ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/12/29(金)02:29:00 No.474852197
>2017ベストヒロイン
1 17/12/29(金)02:30:16 No.474852320
きらきら光る
2 17/12/29(金)02:32:30 No.474852542
>2017姫のベストヒーロー
3 17/12/29(金)02:33:08 No.474852597
>2017ベストロックンローラー
4 17/12/29(金)02:33:42 No.474852652
>2017ベストロックンローラー 同作品中にライバルが多すぎる…
5 17/12/29(金)02:34:56 No.474852755
ロックを俺に教えてくれた美少女貼るな
6 17/12/29(金)02:35:12 No.474852777
2期では星になってもおかしくない破滅型ロッカー
7 17/12/29(金)02:35:12 No.474852780
>2017ベストキラキラ☆
8 17/12/29(金)02:36:50 No.474852915
やっと見つけた大切なもの
9 17/12/29(金)02:37:45 No.474852996
世間から何を言われようが魂の感じるままに歌いたい歌をたたきつけろというロックスピリッツをバンドリちゃんとキラキラ星は教えてくれた
10 17/12/29(金)02:38:58 No.474853118
100%キラキラ星は危険過ぎるので放送禁止になった
11 17/12/29(金)02:45:06 No.474853641
ロックは反社会的だからしょうがないな…
12 17/12/29(金)02:46:18 No.474853751
めっちゃ好き…
13 17/12/29(金)02:51:07 No.474854180
>めっちゃおいひぃ…
14 17/12/29(金)02:52:33 No.474854296
俺も蔵にこんなキラキラモンスターを召喚したかった
15 17/12/29(金)02:53:15 No.474854353
キラキラでやべーやつだけど意外に常識的な感性と繊細さを併せ持つロックンロールスター
16 17/12/29(金)02:54:33 No.474854438
光と闇のロッカー
17 17/12/29(金)02:54:37 No.474854446
>やっと見つけた大切なもの みんなにとってこれなのいいよね…いい…
18 17/12/29(金)02:56:20 No.474854555
ファーストライブは本放送だけで以降は商業版しか放送されなくなったところまでふくめてロック
19 17/12/29(金)02:57:24 No.474854654
ロックンローラーなんてそれでいいんだよ
20 17/12/29(金)02:58:15 No.474854717
ありさー おたえー
21 17/12/29(金)02:58:19 No.474854726
中の人も最近キラキラヘラヘラしてきた
22 17/12/29(金)02:59:00 No.474854771
こんなにも美少女でイケメンなのにロックな魂とナイーヴな一面とか過積載では?
23 17/12/29(金)03:00:42 No.474854909
キラキラ星が違うアニメで流れるとすぐカタログに現れるロッカー
24 17/12/29(金)03:01:08 No.474854941
指切りげんまんをした時には香澄ちゃんの中では沙綾が バンドに加入することが確定している
25 17/12/29(金)03:01:45 No.474854984
>キラキラ星が違うアニメで流れるとすぐカタログに現れるロッカー すっかりキラキラ星=バンドリちゃんになってしまったのが面白すぎる
26 17/12/29(金)03:02:37 No.474855046
今年はやけにキラキラ星が流れるアニメが多かった気がする それほどにミーム汚染が…
27 17/12/29(金)03:03:05 No.474855076
13時間特番めっちゃ楽しみ…
28 17/12/29(金)03:03:32 No.474855119
アプリの方でどハマりしたんだけどアニメも見たほうがいいかな
29 17/12/29(金)03:04:12 No.474855163
なんとなく今年はロックンローラーが多かった気がする
30 17/12/29(金)03:04:13 No.474855164
カタログがキラキラしてきたと思ったら
31 17/12/29(金)03:04:24 No.474855181
>アプリの方でどハマりしたんだけどアニメも見たほうがいいかな ポピパが好きなら必ず見て欲しい そうでなくてもポピパが好きになるので必ず見て欲しい
32 17/12/29(金)03:04:41 No.474855199
どハマりしてるレベルならポピパのバンストにあたるし見るべきだと思う
33 17/12/29(金)03:04:44 No.474855203
ここでも3話でキラキラ星キメてからめっちゃスレ立つようになったからな!
34 17/12/29(金)03:04:44 No.474855204
>アプリの方でどハマりしたんだけどアニメも見たほうがいいかな アプリが合ってバンドリちゃんのキャラがわかってるなら大丈夫 このアニメ合わないって人は大抵バンドリちゃんの無軌道なロックさに耐えられない人だから
35 17/12/29(金)03:04:47 No.474855208
>アプリの方でどハマりしたんだけどアニメも見たほうがいいかな ロックを理解できるなら是非
36 17/12/29(金)03:06:41 No.474855351
アプリにはロックなバラライカがいないし見ないのはもったいなさすぎる
37 17/12/29(金)03:07:03 No.474855387
ゆにこやっぱ良いわ…
38 17/12/29(金)03:07:05 No.474855392
アニメアプリライブとどっぷりな一年だった…
39 17/12/29(金)03:08:16 No.474855483
アプリはアプリでなかなかロックな作りしてるよね カップリングのイメソンで音ゲーができるノベルゲーみたいな
40 17/12/29(金)03:09:17 No.474855550
ババアはこの作品で一番ロックな存在だからな…
41 17/12/29(金)03:10:41 No.474855650
最初はババァだけ別アニメのキャラでは?って感じだった
42 17/12/29(金)03:11:44 No.474855737
最期は炎に包まれてスペースと運命を共にするババアがかっこよすぎる…
43 17/12/29(金)03:11:58 No.474855753
白いフライングV持ってるからババアは梅澤世界の人間
44 17/12/29(金)03:12:18 No.474855775
音楽はやりたい奴がやればいい はかっこよくて震えたよババア
45 17/12/29(金)03:12:39 No.474855798
いいライブだった…掛け値無しに
46 17/12/29(金)03:12:52 No.474855809
だ バ 死 ね
47 17/12/29(金)03:13:25 No.474855847
曇れ…
48 17/12/29(金)03:14:18 No.474855929
前へススメ!でボロボロ泣きましたよ私は
49 17/12/29(金)03:14:24 No.474855934
ババァが親指立てるシーンは名シーンだよね
50 17/12/29(金)03:14:59 No.474855981
降りな!とかやりきったかい?とかババアはいちいち台詞がロックでいいんだよ
51 17/12/29(金)03:15:41 No.474856026
アプリ版でもババァ出てこないかな
52 17/12/29(金)03:16:09 No.474856061
遺品のフライングVにアンプ繋いで音出すと流星が弧を描く演出良かったね…
53 17/12/29(金)03:16:29 No.474856093
あんたが一番駄目だった
54 17/12/29(金)03:17:13 No.474856149
文化祭ライブでCD版より下手に演奏してるっていう珍しい演出してるんだよね
55 17/12/29(金)03:17:58 No.474856199
けいおんとかゆるく活動してるわりにむちゃくちゃうまいのに違和感あったし そういう拘りは素晴らしいと思う
56 17/12/29(金)03:19:08 No.474856274
リサ姉を慰める場面のオーナーとか格好良すぎる…
57 17/12/29(金)03:19:39 No.474856306
ババァがフライングVを手にバンド仲間と暴れまわってた時代のバンドリエピソードゼロまだかな…
58 17/12/29(金)03:19:43 No.474856311
あっこれ高校の文化祭っぽい!とかライブハウスだこれ!って音響に凝ってたのいいよね
59 17/12/29(金)03:21:48 No.474856449
オーディション一発目のぐちゃぐちゃな演奏ですぐに落ちるなって 分かる所とかいいよね
60 17/12/29(金)03:23:46 No.474856582
掴みと作画が悪かっただけで 駄目なアニメではないんだよな OVA…?うん…?
61 17/12/29(金)03:24:56 No.474856660
駄目どころか最高にロックだろ!
62 17/12/29(金)03:25:22 No.474856686
OVAって何か悪いところあったっけ? さーやを掘り下げててよかった覚えがあるけど
63 17/12/29(金)03:26:17 No.474856747
掴みもバンドリちゃんとありさの関係を丁寧に描いててよかったよ ランダムスターを手に入れるまでの話好きだし
64 17/12/29(金)03:27:51 No.474856849
2話の雰囲気めっちゃいいよね…そしてそこからの3話の衝撃
65 17/12/29(金)03:28:38 No.474856896
一年前の今頃は一富士二鷹三有咲
66 17/12/29(金)03:29:35 No.474856950
作画にはある程度目をつぶる必要があるけど そのわりに一瞬の表情とか手足とか間の描写で大事な心情表現してたりするから 映像流し見でいいわけでもないという
67 17/12/29(金)03:30:43 No.474857026
>そしてそこから4話の衝撃
68 17/12/29(金)03:31:31 No.474857073
正直作画が怪しい所があるのは事実だけど勢いがある今だからこそ二期は更に良いものになると期待してますよブシロリニンサン
69 17/12/29(金)03:32:21 No.474857123
二期発表されたんです…?
70 17/12/29(金)03:32:46 No.474857149
キラキラ☆をキメたところにおたえが即来るから3話から4話にかけてのロック濃度はものすごい
71 17/12/29(金)03:33:04 No.474857173
正直アニメ面白かったとは言い難かったんだけど キャラの魅力は十分引き出せてた 香澄おたえ有咲は近年見たアニメキャラの中でもぶっ飛んでたよ
72 17/12/29(金)03:34:50 No.474857296
おたえ声微妙だなぁと思ってたけどキャラソン聞いたら一発で吹き飛んだ ボーカル重視のキャスティングなんだね
73 17/12/29(金)03:35:16 No.474857335
おたえの冷静に狂ってる感じのキャラ造型はなかなか他で見ないよね
74 17/12/29(金)03:35:56 No.474857371
ボーカルというかギター重視
75 17/12/29(金)03:36:01 No.474857375
>りみりんの何かおかしい感じのキャラ造型はなかなか他で見ないよね
76 17/12/29(金)03:36:42 No.474857415
>おたえ声微妙だなぁと思ってたけどキャラソン聞いたら一発で吹き飛んだ >ボーカル重視のキャスティングなんだね ギターのオーディションに受かったらじゃあ声優もやってもらうからね!ってされた子なので…
77 17/12/29(金)03:37:03 No.474857433
路上でアコギ弾き語りしてて喉壊してギタリストに転向したらなぜか声優やらされたっつーすごい経歴だから中の人も
78 17/12/29(金)03:37:25 No.474857451
>ギターのオーディションに受かったらじゃあ声優もやってもらうからね!ってされた子なので… 無茶ぶりがすぎる…
79 17/12/29(金)03:37:26 No.474857452
かすみが歌えなくなった時にポピパのみんなで支えた話は泣けたよ 年取るとああいう話に弱くなる
80 17/12/29(金)03:37:51 No.474857477
変人かと思ったら意外と真面目に考えて喋ってて…と思ったらやっぱ天然で… でも気遣いもできて…故意にボケてるのかマジでボケてるのか分からなくなるやつ
81 17/12/29(金)03:38:13 No.474857502
>二期発表されたんです…? MXの土曜22:30にバンドリが帰ってくるよ(一期が)
82 17/12/29(金)03:38:17 No.474857505
ポピパとロゼリアは全体的に無茶振りだらけ
83 17/12/29(金)03:38:38 No.474857521
りみりんはアニメだと地味だったんだけどアプリで随分弾けたな…
84 17/12/29(金)03:38:53 No.474857538
りみりんはバンドリちゃんやおたえと比べて普通に見えて何か色々おかしいからな…
85 17/12/29(金)03:39:19 No.474857554
ゆにこはキャラ立てがうまいな…
86 17/12/29(金)03:39:19 No.474857555
おたえ本人の中ではおかしくないつもりなんだろうけど外から見るとあきらかに会話がおかしい感じはすごいと思う
87 17/12/29(金)03:39:42 No.474857572
りみりんは思った以上にアプリで人生楽しんでいた
88 17/12/29(金)03:39:47 No.474857584
アプリはやべー奴だらけ過ぎてガ○ジしかいねぇとか話題になってたのに 今じゃグーグルストア2017年ランキング1位だからな
89 17/12/29(金)03:40:01 No.474857600
>ギターのオーディションに受かったらじゃあ声優もやってもらうからね!ってされた子なので… そうかオーディションはパスパレスタッフ形式なんだな…
90 17/12/29(金)03:40:04 No.474857605
おたえを見た姫の「赤ちゃんかよ…」が好き
91 17/12/29(金)03:40:07 No.474857609
SPACEでライブするって明確だけど現実的な目標があってそれに向かって進むっていう青春のリアルさに弱い
92 17/12/29(金)03:40:09 No.474857613
りみりんはあの中で一番メンタル強いからな…
93 17/12/29(金)03:41:00 No.474857655
りみりんこそまさにロックだよ…ありさもまともなふりしてるけど考えてみるといろいろロック 実態も含めてまともと言えるのはさーやくらいだな…
94 17/12/29(金)03:41:04 No.474857660
チョココロネ
95 17/12/29(金)03:41:18 No.474857676
>りみりんはアニメだと地味だったんだけどアプリで随分弾けたな… でもアニメでも文化祭にチョココロネねじ込んだり弾けてるよ…
96 17/12/29(金)03:41:18 No.474857677
心臓痛いの?の時点でおっなんかおかしいぞってなるよね
97 17/12/29(金)03:41:58 No.474857710
武道館ライブの幕間でもやべかったよりみりん… 聖地巡礼コーナーのやつ
98 17/12/29(金)03:42:40 No.474857750
3話の修正版はキラキラ星キメるバンドリちゃん見たりみりんが お前恰好いいぜ…して出てきてベースアンプにつなぐシーンを修正したのが一番いただけないんだよ!
99 17/12/29(金)03:43:48 No.474857812
バンドリの前番組の実写コーナーで好きになったな ハライチの坊主じゃない方好き みんなコミュ障なのが明らかになるの好き
100 17/12/29(金)03:43:50 No.474857813
りみりんはロッカーの姉から教えを受けてるからな
101 17/12/29(金)03:44:29 No.474857844
りみりんは所々の発音でそういえば関西出身だったねってなるのが何か可愛い
102 17/12/29(金)03:44:35 No.474857853
りみりんはおたえとよくわからないコミュニケーション成立させるからな…
103 17/12/29(金)03:44:39 No.474857856
アプリの方のライターは何者なんだろう…
104 17/12/29(金)03:45:07 No.474857879
三話修正されちゃったら武道館での完全再現がわからなくなってる…?
105 17/12/29(金)03:45:14 No.474857890
ここはアニメガチ勢が多かったからかアプリ初期の時点でやたら濃い人が集まってたな…
106 17/12/29(金)03:45:20 No.474857898
姉がやべーバンドやってるのもそのやべーメンバーも間近で見なれてるりみりんがロックなのはむしろ当然だった
107 17/12/29(金)03:45:38 No.474857919
作曲全般から動画編集までこなすマイシスターりみりん
108 17/12/29(金)03:46:12 No.474857942
>お前恰好いいぜ…して出てきてベースアンプにつなぐシーンを修正したのが一番いただけないんだよ! マイルドにしすぎたせいでバンドリちゃんがステージに飛び出した以降の良さが ほとんどスポイルされちゃってもったいないよね
109 17/12/29(金)03:46:14 No.474857945
>アプリの方のライターは何者なんだろう… 複数人いるにしてもあれだけのペースでストーリー更新し続けてるのおかしいよね
110 17/12/29(金)03:47:12 No.474857999
すき焼き?誕生日なの?
111 17/12/29(金)03:47:57 No.474858046
あやさ以外全員コミュ障気味でもう結構長いことやってるのになんでこんな距離感なんだよ!って連中が 武道館終わってから闇が晴れて仲良くなっていったのが何か見てて良かったな…と思った 往年のμ'sを思い出した
112 17/12/29(金)03:48:03 No.474858053
やべー先輩相手にバンドリちゃんすらタジタジになってる場面で マイシスターりみりんは余裕であしらってて強キャラ感あった
113 17/12/29(金)03:48:15 No.474858073
>複数人いるにしてもあれだけのペースでストーリー更新し続けてるのおかしいよね 複数人であのバンドリらしさみたいなものをキープし続けてるのもすごい
114 17/12/29(金)03:49:24 No.474858138
複数体制ならそれはそれでキャラや設定に齟齬が起きてないのも凄いし ロックキマッてるしあちこちキテるし なんなのあれ
115 17/12/29(金)03:50:21 No.474858180
>すき焼き?誕生日なの? 違うよ
116 17/12/29(金)03:50:48 No.474858212
ありたえが感性相似してるのは広く知られてるけど りみりんもその2人と結構同じ行動取ってるからね…
117 17/12/29(金)03:51:27 No.474858251
修正版はキラキラ星のリピートもなくなっちゃってるんだよね あそこで即リピートするバンドリちゃんのロックさもそれに対するリピートすんのかよ!って姫の反応もすごくいいのに
118 17/12/29(金)03:53:13 No.474858336
アプリは人間関係がバンド内で完結しないのがいいよね 予想だにしなかった関係性が飛び出してきてビビる
119 17/12/29(金)03:56:34 No.474858484
アマプラは今も本放送版なんだろうか
120 17/12/29(金)03:57:28 No.474858531
クリスマスにナツが登場したのは本当にサプライズで驚いたし 沙綾の反応もウェットじゃなくてちゃんと過去と決別出来たのが 分かる話でとても良かった
121 17/12/29(金)03:59:11 No.474858618
クリスマスイベはアニメとアプリ通してバンドリ一年の総決算って感じがして良かった… 一番変わった有咲視点で話が進むのもなんか感慨深い
122 17/12/29(金)03:59:25 No.474858628
前バンドを自分の都合で抜けたのに今更またはじめられないって悩む紗綾もロックだし 前バンドの子達がみんないい子なのがいい
123 17/12/29(金)04:19:43 No.474859593
無修正きらきら星は姫が歌ってかわいいされるまでのアウェー感がすごいけど だからこそ最初(意外にも)緊張してたバンドリちゃんのきらきら星が 姫やりみりんが参加するにつれてノってくるのがバンド感あったしロックだった
124 17/12/29(金)04:23:28 No.474859761
りみりんがベース抱えて駆けつけるまで香澄ちゃん達は割と大ピンチだったしな…
125 17/12/29(金)04:29:08 No.474859987
スレ見ながらおは引いたら星4さーやが来てくれたよ これもバンドリちゃんのおかげだ
126 17/12/29(金)04:31:50 No.474860105
バンドリちゃんの星3すら来ない…
127 17/12/29(金)04:40:36 No.474860479
年明けに13時間とかロックなことやるらしいな
128 17/12/29(金)04:40:40 No.474860484
激動の一年だったな…
129 17/12/29(金)04:48:58 No.474860813
いいプロジェクトだった… 来年また「」ークルで会おう
130 17/12/29(金)04:56:54 No.474861186
バンドリにハマったおかげで2017年はめっちゃ充実してたように思うよ…