虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/29(金)01:39:53 そして... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/29(金)01:39:53 No.474846634

そしてウルザブロックへ

1 17/12/29(金)01:41:11 No.474846822

開発チームが暴走機関車になってた頃だ

2 17/12/29(金)01:41:59 No.474846934

momaの件置いといてもパワーカードだらけだった

3 17/12/29(金)01:43:26 No.474847110

社長室伝説

4 17/12/29(金)01:44:30 No.474847261

加減しろ莫迦!で出来ているブロック

5 17/12/29(金)01:44:54 No.474847330

これエンチャントがテーマのブロックらしいな

6 17/12/29(金)01:45:06 No.474847356

>momaの件置いといてもパワーカードだらけだった フリースペルは禁止!禁止です! →できたよ赤茶単!

7 17/12/29(金)01:45:06 No.474847357

The worst nonbasic land榛名

8 17/12/29(金)01:45:20 No.474847388

茶があれだけ壊れててエンチャントテーマのブロックってのが最高にロック

9 17/12/29(金)01:46:03 No.474847483

さっきから徐々にエキスパンション上がってるじゃねーか!

10 17/12/29(金)01:46:07 No.474847495

明日も大会回さなければいけないのでさすがに寝るのだ モダンリーガルじゃないカードの話久々にできて楽しかったよ

11 17/12/29(金)01:46:16 No.474847524

親父殿 一晩語り明かす気にござるか

12 17/12/29(金)01:46:21 No.474847536

>これエンチャントがテーマのブロックらしいな 怨恨いい…

13 17/12/29(金)01:46:40 No.474847571

エターナルエンチャントとかクリーチャー化するサイクルとか何より学長とか補充とかあるし……エンチャントブロックだし…… >アーティファクト・サイクル うn……

14 17/12/29(金)01:46:41 No.474847574

>茶があれだけ壊れててエンチャントテーマのブロックってのが最高にロック お日様が昇るころにはリシャポでスレ立ってるんじゃねえかな

15 17/12/29(金)01:46:44 No.474847580

でもスレ画単体ならいうほど悪くなかったんでしょ? 土地をアンタップさせる手段のカードが良くなかっただけで

16 17/12/29(金)01:47:00 No.474847614

レクターすき込みマスティ樽の入ったディスティニーが常識人枠という

17 17/12/29(金)01:47:04 No.474847626

壺とか一体なんでテストをすり抜けたのか

18 17/12/29(金)01:47:06 No.474847632

>親父殿 >一晩語り明かす気にござるか 左様 もう仕事納めしたからな

19 17/12/29(金)01:47:44 No.474847718

>でもスレ画単体ならいうほど悪くなかったんでしょ? ワハハ

20 17/12/29(金)01:47:59 No.474847747

>さっきから徐々にエキスパンション上がってるじゃねーか! お嫌いですか?

21 17/12/29(金)01:48:00 No.474847752

当時のレジェンドルールだと 先に出したカードしか存在できなかったせいでメタとしてとりあえずスレ画を別に青使わないけど入れる とかいうのがあったとかって聞いた そして不毛の大地での割合合戦

22 17/12/29(金)01:48:08 No.474847766

>でもスレ画単体ならいうほど悪くなかったんでしょ? >軽量マナアーティファクトの山が良くなかっただけで

23 17/12/29(金)01:48:15 No.474847777

リシャポの次が火炎舌で次が獣群れの呼び声なのはわかる

24 17/12/29(金)01:48:15 No.474847778

>>さっきから徐々にエキスパンション上がってるじゃねーか! >お嫌いですか? いやこれはこれで…

25 17/12/29(金)01:48:31 No.474847812

>>さっきから徐々にエキスパンション上がってるじゃねーか! >お嫌いですか? 徐々に青春時代に近づいてきてこれは…

26 17/12/29(金)01:48:33 No.474847817

>お日様が昇るころにはリシャポでスレ立ってるんじゃねえかな ブロックの順番的に次リシャポじゃねぇか…?

27 17/12/29(金)01:48:33 No.474847819

>でもスレ画単体ならいうほど悪くなかったんでしょ? スレ画とガイアは加減を知らなさすぎた

28 17/12/29(金)01:48:44 No.474847848

>お嫌いですか? そろそろ睡眠とらないとまずいので夕方からやってほしかったかも……

29 17/12/29(金)01:48:46 No.474847851

エコーの概念があったのってスレ画のブロックだっけ?

30 17/12/29(金)01:49:00 No.474847880

>リシャポの次が火炎舌で次が獣群れの呼び声なのはわかる その後は〆る?頭蓋〆ちゃう?

31 17/12/29(金)01:49:05 No.474847889

誰かShahrazad唱えたんだきっと

32 17/12/29(金)01:49:11 No.474847900

バーカ!廃墟になれ!クソ学校!

33 17/12/29(金)01:49:14 No.474847912

>お日様が昇るころにはリシャポでスレ立ってるんじゃねえかな それ次じゃん!

34 17/12/29(金)01:49:49 No.474847986

>リシャポの次が火炎舌で次が獣群れの呼び声なのはわかる 獣群もいいけどサイカトグとかワームの方がオデッセイ感ある

35 17/12/29(金)01:50:00 No.474848002

多分おひさまが昇る頃にはラヴニカか神河ブロック行ってそうだな

36 17/12/29(金)01:50:18 No.474848037

修繕とかさぁ…どうしてこれ…

37 17/12/29(金)01:50:40 [オンスロート] No.474848087

>>リシャポの次が火炎舌で次が獣群れの呼び声なのはわかる >その後は〆る?頭蓋〆ちゃう? ちょっと待てよ! ……戦長かストーム系あたりかな

38 17/12/29(金)01:50:43 No.474848099

>エコーの概念があったのってスレ画のブロックだっけ? レガシーに出たカードが踏み倒し前提のデザインだった覚えがある なだれ乗りとか

39 17/12/29(金)01:51:40 No.474848221

エコーと消散カウンター時代

40 17/12/29(金)01:51:52 No.474848246

>修繕とかさぁ…どうしてこれ… >Tinkerは、わたしがいつもお気に入りで使っているアンティキティのカード、Transmute Artifactが元になっている。しかし元のやつの、「追加のマナを支払う」テキストが、少し邪魔くさいなと思ってしまったんだ。だからそれを削った。 >ぅあああああああああああああ。

41 17/12/29(金)01:52:00 No.474848262

夜通し語るつもりか!?

42 17/12/29(金)01:52:03 No.474848273

アイシーマニュピレーターがギックスの指輪として復活!

43 17/12/29(金)01:52:27 No.474848327

>エコーと消散カウンター時代 消散は次だよぉ!もっと言うとネメシスたった1セットしか出てないよぉ!

44 17/12/29(金)01:52:33 No.474848341

>夜通し語るつもりか!? さすがにこれより先のエキスパンションは引退してたから俺は寝かせてもらう!

45 17/12/29(金)01:53:18 No.474848424

wiki見てるけど本当に頭おかしいなここら辺 例で出てるカードが当然だけどパワーカードしかない

46 17/12/29(金)01:53:22 No.474848430

火炎舌はトラウマ刻まれた「」多そう

47 17/12/29(金)01:53:29 No.474848442

確かこの時代って世界チャンピオンになったら 「オウ好きなカード作らせてやるよ!なんかアイディア出せよ!」 みたいな事いって作られたのが『雪崩乗り』だっけ?

48 17/12/29(金)01:53:51 No.474848483

この辺からだっけか? クリーチャーが徐々にコストパフォーマンス良くなるの?

49 17/12/29(金)01:54:04 No.474848508

画像の頃が一番大会とか出てた時だけど全勝卓と俺が居る卓は世界が別物だった

50 17/12/29(金)01:54:10 No.474848519

>バーカ!廃墟になれ!クソ学校! 廃墟も廃墟でめっちゃ強いじゃねーか!

51 17/12/29(金)01:54:37 No.474848583

>火炎舌はトラウマ刻まれた「」多そう 環境の破壊者って意味ではMoMaと大差ないレベルでクソだよフレイムタン ビッグレッドがどうこうってレスあったけどよっぽかひどい

52 17/12/29(金)01:54:55 No.474848612

>この辺からだっけか? >クリーチャーが徐々にコストパフォーマンス良くなるの? 露骨にクリーチャーの質が上がりだすのはローウィンからかな……だいたい10年前あたり

53 17/12/29(金)01:55:10 No.474848637

ウルザブロックといえばそう! 暗黒の儀式を使ってこいつを召喚してさらになんとまた暗黒の儀式が使えてしまうんだ!とかやってたわ ss304977.jpg

54 17/12/29(金)01:55:18 No.474848653

>この辺からだっけか? >クリーチャーが徐々にコストパフォーマンス良くなるの? まだだ まだ人類にワムコ算や混成マナのデメリットは理解できていなかった

55 17/12/29(金)01:55:25 [精神隷属機] No.474848674

>>バーカ!廃墟になれ!クソ学校! >廃墟も廃墟でめっちゃ強いじゃねーか! リコちゃんいいよね…(チキチキ)

56 17/12/29(金)01:55:31 No.474848689

フレイムタンはもうちょい後だ 彼女が帰ってくる―――(笑)

57 17/12/29(金)01:55:38 No.474848702

オーラは未だに試行錯誤してるけど何とかならないのですか?

58 17/12/29(金)01:55:52 No.474848732

>この辺からだっけか? >クリーチャーが徐々にコストパフォーマンス良くなるの? いやまだウルザブロックはそこまでパワーない ただ変化球のあるクリーチャーは多かった ギックスの僧侶とか

59 17/12/29(金)01:55:54 No.474848738

ピットサイクルいいよね… 歴代の黒デッキで好きなの挙げるとしたらコレ

60 17/12/29(金)01:56:05 No.474848757

マスティコアが今ではワンコインもしないとかひどいインフレもあったもんだぜ

61 17/12/29(金)01:56:17 No.474848778

>火炎舌はトラウマ刻まれた「」多そう ブリンガーってクソだわ

62 17/12/29(金)01:56:26 No.474848794

マスティコア最強時代

63 17/12/29(金)01:56:28 No.474848800

>マスティコアが今ではワンコインもしないとかひどいインフレもあったもんだぜ モミールで引くと維持できない奴

64 17/12/29(金)01:56:50 No.474848834

>オーラは未だに試行錯誤してるけど何とかならないのですか? 装備品として完成したので安心してほしい

65 17/12/29(金)01:57:07 No.474848860

ギックスはマナバーン加味した部分もあるしなぁ スーチーとかもそうだけど

66 17/12/29(金)01:57:24 No.474848887

>>オーラは未だに試行錯誤してるけど何とかならないのですか? >装備品として完成したので安心してほしい グリフの加護とか最高じゃない?

67 17/12/29(金)01:57:27 No.474848890

マスティコアと火薬樽のフォイルは当時仲間内でピンピンレートの25000点棒扱いだった

68 17/12/29(金)01:57:46 No.474848920

変異種好きだったなぁ

69 17/12/29(金)01:58:21 No.474848987

「」聞いて欲しい あと3日経つとなんとスレ画が発売してから20年経つんだ…

70 17/12/29(金)01:58:40 No.474849029

>混成マナのデメリット マジでなんで出しやすくなって強化されるの……

71 17/12/29(金)01:59:15 No.474849097

ドルイドの誓いから展開されるセラのアバター

72 17/12/29(金)01:59:18 No.474849103

>暗黒の儀式を使ってこいつを召喚してさらになんとまた暗黒の儀式が使えてそこからヨーグモスの意志を使って墓地から暗黒の儀式を

73 17/12/29(金)01:59:42 No.474849162

パックから怨恨が出てきてテキストを読んだ時の気持ちを俺は忘れないよ

74 17/12/29(金)01:59:43 No.474849164

この頃のスタンダードは移行期間があって1ヶ月だけテンペストブロックと並行利用できて テンペストブロックとウルザブロックがスタンダードとして使える公式戦が高槻であってすごい楽しかった思い出がある

75 17/12/29(金)01:59:44 No.474849165

>>混成マナのデメリット >マジでなんで出しやすくなって強化されるの…… 色対策に引っかかりやすくなるからねHAHAHA(みんな!相性ゲーは嫌だよね!とか言って色対策を絶滅させながら)

76 17/12/29(金)02:00:15 No.474849230

セラの聖域くらいがちょうどいい

77 17/12/29(金)02:00:20 No.474849247

>マスティコアと火薬樽のフォイルは当時仲間内でピンピンレートの25000点棒扱いだった てめーさっきの麻雀野郎だな!

78 17/12/29(金)02:00:51 No.474849317

土地から複数マナ出すのはダーメ!

79 17/12/29(金)02:01:21 No.474849377

このファイレクシアの塔でですね アカデミーの学長をサクってですね

80 17/12/29(金)02:01:24 No.474849384

だいたいマローが悪いからマローが諸悪の根源になった瞬間 そして現在に至る

81 17/12/29(金)02:01:27 No.474849394

怨恨とかいう最良コモンカード

82 17/12/29(金)02:01:51 No.474849450

>パックから怨恨が出てきてテキストを読んだ時の気持ちを俺は忘れないよ あっこれ印刷ミスだわ エラッタでしょこんなもん HAHAHAHAHAHAHA って剥いでたみんなで言ってたなぁ

83 17/12/29(金)02:02:19 No.474849498

>あと3日経つとなんとスレ画が発売してから20年経つんだ… ウルザブロックのカードをMTG初期のカードという「」も出てくるわけだ

84 17/12/29(金)02:02:26 No.474849509

俺シンプルに飛びかかるジャガーが大好きだったよ 1マナ2/2エコー!

85 17/12/29(金)02:02:52 No.474849561

速攻!

86 17/12/29(金)02:02:55 No.474849571

怨恨は緑1マナを何分割すればあのスペックになるのか計算出来ない…

87 17/12/29(金)02:03:11 No.474849596

怨恨 +2/0 トランプル 墓地に落ちても手札 1マナで3度美味しい!

88 17/12/29(金)02:03:22 No.474849620

>>あと3日経つとなんとスレ画が発売してから20年経つんだ… >ウルザブロックのカードをMTG初期のカードという「」も出てくるわけだ カラーパイ再配分までは黎明期で ローウィン以前は旧環境

89 17/12/29(金)02:03:29 No.474849638

>この頃のスタンダードは移行期間があって1ヶ月だけテンペストブロックと並行利用できて >テンペストブロックとウルザブロックがスタンダードとして使える公式戦が高槻であってすごい楽しかった思い出がある マスクス出るまでは普通にテンペとウルザブロックでスタンじゃなかったっけ?

90 17/12/29(金)02:03:48 No.474849676

>「本来(2)(緑)だったのが、印刷ミスで(緑)になった」という本当だか嘘だかわからないような噂もあった。 >再録の際に書かれたMark Rosewaterのコラム(参考)によると、本当にミスだったらしい。本来は(1)(緑)が正しいコストであったとのこと。 なるほどねー >本来は(1)(緑)が正しいコストであったとのこと。 マローはさぁ…

91 17/12/29(金)02:03:49 No.474849677

緑はムルタニとか樫の力とかリストークン出す奴とか分かりやすい暴力だったよね

92 17/12/29(金)02:04:04 No.474849706

>俺シンプルに飛びかかるジャガーが大好きだったよ >1マナ2/2エコー! さらに2ターン目に怨恨貼って4/2トランプル付きのぬが完成って寸法よ!

93 17/12/29(金)02:04:19 No.474849730

死儀礼と見比べるとこんなもんかな…ってなるからセーフよ

94 17/12/29(金)02:04:24 No.474849739

PWが作られたのは最近という固定観念

95 17/12/29(金)02:04:27 No.474849742

2マナでも十分すぎないかなぁ… 薬でもやってたのかな…

96 17/12/29(金)02:04:54 No.474849802

後攻セット沼ダリチュネゲター!

97 17/12/29(金)02:04:55 No.474849804

まーたまにそういうミスも楽しむのがMTGってやつよ HAHAHAHA

98 17/12/29(金)02:05:06 No.474849828

わかりました極楽鳥に怨恨2枚貼ります

99 17/12/29(金)02:05:15 No.474849847

>後攻セット沼ダリチュネゲター! やま しょっく

100 17/12/29(金)02:05:16 No.474849852

>怨恨は緑1マナを何分割すればあのスペックになるのか計算出来ない… 緑1マナでトランプル持たせるオーラがクソ雑魚扱いされてるってことはだいたい緑0.1マナ位の価値 緑は強化が得意だから+2/+0で0.9マナ位の価値 印刷ミスで不特定1が抜け落ちて適正

101 17/12/29(金)02:05:20 No.474849859

出るであろうヤヤのPWカードが楽しみですよ私は

102 17/12/29(金)02:05:22 No.474849865

>騙し討ちから展開されるセラのアバター

103 17/12/29(金)02:05:22 No.474849866

今だから言えるが MOMA時代は俺雑誌に載る程度には大会でランク入りしてたよ

104 17/12/29(金)02:05:40 No.474849902

相手が島を置いたのを確認して >後攻セット沼ダリチュネゲター!

105 17/12/29(金)02:06:10 No.474849955

この時代ぐらいまでか… チーム宗男軍団とやりあったり 塚本俊樹と2時間ぐらい戦ったりしたのもいい思い出だ

106 17/12/29(金)02:06:12 No.474849962

飛びかかるジャガー!速攻!

107 17/12/29(金)02:06:17 No.474849971

ネゲターは完成したのにあまり奮わなかったな

108 17/12/29(金)02:06:18 No.474849975

>MOMA時代は俺雑誌に載る程度には大会でランク入りしてたよ ジャンケン強かったの?

109 17/12/29(金)02:06:19 No.474849976

まぁmoma連中は速攻でぶっころがされてその後よね 確かmoma並のコンボ諦めきれない連中一杯いたなぁ

110 17/12/29(金)02:06:20 No.474849978

>今だから言えるが >DCIアジアレーティングでGPXインビテーション取ったことあるよ

111 17/12/29(金)02:06:45 No.474850028

>ジャンケン強かったの? 1ターンキル引くの得意でしたね

112 17/12/29(金)02:06:48 No.474850034

怨恨くらい強くないとオーラはまともに使われないともいえる

113 17/12/29(金)02:06:53 No.474850042

>この時代ぐらいまでか… >チーム宗男軍団とやりあったり >塚本俊樹と2時間ぐらい戦ったりしたのもいい思い出だ お?上六組?関大前勢?

114 17/12/29(金)02:07:08 No.474850075

パーツじゃなく核の精神力をさっさと禁止にするべきだったんだ

115 17/12/29(金)02:07:24 No.474850106

ネゲターってmayちゃんチで一時期朝の定型になってなかった? オハヨーゴザイマスニゲターデス みたいな感じで

116 17/12/29(金)02:07:26 No.474850110

>ネゲターは完成したのにあまり奮わなかったな あれは時代が悪い バウンスとマイナス修正と黒を殺せる黒除去が蔓延しててはいくらなんでも無理だ

117 17/12/29(金)02:07:49 No.474850153

モダン呪禁に入るオーラなら一級以上なきが

118 17/12/29(金)02:08:00 No.474850169

平地6000は結構好きなデッキ

119 17/12/29(金)02:08:13 No.474850192

いいですよね 記憶の壺

120 17/12/29(金)02:08:30 No.474850215

>いいですよね >記憶の壺 ダメだ!

121 17/12/29(金)02:08:37 No.474850229

>パーツじゃなく核の精神力をさっさと禁止にするべきだったんだ MoMaなくてもアカデミージーニアスはUSの時点でアーキタイプ完成してたし… プレリリースのスポイラー見た時点で当日会場のウィンドフォールあるだけかき集めろ!ってなった

122 17/12/29(金)02:09:04 No.474850282

>お?上六組?関大前勢? 元関大前勢ですね 宗男さんがお亡くなりになる15年前ぐらいまではよく高槻とかの公式戦でお世話になってたりしました 有田さんが東京に出る前とかよく一緒に遊んでた程度のおっさんです

123 17/12/29(金)02:09:08 No.474850287

ガイア揺籃の地いいよね…

124 17/12/29(金)02:09:25 No.474850314

>確かmoma並のコンボ諦めきれない連中一杯いたなぁ 私はリス対立も嫌でしたよ

125 17/12/29(金)02:09:42 No.474850348

アーティファクトはちょくちょくやらかすよね 直近だとヘリとか

126 17/12/29(金)02:09:51 No.474850363

ウルザブロック辺りにくるとカウンターカードも弱くなってきたよね? あまり強いカウンターカードが印象に無い

127 17/12/29(金)02:09:56 [エルフ] No.474850369

>ガイア揺籃の地いいよね…

128 17/12/29(金)02:10:03 No.474850381

マスティコアいいよね…

129 17/12/29(金)02:10:34 No.474850422

>いいですよね >記憶の壺 なんだァ…?

130 17/12/29(金)02:11:12 No.474850481

>宗男さんがお亡くなりになる15年前ぐらいまではよく高槻とかの公式戦でお世話になってたりしました >有田さんが東京に出る前とかよく一緒に遊んでた程度のおっさんです 店番してた眼鏡のどっちかとだけ言って寝るね…

131 17/12/29(金)02:12:21 No.474850593

>ウルザブロック辺りにくるとカウンターカードも弱くなってきたよね? >あまり強いカウンターカードが印象に無い カウンターは強くないけどトリチェリとか変異種あったし 当時はカンスペ使えたし次のブロックに行くとピッチ打ち消しとかミスディレ出てきてたし…

132 17/12/29(金)02:12:28 No.474850600

>ウルザブロック辺りにくるとカウンターカードも弱くなってきたよね? ウルザで弱くてもテンペとマスクスで強かったからあんまり意味無かったイメージ

133 17/12/29(金)02:12:39 No.474850626

無色に色々渡すのは良くないと思うんですよ 泣いてる色だってあるんですよ!

134 17/12/29(金)02:13:12 No.474850684

>店番してた眼鏡のどっちかとだけ言って寝るね… オイオイオイ 同世代だわアイツ… あの頃は楽しかったと言って俺も寝るよ… もうおっさんだし明日仕事納めなんだ… この時代のMTG語れて良かったと同時にまさかこんな所で知ってるだろうと思う人間がいようとはな! おやすみ

135 17/12/29(金)02:13:22 No.474850701

関大前ってマナソース?

136 17/12/29(金)02:14:04 No.474850761

>関大前ってマナソース? だってBMは十三・西中島だもんね

137 17/12/29(金)02:14:10 No.474850768

なんかいつにも増しておっさん度高いな…

138 17/12/29(金)02:14:28 No.474850807

>ウルザブロック辺りにくるとカウンターカードも弱くなってきたよね? >あまり強いカウンターカードが印象に無い 小粒だけど誤算とかがいい仕事してたけどまぁ基本セットのカウンターが主やったね でマスクスに入って更にカウンターが強化されるという…

139 17/12/29(金)02:14:33 No.474850813

コモンだけどヤヴィマヤの古老と命知らずが大好きでした

140 17/12/29(金)02:14:53 No.474850838

まだあった… 紙のDCIメンバーカード ss304978.jpg

141 17/12/29(金)02:15:35 No.474850912

>なんかいつにも増しておっさん度高いな… というかさっきの土地税辺りから4版からウルザブロック辺りやってた層しか語ってない感が凄い…

142 17/12/29(金)02:16:45 No.474851015

塚本俊樹はオフザビートのカードショップが共同経営してる人に店のお金横領されてから行方不明だから今どうなってるのか知りたい

143 17/12/29(金)02:17:30 No.474851098

関大前マナソつぶれて流れた口だけどビックマジックがこんなに店増えるとは思わなかったな当時 後に森田くん(細)やローリーさんが全国区で名前売れるとも思ってなかった

144 17/12/29(金)02:17:58 No.474851142

ここらへんが現役だった人だと一財産持ってそう

145 17/12/29(金)02:19:03 No.474851244

>マスクスに入って更にカウンターが強化されるという… 噴出からの撃退とかお気に入りだったな…

146 17/12/29(金)02:20:27 No.474851365

>ここらへんが現役だった人だと一財産持ってそう 人によりけりだよ… 俺はデュアラン手放したの後悔してるクチだ

147 17/12/29(金)02:20:38 No.474851376

思ったよりウルザブロック青の絡めてそんな強くないね テンペとかインベとかのがそこらへんは強い

148 17/12/29(金)02:20:54 No.474851405

>塚本俊樹はオフザビートのカードショップが共同経営してる人に店のお金横領されてから行方不明だから今どうなってるのか知りたい 店畳んでからは普通のサラリーマンに戻ってMTG界隈から完全に手を引いたまでは知ってる もう大会に顔出さなくなって13年ぐらいだしな…

149 17/12/29(金)02:21:38 No.474851497

宗男さんはもう始めた頃がお年だったからまあ仕方ない部分もある でも4年前に石田格が急死したのはマジでショックだった 同年代だっただけに…

150 17/12/29(金)02:22:22 No.474851569

日本選手権出なくなってそこでトーナメントのMTGから離れたと聞いた 最後が2003年だったか

151 17/12/29(金)02:22:49 No.474851624

青は時代の煽りをモロに受けるからな いまや青のクリーチャーですら強いし

152 17/12/29(金)02:23:40 No.474851715

>でも4年前に石田格が急死したのはマジでショックだった わかる

153 17/12/29(金)02:24:39 No.474851811

この後ドローカードも強くなってくからな青

154 17/12/29(金)02:24:56 No.474851828

個人的にはannullとトリチェリは青の最高クラスのカードだと思っておるよ あと樽も青のカードだと思っておるよ

155 17/12/29(金)02:26:23 No.474851946

この頃が一番充実してたな まだホビージャパンだった時代

156 17/12/29(金)02:28:28 No.474852147

デュエマ第一話でデッキのチョイスにざわめいたのもこの頃かな…

157 17/12/29(金)02:28:41 No.474852165

青の大型はとりあえず生息条件付けとけって調整は今思うとひでーなって…

158 17/12/29(金)02:29:26 No.474852244

壺は刷る前にヤバイと思わなかったのだろうか

159 17/12/29(金)02:30:07 No.474852298

壷は禁止前提のデザイアとは格が違う

160 17/12/29(金)02:31:03 No.474852406

>壺は刷る前にヤバイと思わなかったのだろうか ヤバいと思ったから超速で禁止したよ褒めて!

161 17/12/29(金)02:33:07 No.474852595

調整しろ! 刷るな!

162 17/12/29(金)02:33:27 No.474852631

欲深きドラゴンと稲妻のドラゴンはイラストが好きすぎて手放す気が起きない

163 17/12/29(金)02:34:52 No.474852748

一度でいいからメグリムジャーが動いているのを目の前で見てみたいよ

164 17/12/29(金)02:37:08 No.474852943

ドラゴンとかキレイなのは集めたくなるよね ちょっと前のだと月の帳のドラゴンとか好き

165 17/12/29(金)02:38:44 No.474853094

>ちょっと前のだと月の帳のドラゴンとか好き ちょっと…?

166 17/12/29(金)02:39:51 No.474853204

rk postだと悲哀の化身の絵も好きだ

167 17/12/29(金)02:40:17 No.474853246

5年前くらいならちょっとだよ 他のレスを見てみろ!!

168 17/12/29(金)02:40:39 No.474853273

>ドラゴンとかキレイなのは集めたくなるよね 俺は地下墓地のドラゴンが好きだな

169 17/12/29(金)02:41:38 No.474853348

ロンスペとテレーズの兄妹が好き

170 17/12/29(金)02:46:39 No.474853777

スリヴァーまた使いたいなぁ

171 17/12/29(金)02:47:01 No.474853815

ブレストはデスティニーじゃなくてマスクスか

172 17/12/29(金)03:04:19 No.474855176

>一度でいいからメグリムジャーが動いているのを目の前で見てみたいよ 目の前じゃなくて他人vs他人のミラーマッチなら見たけどおっかなかった 鬼気迫るってのはああいうのだな

↑Top