ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/12/29(金)06:34:18 No.474864508
彼をとらないで…
1 17/12/29(金)06:36:41 No.474864577
日常の象徴としてかませになってもらう!
2 17/12/29(金)06:42:06 No.474864744
何故16年一緒にいて行動を起こさなかったのですか?
3 17/12/29(金)06:42:55 No.474864784
日常ものかと思ったら非日常になった…
4 17/12/29(金)06:50:57 No.474865110
最初は険悪な雰囲気だったのにいつのまにか仲良くなってる…
5 17/12/29(金)06:51:45 No.474865156
>日常ものかと思ったら非日常になった… 彼が突然異能の力に目覚めた…
6 17/12/29(金)06:57:22 No.474865381
どこで知り合ったの?って聞いてもはぐらかされる…
7 17/12/29(金)06:59:58 No.474865491
何もない…私には何も…
8 17/12/29(金)07:00:45 No.474865523
転校生はもう一人の自分だったとかで融合してしまえ
9 17/12/29(金)07:02:16 No.474865587
追いかけてきたみたいで怖…彼は私が守らなきゃ
10 17/12/29(金)07:03:26 No.474865645
幼馴染が怪異に巻き込まれてなんやかんやあって怪異の力を使えるようになってレギュラー参加の展開はよくある
11 17/12/29(金)07:04:16 No.474865679
彼ってなんだよ彼女ヅラか
12 17/12/29(金)07:04:49 No.474865702
ヅラじゃない
13 17/12/29(金)07:05:54 No.474865757
>彼ってなんだよ彼女ヅラか 幼馴染みの彼きたな...
14 17/12/29(金)07:07:25 No.474865833
>幼馴染が怪異に巻き込まれてなんやかんやあって怪異の力を使えるようになってレギュラー参加の展開はよくある 日常の象徴とかあいつだけは巻き込みたくないとか言われると影薄くなるフラグだよね
15 17/12/29(金)07:08:40 No.474865894
>>幼馴染が怪異に巻き込まれてなんやかんやあって怪異の力を使えるようになってレギュラー参加の展開はよくある >日常の象徴とかあいつだけは巻き込みたくないとか言われると影薄くなるフラグだよね イヤボーンイベント発動!
16 17/12/29(金)07:09:03 No.474865904
少年漫画なら普通に勝つパターン ラノベなら負ける
17 17/12/29(金)07:09:41 No.474865938
色々あって転校してきた落ちモノヒロインが消えて幼馴染とくっ付くパターンもあるかもしれない
18 17/12/29(金)07:15:36 No.474866210
>色々あって転校してきた落ちモノヒロインが消えて幼馴染とくっ付くパターンもあるかもしれない どっちのファンにも違クされるパターンだ…
19 17/12/29(金)07:15:41 No.474866217
前は周りもまた夫婦喧嘩かー?なんて言ってたのに
20 17/12/29(金)07:18:12 No.474866312
昨日まで平和にラブコメしてたのに 今日主人公が化け物に惨殺されて転校生ちゃんに生き返らされたりしてる そんな幼馴染界隈
21 17/12/29(金)07:22:54 No.474866541
昔から彼のことを知ってるんですけお! 結婚の約束もしたんですけお!
22 17/12/29(金)07:25:52 No.474866692
>昔から彼のことを知ってるんですけお! >結婚の約束もしたんですけお! これ転校生のほうが古くからの知り合いのパターンだ
23 17/12/29(金)07:27:34 No.474866786
>昔から彼のことを知ってるんですけお! >結婚の約束もしたんですけお! 前世からの縁なんです!永遠の愛を誓いました!で対抗される
24 17/12/29(金)07:34:42 No.474867211
>色々あって転校してきた落ちモノヒロインが消えて幼馴染とくっ付くパターンもあるかもしれない 消えた転校生の代わりの幼馴染いいよね…
25 17/12/29(金)07:35:32 No.474867256
いつも待っててくれとか守っててくれとか別行動に
26 17/12/29(金)07:36:47 No.474867325
彼が戦ってる…行かなきゃ… 特に何も出来ないし足手まといだけど行かなきゃ…
27 17/12/29(金)07:36:52 No.474867328
su2167383.jpg 幼馴染ならここまでやらないと
28 17/12/29(金)07:38:14 No.474867405
今は受験だから告白は迷惑だよね… 受験が終わったらこの気持ち伝えるんだ…
29 17/12/29(金)07:39:48 No.474867490
>今は受験だから告白は迷惑だよね… >受験が終わったらこの気持ち伝えるんだ… (躊躇いなく押していって在学中の恋愛を満喫する転校生)
30 17/12/29(金)07:40:35 No.474867533
恋人でもない男にべったりって女同士の評判悪くなりそう
31 17/12/29(金)07:50:53 [QB] No.474868095
じゃあ幼馴染の方に非日常的存在になってもらおうよ!
32 17/12/29(金)07:54:06 No.474868269
事件解決しそうなところでラスボスになった幼馴染み
33 17/12/29(金)07:55:11 No.474868332
敵組織に取り込まれるのはたまに見る
34 17/12/29(金)07:56:41 No.474868435
はいはいわかりましたよ 敵側に心を開きそうなイケメン作っときましたから
35 17/12/29(金)07:58:32 No.474868555
>su2167383.jpg >幼馴染ならここまでやらないと え、過去に転生して現代は時期によっては二方向から攻めてるってこと?
36 17/12/29(金)07:59:57 No.474868672
>はいはいわかりましたよ >敵側に心を開きそうなイケメン作っときましたから 敵のイケメン連れ帰って戻ってきた…
37 17/12/29(金)08:00:15 No.474868698
>これ転校生のほうが古くからの知り合いのパターンだ どっちが古いかでいうとほぼ同時だし 作品自体にあれこれ言われるけど ニセコイとかこのパターンだな…
38 17/12/29(金)08:02:00 No.474868821
知らない幼馴染みが 強すぎる 16歳・男性
39 17/12/29(金)08:07:52 No.474869222
彼女でもないのに束縛してきて 悪堕ちして敵組織に取り込まれる幼馴染がサイコすぎる 16歳男性
40 17/12/29(金)08:08:34 No.474869266
日常の象徴なぞが必要なのは 現実だけなのだよ フィクションにおいてそれはなんの役割もないのと限りなく同義だ
41 17/12/29(金)08:13:03 No.474869573
>え、過去に転生して現代は時期によっては二方向から攻めてるってこと? うむ
42 17/12/29(金)08:19:42 No.474870042
東京レイブンズのメインヒロイン 主人公への囲い込みが強すぎるな
43 17/12/29(金)08:22:35 No.474870255
ラブコメでも負けるパターン
44 17/12/29(金)08:25:23 No.474870470
幼馴染とは違うかもしれないが ウィングマンは日常の象徴だった娘が普通に勝ってた
45 17/12/29(金)08:26:45 No.474870564
幼なじみではなかったかもしれないけどbleachの織姫はスレ画から勝ったな
46 17/12/29(金)08:28:04 No.474870656
主人公の最も理想とする姿を式神として側に置いておくスタイル!
47 17/12/29(金)08:37:27 No.474871307
コネクティブヒナァァァァァァァア!!!!!!!
48 17/12/29(金)08:38:58 No.474871445
渡瀬が書いてたら勝てる
49 17/12/29(金)08:42:28 No.474871744
わたしがずっと前から好きだったの! とか言おうものならその数話以内に転校生の方が幼馴染みよりも先に出会ってた設定が明かされる
50 17/12/29(金)08:48:19 No.474872233
色々あって化け物になって主人公と敵対してほしい
51 17/12/29(金)08:49:45 No.474872373
倒された後に瀕死で思い出語りしてから事切れるのいいよね
52 17/12/29(金)08:53:20 No.474872657
影薄いとか言われながらも死ぬと一番メンタルにダメージ入るのいいよね…
53 17/12/29(金)08:54:39 No.474872782
キチガイ3連死ぬ系でダメだった
54 17/12/29(金)08:54:57 No.474872810
主人公の成長を描くために中盤で敵に殺される幼馴染…
55 17/12/29(金)08:55:19 No.474872837
メインヒロインが落下したばかりに死ぬ
56 17/12/29(金)08:59:36 No.474873163
幼馴染を守って目の前で死んで永遠の勝利者になればいい
57 17/12/29(金)09:00:00 No.474873192
闇堕ちすればワンチャンスあるかな
58 17/12/29(金)09:00:50 No.474873268
>とか言おうものならその数話以内に転校生の方が幼馴染みよりも先に出会ってた設定が明かされる 酷すぎる…
59 17/12/29(金)09:02:54 No.474873429
これで幼馴染みが勝ったラノベがあった気がする
60 17/12/29(金)09:03:45 No.474873490
でも「」は幼馴染のヒロイン好きだよね
61 17/12/29(金)09:05:52 No.474873667
可愛ければどんなヒロインでも好きだよオレは
62 17/12/29(金)09:06:46 No.474873747
>でも「」は幼馴染のヒロイン好きだよね 昔は普通に好きだった 今はネタとして好き