ問題
311 17/12/29(金)10:36:48 No.474883099
>作品内でコクトー君「普通」とか言ってるけど普通ってなんだ…? 何に対しても肩入れしないこと…?
312 17/12/29(金)10:36:51 No.474883105
>おみまいしてるだけで目付けられたの? はい
313 17/12/29(金)10:36:57 No.474883121
コクトーのどこが普通だよ…異常だよ…ってなる
314 17/12/29(金)10:36:58 No.474883124
>おみまいしてるだけで目付けられたの? 左様
315 17/12/29(金)10:37:00 No.474883129
>おみまいしてるだけで目付けられたの? 左様
316 17/12/29(金)10:37:04 No.474883138
見舞い中に会ってたのか 今更頭に入ってきた
317 17/12/29(金)10:37:06 No.474883142
コクトーは異常な普通というかなんというか
318 17/12/29(金)10:37:06 No.474883147
>作品内でコクトー君「普通」とか言ってるけど普通ってなんだ…? 異常な状況でも普通なのが「普通」
319 17/12/29(金)10:37:07 No.474883149
>どうでもいいけどハゲのアニメみたいな説明放棄してるのに理解しやすい作品はなんなんだろう >どういう作り方の問題なんだろう ハゲはもう慣れたってのも有るんじゃないかな…
320 17/12/29(金)10:37:08 No.474883153
>作品内でコクトー君「普通」とか言ってるけど普通ってなんだ…? ちょっと人探しの能力があってちょっとおくすりについて詳しくてちょっと女の趣味が悪い普通の男だろ!
321 17/12/29(金)10:37:26 No.474883184
一般に浮遊といい…? 一般…?
322 17/12/29(金)10:37:31 No.474883198
すごいまともな事言ってる!?
323 17/12/29(金)10:37:35 No.474883203
BDが出ると思ってDVDを買わなかったけれどまさかBOXで出してくれるとは
324 17/12/29(金)10:37:40 No.474883214
キチガイに好かれる属性だからな
325 17/12/29(金)10:37:40 No.474883215
この語りがあるからこの章が一番好き
326 17/12/29(金)10:37:45 No.474883227
>おみまいしてるだけで目付けられたの? 病院っていう限られた世界の中だしなあ
327 17/12/29(金)10:37:47 No.474883235
そもさん原作からして割と意味不明だぞ
328 17/12/29(金)10:37:47 No.474883237
>おみまいしてるだけで目付けられたの? あ…いい人そう…付き合って下さい…(永眠させる)
329 17/12/29(金)10:38:02 No.474883277
コクトーくんは普通すぎて結界も無視してトーコさんの事務所見つけるからな
330 17/12/29(金)10:38:09 No.474883291
ドアの向こうにちらっと映っただけで重すぎる
331 17/12/29(金)10:38:10 No.474883293
魔術とか式とか除いても探偵能力だけで普通じゃないよコクトー
332 17/12/29(金)10:38:17 No.474883301
そういえば中の人さいていさんだったな
333 17/12/29(金)10:38:17 No.474883305
DVDの限定版もBDBOXも全部付き合いました…
334 17/12/29(金)10:38:32 No.474883348
>一般に浮遊といい…? >一般…? (魔術師界隈での)一般
335 17/12/29(金)10:38:36 No.474883352
アニメみて分からないから原作読んでみるかってなるだろうけどそれでもわからない
336 17/12/29(金)10:38:41 No.474883359
抽象的なことまくしたててそれがいまひとつ伝わらないきのこはもういない
337 17/12/29(金)10:38:44 No.474883369
偏見とかそういうのはないからドラッグにも手を出すね でも試して危険だと判断したので危険認定する人
338 17/12/29(金)10:38:48 No.474883376
きのこが普通の人間を書けないことは有名
339 17/12/29(金)10:38:54 No.474883386
し、死んでる…
340 17/12/29(金)10:39:07 No.474883420
死にざまくらいは選びたいのじゃー
341 17/12/29(金)10:39:15 No.474883437
ハァ…ハァ… いまおきた
342 17/12/29(金)10:39:29 No.474883458
>初見にもやさしい丁寧な解説パートだぞ わかんねえよ!
343 17/12/29(金)10:39:32 No.474883467
前編だけ読んだんだけど原作通りじゃないよねこれ
344 17/12/29(金)10:39:34 No.474883470
>ハァ…ハァ… >いまおきた 1章終わるぜ! 夜もやるぜ!
345 17/12/29(金)10:39:35 No.474883471
調子が悪かっただけだよ…
346 17/12/29(金)10:39:40 P9uGt3k2 No.474883483
>抽象的なことまくしたててそれがいまひとつ伝わらないきのこはもういない そもそも書いてないじゃん!
347 17/12/29(金)10:39:48 No.474883500
>偏見とかそういうのはないからドラッグにも手を出すね >でも試して危険だと判断したので危険認定する人 昔読んだときもなんでもないことのように薬に手を出すシーン出てめっちゃ驚いた記憶がある
348 17/12/29(金)10:39:51 No.474883508
鈴村おきた
349 17/12/29(金)10:40:04 No.474883526
原作者からポエム集呼ばわりされる小説だぞ
350 17/12/29(金)10:40:07 No.474883536
>きのこが普通の人間を書けないことは有名 そもそもメインキャラやってる時点で凡庸なわけがないわけで… ラノベの平凡な~ってのがよく突っ込まれるように
351 17/12/29(金)10:40:09 No.474883540
>そもそも書いてないじゃん! FGOでめっちゃ書いてるじゃん!
352 17/12/29(金)10:40:21 No.474883559
ああそういうオチか
353 17/12/29(金)10:40:24 No.474883566
試してみたけど薬ってヤバイな… 先輩止めよう!
354 17/12/29(金)10:40:26 P9uGt3k2 No.474883572
>前編だけ読んだんだけど原作通りじゃないよねこれ 全く原作通りやると絵的にクソつまんないぞ
355 17/12/29(金)10:40:27 No.474883574
コクトー君寝ぼけてる
356 17/12/29(金)10:40:34 No.474883600
>原作者からポエム集呼ばわりされる小説だぞ でもこのポエム集めっちゃ雰囲気いい…
357 17/12/29(金)10:40:36 No.474883604
>そもそも書いてないじゃん! FGO!
358 17/12/29(金)10:40:45 No.474883634
「」も浮いてるよね
359 17/12/29(金)10:40:52 No.474883654
あ、すいません。話が見えないんですけど
360 17/12/29(金)10:40:54 No.474883658
簡単…?
361 17/12/29(金)10:40:55 P9uGt3k2 No.474883664
簡単とは
362 17/12/29(金)10:40:56 No.474883665
あれ?未来福音はやらないのか
363 17/12/29(金)10:40:58 No.474883671
>「」も浮いてるよね 言い方!
364 17/12/29(金)10:41:00 No.474883675
>話が見えないんですけど そうだね×100
365 17/12/29(金)10:41:13 No.474883702
>「」も浮いてるよね 「」は何から逃げてるの?
366 17/12/29(金)10:41:14 No.474883703
そうかな… そうかも…
367 17/12/29(金)10:41:21 No.474883722
自虐やめろ!
368 17/12/29(金)10:41:29 No.474883739
「」は無意味で無価値だからな
369 17/12/29(金)10:41:38 P9uGt3k2 No.474883762
え…FGOってマジできのこ書いてるの…? どっかで拾ったライターとかじゃないの?
370 17/12/29(金)10:41:40 No.474883767
そろそろ式のかわいいシーン
371 17/12/29(金)10:41:43 No.474883773
なんか流れ弾が飛んできたんですけお…
372 17/12/29(金)10:41:44 No.474883775
トーコさんのでデザインだけは青髪ショートメガネの方が良かったんですけお!!!
373 17/12/29(金)10:41:46 No.474883782
FGOってきのこ何割書いてんだろ
374 17/12/29(金)10:41:52 No.474883794
>>きのこが普通の人間を書けないことは有名 >そもそもメインキャラやってる時点で凡庸なわけがないわけで… >ラノベの平凡な~ってのがよく突っ込まれるように 本当に平凡な人間が主役のラノベは読んでみたいな やっぱり面白くなさそうだからいいや…
375 17/12/29(金)10:41:53 No.474883797
惚気パート
376 17/12/29(金)10:41:56 No.474883807
この世に生まれたことが消えない罪と言うなら
377 17/12/29(金)10:41:58 No.474883815
未来福音のイカちゃんかわいい 二人の子供とは思えない
378 17/12/29(金)10:42:11 No.474883842
>え…FGOってマジできのこ書いてるの…? >どっかで拾ったライターとかじゃないの? たまに書かないと客が離れるからな
379 17/12/29(金)10:42:13 No.474883847
そろそろぬのシーンか
380 17/12/29(金)10:42:16 No.474883851
アマゾンズでそんな奴いたな…
381 17/12/29(金)10:42:17 No.474883854
今うんこ漏らしながらうんこ掃除してる人の悪口言った?
382 17/12/29(金)10:42:21 No.474883871
すずむらもなんかおかしいんだよね
383 17/12/29(金)10:42:22 No.474883875
その方が安易 って傾くまでどれだけかかるんでしょうかこの普通の人間は
384 17/12/29(金)10:42:25 No.474883882
礼装で見た人ばっかだしこれ実質FGOじゃーん!!
385 17/12/29(金)10:42:26 No.474883886
このたとえ話たいした内容じゃないけどけっこう思い出すんだよな
386 17/12/29(金)10:42:53 No.474883954
>FGOってきのこ何割書いてんだろ 序章6章7章終章
387 17/12/29(金)10:42:56 No.474883960
見返すと直接顔に出さないだけでめっちゃ好きなんだな式
388 17/12/29(金)10:43:01 No.474883975
ぬ
389 17/12/29(金)10:43:02 No.474883978
(例のぬこのシーン)
390 17/12/29(金)10:43:05 No.474883984
ぬ来たな…
391 17/12/29(金)10:43:09 No.474883995
黒桐と志貴は「普通」で士郎は異常
392 17/12/29(金)10:43:12 No.474884002
ぬぬぬ
393 17/12/29(金)10:43:12 No.474884003
トレスシーン来たな…
394 17/12/29(金)10:43:16 No.474884016
きのこって乙女だよね 深海電脳楽土をアニメ化しません?
395 17/12/29(金)10:43:21 No.474884029
ぬ
396 17/12/29(金)10:43:25 No.474884040
料理は得意だけど面倒だからしない ダッツは買ってくるから食うけどべつにストロベリーだけ食いたいというわけでもない
397 17/12/29(金)10:43:26 No.474884041
もう同棲してんの?
398 17/12/29(金)10:43:27 No.474884042
>>FGOってきのこ何割書いてんだろ >序章6章7章終章 CCCイベと他のイベントも一部書いてるな
399 17/12/29(金)10:43:29 No.474884050
水とハーゲンダッツしかない家
400 17/12/29(金)10:43:30 No.474884052
ぬーん
401 17/12/29(金)10:43:30 No.474884053
ぬーん
402 17/12/29(金)10:43:30 P9uGt3k2 No.474884056
このあたりはまじポエムだと思う ぷにぷにぽえみぃだと思う
403 17/12/29(金)10:43:32 No.474884061
ぬ
404 17/12/29(金)10:43:33 No.474884065
私小説というか社長と会えてありがとう みたいな気持ちを未熟なまま描きました!! みたいなクソこっぱずかしい習作だよねこれ
405 17/12/29(金)10:43:38 No.474884082
>序章6章7章終章 あとCCCとこないだのクリスマスと月見が確定だっけ
406 17/12/29(金)10:43:40 No.474884087
トレパクシーン来たな…
407 17/12/29(金)10:43:51 P9uGt3k2 No.474884116
セックス!
408 17/12/29(金)10:43:53 No.474884119
例のぬ
409 17/12/29(金)10:43:55 No.474884120
い い か ら
410 17/12/29(金)10:43:57 No.474884129
ぬーん
411 17/12/29(金)10:44:00 No.474884137
セックス!
412 17/12/29(金)10:44:01 No.474884140
なんでさなんでさ
413 17/12/29(金)10:44:02 No.474884144
とまるんぬ
414 17/12/29(金)10:44:04 No.474884151
そう…これはセックスOKのサイン
415 17/12/29(金)10:44:06 No.474884153
ホモよ!
416 17/12/29(金)10:44:11 No.474884164
抱けーっ! 抱けーっ!!
417 17/12/29(金)10:44:14 No.474884170
ぬだこれ
418 17/12/29(金)10:44:16 No.474884178
言わせんな恥ずかしい
419 17/12/29(金)10:44:18 No.474884185
デレデレすぎる
420 17/12/29(金)10:44:19 No.474884188
かわいい!
421 17/12/29(金)10:44:22 No.474884193
>私小説というか社長と会えてありがとう >みたいな気持ちを未熟なまま描きました!! >みたいなクソこっぱずかしい習作だよねこれ つまりきのこは式ってことじゃん!!
422 17/12/29(金)10:44:27 No.474884205
かわいい
423 17/12/29(金)10:44:28 No.474884211
セックス!
424 17/12/29(金)10:44:35 No.474884226
デレッデレですね…
425 17/12/29(金)10:44:36 No.474884230
かわいい
426 17/12/29(金)10:44:37 No.474884234
初代型月ぬである
427 17/12/29(金)10:44:38 No.474884240
>ホモよ! 同人版の原作だとマジでホモよ!だった
428 17/12/29(金)10:44:38 No.474884242
原作だとこの後
429 17/12/29(金)10:44:44 No.474884259
今見ると式めっちゃデレデレだな…
430 17/12/29(金)10:44:45 No.474884262
この後滅茶苦茶アイス食って別々に寝て朝帰宅しました
431 17/12/29(金)10:44:46 P9uGt3k2 No.474884263
>みたいなクソこっぱずかしい習作だよねこれ コクトー→社長 式→きのこ なの…?
432 17/12/29(金)10:44:46 No.474884265
オブリビオン
433 17/12/29(金)10:44:46 No.474884266
イチャイチャしやがって…
434 17/12/29(金)10:44:49 No.474884274
小説だとここで女バレ
435 17/12/29(金)10:44:51 No.474884277
この後孕まセックスする
436 17/12/29(金)10:44:52 No.474884281
しかし自分と社長とのやり取りを小説でメイン二人にやらせるのはつまり…
437 17/12/29(金)10:44:54 No.474884284
このあと原作では
438 17/12/29(金)10:44:54 No.474884286
気が狂ったように薄い本書いてた人の気持ちがわかる 今はしょちょー書いてるけど
439 17/12/29(金)10:44:56 No.474884291
>あとCCCとこないだのクリスマスと月見が確定だっけ 最初のクリスマスも
440 17/12/29(金)10:44:59 No.474884300
kawaii!
441 17/12/29(金)10:45:06 No.474884316
卑しい…
442 17/12/29(金)10:45:07 No.474884320
小説だとここで初めて女ってわかるように作ってるんだよね
443 17/12/29(金)10:45:08 No.474884322
>小説だとここで女バレ ああそういうこと
444 17/12/29(金)10:45:11 No.474884328
>このあと原作では 次の話へ
445 17/12/29(金)10:45:14 No.474884335
そういや文字だけだと女の子ってわからないかったんだっけ?
446 17/12/29(金)10:45:14 No.474884336
スカイリム
447 17/12/29(金)10:45:16 No.474884341
原作だとここで叙述トリック「お前…女だったのか…」が明らかになりまーす
448 17/12/29(金)10:45:18 No.474884347
>私小説というか社長と会えてありがとう >みたいな気持ちを未熟なまま描きました!! どういうことなの…
449 17/12/29(金)10:45:19 No.474884348
この曲いいよね
450 17/12/29(金)10:45:22 P9uGt3k2 No.474884352
このコクトーの一言は原作だと「女なの!?」っていうシーン
451 17/12/29(金)10:45:26 No.474884364
妹出てなくない!?
452 17/12/29(金)10:45:26 No.474884365
武きのは型月最大手カプですよ?
453 17/12/29(金)10:45:32 No.474884374
もともとはこのためだけに結成されたんだよなカラフィナ
454 17/12/29(金)10:45:35 No.474884381
>気が狂ったように薄い本書いてた人の気持ちがわかる あの人何年も書いてたからな…
455 17/12/29(金)10:45:40 No.474884392
>原作だとここで叙述トリック「お前…女だったのか…」が明らかになりまーす 空の境界は叙述トリック多すぎる…
456 17/12/29(金)10:45:41 No.474884393
この曲超好き
457 17/12/29(金)10:45:46 No.474884402
似ている…そっくりだ… su2167494.jpg
458 17/12/29(金)10:45:47 No.474884403
そうだEDこれだった
459 17/12/29(金)10:45:49 No.474884406
>原作だとここで叙述トリック「お前…女だったのか…」が明らかになりまーす え…表紙の絵が…
460 17/12/29(金)10:45:49 No.474884410
決まったぁ! 叙述トリックだぁああああああ!
461 17/12/29(金)10:45:50 No.474884413
この曲も懐かしいな…
462 17/12/29(金)10:45:58 No.474884429
>原作だとここで叙述トリック「お前…女だったのか…」が明らかになりまーす でも裏表紙に女子高生の両儀式ってばっちり書いてあるのよね なんでだ
463 17/12/29(金)10:45:58 No.474884430
このテーマ曲驚いたな当時 Number201じゃないことに
464 17/12/29(金)10:46:04 No.474884447
EDいいなぁ
465 17/12/29(金)10:46:05 No.474884453
kalafinaっぽい
466 17/12/29(金)10:46:15 No.474884478
oblivious好き…
467 17/12/29(金)10:46:18 No.474884482
まあやが完堕ちしてる姿はやっぱ笑う
468 17/12/29(金)10:46:19 No.474884485
>妹出てなくない!? 敗北者は6章だけどこれはげんさくのほうがいいぞ!
469 17/12/29(金)10:46:21 No.474884488
からふぃなっぽいやつ
470 17/12/29(金)10:46:23 No.474884498
今となっては式が女だったりアーチャーがエミヤだったりと知らないで作品に触る人は少ないよね
471 17/12/29(金)10:46:26 No.474884502
>武きのは型月最大手カプですよ? 今年のコミケでも一番多いよねー?
472 17/12/29(金)10:46:26 No.474884504
>su2167494.jpg 完全に一致!
473 17/12/29(金)10:46:31 No.474884513
Kalafinaみたいな曲
474 17/12/29(金)10:46:43 No.474884540
EDは毎回違う曲だから楽しみにしてほしい
475 17/12/29(金)10:46:43 No.474884541
>気が狂ったように薄い本書いてた人の気持ちがわかる >今はしょちょー書いてるけど 詳細!! 希望兼!!!
476 17/12/29(金)10:46:44 No.474884545
>え…表紙の絵が… 原作っていうのは配布されたほうで書籍化されたほうじゃないだろう
477 17/12/29(金)10:46:46 No.474884547
トレパクとか最低だなufo
478 17/12/29(金)10:46:50 No.474884561
>でも裏表紙に女子高生の両儀式ってばっちり書いてあるのよね >なんでだ それ文庫版だけでは…
479 17/12/29(金)10:46:51 No.474884562
年末の大掃除のついでに見始めたのになんど見ても本編の雰囲気最高でKalafinaの歌も素晴らしいでこれは…
480 17/12/29(金)10:46:54 No.474884570
社長ときのこが極貧時代ハーゲンダッツを1個買って分け合ったのは事実らしいし
481 17/12/29(金)10:47:03 No.474884585
原作の最後の方で抱き合ってイッチャイッチャネチョネチョするくだりあった気がするけど アニメで見た覚えないしやっぱカットされたんだろうか
482 17/12/29(金)10:47:07 No.474884597
>でも裏表紙に女子高生の両儀式ってばっちり書いてあるのよね >なんでだ それは初出じゃない
483 17/12/29(金)10:47:19 No.474884629
つまり社長ときのこは夫婦ってことだろ?
484 17/12/29(金)10:47:19 No.474884630
原作ってきのこノベルスを気軽にひっぱってきなさる…
485 17/12/29(金)10:47:23 No.474884638
でも式ってうさぎみたいだよね
486 17/12/29(金)10:47:23 No.474884639
次はストーカー幹也か
487 17/12/29(金)10:47:25 No.474884646
>でも裏表紙に女子高生の両儀式ってばっちり書いてあるのよね >なんでだ らっきょは月姫plusにテキストファイルでついてたやつだから挿絵も女子高生という情報もなかった
488 17/12/29(金)10:47:28 No.474884660
原作は読んでて映像は初見なんだけど 俯瞰風景1時間無いんだな…
489 17/12/29(金)10:47:28 No.474884661
>>原作だとここで叙述トリック「お前…女だったのか…」が明らかになりまーす >でも裏表紙に女子高生の両儀式ってばっちり書いてあるのよね >なんでだ 太田が悪い いやこの作品時点ではもう女子高生ではないけど かいてたっけ
490 17/12/29(金)10:47:35 No.474884679
>原作の最後の方で抱き合ってイッチャイッチャネチョネチョするくだりあった気がするけど >アニメで見た覚えないしやっぱカットされたんだろうか きのこがエロシーン書ける訳ないじゃん!!!
491 17/12/29(金)10:47:40 No.474884689
>どういうことなの… 今のハーゲンエピソードとか ところどころ自分の手を引いて一緒に歩こうとか言ってくれるとこは社長との実際のエピソードが元だときのこが
492 17/12/29(金)10:47:42 No.474884697
式復刻してくだち!!!1
493 17/12/29(金)10:47:46 No.474884708
こんな頃から関わってるんだなゆます
494 17/12/29(金)10:47:48 No.474884711
>EDは毎回違う曲だから楽しみにしてほしい 矛盾螺旋楽しみですよ私は
495 17/12/29(金)10:47:49 No.474884717
いやでもよく原作の雰囲気をここまで映像化出来たよね… 普通に文章通りに映像化してもこうはならないし…
496 17/12/29(金)10:48:02 No.474884752
>らっきょは月姫plusにテキストファイルでついてたやつだから挿絵も女子高生という情報もなかった なるほどなぁ
497 17/12/29(金)10:48:09 No.474884766
社長ときのこってホモだったの…?
498 17/12/29(金)10:48:09 No.474884767
きのこの旦那だからな社長
499 17/12/29(金)10:48:10 No.474884768
タバコと塩の博物館?
500 17/12/29(金)10:48:14 No.474884779
2章めっちゃ好き
501 17/12/29(金)10:48:23 No.474884807
これはアニメだけ見て楽しめる感じ? 原作にも手を出さなきゃだろうか
502 17/12/29(金)10:48:23 No.474884808
やっぱ凄いわ
503 17/12/29(金)10:48:23 No.474884809
>今のハーゲンエピソードとか >ところどころ自分の手を引いて一緒に歩こうとか言ってくれるとこは社長との実際のエピソードが元だときのこが これはホモホモ言われても仕方ねえわ
504 17/12/29(金)10:48:23 No.474884810
>>原作だとここで叙述トリック「お前…女だったのか…」が明らかになりまーす >え…表紙の絵が… ノベルスの時点でこれだから 本当に引っかかった人なんてごく一握りよね
505 17/12/29(金)10:48:27 No.474884817
>今のハーゲンエピソードとか >ところどころ自分の手を引いて一緒に歩こうとか言ってくれるとこは社長との実際のエピソードが元だときのこが 武きのやばいな… 何でそんな甘いエピソードあるの?
506 17/12/29(金)10:48:33 No.474884830
>きのこがエロシーン書ける訳ないじゃん!!! そんなことないし!見てくれよこの万力のような膣圧でシロウのちんぽを締め上げるセイバーを!
507 17/12/29(金)10:48:38 No.474884836
>>でも裏表紙に女子高生の両儀式ってばっちり書いてあるのよね >>なんでだ >らっきょは月姫plusにテキストファイルでついてたやつだから挿絵も女子高生という情報もなかった その前にネットで竹箒のHPに載ってた 一応武内イラストもついて でも最初は女子には見えなかった…
508 17/12/29(金)10:48:40 No.474884841
あのエピソードを聞くたびにきのこはセイバー顔と式顔どっちなんだよと思う
509 17/12/29(金)10:48:41 No.474884845
このアニメために結成されたユニットだったんだよなあ
510 17/12/29(金)10:48:44 No.474884855
>きのこがエロシーン書ける訳ないじゃん!!! 今書こうとすると緊迫の戦闘シーンみたいにになるらしいな
511 17/12/29(金)10:48:46 No.474884858
きのこも実は女ってことじゃん!
512 17/12/29(金)10:48:50 No.474884867
種死といいこれといい夫婦になるべくしてなった感があるな
513 17/12/29(金)10:48:50 No.474884868
今日は背中バットしてもいいのか!
514 17/12/29(金)10:48:54 No.474884874
>Number201じゃないことに もうゲームつくらないから…
515 17/12/29(金)10:48:54 No.474884877
武きのの馴れ初めを漫画化してほしいファンもいるくらいです
516 17/12/29(金)10:48:57 No.474884883
>これはアニメだけ見て楽しめる感じ? 形月好きならアニメだけでも十分かな…
517 17/12/29(金)10:48:59 No.474884889
>今のハーゲンエピソードとか >ところどころ自分の手を引いて一緒に歩こうとか言ってくれるとこは社長との実際のエピソードが元だときのこが ホモよ!
518 17/12/29(金)10:49:00 No.474884891
いとうえい
519 17/12/29(金)10:49:05 No.474884905
番組表見たらめっちゃ長い間やるわコイツ
520 17/12/29(金)10:49:06 No.474884912
?きのこは金髪碧眼美少女女流作家だよ?
521 17/12/29(金)10:49:08 No.474884917
劇場版かよこれ!? 一時期地上波でいい部分めっちゃカットされたやつやってたよね
522 17/12/29(金)10:49:18 No.474884943
つまり菌糸類はお前女の子だったのか…ってなりたかったのか
523 17/12/29(金)10:49:19 No.474884944
>武きのの馴れ初めを漫画化してほしいファンもいるくらいです 消しゴム落として拾ったのが始まりだっけ
524 17/12/29(金)10:49:23 No.474884955
妹!
525 17/12/29(金)10:49:25 No.474884962
灰北者…
526 17/12/29(金)10:49:30 No.474884975
敗北者!
527 17/12/29(金)10:49:30 No.474884976
社長ときのこに重ねると素直に見られないからやめてくれ!
528 17/12/29(金)10:49:30 No.474884977
敗北者!
529 17/12/29(金)10:49:32 No.474884980
妹ちゃん!
530 17/12/29(金)10:49:40 No.474885002
お兄ちゃん大好きな妹
531 17/12/29(金)10:49:40 No.474885004
妹!
532 17/12/29(金)10:49:43 No.474885014
魔術師の真似事をする妹
533 17/12/29(金)10:49:44 No.474885016
レイポシーンカット?
534 17/12/29(金)10:49:45 No.474885019
秋...鮮花!
535 17/12/29(金)10:49:47 No.474885025
起源が禁忌!
536 17/12/29(金)10:49:47 No.474885027
勝てないほうの妹
537 17/12/29(金)10:50:00 No.474885060
クソマズ煙草だ
538 17/12/29(金)10:50:01 No.474885063
いつもの煙草
539 17/12/29(金)10:50:08 No.474885084
妹出てたっけ原作
540 17/12/29(金)10:50:10 No.474885087
敗北者のこと妹っていうのやめなよ
541 17/12/29(金)10:50:15 No.474885097
あれ?らっきょってWebじゃなかったっけ 月姫出るかどうかくらいの頃に読んでて最後の方なかなか載らなくて まだかなーって待ってるうちに忘れてた記憶があるが
542 17/12/29(金)10:50:15 No.474885100
橙子さんはある意味不死者だからな…
543 17/12/29(金)10:50:16 P9uGt3k2 No.474885101
ラストのセリフが意味深で意味不明
544 17/12/29(金)10:50:18 No.474885109
第六章の忘却録音は原作読まないと…
545 17/12/29(金)10:50:18 No.474885110
無駄にレアな煙草
546 17/12/29(金)10:50:30 No.474885154
期限が敗北者の妹
547 17/12/29(金)10:50:32 No.474885164
禁忌キッズつくろうや…
548 17/12/29(金)10:50:33 No.474885165
>クソマズ煙草だ この煙草ダンボール2箱分ぐらいしかないはずなのに そこらじゅうで出てくるな!
549 17/12/29(金)10:50:34 No.474885166
つまりどういうことなんです?
550 17/12/29(金)10:50:34 No.474885167
(何言ってんだこいつ…)
551 17/12/29(金)10:50:40 No.474885184
>無駄にレアな煙草 最近アポでも出てきたけどな
552 17/12/29(金)10:50:43 No.474885191
飛べなかっただけだよ
553 17/12/29(金)10:50:45 No.474885197
勝てる方の妹は絶壁だし...
554 17/12/29(金)10:50:47 No.474885199
そういやCM全然なかった?
555 17/12/29(金)10:50:47 No.474885200
NSKのCM!?
556 17/12/29(金)10:50:47 No.474885201
この敗北者妹もテンプレだな
557 17/12/29(金)10:50:53 No.474885215
俯瞰風景が98年の9月か
558 17/12/29(金)10:50:53 No.474885216
>これはアニメだけ見て楽しめる感じ? >原作にも手を出さなきゃだろうか 必要な説明は映画でも全部されてる細かい部分だったり 6章がPV化して全然違うからそこは原作も見てみるといいかもしれない
559 17/12/29(金)10:50:54 No.474885218
今日は飛べなかったんだろ
560 17/12/29(金)10:50:54 No.474885219
NSKのCMなんてあったんか
561 17/12/29(金)10:51:03 No.474885242
>つまりどういうことなんです? 今日は飛べなかったんだろう…
562 17/12/29(金)10:51:12 No.474885264
今日は飛べなかったってすごく好きなセリフだけどやっぱ意味不明だわ
563 17/12/29(金)10:51:15 No.474885274
>武きのの馴れ初めを漫画化してほしいファンもいるくらいです 月姫読本に載ってるじゃん
564 17/12/29(金)10:51:17 No.474885280
>つまりどういうことなんです? 今日は飛べなかったんだろう
565 17/12/29(金)10:51:21 No.474885292
つまり社長の妹がきのこを敵視していて 二人の子どもである型月作品を応援して 金稼げるようになったんだし武内はきのこを捨ててしまえと 祈っているということか
566 17/12/29(金)10:51:21 No.474885293
講談社べったり時代はヴァンパイヤー戦争なんか読んでたな 何巻でリタイアしたんだったか
567 17/12/29(金)10:51:23 No.474885298
間が悪かったのだ
568 17/12/29(金)10:51:24 No.474885300
>あれ?らっきょってWebじゃなかったっけ >月姫出るかどうかくらいの頃に読んでて最後の方なかなか載らなくて >まだかなーって待ってるうちに忘れてた記憶があるが webで5章までやって月姫後に同人版だっけ 当時知らないから違うかも
569 17/12/29(金)10:51:26 No.474885305
妹の話全然違うというか流石にあれは映像に出来なかった 実はこの映画全年齢公開出来るようにグロ描写色々工夫してるのよね
570 17/12/29(金)10:51:29 No.474885312
世界トップシェアのNSKがなんでアベマでCM流してるんだ…
571 17/12/29(金)10:51:36 No.474885326
聞けば「」が早口で聞いてないことも語り出すよ
572 17/12/29(金)10:51:55 No.474885372
今までは空への墜落だったのが地に足ついて地面に墜落したということでいいの?
573 17/12/29(金)10:52:01 No.474885384
「」って?
574 17/12/29(金)10:52:10 No.474885413
>世界トップシェアのNSKがなんでアベマでCM流してるんだ… それで赤字が解消して存続してくれるなら御の字じゃないか
575 17/12/29(金)10:52:14 No.474885423
一番地味な話だ!
576 17/12/29(金)10:52:15 No.474885424
>「」って? あぁ!
577 17/12/29(金)10:52:17 No.474885432
かわいい女子高生式が見れるのは二章だけ!
578 17/12/29(金)10:52:17 No.474885433
FGOで儲けてる今だからこそクソ不味タバコ商品化してほしい
579 17/12/29(金)10:52:18 No.474885434
和服に赤いレザージャケットっていいんじゃないかなー ↓ 次の日に着てくる
580 17/12/29(金)10:52:19 No.474885438
ああ!
581 17/12/29(金)10:52:30 No.474885464
>妹の話全然違うというか流石にあれは映像に出来なかった >実はこの映画全年齢公開出来るようにグロ描写色々工夫してるのよね お嬢様学校の大規模売春とか映像化できるか!
582 17/12/29(金)10:52:31 No.474885470
次回予告のBGMも最高すぎるよねこれ…
583 17/12/29(金)10:52:36 No.474885481
社長は高校時代すでにフェイトプロトを読んで こいつは世に出なきゃダメだなーって 二人分稼いでこいつが売れるまで食わそう って実際にやったからな プロポーズの言葉は 「俺タイトー辞めてお前を出すサークルやるから 文以外は全部俺なんとかするから速く売れてね あエロと萌えだけは描けるようになってください大事だから」
584 17/12/29(金)10:52:37 No.474885484
識だっけ織だっけ
585 17/12/29(金)10:52:38 No.474885489
織くんいいよね…
586 17/12/29(金)10:52:45 No.474885514
なんだこの吸血生物
587 17/12/29(金)10:52:45 No.474885515
>和服に赤いレザージャケットっていいんじゃないかなー >↓ >次の日に着てくる デレデレなのでは?
588 17/12/29(金)10:52:49 P9uGt3k2 No.474885525
ここから流すのか…すげえよAbemaTV…
589 17/12/29(金)10:52:50 No.474885528
>一番地味な話だ! 私これ好き!!
590 17/12/29(金)10:52:54 No.474885534
>一番地味な話だ! でも俺殺人考察前が一番好きなんだ EDの歌含めて
591 17/12/29(金)10:52:55 No.474885541
作画の目玉が渾身のダッシュ(一人作)の章来たな…
592 17/12/29(金)10:52:56 No.474885546
本編また
593 17/12/29(金)10:52:57 No.474885550
ナマモノ
594 17/12/29(金)10:52:59 No.474885555
>和服に赤いレザージャケットっていいんじゃないかなー >↓ >次の日に着てくる あざとい!
595 17/12/29(金)10:53:00 No.474885559
>織くんいいよね… 実は式より好き
596 17/12/29(金)10:53:03 No.474885568
これも流すんだ…
597 17/12/29(金)10:53:03 No.474885570
やったぁ殺人考察(前)だぁ
598 17/12/29(金)10:53:04 No.474885574
クレイアニメもやるの!!??
599 17/12/29(金)10:53:07 No.474885582
予告もクレイアニメも流すとか豪華だな
600 17/12/29(金)10:53:11 No.474885594
>和服に赤いレザージャケットっていいんじゃないかなー >↓ >次の日に着てくる 和服だけだと寒そうだから上着何か着ないの? →突然のレザージャケット じゃなかったっけ
601 17/12/29(金)10:53:12 No.474885595
織のこと考えるとやっぱホモだよね
602 17/12/29(金)10:53:21 No.474885622
猫!
603 17/12/29(金)10:53:22 No.474885624
もう知ってる人も少なさそうなナマモノ
604 17/12/29(金)10:53:23 No.474885628
ufoはクレイアニメ好きね
605 17/12/29(金)10:53:27 No.474885641
何してんだよ!
606 17/12/29(金)10:53:38 No.474885671
十七分割!
607 17/12/29(金)10:53:40 No.474885675
もしもしポリス?
608 17/12/29(金)10:53:47 No.474885696
何十分割してるの
609 17/12/29(金)10:53:48 No.474885698
眼力で殺すマンじゃねーか!
610 17/12/29(金)10:53:53 No.474885720
キャッツと同化してそうな猫
611 17/12/29(金)10:54:03 No.474885751
ノテス
612 17/12/29(金)10:54:11 No.474885770
何でネコアルク居たんだ
613 17/12/29(金)10:54:19 No.474885776
>クレイアニメもやるの!!?? Abemaえらい!
614 17/12/29(金)10:54:27 No.474885796
>キャッツと同化してそうな猫 実際出たらキャッツは先輩って呼びそう
615 17/12/29(金)10:54:42 No.474885834
まはとま!
616 17/12/29(金)10:54:43 No.474885837
相変わらずトイレに行かせてくれない配信だなぁ!
617 17/12/29(金)10:55:00 No.474885886
今ならもっと背景書き込んでくるんだろうなUFO
618 17/12/29(金)10:55:02 No.474885888
>相変わらずトイレに行かせてくれない配信だなぁ! それどころか昼飯も食べさせてくれない
619 17/12/29(金)10:55:17 No.474885928
雪の夜 少年は少女に出会った
620 17/12/29(金)10:55:22 No.474885937
猫アルクアルターエゴ実装したら狂ったように回すかもしれない
621 17/12/29(金)10:55:27 No.474885954
うわああああああ 「」さんだああああ
622 17/12/29(金)10:55:31 P9uGt3k2 No.474885971
風邪ひいてる時にこの光景は困る 寒い
623 17/12/29(金)10:55:36 No.474885980
最初に見かけたのは式じゃなくて「」のほうなんだっけ
624 17/12/29(金)10:55:36 No.474885981
「」式! 「」式じゃないか!!
625 17/12/29(金)10:55:36 No.474885982
12万で来てくれた人だ…
626 17/12/29(金)10:55:38 No.474885990
そういや一章CMなかったな おしっこやばいかもしれん…
627 17/12/29(金)10:55:41 No.474885998
>実際出たらキャッツは先輩って呼びそう ぬぁにー?!ついにアチシも先輩と敬われる時代が!ああ…苦節うん十年の苦労が… とか言った直後に雑に扱われるのはわかる
628 17/12/29(金)10:55:43 No.474886002
「」きたな…
629 17/12/29(金)10:55:49 No.474886017
>猫アルクアルターエゴ実装したら狂ったように回すかもしれない キャッツがいるのでイナフなのだな
630 17/12/29(金)10:55:50 No.474886020
後々再び出てくるシーン
631 17/12/29(金)10:55:53 No.474886029
星5の方!
632 17/12/29(金)10:56:02 No.474886057
俺の福袋きたな…
633 17/12/29(金)10:56:06 No.474886065
「」だああああ!
634 17/12/29(金)10:56:20 No.474886098
シャフ度!
635 17/12/29(金)10:56:21 No.474886105
>最初に見かけたのは式じゃなくて「」のほうなんだっけ だからこの後再会しても誰だよお前ってなる
636 17/12/29(金)10:56:21 No.474886107
「 」!「 」です!
637 17/12/29(金)10:56:22 P9uGt3k2 No.474886110
「 」 AbemaTVはスマホやタブレットで見ればトイレも行けるし掃除もできるし飯も買いに行けますよ…
638 17/12/29(金)10:56:23 No.474886115
馴れ初めシーン
639 17/12/29(金)10:56:27 No.474886123
式じゃなくて識を好きになったときいた
640 17/12/29(金)10:56:30 No.474886132
可愛い可愛いうちのセイバー枠
641 17/12/29(金)10:56:31 No.474886134
剣式かこれ
642 17/12/29(金)10:56:31 No.474886135
この式かわいいな…
643 17/12/29(金)10:56:32 No.474886138
ここの「」さんは実を言うと誰にも見えないクラスに影が薄かったんだっけ 存在希薄と言うか
644 17/12/29(金)10:56:34 No.474886150
式の肉体(えろい)
645 17/12/29(金)10:56:45 No.474886179
らっきょ全巻買ったら引けた人だ
646 17/12/29(金)10:56:49 No.474886185
あれこのシーン最後の最後じゃなかったっけ… もう完璧忘れてるな
647 17/12/29(金)10:56:51 No.474886191
出たな実質神様 こんなん制御して何するつもりなんだあの家
648 17/12/29(金)10:56:54 No.474886199
ここのBGMが梶浦節前回で死にたくなるぐらい好き
649 17/12/29(金)10:56:55 No.474886203
>式じゃなくて識を好きになったときいた そうではなく 「」に最初に惚れた
650 17/12/29(金)10:57:14 No.474886259
このBGM最高
651 17/12/29(金)10:57:21 No.474886273
私この曲好き!
652 17/12/29(金)10:57:21 No.474886274
>あれこのシーン最後の最後じゃなかったっけ… >もう完璧忘れてるな そっちもある
653 17/12/29(金)10:57:26 No.474886286
時系列は巻き戻って一番最初の話ですが無害です
654 17/12/29(金)10:57:27 No.474886288
1つだけなのにいっぱい喋る校長よくいるよね
655 17/12/29(金)10:57:31 No.474886308
二重かと思ったら三重人格だったというオチなんだけど好きです
656 17/12/29(金)10:57:32 No.474886310
自由自立 薬売り
657 17/12/29(金)10:57:32 No.474886311
>こんなん制御して何するつもりなんだあの家 退魔最終兵器できた11!
658 17/12/29(金)10:57:38 No.474886325
梶浦さん事務所辞めたらしいけどufoとの縁は切れないよね...?
659 17/12/29(金)10:57:40 No.474886330
高校入学式とは思えぬ…
660 17/12/29(金)10:57:41 No.474886332
>あれこのシーン最後の最後じゃなかったっけ… >もう完璧忘れてるな 最初に雪の中の「」さんに出会って惚れた 式を学校で見かけてつきまとうようになった 「」には以降再開できなかった 最終回で二度目の面会
661 17/12/29(金)10:57:42 No.474886335
ストーカー来たな…
662 17/12/29(金)10:57:50 No.474886353
ナンパよ!
663 17/12/29(金)10:57:59 No.474886378
入学早々ナンパするのは普通です
664 17/12/29(金)10:58:01 No.474886388
>自由自立 >薬売り 本当に酷い…
665 17/12/29(金)10:58:02 No.474886390
すずむら声若くない
666 17/12/29(金)10:58:08 No.474886412
ナンパ!
667 17/12/29(金)10:58:10 No.474886418
誰!誰なの!?
668 17/12/29(金)10:58:18 No.474886443
誰…?
669 17/12/29(金)10:58:28 No.474886469
素だった頃の式さんじゃないか!
670 17/12/29(金)10:58:29 No.474886472
コクトーが唯一「普通」に接しない相手いいよね…
671 17/12/29(金)10:58:31 No.474886475
怖いよぉ!
672 17/12/29(金)10:58:45 No.474886508
ヤクザ執事!
673 17/12/29(金)10:58:53 No.474886530
>最初に雪の中の「」さんに出会って惚れた >式を学校で見かけてつきまとうようになった >「」には以降再開できなかった >最終回で二度目の面会 そうしたら今は式のほうが好きだから… って振られたかわいそうな人 人?
674 17/12/29(金)10:58:58 No.474886544
どうみてもカタギじゃない
675 17/12/29(金)10:59:31 No.474886619
こんな兼六園みたいな庭持ってる家がカタギなわけないだろ
676 17/12/29(金)10:59:38 P9uGt3k2 No.474886635
最 徐 行
677 17/12/29(金)10:59:44 No.474886660
22年前…式ももうアラフォーか…
678 17/12/29(金)10:59:58 No.474886697
>そうしたら今は式のほうが好きだから… >って振られたかわいそうな人 >人? 救いてえーーーー!!!!
679 17/12/29(金)11:00:03 No.474886708
背景美術狂気だわーこの頃から この頃マジでシノブ伝から直後ぐらいだよね?
680 17/12/29(金)11:00:09 No.474886722
うわぁお
681 17/12/29(金)11:00:10 No.474886723
ぐえー!
682 17/12/29(金)11:00:12 No.474886733
グエー!
683 17/12/29(金)11:00:24 No.474886764
>この頃マジでシノブ伝から直後ぐらいだよね? んなわけねぇ!
684 17/12/29(金)11:00:26 No.474886770
これでも10年前のアニメか...
685 17/12/29(金)11:00:26 No.474886771
>22年前…式ももうアラフォーか… でもマナちゃんはJKということでもあるぜ?
686 17/12/29(金)11:00:41 P9uGt3k2 No.474886809
実際カタギじゃねえ!退魔の家系じゃん!
687 17/12/29(金)11:00:43 No.474886813
殺人童貞
688 17/12/29(金)11:00:47 No.474886825
血でお化粧!
689 17/12/29(金)11:00:50 No.474886834
ヒッ
690 17/12/29(金)11:00:51 No.474886840
>でもマナちゃんはJKということでもあるぜ? 石田最低だな!
691 17/12/29(金)11:00:55 No.474886853
ヤクザの家に張り付くコクトーはどう考えても普通の人ではないのでは
692 17/12/29(金)11:00:57 No.474886860
su2167513.jpg 朝の部は多分12時間差
693 17/12/29(金)11:00:57 No.474886861
病気移りまっせ
694 17/12/29(金)11:01:06 No.474886884
>実際カタギじゃねえ!ヤクザじゃん!
695 17/12/29(金)11:01:15 No.474886905
この学校わりと変な学校なのでは…?
696 17/12/29(金)11:01:23 No.474886925
>血でお化粧! 死してなお桜色!
697 17/12/29(金)11:01:28 No.474886945
人は殺しませーん!! でも殺人現場と血は好きでーす!! と言うクソ傍迷惑アンドミスリードの為の趣味
698 17/12/29(金)11:01:35 No.474886970
>この学校わりと変な学校なのでは…? 就職率は高いってさ
699 17/12/29(金)11:01:39 P9uGt3k2 No.474886982
あるわい! 革ジャンじゃないが
700 17/12/29(金)11:01:45 No.474887000
この学校私服オッケーなのか
701 17/12/29(金)11:01:47 No.474887003
>su2167513.jpg >朝の部は多分12時間差 かわいいマナちゃん見れないんですか!?
702 17/12/29(金)11:01:58 No.474887031
>血でお化粧! これ式なの? 血を見て興奮しちゃったの?
703 17/12/29(金)11:01:59 No.474887037
>社長ときのこが極貧時代ハーゲンダッツを1個買って分け合ったのは事実らしいし まじで!?
704 17/12/29(金)11:01:59 No.474887039
着物の上に革ジャン着たらもこもこになりました!
705 17/12/29(金)11:02:02 No.474887050
即買いに行く
706 17/12/29(金)11:02:03 No.474887052
(着よう…)
707 17/12/29(金)11:02:03 No.474887056
革ジャンかぁ
708 17/12/29(金)11:02:04 No.474887058
かわいい…
709 17/12/29(金)11:02:05 No.474887061
式かわいすぎない?
710 17/12/29(金)11:02:05 No.474887062
ほんとに買ってくるやつがあるか
711 17/12/29(金)11:02:06 No.474887067
(革ジャン買おう…)
712 17/12/29(金)11:02:10 No.474887076
まあや若いな
713 17/12/29(金)11:02:12 No.474887080
ちょろい!
714 17/12/29(金)11:02:13 No.474887082
かわいいな!
715 17/12/29(金)11:02:15 No.474887087
即買い
716 17/12/29(金)11:02:15 No.474887091
なぜ今の軽口で赤ジャンを…
717 17/12/29(金)11:02:17 No.474887094
即ってあたり可愛い
718 17/12/29(金)11:02:18 No.474887102
どうやってしまい込んでるんだ… FGOで再臨セリフになんか仕組みがあるとは言ってたが
719 17/12/29(金)11:02:19 No.474887103
ぐえー!
720 17/12/29(金)11:02:24 No.474887120
甘すぎる…
721 17/12/29(金)11:02:27 No.474887131
式は素直だな…
722 17/12/29(金)11:02:29 No.474887137
着物の上に革ジャンってそれ着れるんだろうか…
723 17/12/29(金)11:02:29 No.474887138
この時に買った服を 今でも着ています
724 17/12/29(金)11:02:52 No.474887204
雪印コーヒー
725 17/12/29(金)11:02:52 No.474887206
穏やかじゃないですね
726 17/12/29(金)11:02:53 No.474887210
そっち方面
727 17/12/29(金)11:02:56 No.474887218
おだやかじゃないですね…
728 17/12/29(金)11:02:57 No.474887219
>>この学校わりと変な学校なのでは…? >就職率は高いってさ この主人公大学中退なんですけど!
729 17/12/29(金)11:02:57 No.474887221
穏やかじゃないですね
730 17/12/29(金)11:02:57 P9uGt3k2 No.474887224
>この学校わりと変な学校なのでは…? この学校も街も普通の町なんすよ… 困った普通の人が周りをどんどん狂わせてく…
731 17/12/29(金)11:03:00 No.474887232
穏やかじゃないわね…
732 17/12/29(金)11:03:05 No.474887243
穏やかじゃないですね
733 17/12/29(金)11:03:11 No.474887256
穏やかじゃないわね…
734 17/12/29(金)11:03:13 No.474887262
穏やかじゃないですね…
735 17/12/29(金)11:03:14 No.474887266
>着物の上に革ジャンってそれ着れるんだろうか… 頑張った
736 17/12/29(金)11:03:15 No.474887269
シュルク帰れや!
737 17/12/29(金)11:03:20 No.474887285
普通はいないよぅ
738 17/12/29(金)11:03:22 No.474887287
そりゃ死ぬだろ!?
739 17/12/29(金)11:03:23 No.474887292
>>>この学校わりと変な学校なのでは…? >>就職率は高いってさ >この主人公大学中退なんですけど! 就職はできてるし…
740 17/12/29(金)11:03:32 No.474887315
トマトサンド食べられなくなる話
741 17/12/29(金)11:03:33 No.474887319
>>>この学校わりと変な学校なのでは…? >>就職率は高いってさ >この主人公大学中退なんですけど! 就職はした!雇用主は給料なかなか払わねえ!
742 17/12/29(金)11:03:37 No.474887331
シュルク帰れや!
743 17/12/29(金)11:03:40 No.474887336
あなたを犯人です
744 17/12/29(金)11:03:46 No.474887349
関係ない話だったー
745 17/12/29(金)11:03:46 No.474887351
この辺の言い回しが実に厨二を感じていいよね…
746 17/12/29(金)11:03:51 No.474887363
一応女の子にする話じゃねーよこれ!!! というかコクトー気を引きたくてテンパってなんでもネタ振ろうとしてるって事でいいんだよね?
747 17/12/29(金)11:03:52 P9uGt3k2 No.474887365
>この主人公大学中退なんですけど! ちゃんと就職先見つけてるだろ!
748 17/12/29(金)11:03:55 No.474887377
お部屋をお連れします
749 17/12/29(金)11:03:56 No.474887380
少し羨ましくなってしまった
750 17/12/29(金)11:04:05 No.474887404
そうだね×1000
751 17/12/29(金)11:04:14 No.474887430
嫁の実家が太いから大丈夫だ
752 17/12/29(金)11:04:15 No.474887431
そうだねx1
753 17/12/29(金)11:04:19 No.474887448
>ちゃんと就職先見つけてるだろ! でも給料出ない月があります
754 17/12/29(金)11:04:20 No.474887452
イチャイチャしやがって…
755 17/12/29(金)11:04:27 No.474887481
>ちゃんと就職先見つけてるだろ! ヤーさんに永久就職するなんて…
756 17/12/29(金)11:04:43 No.474887528
>着物の上に革ジャンってそれ着れるんだろうか… 着物詳しくないけど半そでの種類の着物?ならなんとか着れるんじゃないかな…
757 17/12/29(金)11:04:44 No.474887530
モツが…
758 17/12/29(金)11:04:47 No.474887537
一瞬でもめっちゃグロかった
759 17/12/29(金)11:04:54 No.474887554
>ちゃんと就職先見つけてるだろ! その職場お給料払ってくれますか?
760 17/12/29(金)11:04:56 No.474887560
陰陽マーク知らねえのか
761 17/12/29(金)11:04:56 No.474887561
そういやこの声って…
762 17/12/29(金)11:05:04 No.474887573
夏ですねぇ…
763 17/12/29(金)11:05:10 No.474887591
橙子さん確定申告とかやってんのかな…
764 17/12/29(金)11:05:15 No.474887601
怪しい奴が来た…
765 17/12/29(金)11:05:15 No.474887604
出た…
766 17/12/29(金)11:05:16 No.474887606
あっホモだ
767 17/12/29(金)11:05:18 No.474887616
>陰陽マーク知らねえのか 何でわざわざ掘ってんだ
768 17/12/29(金)11:05:22 No.474887623
>その職場お給料払ってくれますか? 払うよ でもその給料からお金貸して!
769 17/12/29(金)11:05:23 No.474887625
石田!
770 17/12/29(金)11:05:25 No.474887628
☆!
771 17/12/29(金)11:05:28 No.474887640
ホモ!
772 17/12/29(金)11:05:29 No.474887641
☆
773 17/12/29(金)11:05:32 No.474887651
コレ夏だよね? 熱くないの?
774 17/12/29(金)11:05:36 No.474887662
ホモよ!
775 17/12/29(金)11:05:41 No.474887677
やりすぎだよね
776 17/12/29(金)11:05:44 No.474887684
>橙子さん確定申告とかやってんのかな… サンキュー人避けの結界
777 17/12/29(金)11:05:44 No.474887685
一晩に四回はやりすぎだな…
778 17/12/29(金)11:06:09 No.474887747
いきなりセクハラして来た…
779 17/12/29(金)11:06:17 No.474887774
みんな大好きしんぎんぐいんざれいん
780 17/12/29(金)11:06:18 No.474887780
メルト 溶けてしまいそう
781 17/12/29(金)11:06:21 No.474887784
ヒッ
782 17/12/29(金)11:06:37 No.474887820
なんていうか乙女ゲーみたいな視点だよねこれ…
783 17/12/29(金)11:06:40 No.474887827
>一晩に四回はやりすぎだな… 四回戦で済むかな
784 17/12/29(金)11:06:42 No.474887831
コクトー君怖いよ…
785 17/12/29(金)11:06:43 No.474887836
学校で即話題になるツーショット
786 17/12/29(金)11:06:45 No.474887838
鼻歌でごきげん
787 17/12/29(金)11:06:50 No.474887855
ナンパ男ムーヴ!
788 17/12/29(金)11:06:52 No.474887859
これも社長とのエピソードか!
789 17/12/29(金)11:06:54 No.474887865
フンフーンフフンフフーン
790 17/12/29(金)11:07:01 No.474887886
やべーやつだ
791 17/12/29(金)11:07:03 No.474887893
急に歌うよ
792 17/12/29(金)11:07:09 No.474887912
どう見てもヤバい男ですが普通です
793 17/12/29(金)11:07:10 No.474887914
普通…?
794 17/12/29(金)11:07:13 No.474887924
>なんていうか乙女ゲーみたいな視点だよねこれ… きのこは乙女回路搭載してるからな…
795 17/12/29(金)11:07:13 No.474887925
菌糸類はTSしたかったの?
796 17/12/29(金)11:07:14 No.474887928
ああそうか中の人たちリアル夫婦か
797 17/12/29(金)11:07:16 No.474887933
キモくない…?
798 17/12/29(金)11:07:18 No.474887937
同級生の目の前で突然柱にもたれかかって鼻歌を歌いだすのは普通なんですか?
799 17/12/29(金)11:07:18 No.474887939
雨に唄えばって時計仕掛け思い出しちゃって笑う
800 17/12/29(金)11:07:20 No.474887943
こ…こわい…
801 17/12/29(金)11:07:20 No.474887947
ああだから織もか
802 17/12/29(金)11:07:22 No.474887952
実際乙女ゲーみたいな展開は多い
803 17/12/29(金)11:07:27 No.474887966
>なんていうか乙女ゲーみたいな視点だよねこれ… だって菌糸類小説だからね
804 17/12/29(金)11:07:27 No.474887969
フーンフーンフーンフフフーンフフフーン
805 17/12/29(金)11:07:34 No.474887983
あやしい…捉えてみればなうての翁であった
806 17/12/29(金)11:07:34 No.474887984
ヤバイって
807 17/12/29(金)11:07:37 No.474887993
トルチョックしそうな歌はよせ
808 17/12/29(金)11:07:45 No.474888015
踊りだしそう
809 17/12/29(金)11:07:50 No.474888024
ちょっと浸っちゃう
810 17/12/29(金)11:07:51 No.474888027
ホラーショーだ
811 17/12/29(金)11:07:54 No.474888039
>あやしい…捉えてみればなうての翁であった 首を出せ
812 17/12/29(金)11:07:57 No.474888052
はい!
813 17/12/29(金)11:08:01 No.474888060
Fateも放っておくと乙女ゲーのまま発売されてたかもしれないのか…
814 17/12/29(金)11:08:09 No.474888080
メスいな
815 17/12/29(金)11:08:11 P9uGt3k2 No.474888085
重い
816 17/12/29(金)11:08:20 No.474888102
殺したくなっちゃった
817 17/12/29(金)11:08:20 No.474888103
なんでこんなに好感度高いっぽいの
818 17/12/29(金)11:08:24 No.474888112
殺りたい事が見つかったから
819 17/12/29(金)11:08:26 P9uGt3k2 No.474888117
あ…赤い…なんで…
820 17/12/29(金)11:08:28 No.474888126
リオって名前で女性だと思って嫉妬するウーマン
821 17/12/29(金)11:08:33 No.474888135
ヤりたいこと…?
822 17/12/29(金)11:08:34 No.474888136
やりたいこと(お薬販売)
823 17/12/29(金)11:08:38 No.474888143
やりたい事…
824 17/12/29(金)11:08:38 No.474888144
>なんでこんなに好感度高いっぽいの 普通の人だから惹かれる
825 17/12/29(金)11:08:41 No.474888150
>Fateも放っておくと乙女ゲーのまま発売されてたかもしれないのか… アーサー王女にした方がよくない?