17/12/29(金)01:36:36 オリキ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/29(金)01:36:36 No.474846164
オリキャラを!
1 17/12/29(金)01:38:40 No.474846483
さらさら!
2 17/12/29(金)01:43:02 No.474847063
どうぞ!
3 17/12/29(金)01:43:32 No.474847121
ヘイカモーン!
4 17/12/29(金)01:44:14 No.474847221
ビビってんのかー!?
5 17/12/29(金)01:46:25 No.474847543
ばっちこーい!
6 17/12/29(金)01:46:32 No.474847558
うんビビってる
7 17/12/29(金)01:50:21 No.474848047
クリスタでいっぱいDLした素材べたべた貼るの楽しい!
8 17/12/29(金)01:50:47 No.474848107
左に入れてたからさらさらする su2167263.png
9 17/12/29(金)01:51:11 No.474848151
TRPGオンセ用に立ち絵差分を大量に用意したやつならある
10 17/12/29(金)01:53:15 No.474848418
並べるの楽しいよね su2167266.jpg
11 17/12/29(金)01:54:31 No.474848576
オリキャラっていう概念がそもそもよくわからないんだけど 漫画にせよなんにせよ自分のオリジナル作品に出てくるキャラを指して「これは私のオリキャラです」とは言わないよね? 作品作らないでキャラ設定だけ考えたものをオリキャラって呼ぶってことでいいのかな?
12 17/12/29(金)01:55:14 No.474848647
su2167267.jpg 2DACTジーコ作ろうとして即エターナったゲームの主人公!
13 17/12/29(金)01:55:16 No.474848649
>漫画にせよなんにせよ自分のオリジナル作品に出てくるキャラを指して「これは私のオリキャラです」とは言わないよね? 言うと思うけど…
14 17/12/29(金)01:55:49 No.474848720
su2167270.jpg 3年くらい前のやつ
15 17/12/29(金)01:56:10 No.474848768
あんまり深く考えなくて良いんでね? 雑談ですから
16 17/12/29(金)01:56:31 No.474848805
>>漫画にせよなんにせよ自分のオリジナル作品に出てくるキャラを指して「これは私のオリキャラです」とは言わないよね? >言うと思うけど… ルフィのことを尾田先生のオリキャラって呼ぶ?
17 17/12/29(金)01:58:51 No.474849050
>>>漫画にせよなんにせよ自分のオリジナル作品に出てくるキャラを指して「これは私のオリキャラです」とは言わないよね? >>言うと思うけど… >ルフィのことを尾田先生のオリキャラって呼ぶ? 言うんじゃね…?
18 17/12/29(金)01:59:23 No.474849119
キャラクターなんてそもそもオリジナルなのが当たり前なんだからこれは私のキャラですでいいよね 私のオリキャラですってなんか頭痛が痛いみたいだ
19 17/12/29(金)01:59:30 No.474849129
そこそこやってる商業作品なら言わないけど同人くらいかデビューしたてくらいなら言うみたいなそんな印象ある オリキャラでいいと思う
20 17/12/29(金)01:59:31 No.474849130
みんな上手すぎてダメージ受けた
21 17/12/29(金)01:59:44 No.474849167
>>>漫画にせよなんにせよ自分のオリジナル作品に出てくるキャラを指して「これは私のオリキャラです」とは言わないよね? >>言うと思うけど… >ルフィのことを尾田先生のオリキャラって呼ぶ? わざわざ言いはしないけどルフィは間違いなく尾田先生のオリキャラではあるかな
22 17/12/29(金)01:59:51 No.474849185
>>ルフィのことを尾田先生のオリキャラって呼ぶ? >言うんじゃね…? 30年生きててそんな呼ばれ方してるとこは見たことないな…
23 17/12/29(金)02:01:29 No.474849398
>ルフィのことを尾田先生のオリキャラって呼ぶ? 言うわけないだろ尾田先生のオリキャラなんて言ったって何を指してるかわからないんだから 言わないけど分類としてはオリキャラです
24 17/12/29(金)02:02:11 No.474849486
そもそもオリキャラって言葉に馴染みがない どこの文化の言葉なんだろう
25 17/12/29(金)02:02:33 No.474849527
人の絵見てるだけで楽しいなオイ もっとはって!
26 17/12/29(金)02:03:02 No.474849582
オリキャラってなんか「絵師」と似たモヤモヤ感がある言葉だよね いつの間にか浸透しちゃってるけど自分では使いたくない
27 17/12/29(金)02:03:10 No.474849595
今になってお絵かき友達に送る年賀状描いてる まだ線画仕上げてる段階だけど大晦日までには間に合うと思いたい
28 17/12/29(金)02:03:11 No.474849599
尾田先生がルフィ描いたら誰が見てもそれは尾田先生のキャラってわかるから言わないだけで そういうコンセンサスが取れてない場合 これは私のキャラですって意味でオリキャラっていうよ
29 17/12/29(金)02:03:27 No.474849629
作家だとその人の創作したキャラですってのが周知されてるからわざわざ言わないけど アマチュアは自分の創作したキャラ描いても何のキャラ?って聞かれることがあるので オリキャラですとかうちの子ですって答える感じじゃねーかなー
30 17/12/29(金)02:03:29 No.474849636
呼称そのものにこだわるとか統失なのか
31 17/12/29(金)02:03:34 No.474849651
もっとオリキャラ語りしてもいいんだぞ「」
32 17/12/29(金)02:03:57 No.474849693
>これは私のキャラですって意味でオリキャラっていうよ これは私のキャラですってそのまま言えばいいのでは…?
33 17/12/29(金)02:04:09 No.474849712
つまり…看板娘!
34 17/12/29(金)02:04:11 No.474849718
全く関係ないけど適当にキャラつくってここで投げるだけで学園祭で本出せるのすごく懐深いと思う
35 17/12/29(金)02:04:32 No.474849747
フォルダ探してたけどあんまりなかった 大体は紙に描いてるのばっかりだ
36 17/12/29(金)02:05:00 No.474849818
>全く関係ないけど適当にキャラつくってここで投げるだけで学園祭で本出せるのすごく懐深いと思う コミティアもたのしいで
37 17/12/29(金)02:05:05 No.474849826
>そもそもオリキャラって言葉に馴染みがない 単なる略語です…
38 17/12/29(金)02:05:11 No.474849839
>呼称そのものにこだわるとか統失なのか アニメやゲームの略称にこだわりまくって間違えたらID出すここでそれを言うか
39 17/12/29(金)02:05:14 No.474849845
どどんとふ用の調子に乗っていっぱい差分つくったやつ! su2167278.jpg
40 17/12/29(金)02:05:58 No.474849936
>これは私のキャラですってそのまま言えばいいのでは…? 性格には「私の創作したキャラ」ですって言わないと意図がつたわらないこともある そんなこと長々いうよりオリキャラの一言で言えるほうが便利
41 17/12/29(金)02:06:11 No.474849957
>どこの文化の言葉なんだろう ファンロードかな…?
42 17/12/29(金)02:06:18 No.474849974
二次メのはやいさんみたいな元ネタがはっきりしてるキャラってオリキャラって言っていいんだろうか 完全オリジナルじゃないのは自明だけど擬人化というにはアレンジ入りすぎだし 原型留めてないアレンジ二次創作キャラってどう呼べばいいんだ
43 17/12/29(金)02:06:59 No.474850055
虹メとかも自分で作ったのでもオリキャラっていうとなんか違う感あるよね
44 17/12/29(金)02:07:13 No.474850083
>アニメやゲームの略称にこだわりまくって間違えたらID出すここでそれを言うか 略称間違えてる以外のところに原因があるんですよそれ
45 17/12/29(金)02:07:14 No.474850086
>二次メのはやいさんみたいな元ネタがはっきりしてるキャラってオリキャラって言っていいんだろうか >完全オリジナルじゃないのは自明だけど擬人化というにはアレンジ入りすぎだし >原型留めてないアレンジ二次創作キャラってどう呼べばいいんだ ○○さんの(キャラ名)
46 17/12/29(金)02:07:25 No.474850107
楽しんでる流れ止めてまで議論することかよ!
47 17/12/29(金)02:07:30 No.474850116
su2167281.jpg むかしイラコン用に作ったキャラだよ
48 17/12/29(金)02:07:47 No.474850146
オリキャラって言葉に馴染み無いってもしかして相当若くていらっしゃる…?
49 17/12/29(金)02:07:49 No.474850151
>どどんとふ用の調子に乗っていっぱい差分つくったやつ! >su2167278.jpg 元素の~ってのが見えたけどとふ用だったかよかった…
50 17/12/29(金)02:09:03 No.474850281
>略称間違えてる以外のところに原因があるんですよそれ はいそこまで もう絵に関係ない話題になっちゃってるしこれ以上は他所でやって
51 17/12/29(金)02:09:19 No.474850303
su2167284.png 昔作ったオリキャラだけど オウムガイモチーフで毒と水晶を操ったりした気がする
52 17/12/29(金)02:09:24 No.474850310
su2167285.jpg 最近だとこれかな
53 17/12/29(金)02:09:27 No.474850322
神回みたいな感じでオリキャラって言葉に抵抗感あるのはわかる その上でその抵抗感がある本人が使わなければいいだけの話
54 17/12/29(金)02:09:41 No.474850347
>オリキャラって言葉に馴染み無いってもしかして相当若くていらっしゃる…? そういうマウントとりたいだけのレスもいらない
55 17/12/29(金)02:11:09 No.474850478
世界樹も広義で言えばオリキャラなんだ デザインしてないだけで
56 17/12/29(金)02:11:42 No.474850531
>元素の~ってのが見えたけどとふ用だったかよかった… それは立ち絵を自分で間違えないように書いたメモっていうか使ってたルールブック記載のスキル名だよ 土属性なので金塊でぶんなぐったりするやつだった
57 17/12/29(金)02:12:29 No.474850602
もっとみんな似たようなデザインになるかと思ったけど 「」引き出しすごいな
58 17/12/29(金)02:13:20 No.474850698
>昔作ったオリキャラだけど >オウムガイモチーフで毒と水晶を操ったりした気がする 結構シンプルなデザインだけどボンネットとか腕無かったりとかがなかなかに好みや性癖がにじみ出てる
59 17/12/29(金)02:13:50 No.474850740
人それぞれだと違うデザインになるけど 同じ人がいくつもデザ出すと癖というか好みの記号みたいなのが明るみに出てくる
60 17/12/29(金)02:14:31 No.474850811
>オウムガイモチーフで毒と水晶を操ったりした気がする その帽子をオウムガイにするアイデアすごい…
61 17/12/29(金)02:15:38 No.474850916
>su2167284.png >昔作ったオリキャラだけど >オウムガイモチーフで毒と水晶を操ったりした気がする 横顔の髪の長さだったらストライクだった
62 17/12/29(金)02:16:03 No.474850947
su2167292.jpg 最近オリキャラちゃんと描いてないのでまた描きたい
63 17/12/29(金)02:16:36 No.474851003
同じ設定の子をそれぞれがデザインしたりすると個性出ていいよね…
64 17/12/29(金)02:17:35 No.474851111
なんかほんとあれだよね新しい「」がどんどん絵を描き始めているんだね… 刺激と時の移ろいを感じる…
65 17/12/29(金)02:18:32 No.474851210
そりゃ生まれたばかりの掲示板だからな
66 17/12/29(金)02:19:24 No.474851275
描くたびにデザイン修正してどんどん変わってく… そう出来るのがオリキャラのいいところだけど
67 17/12/29(金)02:19:55 No.474851316
週に一度は初めてペンタブ買いましたでスレ立ってる気がするからいっぱい増えてるのかも
68 17/12/29(金)02:20:31 No.474851370
一本くらい漫画を描いてみたいけどめっちゃ難しいね ラフみたいなの1ページ分描いただけで力尽きたよ
69 17/12/29(金)02:23:01 No.474851648
ラフで晒せ!話はそれからだ!
70 17/12/29(金)02:23:15 No.474851676
そういや今年は薄い本一冊しか出せなかった 来年は二冊出したい
71 17/12/29(金)02:23:16 No.474851678
su2167297.png 昔立ち絵用に描きかけてたやつ
72 17/12/29(金)02:24:02 No.474851755
さらさら見ると自分も頑張らなきゃって気分になっていいね…
73 17/12/29(金)02:24:12 No.474851773
>描くたびにデザイン修正してどんどん変わってく… 原型無くなっていくのいいよね 初めて描いた時のメモには犬耳ベリショ属性って添え書きしてあったのに いつの間にか犬耳でもベリショでもなくなってた時は自分でも首を傾げた
74 17/12/29(金)02:24:45 No.474851817
su2167302.png ヒでフォロワーの世界感に乗っかって作った子だけど一応オリキャラ 魔法少女が様々なモデルに規格化されて軍事的に運用されている世界感
75 17/12/29(金)02:26:01 No.474851920
>さらさら見ると自分も頑張らなきゃって気分になっていいね… いい刺激になる…
76 17/12/29(金)02:30:01 No.474852293
>昔立ち絵用に描きかけてたやつ スケベが!
77 17/12/29(金)02:32:37 No.474852551
みんなうめえなあ 俺も頑張って来年こそは虹メデビューしたい
78 17/12/29(金)02:34:24 No.474852709
来年こそはID出されるような絵を連投していきたい…
79 17/12/29(金)02:34:49 No.474852743
股間にチェーン挟むのエロい
80 17/12/29(金)02:34:49 No.474852744
>ヒでフォロワーの世界感に乗っかって作った子だけど一応オリキャラ 他人の世界感でってのも結構難しいよね
81 17/12/29(金)02:38:30 No.474853066
>ラフで晒せ!話はそれからだ! 字が読めるかどうかってレベルでもいいのか! su2167320.jpg
82 17/12/29(金)02:40:09 No.474853229
>su2167320.jpg 4人娘いい… 早く完成させてやくめ
83 17/12/29(金)02:40:21 No.474853249
>>ラフで晒せ!話はそれからだ! >字が読めるかどうかってレベルでもいいのか! >su2167320.jpg いいぞ!このこの!
84 17/12/29(金)02:40:53 No.474853288
かれこれ4年くらいの付き合いな看板娘的なオリキャラ ヒで他の絵師に描いて貰えたりここに投げたら描いてくれた「」がいたりしてオリキャラ作って良かったって思ってる su2167322.jpg
85 17/12/29(金)02:40:58 No.474853297
オリジナル漫画か それだけで120点!
86 17/12/29(金)02:41:13 No.474853319
>来年こそはID出されるような絵を連投していきたい… そういや鼻糞食う女の子の絵とか描いてID出されてた人いなくなっちゃったな… 内容はともかく画力は凄かったのに
87 17/12/29(金)02:41:41 No.474853353
>オリキャラってなんか「絵師」と似たモヤモヤ感がある言葉だよね 別に >いつの間にか浸透しちゃってるけど自分では使いたくない ソレは勝手にしろで済む話だが他人にまでモヤモヤ感じるよなとか強要するんじゃない
88 17/12/29(金)02:42:02 No.474853374
>su2167322.jpg このブラコン好き!この間出してた少女時代がモロ好みだった
89 17/12/29(金)02:42:07 No.474853381
もうとっくに終わった議論蒸し返して何がしたいの
90 17/12/29(金)02:42:16 No.474853399
>そういや鼻糞食う女の子の絵とか描いてID出されてた人いなくなっちゃったな… 昨日いた気がする
91 17/12/29(金)02:42:46 No.474853448
>su2167322.jpg >このブラコン好き!この間出してた少女時代がモロ好みだった 覚えててくれたの!?やったー!嬉しい!
92 17/12/29(金)02:43:09 No.474853478
>>そういや鼻糞食う女の子の絵とか描いてID出されてた人いなくなっちゃったな… >昨日いた気がする マジか 最近見なかったからID出されすぎてアク禁にでもなったんじゃと心配してた
93 17/12/29(金)02:43:47 No.474853536
そういや今年はうちの子あんま描かなかったな としおさめに描くか…
94 17/12/29(金)02:44:07 No.474853565
>su2167302.png 赤制服いいよね
95 17/12/29(金)02:44:52 No.474853616
ID出されてたのは鼻くそ食う女の子じゃなくて鼻くそ食わせようとしてくる女の子じゃなかったっけ?
96 17/12/29(金)02:45:36 No.474853679
うちの子が他の人に描かれるとめっちゃ嬉しい うちの子のエロ絵描いてくれた時はいっぱい抜きましたよ私は
97 17/12/29(金)02:45:51 No.474853709
うんこ食うネタは許されるのに鼻くそは許されないのはなんでなんだろうと真面目に疑問が
98 17/12/29(金)02:46:58 No.474853812
別にID出てところでアク禁されるわけでも無し あの鼻くその絵の人好きだけどdel入れてますよ私も
99 17/12/29(金)02:47:48 No.474853886
うちの子で抜ける派と抜けない派の溝は田んぼ横の溝くらい深い
100 17/12/29(金)02:48:58 No.474853972
自分のシコれる要素を詰めたのがうちの子だから俺は抜けるかな
101 17/12/29(金)02:49:30 No.474854018
フォルダのぞいてみたけどメイド含めてお題枠の5秒で考えた出落ちの子ばっかだな…
102 17/12/29(金)02:49:46 No.474854041
>うちの子で抜ける派と抜けない派の溝は田んぼ横の溝くらい深い というか抜こうと思って描いてるか描いてないかの差だろう
103 17/12/29(金)02:50:29 No.474854118
ここである程度スレ伸ばすコツは掴んだけど一銭の役にも立たないなと虚しくもなる
104 17/12/29(金)02:51:05 No.474854174
不意に落ちたら怪我するくらいの深さか…… うちは抜く目的で作った子は別として他の子はちょっと設定とか考えてたらいつの間にか娘的な愛着がわいててとても抜きづらくなる
105 17/12/29(金)02:51:17 No.474854188
自分の絵で抜ける派と抜けない派くらい?
106 17/12/29(金)02:52:05 No.474854260
深さが微妙な……
107 17/12/29(金)02:52:08 No.474854262
>ここである程度スレ伸ばすコツは掴んだけど一銭の役にも立たないなと虚しくもなる ヒで同じことやったらすぐスカウトされるよ やったらよろしい
108 17/12/29(金)02:53:02 No.474854334
>ヒで同じことやったらすぐスカウトされるよ >やったらよろしい ヒはまずフォロワー集めないといけないのがめんどくさくて…
109 17/12/29(金)02:55:12 No.474854496
やらなければ、はじまらない…
110 17/12/29(金)02:56:36 No.474854577
>ヒはまずフォロワー集めないといけないのがめんどくさくて… #作品名で2次創作暫く描けば割と集まりそう
111 17/12/29(金)02:57:29 No.474854659
>#作品名で2次創作暫く描けば割と集まりそう 二次創作はしない主義だから…
112 17/12/29(金)02:58:11 No.474854709
自分のキャラだから今の画力でも気兼ね無く描けるってのはあるな
113 17/12/29(金)02:58:34 No.474854744
二次創作しない人ってなんか人生の楽しみ少ないのかな…って思っちゃうよね…
114 17/12/29(金)02:59:10 No.474854786
別に…
115 17/12/29(金)02:59:12 No.474854792
そうかな…
116 17/12/29(金)02:59:23 No.474854806
思わない…
117 17/12/29(金)02:59:24 No.474854809
>二次創作しない人ってなんか人生の楽しみ少ないのかな…って思っちゃうよね… 二次創作しかしない人って他人に乗っかるばっかで自分の世界表現する気ないのかな…って思っちゃうわ
118 17/12/29(金)02:59:39 No.474854831
>二次創作しない人ってなんか人生の楽しみ少ないのかな…って思っちゃうよね… いや別に…… 俺は二次創作するけどするしないは個人の自由よ
119 17/12/29(金)03:00:16 No.474854871
俺は2次創作しようとするとこのキャラはこんなんじゃねえええとブチギレそうになるので気持ちは分かるよ…
120 17/12/29(金)03:01:50 No.474854990
>二次創作しかしない人って他人に乗っかるばっかで自分の世界表現する気ないのかな…って思っちゃうわ これ凄い極論なんだけどこの極論に囚われて二次創作を避ける人って割といるよね
121 17/12/29(金)03:02:13 No.474855012
>俺は2次創作しようとするとこのキャラはこんなんじゃねえええとブチギレそうになるので気持ちは分かるよ… ちくしょう好きだからこの子もっと上手く描きたいんだよ!ってなる
122 17/12/29(金)03:02:47 No.474855057
>ちくしょう好きだからこの子もっと上手く描きたいんだよ!ってなる わかる…とてもよくわかる
123 17/12/29(金)03:03:14 No.474855088
俺が2次創作しないとエロが増えないんだよ! だから仕方ないんだ
124 17/12/29(金)03:04:06 No.474855159
>これ凄い極論なんだけどこの極論に囚われて二次創作を避ける人って割といるよね 囚われるも何も自分の作品描くの好きだから描いてて二次創作する暇ないだけだけど 二次創作やるのが当たり前って考えに囚われてない?
125 17/12/29(金)03:04:09 No.474855161
自分の好きな二次創作は自分でしか作れないし 自分しか作れないものだったらオリジナルやったほうが楽しいというのはある
126 17/12/29(金)03:04:18 No.474855172
一次創作者気取りたかったらバレないようにパクればいいのだ 大丈夫だ何も問題はねえ
127 17/12/29(金)03:04:57 No.474855220
公式がエロ用意してくれないなら自分で描くしかないじゃん…ってなって描いてる
128 17/12/29(金)03:06:34 No.474855341
>他人がエロ用意してくれないなら自分で描くしかないじゃん…ってなって描いてる
129 17/12/29(金)03:07:04 No.474855388
他人がエロ絵用意してくれるから俺が描く必要ないな…って
130 17/12/29(金)03:08:50 No.474855521
su2167335.png おかしい・・・abemaで一挙放送してたから ハジケリストたちが描いたえっちな絵であふれる予定だったのに僕くらいしか描いてない・・・
131 17/12/29(金)03:08:53 No.474855524
割とエロいこと描かれてる他の人のオリキャラ描く時エロくしていいのか悩む
132 17/12/29(金)03:10:59 No.474855675
ハジケ「」ストはたぶん「」ひとりじゃねぇかな・・・